マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー

  1. 343 匿名さん

    >342
    直投型はその認識でOK。

    排水処理システムの基準案ができたのが平成16年。
    それから各自治体の規制が掛かり始めたのが平成17年以降。

    家庭用は100%単体ディスポーザーだし、
    それ以前の大多数のマンションは直投型を採用していたのが現実。

    ここで、得意げに語る連中もおそらく、直投型だと思われ。
    自分のマンションについてもう一度、確認することをおすすめするよ。

  2. 344 匿名さん

    っていうか、ディスポーザーって確かにここ最近は増えてきているけれど
    だからといって100%生ゴミがでないわけでもないし
    どなたかも書いていたけどカーナビのようにあったら便利的なもの、だと思うのですが。。。
    使ってる人は環境どうのよりも便利さで使ってるだけなのでは?
    ちなみに我が家が購入したところはついていません。
    でも別になくてもいいかなって感じです。

  3. 345 匿名さん

    ディスポーザが、排水管の臭気の原因になるし、機器自体の耐久性には疑問があります。
    ですが、
    エレベータの中で生ゴミと一緒になりたくないし、ゴミ置場の異臭は少ないほうが嬉しいです。

    個人が努力しても、MS全体として生ゴミが歩く状態は、いずれ臭気の問題に遭遇します。

  4. 346 匿名さん

    生ごみは家庭ごみの35%と言われており、正規なディスポーザーを導入している家庭は、
    単純ですが35%近いごみの削減に貢献しているのでは?
    また、ごみの中でも生ごみは焼却処分するのは大変なほうだと思いますが。
    便利なだけではなく、いろんな所に貢献できるシステムだと思っています。

  5. 347 匿名さん

    >>単純ですが35%近いごみの削減に貢献しているのでは?

    下水に流せばゴミは消えて無くなるとでも?
    焼却処理と排水処理とを比較した場合、環境負荷に差があるかも知れない
    という点は認めるが、そこが曖昧なまま「○○%近い削減に貢献」とまで
    言ってしまう事にこそ一番の問題があると思う。
    否定・肯定、諸説あるのは当然だろうけど、議論するならもう少し緻密にやろうよ。

  6. 348 匿名さん

    下水に流せば??
    当然処理槽を設けた前提での話しです。
    処理槽で処理できないもの(卵の殻、貝殻等)はあります。また、汚泥も発生します。
    その事も踏まえて35%近いと言う事ですが、では25%位としときましょうか。
    適正なディスポーザーシステムを導入している所は、イニシャル及びランニングの費用を負担
    して、便利さとごみの減量化に貢献している事は確かだと思います。

  7. 349 匿名さん

    うちも浄化槽付きディスポーザ使ってるけど、環境に貢献してるとは思ってないなぁ。
    このスレで環境的にはディスポーザ無しより「少しまし」と知ってちょっとうれしい。

  8. 350 匿名さん

    >>341
    >「ディスポーザーを使っていない」という事は
    >ごみの減量・分別に無頓着である事とは直接関係無いと思う。
    と言っておきながら、使ってる場合は直接関係があると?

    >生ごみを粉砕し、(適切に処理しているとはいえ)下水に流して
    >しまうシステムが持つ本来の問題を軽視してはならないと思う。
    これは直投式の話じゃないの?
    浄化槽式なら下水に流れるのは処理後の汚水でしょ?

    どうも、この辺の話になると直投式と浄化槽処理式をすりかえて話す人が増えるね。

    >下水に流せばゴミは消えて無くなるとでも?
    この意見もそう。
    浄化槽での「処理」は処理していると言わないの?
    焼却処分も浄化槽での分解も「処理」には変わりないでしょ?
    後に残るものが灰か汚泥かの違いはあるにしろ、処理されてるわけでしょ。
    下水にそのまま流すのは規制ができる前の直投式での話。

  9. 351 匿名さん

    >>350
    単なる一例だけど。

    http://www.mlit.go.jp/crd/city/sewerage/info/disposer/2_eikyou.pdf#sea...'%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%20%E6%B5%84%E5%8C%96%E6%A7%BD%E5%BC%8F'

  10. 352 匿名さん

    一般的にマンションで使われているディスポーザーの場合
    共用部に設置されているのは「浄化槽」ではなくて「処理槽」じゃないのかな・・・。
    どちらも似た言葉だけど、少なくとも俺の認識では別モノ。

    処理槽の設置目的は、あくまで下水道管への直接付加を減らす事であって
    メンテの時には相当量の残渣や洗浄排水などが出ている筈。
    確かに厨芥を直接下水に流している訳ではないけれど
    それは排出時の状態が変わっているだけで、汚泥なりガスなり他の姿になって
    排出されているという事実は変わらない。
    エントロピーがどうとか言う話で聞いた事があるような。

    ディスポーザーは家庭内での処理負担を低減するのに役立ち、
    排水処理槽は公共下水道の処理負担を軽減するのに役立っている。
    それでいいじゃないの。
    ただし、「それ以上のものでは無い」という事を認める必要もあるのでは?

    >>350
    >焼却処分も浄化槽での分解も「処理」には変わりないでしょ?
    言いたい事は解るけれど、直投式であれ処理槽式であれ
    果ては「焼却処分」という方法をとっている場合であれ
    ゴミをゴミとして出しているという事に何ら変わりは無いと思う。

    >浄化槽式なら下水に流れるのは処理後の汚水でしょ?
    だから何だ?って話だよ。
    環境影響上「有利」って事には全然ならないと思う。

  11. 353 匿名さん

    某マンション指南の人が、マンション3種の神器にディスポーザーを
    あげてますが、神器っていうほどのものですか?
    タワマンだったり住戸数が多ければ設置も可能でしょうが、
    100戸以下の小規模マンションでは処理層の維持も大変です。
    あれば便利だとは思うのですが。
    ちなみに神器あとふたつはタンクレストイレとペアガラス。
    強いていうならペアガラスはいいなあと思うけど、神器というほどのものかなあ?

  12. 354 匿名さん

    >352
    同感です。
    少しでも有効性を述べると、
    「ディスポーザーは環境にいい」
    と勘違いされるおめでたい方が
    多数いらっしゃるので、釘をさしています。
    本当に、一度、きちんとした下水処理場と
    ショボイ処理槽との違いを認識して欲しいものです

  13. 355 匿名さん

    三種の神器すべてがついているマンションに住んでいます。
    ディスポーザーは、各階にゴミステーションがあるし、故障とかのリスクを考えると、どちらでもよかったかも(ゴミステーションは毎日速やかに回収されるので、少なければ生ゴミも入れてしまってます←いけないのかな?)。
    タンクレストイレは、流し方のせいか、汚れが付きづらい気がしますね。見かけもすっきりしているし、まあ、タンクレスのほうがいいけれど、ないならないで、といった感じ。
    ペアガラスは不可欠です!
    騒音や、断熱性が格段に上!
    神経質かつケチな私にとっては、次住み替えるときも、絶対に必要条件ですね。

  14. 356 匿名さん

    きちんとした下水処理場とショボイ処理槽
    更にそれに伴う環境問題を分かりやすく説明してください。

  15. 357 匿名さん

    なんで否定している人と、ディスポーザ付物件に住んでいると書き込んでいる人が
    同じIPなの?

  16. 358 匿名さん

    >>355
    参考までに故障頻度はどれくらいですか?

  17. 359 352

    「下水処理場」との比較はちと的を外している気がする。
    それより「浄化槽式」という言葉にすごく引っ掛かるものが有るんだよね。
    個人的に「浄化槽」と言うと、公共下水施設が整備されていない土地で
    汚水を敷地内処理するために設けられていたもの、というイメージがある。
    つまり、ものすごく前時代的なもののように聞こえるんだわ。

    今は汚水・雑排水と雨水の分流が発達しているし、公共配管施設も
    処理場も整備されているから、そもそも「浄化槽」って必要なくなってきている筈。
    少なくとも都市部においてはそうだと思う。

    ディスポーザーにおける「処理槽」ってのは、本来公共下水が受け入れを
    想定していないようなもの(粉砕された厨芥)を流さないように
    排出元でもって行なう最低減必要な負荷軽減措置に過ぎないと思う。
    決して「マンション用の処理槽は非力だ」と言っているのではなくて
    施設の位置づけとしてそういうものだろう、という意味。

    俺もディスポーザーには魅力を感じるし、一度使ったら手放せないと思うけれど
    少なくとも「エコ」に劇的に貢献するようなものではないと思う。
    まぁ、それを言ったら電気式の生ゴミ処理機しかり、屋外型のコンポスト容器しかり
    どれも一長一短なんだけど・・・。
    基本的には「排出量を減らす」という発想がなければ、それぞれの長所も
    活かす事が出来ないと思う。

  18. 360 匿名さん

    ゴキブリが出にくい、とかそんな利点はないでしょうか?

  19. 361 匿名さん

    先日あるMRのディスポーザー実演で
    「骨や貝もディスポーザーでバッチリ」と言っていました。
    このマンションは竣工後間もなくディスポーザーと排水トラブルに
    見舞われることでしょうね。
    当然、購入対象からそっと外しました。

  20. 362 匿名さん

    >>361
    うちもディスポーザー使っているけど、骨や貝もぜんぜんOKですよ。
    トラブルも聞いたことないけど。

  21. 363 匿名さん

    貝って、あれもディスポ使っちゃうんですか?
    信じられない。。。

  22. 364 匿名さん

    >>362
    もし説明書やマンションの注意事項にダメって書いてあったらやめといた方がいいよ。

  23. 365 匿名さん

    ウチのディスポーザーは
    貝は、シジミ程度ならいけますけど、あさり(以上)はダメと聞いています。
    骨は、魚に、肉も鶏ならOKですが、骨付きかルビの骨とかはダメとのこと。

    現状、我が家では貝には使いません。骨は魚だけにしています^^

  24. 366 傍観者

    >>341
    >その利用者もごみとの関わりを敬遠している人々である、という印象がある。
    >(あくまで私見ではあるが、決してデタラメではないつもり)
    >生ごみを生ごみとして、各家庭が収集日に排出しているうちは
    >それぞれがその扱いを工夫し、ごみを減らそうと努力していた筈。
    >一方で減量・分別に対する意識を薄れさせてしまうリスクもある、
    >というのは紛れも無い事実だと思う。
    あなたの書き込みとまったく異なる文献を読んだことがあります。
    失礼ですが、あなたの投稿は根拠に乏しく思いつきとしか思えません。
    このような態度で物事を語るなら、その手の学会の文献ぐらい読んだ方がいいですよ。

  25. 367 匿名さん

    >>まったく異なる文献を読んだことがあります。

    だったら書名くらいは紹介してくれても良いのでは?

  26. 368 匿名さん

    >>341 は論旨がよく分からないし矛盾も抱えている。
    スルーがベターと思われ。

  27. 369 匿名さん

    スルー出来ない人っているんだよね・・・

  28. 370 匿名さん

    >>367
    あの人はみみずコンポスト君ですから教えてあげても無駄でしょう。

  29. 371 匿名さん
  30. 372 匿名さん

    >365
    一応、サイズを規定しているのは良心的ですね。
    この手のものは水に溶けたり、微生物分解されるわけではありませんので、
    要するに少量であれば公共の下水に垂れ流しでも問題ないでしょうという判断です。
    逆に、きっちりフィルタリングしている場合も処理槽を傷めることになるので、
    この手のものは流さないに越したことはないです。
    良い判断だと思います。

  31. 373 匿名さん

    なんで貝殻で処理槽が傷むの?
    残渣が増えるだけでは?

  32. 374 匿名さん

    >この手のものは水に溶けたり、微生物分解されるわけではありませんので、
    >要するに少量であれば公共の下水に垂れ流しでも問題ないでしょうという判断です。
    その手のものだけど垂れ流しになんてなってませんよ。

  33. 375 350

    う〜ん
    いつの間にか主旨をすりかえてる人がいるから、一応書いとくけど

    浄化槽≠処理槽については確かにその通りですな。

    でもね、誰もディスポーザーが環境にいいとは書いてませんよ。
    「ディスポーザーは環境に悪い設備だ」と叩いている人がいるから
    処理方法が違うだけで、環境にかかる負荷は大きく違わないと言いたいだけ。

    (この辺についての違いを数値化したものでもあればもっといいんだろうけど)

    その上で、実際の使い勝手やランニングコストで必要か不必要か考えるべきじゃないかと
    言いたいだけ。

    >言いたい事は解るけれど、直投式であれ処理槽式であれ
    >果ては「焼却処分」という方法をとっている場合であれ
    >ゴミをゴミとして出しているという事に何ら変わりは無いと思う。

    変わらないなら、環境云々で叩くのがおかしいと言う意見と同じでしょ。
    変わらないものをあたかも環境に悪い設備だといいだしてるんだから。
    ま、直投式は別、明らかに変わるんだけどね。

    >ディスポーザーにおける「処理槽」ってのは、本来公共下水が受け入れを
    >想定していないようなもの(粉砕された厨芥)を流さないように
    >排出元でもって行なう最低減必要な負荷軽減措置に過ぎないと思う。
    >決して「マンション用の処理槽は非力だ」と言っているのではなくて
    >施設の位置づけとしてそういうものだろう、という意味。

    思うって言うだけでそういうもんだとして話が構成されてませんか?
    確固としたソースあるのかな?

  34. 376 匿名さん

    ディスポーザ付マンション住んでいますが、生ごみとしてゴミ庫に
    もって行く量はかなり減りましたね。「燃えるゴミ」は、ほとんど
    紙ごみばっかですよ。
    環境云々は賛否両論のようですが、ゴミ回収としてのボリュームは
    減りますので回収・処理の自治体の負担は減るのではないかと思いますよ。
    (処理槽については住民の負担でのメンテですから...)

    まぁ 絶対ではないけど「あると便利」グッズではないですかね。
    ちなみに、規約でコンポストは設置できません^^

  35. 377 匿名さん

    そしてもってくゴミが重くなくなった。

  36. 378 匿名さん

    ディスポーザって補助金でる自治体ある?
    生ゴミ処理機はほとんどの自治体で補助金でるから
    自治体にとってメリットあるんだろうなとは思うけど。

  37. 379 匿名さん

    貝ぜんぜんOKですよ!

  38. 380 匿名さん

    要は、下水処理システムに負荷をかけないような基準を
    クリアしていることを確認すべきですね。

  39. 381 匿名さん

    >>補助金でる自治体ある?

    出す理由が無いじゃんよ。

  40. 382 匿名さん

    >>378
    >>生ゴミ処理機はほとんどの自治体で補助金でるから

    出るとしたら市町村レベルだよね?
    それでいて「ほとんどの自治体で」って
    初耳ですわ・・・・

  41. 383 匿名さん

    >>378>>376に対して逆説的にレスしてるんじゃないか?
    ディスポーザに補助金出す自治体なんて聞いたことがないので
    つまり自治体にメリットなんか無いのだろう、と主張したいんだと思う。

  42. 384 匿名さん

    そうかぁ?

  43. 385 匿名さん

    >379
    沈殿槽にどんどんたまっていくので、それって結局、処理層に負荷を与えているわけで。
    循環効率を低下させ、汚泥発生頻度を促すことになるし、メンテの際の大変な負担になる。
    条件付OKではあっても、決して100%全く問題なし全然OKというわけでないでしょ。

  44. 386 匿名さん

    ↑無理やりひねり出した理由って感じですね。

    >条件付OKではあっても、決して100%全く問題なし全然OKというわけでないでしょ。

    こんなのは何に対してもいえることだからね。

  45. 387 匿名さん

    >>385
    またミミズに行きそうな勢いだな。。。

  46. 388 匿名さん

    379,385 は単に貝殻がディスポーザシステムを傷めないかどうかを話してるだけで…

  47. 389 匿名さん

    すまんすまん、貝はくわねーな

  48. 390 匿名さん

    補助金・・・
    調べてみないとわからないけど、生ごみ処理機で出る補助金もあくまで購入時だけだからね。
    ランニングコストに対しては払われないでしょ。
    同じ視点で見れば建設時の費用=デベ側に対する補助金はあるかもね。
    ディスポーザーを設置する場合は建設費に何がしかの補助金とか優遇措置とか。

    あくまで購入者が払っている管理費はランニングコストだから。
    生ごみ処理機でランニングコストに対して年間いくらか補助金が出続けるなら別だけど。

  49. 391 デベ

    >>同じ視点で見れば建設時の費用=デベ側に対する補助金はあるかもね。
    >>ディスポーザーを設置する場合は建設費に何がしかの補助金とか優遇措置とか。

    残念ながら、有りません。

  50. 392 匿名さん

    >>390
    イニシャルコストには助成が有るけれど
    ランニングコストには無い、って事に何か意味があるのか?
    ご意見の意図が解らん。

  51. 393 匿名さん

    行政が行っている一般ゴミの収集・運搬・処分で、家庭から出るゴミの内の生ごみが減る分、
    それに係る費用の削減分は何とかして欲しい。
    今後のゴミの有料化の時には、少しでも行政は面倒見てくれないかな?

  52. 394 匿名さん

    そんなセコイ事、考えた事もないな・・・・。

  53. 395 匿名さん

    ごみ有料化したら、ディスポーザーを使っていればごみが減るわけだから
    ごみ出しに掛かるお金が減るでしょ?
    それで充分では?

  54. 396 匿名さん

    >>388
    385のどこが単に貝殻がディスポーザシステムを傷めないかどうかを話しなの?

  55. 397 匿名さん

    環境負荷の話じゃなくてシステムの破損・メンテの話だわな。

  56. 398 匿名さん

    ディスポーザーを使ったからって、自分の目の前からゴミが減るだけで、
    最終的には、ゴミは全然減ってないんだけどね。

  57. 399 匿名さん

    ごみ焼却場で煙もくもく出すより
    浄化してキレイな水にするほうが、環境にいいでしょう?

  58. 400 匿名さん

    もう環境問題の話はいいでしょ。
    ディスポーザがトータルで他の方法に比べて劣っているという話は
    無いんだから。

    利用面の話に戻そうよ。


  59. 401 匿名さん

    >>399
    今どき、焼却場から煙がモクモクでてるわけないでしょう。
    それに、下水道で出た汚泥も焼却されるんだけどね。
    リサイクルされる場合も歩けど。

  60. 402 匿名さん

    >焼却場から煙がモクモクでてるわけないでしょう
    でてるよ。

  61. 403 匿名さん

    >>399-402
    何か同じ話題が繰り返されているような・・・
    二酸化炭素とエネルギー消費に差はないという結論になってる。
    むしろ、ディスポーザーシステムのほうが不利。論文読めばわかるけど必ず前提条件が入っている。
    ディスポーザー=エコなどという間違った認識はそろそろ終わりにしていただきたい。
    (もちろん、悪いと言っている訳ではない)

  62. 404 匿名さん

    >>399
    補足:ごみ焼却場でもくもくするのも、火力発電所でもくもくするのも一緒だから。

  63. 405 匿名さん

    >>403
    >二酸化炭素とエネルギー消費に差はないという結論になってる。
    >むしろ、ディスポーザーシステムのほうが不利。
    それ北海道大学の文献ですか?今アクセスできなくなっています。
    何に対してどのように不利なのか教えていただけないでしょうか?

  64. 406 400

    >>403さんのために375さんを引用
    >でもね、誰もディスポーザーが環境にいいとは書いてませんよ。
    >「ディスポーザーは環境に悪い設備だ」と叩いている人がいるから
    >処理方法が違うだけで、環境にかかる負荷は大きく違わないと言いたいだけ。

    ごく一部にディスポーザはエコだと言ってる人もいるけど、
    ディスポーザ肯定の人の大半はこんな認識だよ。

  65. 407 匿名さん

    ディスポーザー便利とか、いっているば か主婦がむかつくだけ。

  66. 408 匿名さん

    >>406
    >>ディスポーザ肯定の人の大半はこんな認識だよ。

    到底褒められた認識じゃないけどね・・・。

  67. 409 匿名さん

    408
    文盲?

  68. 410 匿名さん

    >ディスポーザー便利とか、いっているば か主婦がむかつくだけ。

    これくらいのことで腹を立てて、一般社会でやってけるの?
    周りが敵だらけじゃない?

  69. 411 匿名さん

    >>407 みたいなのがディスポは環境に悪いと言って
    スレを荒らしたんだよな

  70. 412 匿名さん

    妬む気持ちを隠して批判できるネタが「環境に悪い」ってだけです
    便利なものは便利

  71. 413 匿名さん

    412にも少し誤解がある気がする。「環境に悪い」は有効な批判材料ではないんですよ。

    ディスポーザにしてもゴミ・汚水は出るし電気も使うから当然環境への影響はあるんだけど、
    ディスポ無し(焼却処理)に比べて影響が大きい訳じゃない。
    ディスポは環境に悪い、いやそうでもないってって話が、かみ合わないまま続いてたんだよ。
    元々一方が荒らし目的だから議論がかみ合うわけないんだけどね。

  72. 414 匿名さん

    ディスポーザーを使う前に、
    もう少し、環境問題について、考えた方がいいよ。

  73. 415 匿名さん

    下水と焼却、どちらが環境負荷が低いか?
    http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2476

  74. 416 匿名さん

    環境云々じゃなくて、下水処理システムに負荷をかけないようにしてあるかどうかだ。

  75. 417 匿名さん

    環境くんはもういいよ、うざいから
    便利なものは便利

  76. 418 匿名さん

    トータル変わんないって事にしようよ、環境問題。
    (マン質だし...だめ?)
    がんばりたけりゃバトル板ってことで。

  77. 419 匿名さん

    そもそも環境の話なんて望んでないし・・・

  78. 420 匿名さん

    ディスポなし物件を買ってしまった人は、自分の共用配管を心配したほうがいいよ。
    ディスポーザーを前提とした勾配がとられてないのに、外付けでつけてる人が必ずいるから。

  79. 421 匿名さん

    >>420
    そういうやつがガンなんだよな。
    自分自身を肯定したいがゆえに全面的にディスポ****。
    手に負えん。

  80. 422 匿名さん

    ちなみにディスポーザをつけると管理費や修繕積立金に対する負担はどうなるのかな。
    結構大きな設備だし、浄化槽の維持費って高沿うじゃん

  81. 423 匿名さん

    >管理費や修繕積立金に対する負担
    荒らしにエサをやらんでくれw
    MS購入考えてる人は管理費や修繕積立金の総額で判断してね。

  82. 424 匿名さん

    ディスポーザーの便利さが浸透してきて、だんだん付いてるマンションが増えてきたし、
    あと2.3年もしたらほとんどのマンションが、付けて売り出すようになるんじゃない?
    そうなると、無い中古マンションは、きびしいよね〜。
    床暖房やミストサウナは、後付けできてもディスポは無理。
    やっぱ先のこと考えて 付いてるマンション買ったほうがいいかも。

  83. 425 匿名さん

    すご〜くいいです。
    「鶏の骨まで砕ける」って説明書に書いてあったけど、鶏の骨はまだやった事はありません。
    あさりや蟹の足も平気ですよ。桃やアボカドの種は、避けてます。

    無い所には、もう移れない。  

  84. 426 匿名さん

    >44
    このスレの住人て基本的に、
    便利さ>>>>超えられない壁>>>>モラル
    だから、どうせ後付するでしょ。
    ばれなきゃOK、やったもん勝ちってなもんで。

  85. 427 匿名さん

    便利さと引き換えに失うものもあるってことかな。

  86. 428 匿名さん

    425が空気を読めてないのは認めるが
    426(コンポスト君?)のアンカーミスと論理性のない主張もBAKA丸出し

  87. 429 匿名さん

    結局、ディスポーザー否定派はまだ具体的な結論が出てもいない環境問題を論点に
    否定することしか出来ないってことでOK?
    調べた限りでは処理層装備の場合、環境に与える負荷は調査中との見解が多いし。

    ごみの分別云々騒ぐやつもいたようだけど、ディスポーザー使っていても分別は必要。
    というか、生ごみのみを分ける必要があるから、普通の分別(可燃/不燃/資源/その他)
    なんかよりも更に分ける必要があるのを知らないのかな?
    食品の梱包に付いたカスなんかも洗ってディスポーザー内に落としてから可燃ごみに
    出したり。
    単に可燃ごみに捨てるだけならそこまでする必要ないでしょ。
    その分、ごみ集積所が臭わないし。
    そういうメリットとランニングコストや細かいところでのひと手間を比べて論議したら?

  88. 430 匿名さん

    >>429
    結論が出てないからこそ慎重になっているわけで・・・
    例えば、東京都で全世帯ディスポOKになりえる?
    否、やばいからこそ規制をかけてる。
    本当に良いものなら誰も文句を言わない。
    なぜなら、このディスポに関しては電気vsガスのような業者間の対立はないから。
    必死にならなくても、問題無しとなった時点で一気に普及する。

  89. 431 匿名さん

    >例えば、東京都で全世帯ディスポOKになりえる?
    >否、やばいからこそ規制をかけてる。

    浄化槽タイプの認定品なら全世帯でもOKになってるんじゃない?

  90. 432 匿名さん

    東京都全域ってことだよね?

  91. 433 匿名さん

    結論が出ていないものを導入するリスクは、ありますね。
    後から、規制がかかって、禁止になったりする可能性がないとは言えないし。

  92. 434 匿名さん
  93. 435 匿名さん

    言葉が悪かったですね。
    全域ではなく全世帯(全家庭)が一斉に基準を満たしたシステムの設置を届出て、
    果たして下水道局がOKを出せるか?という意味。

  94. 436 匿名さん

    >>430,>>435
    >否、やばいからこそ規制をかけてる。

    筋が通ってないよ。特にこの部分、はっきり否定できる根拠は何だろう。
    (まあ、現実にそれが起きたら事務手続きが追いつかないとは思うけどね)
    君の発言は認定ディスポの排水がディスポ無し排水に比べて汚れている
    という前提になってるけど、その根拠は示せるの?

  95. 437 匿名さん

    まわりくどい言い方をしてるけど
    「もし、全都民が一斉にディスポーザ申請したらOKでるわけないぜ。
     なぜなら!ディスポーザが下水処理に負担をかけるからだ!!」
    って言ってるだけだよな。根拠も何もないなw

    ↓こんなこと言ってるようなもんだ。

    全都民が一斉に東京駅で**しようとしたら実現するだろうか。
    否!!**は環境にやばいからこそ東京駅のトイレの数は有限なのだ!

  96. 438 匿名さん

    伏字になったけど、**は「大 便」な。

  97. 439 匿名さん

    ディスポーザーの設置は、基準を満たしていればOK出ますよ。
    まあ、使う方が正しい使い方するとは限らないので問題は起こるでしょうね。

  98. 440 匿名さん

    >>435、436
    釣り?
    具体的には普及率何割ぐらいまでは今の基準で耐えられるとか
    議論したかったのだが、まさかそこまで認識のズレがあるとは思わなかったよ。
    ありきたりだが、せっかくインターネットしてるんだからとりあえず検索ぐらいしようよ。
    データが信じられないなら、メンテのとき立ち会って自分の目で確かめてみろ。
    そうとしか言えん。

  99. 441 匿名さん

    >>440
    便利だから使ってるだけで、
    深く考えてる人は、ここには、いないんじゃない?

  100. 442 匿名さん

    >>440
    主旨が分からんな。

    >具体的には普及率何割ぐらいまでは今の基準で耐えられるとか
    >議論したかったのだが
    そんな議論はトピズレだし価値も無いことをいい加減理解してほしい。

    もしもディスポーザを批判する目的で意見展開しているのだとしたら、
    君の理屈では電車、自動車、飛行機といった移動手段をはじめ
    ありとあらゆる現代的生活がほぼ否定されるということに気づこうよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸