管理組合・管理会社・理事会「管理組合の携帯基地局収入に課税?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合の携帯基地局収入に課税?
  • 掲示板
vista [更新日時] 2022-07-30 08:58:21

当管理組合は携帯基地局事業者に屋上の一部を貸し、アンテナ設置料として10年ほど前から収入を得ています。先頃、税務署より、携帯基地局収入は事業収益にあたり、管理組合は人格なき社団だからと今後の申告と過去5年分の収入に対し課税すると云ってきました。しかし本当に管理組合の事業収入なのでしょうか。

第一に「屋上は共用部分であり、共用部分は区分所有者の持ち物である。従って管理組合は所有者ではない。」わけで、仮にこれが収益事業ということであれば、管理組合は所有者ではないのだから、本来の所有者から屋上を借り、基地局事業者にそれを貸して、その差額が収益ということになり、これが所有者ではない管理組合の不動産賃貸業(収益事業)のはずです。携帯基地局事業者は管理組合と賃貸契約を結んでいますが、本来、契約はその所有者と締結されるべきで、その収入は当然所有者のものでなければならないはずですので、管理組合は便宜上所有者を代行しているだけとは云えないでしょうか。

第二に、区分所有法第十九条に「各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。」とあります。これは「区分所有者はその持分に応じて、共用部の管理等及び修繕に関わる費用は負担しなさい、逆に、共用部から生じる利益は区分所有者のものです。」ということではないでしょうか。標準管理規約に準ずる当マンションの管理規約にも、管理組合の会計の収入が規定されています。「第○○条に定める管理費等及び第○○条に定める使用料等によるものとする」つまりこれ以外は管理組合としての収入ではないというように受け取れます。

以上のようなことから、携帯基地局収入は管理組合の収入ではなく、各区分所有者の収入ということになり、従って課税は区分所有者個人対してなされるべきのように思いますがいかがでしょうか。

最後に、管理組合は土地も建物もその他、資産を持っていません。あるように見える管理費会計や修繕積立金会計の金融資産は組合員の総有財産です。(勿論分割請求などはできないのですけれども。)一般の個人や企業が税金を滞納をすれば、差し押さえ等の処分を受けます。管理組合が仮に税を納めなかった場合、税務署は何もないを管理組合をどう処分するのでしょうか。

長くなり、まことに恐縮です。ご教授いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2013-04-21 10:44:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の携帯基地局収入に課税?

  1. 615 miya 2017/07/25 12:10:39

    この件の照会要旨の最後尾記載を税務署員が如何に取り扱っているかが問題です。

    この質疑事例は、照会に係る事実関係を前提とした一般的な回答であり、必ずしも事案の内
    容の全部を表現したものではありませんから、納税者の方々が行う具体的な取引等に適用す
    る場合においては、この回答内容と異なる課税関係が生ずることがあることにご注意くだい。

    ” 納税者の方々が行う具体的な取引等に適用する場合においては ”
    この取引等の解釈?
    区分所有者各位の収入とする処理をし、区分所有者各位が所得申告する。

  2. 616 マンション管理士試験上位合格者 2017/07/25 12:16:14

    >>614 miyaさん
    マンション管理新聞に聞いて見たら?
    オタクの見解なんかどうでもいいことw

  3. 617 miya 2017/07/27 13:21:34

    税務署と協議するには広範囲の知識が必要。
    新聞社、会計事務所、等がこの様に言っていた。
    そんな話で、税務署と話し合いはできません。

    このスレッド冒頭の、
    ” 当管理組合は携帯基地局事業者に屋上の一部を貸し、アンテナ設置料として10年ほど前から収入を得ています。先頃、税務署より、携帯基地局収入は事業収益にあたり、管理組合は人格なき社団だからと今後の申告と過去5年分の収入に対し課税すると云ってきました。しかし本当に管理組合の事業収入なのでしょうか。”

    国税庁、会計事務所、これらのホームページで述べている事が正しいのか?
    全国の管理組合が困惑している、読者が意見を寄せ合い、国税と対峙するのがこのページの目的でしょう。
    反論が有ったら、ご自分の意見を詳細に述べたら如何でしょうか。

  4. 618 匿名さん 2017/07/28 05:20:45

    なんか屁理屈で管理組合としての課税はないとか? ばかねぇ~
    区分所有者個々が確定申告時に合算する??? 馬鹿丸出し~~
    あきれるわ、国税のHPみるか近所の税務所できいてきなさい

  5. 619 匿名さん 2017/07/28 05:25:38

    追伸
    国税の判断を覆すのに管理組合ごときがピーピー言っても聞く耳持ちません
    黙って従うか裁判でもしてみなさい、100%負けるよ

  6. 620 miya 2017/07/28 13:00:25

    そんなにいじめないでくださいよ、真剣に取り組んでるんですから。
    貴方様や他の多くの方々から勝算無し、と言われれば言われるほどファイトが増します。
    国税に立ち向かう困難さは充分承知しての事です。

    税法に基づいての協議であり、税務署との協議で決着します。
    従って裁判所判断は不要で、秋には決着するでしょう。
    税務署の主張を受け入れた場合、その旨記載します。

    当方の主張が受け入れられた場合、記載しません。
    国税が差別待遇したと思われる、この様な観点から・・・

    私の身近な人達も、勝算無しが多いです・・・
    屁理屈では有りません、税法に沿った筋道論ですよ。

  7. 622 匿名さん 2017/07/28 13:19:23

    そのような要望協議が通用するのならば国税のHPの解説や問い合わせ回答に出ますよ。
    全国の管理組合としての税の取り扱いが変わることになります。
    現在、管理組合は法人非法人に関わらず特別な税優遇を適応されていますが。
    外部との取引に特別扱いはいかがなものか? 近隣の経済活動と見比べてどうなのか? 
    マンション内駐車場の外部貸しや自販機売り上げも変わるのかな。(笑

    せいぜいご健闘ください。

  8. 626 マンション管理士試験上位合格者 2017/07/28 18:48:09

    [NO.621~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  9. 627 miya 2017/08/04 13:00:53

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 628 miya 2017/10/17 16:05:20

    管理担当さん、投稿内容の整理をして頂き有難うございます。

    国税庁が税法無視の(違法)課税を各地の国税局に指揮、各地の国税局は管内税務署に・・・
    違法課税を国税庁が指揮している事を今の政府(麻生大臣が管轄)は分かってないでしょう。

    このページで国税庁の違法課税指揮を明確にし、管理組合の参考・検討に協力出来れば幸いです。

    この様な、素晴らしいページを大切に活用し、管理組合を有意義に・・・・・・・

  11. 629 匿名さん 2017/10/18 07:25:23

    おまえの負け、国税には勝てない。

  12. 630 miya 2017/10/18 14:40:38

    629さん、貴方の管理組合は負けたんですか、残念でしたね。

    収益事業を行なっている、と認識して事業開始届を提出した管理組合。
    この管理組合からは当然追徴金も含め徴収できます。

    区分所有者の収入として区分所有者各位が所得申告。
    管理組合は区分所有者各位の総意により、区分所有者各位に代わり、
    単なる契約行為だけを行なった、当然ながら収益事業届は未提出。
    収益事業を行なって無い管理組合からは徴収出来ない。

    これ、不公平では無い、収益事業を行なっている者からの徴収、ですからね。

  13. 631 匿名さん 2017/10/19 01:08:10

    国税が払えというものは拒否できないの、浅知恵では無理。
    そんな前例はないからな、ムダ。

  14. 632 入居済みさん 2017/10/19 01:15:04

    払わなくて差押えされる場合、管理組合の何を差し押さえるのだろうか?
    管理組合は物も金も何も持ってない。

  15. 633 匿名さん 2017/10/19 01:19:45

    630は区分所有法が民法の特別法という事も理解できない無知?
    なぜマンション内での経済活動に税がかからないかも知らない人かな。

    もし区分所有者が個々に事業主として所得申告するなら民法だ、
    区分所有者全員の合意が必用なになる、基地局置けるくらいの
    大型マンションでは不可能だろうな。

    国税はただただ笑い転げるだけ、あほくさっ! 笑

    その基地局収入を個人がもらうのかな? それとも組合に上納?
    どちらにせよ無知の極み。


  16. 634 匿名さん 2017/10/19 01:22:28

    区分所有者に総有的に帰属する財産、つまり、管理費等である。

  17. 635 匿名さん 2017/10/19 01:23:40

    >632
    積立金や銀行口座は押さえられる。
    管理組合は区分所有者の代理だからな。

    国税がダメというものは駄目なんだな、勝てるやつはいない。

  18. 636 miya 2017/10/19 10:24:12

    日本の税務署は、悪徳金融の様な取り立てはしません、
    ご安心下さい。

    差し押さえは、納税額が確定していて、
    一定期間を過ぎても納税されず、再三督促をしても納税されない、
    この様な場合、やむを得ず差し押さえの手段を採ります。

    話を本題に戻します。
    納税者(本件では管理組合や区分所有者)と税務署の意見が対立している。
    納税者が納得できる状態に至る迄、税務署は納税者と協議をします。
    この段階では差し押さえは致しません。

    協議が不調の場合、税務署(国税庁)は告訴して、司法の判断に移ります。

    何れにしても、賃貸料の納税は資産所有者となる、これ税務では不変です。

  19. 637 匿名さん 2017/10/19 10:39:14

    だからなに?
    国税HPこの案件課税対象。
    問答無用。
    無申告は脱税。
    無知すぎだな。
    素人? 笑

  20. 638 匿名さん 2017/10/19 10:40:10

    追伸
    知らんかったでは済まないのが日本
    無知は罪!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    クレストプライムレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5498万円・5998万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円・3090万円

    1LDK

    31.72m2・31.91m2

    総戸数 52戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    2LDK~4LDK

    50.35㎡~100.13㎡

    未定/総戸数 147戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸