マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー

  1. 262 匿名さん

    >>260さんに倣って、
    うちのディスポーザーの取り扱い説明書を改めて見てみました
    処理できないもの
    トウモロコシ、パイナップルなどの芯、
    果物類の皮・種子類、繊維質の比較的多いもの、
    熱湯などの高温のもの
    油脂類
    貝殻、卵の殻、魚鳥の皮及び骨類
    処理しにくいものという項目では記載されていません。

  2. 263 匿名さん

    254です

    ディスポーザーの取扱説明書には
    投入できない物:かたい生ゴミ
             貝・カニ類の殻、大きな魚の骨、とうもろこし、
             パイナップルの皮・芯、かぼちゃ、柿・桃などの固い種、
             竹の子の皮、栗の皮
            強い繊維質の物
             多量の枝豆のさやなど、バナナのへた
    処理が難しい物:鳥の皮、軟骨、生魚の皮、枝豆のさや
            グレープフルーツ・メロン・スイカなどの皮
            キャベツ・レタスなどの大きな葉

    とあり、卵の殻についてはどこにも記載がありませんでした。
    機種や会社によって、色々違うのですね。

                   

  3. 264 匿名さん

    >>263
    入れて動作させると、滓が残る物ばかりですね。
    後で手を突っ込んで丹念に取らないと、以後の負担が大きくなり
    故障の原因になります。

    処理が難しいものは、処理し易いものと一緒に入れると、
    すんなり処理出来る場合が多いです。
    玉葱の茶色い皮も処理が難しいものになります。
    卵の殻や貝殻は、ディスポに入れなくとも
    洗って燃えるゴミで出せます。

    うちでは卵の殻はディスポで処理しています。

  4. 265 匿名さん

    >>258
    卵の殻はそういう理由じゃないと思う

  5. 266 匿名さん

    日曜日に見に行ったモデルルームのディスポーザーは貝殻も8秒ぐらいでなくなりますと説明されましたが?
    あの販売員はちゃんと調べてるのかなあ?説明書見せてくれるだろうか?
    まー、どっちでもいいけど。

  6. 267 匿名さん

    御飯粒と卵の殻を一緒に流すと詰まりやすくなると業者の人に言われました。

  7. 268 匿名さん

    ディスポは必要条件には入れてませんでしたが、「あれば便利かな」くらいに思っていたのですが、、、そんなに使えないものがあるんですね。
    投入できないものは、みなさんどうされてるんですか?結局三角コーナーでしょうか。
    修繕のことなどを考えても、やっぱりいらないかも、、と思えてきました。。

  8. 269 匿名さん

    ディスポーザーに入れられない物は
    滅多に出ないので、
    その都度ポリ袋に入れてそのままゴミ箱へ入れています。
    三角コーナーは置いていません。

    生ゴミ全てがディスポーザーに入れられるわけではありませんが、
    それでも便利ですよ。
    一度使えばわかります。使ってみないとわからないですね。

  9. 270 匿名さん

    うちも三角コーナーないです。
    入れられないものはたいてい汚くならなくて捨てるのも簡単なものだから。
    頻度も少ないのでゴミ箱直行です。
    キッチンの中で結果的に一番うれしかったのはディスポーザーだった。
    (最初は期待もしてなかったんだけど、今となっては食洗機なんかよりもメリット大)
    この感覚はカーナビに似てるかも。。。(私的には)

  10. 271 匿名さん

    >270
    カーナビ感覚に同感!
    どっちも使うようになるまで疑心半期でしたが、
    予想外の使い勝手の良さに大満足で手放せません。


  11. 272 匿名さん

    卵の殻は排水管に悪さをします。不思議ですが、卵の殻は流れにくい。

  12. 273 匿名さん

    今借りてる分譲賃貸マンションがディスポーザー有りです。
    本当に便利です。
    今度マンション購入しましたが、
    選ぶ基準にディスポーザー付きは絶対に外せませんでした。
    ちなみに
    購入優先条件
    1.南向き角部屋
    2.100%平面or自走式駐車場
    3.駅から10分以内
    4.浴室乾燥機
    5.床暖房
    6.ディスポーザー
    7.ゴミドラム
    あいにく、最後のゴミドラムは叶いませんでしたが、満足しています。

  13. 274 匿名さん

    >273
    購入物件を自慢するスレではありません。スレ違いです。
    でも気持ちはわかりますけどね。契約したては気持ちが高揚していて誰かに言いたくなるんですよね。

  14. 275 匿名さん


    しかたがないですよ。
    この程度の条件を「絶対条件」として自慢できる、初々しさには
    目をそらしましょう

  15. 276 通りすがり

    >274
    273氏がディスポーザー有りの物件に住んで便利であったこと。
    今度マンション購入したが、選ぶ基準にディスポーザー付きは絶対に外せなかった。
    と言う見解であることはディスポーザーを使用したことのない検討者には有益な情報
    だと思います。何故これがスレ違いなのでしょう?

  16. 277 匿名さん

    >273
    6番目とは、ずいぶん高い優先条件でらしたんですね!

    私はまだ使ったことがないので、ディスポーザーは必須条件には入れていないんです。
    また、低層・小〜中規模物件限定で探しておりますので、逆にディスポーザーがあると、コスト(将来的な設備の故障や老朽化の際の費用も含めて)負担のほうがどうも気になってしまいます。。
    小規模でも使っていらっしゃる方って、いらっしゃいますでしょうか?

  17. 278 匿名さん

    >>277
    将来どういう費用がかかるのか分からないので返答にはならないのですが、ディス
    ポーザー浄化槽の毎月の維持費を参考記載しておきます。

    150以上200世帯以下のうちのマンションのうちで1世帯あたり250円/月が
    かかっています。
    大規模ならもっと割安になるでしょうし、小規模ならもう少し割高なるんでしょうね。

  18. 279 匿名さん

    >276
    ちなみに以下が余計
    優先条件の1位がディスポーザーであればそうは思わなかったかも。

    以上

  19. 280 273

    竣工まで1年待ったマンションに後1ヶ月ほどで入居できるので
    舞い上がっていました・・
    不愉快な思いをさせた方々、申し訳ありませんでした。
    でも、ディスポーザーは本当に便利です。
    夏場は特にですし、魚料理が好きな我が家では匂いとかで本当に重宝しています。
    今回の購入マンションも、もしゴミドラムがあって、ディスポーザーが無かったら
    購入していないと思います。

  20. 281 匿名さん

    >280さん、
    他の優先条件も書いてくれたことで、ディスポーザーの優先度合いがよくわかって、
    非常に有用な情報になっていると思いますよ。

  21. 282 匿名さん

    今時、ディスポーザーが無いマンションなんて賃貸か戸建ぐらいでしょう!

  22. 283 匿名さん

    >>281
    私もその部分も含め参考になると思いました。
    >>274>>279
    あなた自身の投稿の方がスレ違いだと思いました。

  23. 284 匿名さん

    >282

    最寄り駅が北与野なのにスレタイがキララガーデンさいたま新都心と
    なってる駅からと〜っても遠いマンション

  24. 285 匿名さん

    分譲賃貸で1年ほど使う機会があり、今はディポーザー無しの賃貸住まいです。
    とても便利でしたけど、子供が生ゴミ臭の全く無い家で育つのはどうなのか、
    将来の修繕費が予想外に莫大だったらどうしよう、以上の2点から
    買うマンションには別に付いてなくていいと思っています。
    でも新築大規模物件だと大抵付いてますね。
    シンク排水溝のぬめり掃除が不要なのもすごく便利でした。

  25. 286 匿名さん

    マンションの管理をしないデベがあります。
    そういうところの物件は、ディスポーザの処理槽の維持管理もしないので、ディスポーザが
    付いていません。

  26. 287 匿名さん

    正直なところ、ディスポーザーは、やめるべきと思います。下水に汚水を流すとき、その水をきれいにするためにどれだけ環境に負荷がかかっているのかを考えると、とても導入する気にはなれません。

    汚れがひどくなることで浄化に要するコストも下水道料金に跳ね返って来るでしょうから、良いことはないと思います。
    生ゴミは水気をきってゴミとして処理すべきだと思います。細かくして流してしまえばあとは知らないというより、現在は生ゴミを処理したり、肥料化して再利用することを考えた方がよいのではないでしょうか。

  27. 288 匿名さん

    ようやく環境の視点でコメントをする人がでてきましたね。
    皆さん、ディスポーザーは便利ですけど、環境について考えないのですか?

  28. 289 匿名さん

    >>287
    どれだけ環境に負荷がかかっているんですか?
    具体的数値を教えてください。
    また、生ゴミとして捨てたときと比較した値を提示いただければ幸いです。

  29. 290 匿名さん

    >>287
    本来は、ディスポーザーで砕いた下水を、そのまま公共下水道に直接流すのが、
    環境負荷を大きく減らすことになります。(都市部で雨水・汚水を直接放流出来る場合)
    大都市では、それを大々的にやることにより、
    微生物が繁殖して、水は下水処理場に行くまでにかなり綺麗になります。
    日本の下水配管は、ディスポーザーで粉砕したゴミを流しても
    問題無い仕様で作られていますので、定期的なメンテナンスを行っていれば
    これで詰まるということはありません。

    マンションで個別の浄化槽を作って、そこで処理するよりも、
    効率はいいのです。
    日本の気候はヨーロッパなどよりも温暖で、微生物の繁殖には適しています。

  30. 291 匿名さん

    私の知っている限りでは、分譲マンションでディスポーザーをつける場合、行政から浄化槽設置が義務付けられます。浄化槽のないマンションにディスポーザーを売りつける悪質訪問販売業者がいますがそれはいけないことです。
    維持管理費については、150戸位以上の規模のマンションであればさほど気にすることもないと思います。逆に50戸未満でついていたら修繕積立金の一時金がでると思います。

  31. 292 匿名さん

    >>287さん
    >>258が書き逃げしてしまったのでこの手の話しどうなんだろうと思っていました。
    >>289さんへのご返答、私からもお願いします。

    >>288さん
    お詳しいようですね。実際のところどうなんだろうと気になっていました。
    287さんと共に>>289さんへのご返答お願いします。

  32. 293 匿名さん

    北海道大学の文献を拝見したところ、環境負荷量はほとんどない(1%未満)となっていました。
    http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/1324/2/k2-3_p27...
    >>287さんや>>288さんは何らかの実質的な調査を元に発言しているのでしょうか。
    それとも単なる思い込みで書いているのでしょうか?
    是非とも具体的なお話をベースにご教示いただきたくお願い申し上げます。

  33. 294 匿名さん

    質問なんですが、浄化槽を付けなくても良い自治体ってあるんですかね?
    今の下水処理システムがディスポーザーに対応していないから個別に浄化槽を設けさせているはずだと思ってたんですが…。

    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0001.htm

    環境がどうのと言うのであれば、ディスポーザーを付ける事により生ゴミ量が軽減され、ゴミ捨て場の衛生向上に貢献するので結果的にはプラスだと私は思います。

  34. 295 288

    生ゴミはコンポストで家庭内で処理をすれば堆肥になり、ゴミではなくなります。
    家庭からゴミとして出さないというのが環境的には正解です。

    北海道大学の研究も、生ゴミをゴミとして捉えて、
    Aディスポーザーに流し、浄化槽や下水処理場で処理して河川に流す、Bディスポーザーを使わずゴミ袋にいれて、生ゴミとして焼却処理するの選択肢で考えているから無意味です。

  35. 296 匿名さん

    >>312
    生ゴミは堆肥にすればゴミになりません。土に戻るのです。
    いくら浄化槽があっても全部を処理できないから、カスを河川に流すことになるし、
    生ゴミとして出して、燃やすのも最悪だろう。

    環境負荷は以下の順に少なくなるだろう。
    生ゴミとして焼却>ディスポーザー>コンポストで処理

    ちなみにスウェーデンでは、コンポスト以外の生ゴミ処理は禁止されている。
    (CO2削減のため)

  36. 297 匿名さん

    みみずコンポスト
    http://home.jps.net/~mimizu/

  37. 298 元環境系コンサル

    気になるから一応言っとくが「コンポスト」は装置の名前じゃないぞ。
    小型だのフタ開けるだの、違和感ありまくりなんで宜しく頼むわ・・・・。

  38. 299 匿名さん

    ニセコンサルの嘘情報から、皆さんの誤解を解くために、正しい情報をお伝えします。
    >>420の引用されているような旧式のコンポストは、広いお庭のある家や、菜園につくるものです。

    マンションのベランダやや自宅内におくことのできる可搬性のあるコンポストは、
    http://home.jps.net/%7Emimizu/cow.htm#Squirmy%20Wormz%20Farm
    みみずを入れるタイプのものです。

    みみずが生ゴミを食べてくれるので、いやな腐敗臭は出ませんし、フタもされているので、虫がついたり猫が
    いたずらする心配も少ないです。みみずさんが勝手に生ゴミを食べてくれるので、誰でもカンタンに堆肥ができます。非常に質の高い肥料なので、鉢植えやガーデニングにもってこいです。マンション敷地内の植生にあげてもいいでしょう。

  39. 300 396

    >>425
    近年では「誤用」が定着して、生成装置(容器)そのものを
    コンポストと読んでいる事例が無くはない。
    (小学生の自由研究を掲載したブログなんかでよく見かける)
    誰かが言っているように、言葉とは時代とともに変わっていくから
    誤用がそのまま定着していく可能性もあるとは思う。
    しかし誤用は誤用。
    私のカビの生えた知識では、あくまでそういう事なので指摘させて頂いた。
    何度でも言うが、「小型のコンポスト」だの「フタ付きコンポスト」は
    日本語になっていない。違和感ありまくり。

    最後にプレゼント。↓良く読んでみてな。

    ■コンポスト 【英】Composting

     生ごみや下水汚泥、浄化槽汚泥、家畜の糞尿、農作物廃棄物などの有機物を、
     微生物の働きによって醗酵分解させ堆肥にしたものをいう。
     が、日本では主に都市の生ごみから作られる有機肥料を指している。
     しかし、都市部で生産供給される食物残渣や残飯を原料としたコンポストは
     成分の安定性や肥料としての完熟度が保障されない、塩分および油分含有率が高く
     土壌に蓄積される危険がある、異物混入の可能性も排除されないなど理由で、
     農業用肥料としての広域的な市場は形成されないままである。
     一方、肥料には使用時期が季節的に限定されるという問題もある。
     このため、地産地消型の需要以外での消化はあまり期待されていない。

    (出典)
    http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&ecoword=%A5%B3%A5%F3%A5%DD%...


    おやすみなさい。(^−^)にっこり 

  40. 301 匿名さん

    環境のために皆でディスポーザを使って生ゴミをバクテリアのエサにしましょう。
    ディスポーザーの付いてない物件を買ってしまった変なオッサンはミミズのえさにしましょう。
    ディスポーザーは直接投入型はだめだよ。

  41. 302 匿名さん

    ディスポーザー付マンションの入居者の皆さんは環境に貢献していますよね。
    だって生ゴミをご自分達の管理費で分解してごみ削減に貢献してるんだから。
    住民税の引き下げ特典があってもいいぐらいだと思います。

  42. 303 396

    >>ディスポーザー付マンションの入居者の皆さんは環境に貢献していますよね。

    >>住民税の引き下げ特典があってもいいぐらいだと思います。

    流石にそれは言い過ぎ。
    ディスポーザーはあくまで利便設備の域を出ていない。
    マンションに導入される理由やその使われ方の「実態」においてはね。
    コンポストに対する誤解や過大評価はあっても、それはそれ。
    ディスポーザーの真価が相対的に上がる訳ではないと思う。

  43. 304 匿名さん

    みみずコンポストは数年前から使用しているよ。それ以前は屋内設置型の電機式ゴミ処理器だった。
    より環境を考えた方法にシフトさせた。
    ノートPCはソーラーバッテリー以外にも、自転車の発電機でも充電させているよ。ノートPCくらいなら簡単だ。
    もっとも家庭では、東京電力からも電気は買っている。必要最小限に抑えているから、月3000円くらいだけどな。
    ちなみに、源発に関しては反対派じゃないよ、現状維持派。CO2発生を減らす上で、原子力も利用価値はあるし、東京で生きる限り、源発は拒否できないと考えているよ。ただし、電気の使用量は減らすことはできると思う。

  44. 305 管理人

    【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成させて頂きました。】

  45. 306 匿名さん

    彼、制限されちゃったんだねぇ。

  46. 307 匿名さん

    300の偽コンサルが、長々と引用している文章は、市町村レベルで設置するような事業レベルのコンポストなので、筋違いですね。

    下水汚泥、浄化槽汚泥、家畜の糞尿、農作物廃棄物。。。。まったくなに言っているのだか?
    マンション住民が出す生ゴミと全然かんけいないことを延々と書いているね。


    ここはマンションスレ。マンション生活者がベランダで簡単に使用できるコンポストなコンポストを
    話題にしているのに、大暴投していますね。
    この人の脳も産業廃棄物レベルなのでしょうかね(笑)

    こんなコンサルに仕事をまかせたクライアントは不幸でしょうね。

  47. 308 匿名さん

    300の自称コンサルが、長々と引用している文章は、市町村レベルで設置するような事業レベルのコンポストなので、筋違いですね。

    下水汚泥、浄化槽汚泥、家畜の糞尿、農作物廃棄物。。。。まったくなに言っているのだか?
    マンション住民が出す生ゴミと全然かんけいないことを延々と書いているね。


    ここはマンションスレ。マンション生活者がベランダで簡単に使用できるコンポストなコンポストを
    話題にしているのに、大暴投していますね。
    この人の脳も産業廃棄物レベルなのでしょうかね(笑)

    こんなコンサルに仕事をまかせたクライアントは不幸でしょうね。

  48. 309 匿名さん

    396氏は「コンポスト」は装置や容器を意味する言葉ではないと指摘しているだけ。
    http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&ecoword=%A5%B3%A5%F3%A5%DD%...
    ↑ここにも「コンポストとは生ゴミを堆肥にしたもの」と解説されている。

    このスレッドの以前の書き込みにあった「コンポストにはふたがある」という表現は
    正しくないといってるだけ。「コンポスト容器にはふたがある」なら正しいんだろうね。
    だから >>307 の反論は検討違い。

  49. 310 匿名さん

    >>309

    奇怪な日本語解釈だな。さすが偽コンサルだ。
    コンポストにはふたがある と
    コンポスト容器にはふたがある が言っていることが違うと力説するとは、
    詐欺者の領域にいるよ、こいつは。

    消防署の方から来ましたと言って、消火器を売りつけるセールスマンと同じだよ。

  50. 311 匿名さん

    309の言ってることはべつにおかしくないと思うけど。
    意固地にならずに素直になればいいのに・・・

  51. 312 匿名さん

    >>311
    空気的におかしいといってるのでしょう

  52. 313 匿名さん

    どっちかっていうと310の方がおかしいかも。

  53. 314 匿名さん

    310は違いはわかるがそんなことを言ってどうするんだ?(言い訳にしか聞こえない)
    っていうふうに訴えてるように見えるが違うのかな?

  54. 315 匿名さん

    >>314
    そう見えるね。
    ただ、詐欺者と決めつけてる割にはその根拠に欠けるし、
    その後の比喩も全然比喩になってないし・・・

  55. 316 310

    310だけど、言い訳にもならないということ。

    309は自称環境コンサルというが、全く知識もあやふやだしし、マンションのベランダに設置できる
    家庭用のコンポストも知らないおじさんだよ。

    自治体がつかいような、事業用のコンポストを引き合いにだして、反論しているから、どつぼにはまっているわけ。

  56. 317 匿名さん

    >>315

    屁理屈はこねている時点で、詐欺並みといったわけだが、言いすぎだということは認める。

    比喩はあっていると思うよ。

  57. 318 匿名さん

    ディスポーザーで詐欺師をミンチにして排水し、骨の周りの肉を
    コンポストで、堆肥にして活用しようと、提案しているスレはココですか?

  58. 319 匿名さん

    コンポストは大量の肉の処理には不向き。
    ディスポーザーも大腿骨などは歯が立たない。
    318の犯罪は成立しないよ。

  59. 320 309

    >310は違いはわかるがそんなことを言ってどうするんだ?(言い訳にしか聞こえない)
    >っていうふうに訴えてるように見えるが違うのかな?

    違うんじゃない?
    だって、業務用と個人用がどうだとか言ってるんだから。
    >>300 の引用文をリンク先で全文を読んで変に解釈しただけでしょ。
    ちなみにおれは300(369氏)じゃないよ。

    こんな本論から外れたことに延々こだわる310はよく分からんな。
    話をそらすのが目的?

  60. 321 匿名さん

    >>320

    お前の言っていることもよくわからんな。300(369)が嘘つきというのは間違いないだろ

  61. 322 匿名さん

    >>321
    >>300 はどういうウソをついてるの?

  62. 323 匿名さん

    >>320&309
    そろそろどうでもいいということに気づこうよ

  63. 324 匿名さん

    ディスポーザーを便利、便利と使っている奥さんは、エコ意識ゼロということで、
    結論づけていいのでしょうか?

    確実に、環境負荷はあるのだし、浄化槽はあるにせよ、生ゴミ出し放題、水流し放題はまずいよね。

  64. 325 匿名さん

    ディスポーザーは便利だけど、使用者のモラルで環境への影響は全然ちがうということでしょうね。

  65. 326 匿名さん

    >>324
    どっからその結論がきたの?

  66. 327 匿名さん

    環境面から考えた場合、
    生ゴミを清掃局が引き取って焼却処理するのもディスポーザで処理するのも環境負荷的
    には同じくらい(いくつかの自治体で禁止された様な初期のディスポーザは別にして)。
    でも環境負荷がゼロになるわけではないので、便利だからといって生ゴミをどんどん
    排出する様な生活はやめましょうね。

    みたいなことだったと解釈しています。

  67. 328 匿名さん

    それって、排出処理だけだと思うのだが。。。
    ゴミを増やすなんて言ってた?

  68. 329 匿名さん

    >327
    その認識はちょっと恣意的かな。
    あくまで、二酸化炭素とエネルギーベースの環境負荷が同一というだけで、水質汚濁については一切考慮しなくても良いという前提でね(つまり下水処理システムが優秀な場合はOK)。
    逆にいうと、燃やしても、ディスポーザーを使用しても二酸化炭素は排出してるし、エネルギーも消費しているということ。

  69. 330 匿名さん

    >>329
    >その認識はちょっと恣意的かな。
    ここまでの議論をそう解釈したという意味で、それが事実だといいたい訳ではないよ。

    水質汚濁についてのまともな議論はなかった様な気がするが、あらたに提起するのも
    面白いと思う。どの自治体の下水処理システムならどうとか、どんな方式を採用
    しているシステムならどうとか、少し興味ある。

  70. 331 匿名さん

    >>328
    ディスポーザがゴミを増やすなんて、おれもたぶん他の人も言ってないよ。
    ただ、便利さに甘えて生ゴミを増やす(ムダに食材を買い込んだり食事を残したりする)
    ことが無いようにね、ていうのはコンポスト君をはじめ何人かが主張していたと思う。

  71. 332 匿名さん

    ディスポーザー排水処理システム(ディスポーザー+処理槽)が導入された経緯は、処理槽を設ける
    ことにより、ディスポーザーの無い台所排水よりも、きれいな排水で公共下水に放流できることから
    無責任なディスポーザー単体設置を防ぐ為に、旧建設省がシステムとして認定し、認定されたシステム
    ならば設置しても良いですよ、と言う経緯で導入されるようになりました。
    なので、今のディスポーザー付マンションならば処理槽を導入している事が前提なので、水質汚濁
    については問題無いのかな?

    コンポスト派とディスポーザー派との違いは、リサイクルできる生ごみを活用したいかどうかなのですかね?

  72. 333 匿名さん

    不毛な・・・・。
    そもそも「コンポスト派」と「ディスポーザー派」みたいに
    くっきり二手に分けられるもんじゃないでしょうに・・・・。
    どちらの派閥にも「併用派」は居ないのかな?

  73. 334 匿名さん

    333のコメントの方がずっと不毛である。 く そ レス書くな。

  74. 335 匿名さん

    ディスポーザーの先にある浄化槽のシステムを改良して、コンポスト同様の汚泥の再利用をできるようなものにすれば、エコロジーいけるけど。

    台所での便利さしか見えない奥さん連中も、その先を見てくれよということだよ。

  75. 336 匿名さん

    >>335
    なんだかな。
    よっぽどディスポーザーも無く、ポイポイ生ごみをごみの日に出している主婦の方が
    先を見ていないわけだが。
    ついでに、どうしても洗物時に流れる細かい生ごみ(カス)はディスポーザー有なら
    処理層へ、無し(コンポスト含む)なら配水管通って下水に直接となるわけだけど。
    水質汚染がどうのこうのいいたいならその辺も考慮しないと理想論だけですよ。

    まさか洗物のときに出る細かいごみも徹底的にピンセットでつまんでコンポスト容器に
    放り込んでますって訳でもあるまい。

  76. 337 匿名さん

    >>336

    あーいえばこういう、**か?

  77. 338 匿名さん

    >>336

    あーいえばこういう、キ チガイか?

  78. 339 匿名さん

    >>336
    あみあみにひっかからないの?普通。

  79. 340 336

    >>339
    目の細かい網なら大抵のものは引っかかるかと

    いや、実際にそこまでどうこう言う気は無いんだけどね。
    どうも、水質汚染がどうこうとか言って、あたかもディスポーザーは環境に悪い設備だと
    力説している不毛な輩が多いんでさ。
    実際のところまともに処理層通った下水なら単に垂れ流し状態のものよりよっぽど綺麗な
    状態になっているわけだし、水質汚染云々言うなら台所の排水で液状のものは水以外流すな
    ってことになるでしょ。コーヒーやジュースの飲み残しなんかも栄養価高いよ〜。
    ディスポーザーは管理がしっかりしている場合はあれば便利なシステム。
    ただそれだけでしょ。
    無くても問題ないわけだし。
    生ごみ処理機だって、生成された物は100%環境にいい堆肥と言うわけでもないんだから
    結局はどちらにしても、エコって騒ぎ出したらきり無いでしょ。不毛だよ。

  80. 341 匿名さん

    >>336
    >>ディスポーザーも無く、ポイポイ生ごみをごみの日に出している主婦の方が
    >>先を見ていない

    何故そう思うのかイマイチよく解らないが・・・
    「ディスポーザーを使っていない」という事は
    ごみの減量・分別に無頓着である事とは直接関係無いと思う。
    便利であるが故にモラル面が緩む、というのは
    一部の利用者のキャラクターがそうさせる事であって
    施設や機器が純粋に持つ「機能」が後押ししている事ではない。

    キッチンに居ながらにして厄介な生ごみとサヨナラ出来てしまう
    ディスポーザーは、やはり利便性を優先して造られたものであり
    その利用者もごみとの関わりを敬遠している人々である、という印象がある。
    (あくまで私見ではあるが、決してデタラメではないつもり)

    生ごみを生ごみとして、各家庭が収集日に排出しているうちは
    それぞれがその扱いを工夫し、ごみを減らそうと努力していた筈。
    (他にも、水分を取り除いたり腐敗を防ぐなどといった事も)
    ディスポーザーによってその手間から開放されるというのは
    素晴らしい事だと思うけれど、一方で減量・分別に対する意識を
    薄れさせてしまうリスクもある、というのは紛れも無い事実だと思う。

    環境汚染という言葉を盾にディスポーザーだけを攻撃するのは
    不毛だという点には同意できるけれど、だからと言って
    生ごみを粉砕し、(適切に処理しているとはいえ)下水に流して
    しまうシステムが持つ本来の問題を軽視してはならないと思う。
    要は議論のバランスの問題。
    一方の意見を否定する事によって、もう一方の意見が
    肯定されるとは限らない。

  81. 342 匿名さん

    >>341
    結論としては「ディスポーザーはないほうがいい」ということでしょうか?

  82. 343 匿名さん

    >342
    直投型はその認識でOK。

    排水処理システムの基準案ができたのが平成16年。
    それから各自治体の規制が掛かり始めたのが平成17年以降。

    家庭用は100%単体ディスポーザーだし、
    それ以前の大多数のマンションは直投型を採用していたのが現実。

    ここで、得意げに語る連中もおそらく、直投型だと思われ。
    自分のマンションについてもう一度、確認することをおすすめするよ。

  83. 344 匿名さん

    っていうか、ディスポーザーって確かにここ最近は増えてきているけれど
    だからといって100%生ゴミがでないわけでもないし
    どなたかも書いていたけどカーナビのようにあったら便利的なもの、だと思うのですが。。。
    使ってる人は環境どうのよりも便利さで使ってるだけなのでは?
    ちなみに我が家が購入したところはついていません。
    でも別になくてもいいかなって感じです。

  84. 345 匿名さん

    ディスポーザが、排水管の臭気の原因になるし、機器自体の耐久性には疑問があります。
    ですが、
    エレベータの中で生ゴミと一緒になりたくないし、ゴミ置場の異臭は少ないほうが嬉しいです。

    個人が努力しても、MS全体として生ゴミが歩く状態は、いずれ臭気の問題に遭遇します。

  85. 346 匿名さん

    生ごみは家庭ごみの35%と言われており、正規なディスポーザーを導入している家庭は、
    単純ですが35%近いごみの削減に貢献しているのでは?
    また、ごみの中でも生ごみは焼却処分するのは大変なほうだと思いますが。
    便利なだけではなく、いろんな所に貢献できるシステムだと思っています。

  86. 347 匿名さん

    >>単純ですが35%近いごみの削減に貢献しているのでは?

    下水に流せばゴミは消えて無くなるとでも?
    焼却処理と排水処理とを比較した場合、環境負荷に差があるかも知れない
    という点は認めるが、そこが曖昧なまま「○○%近い削減に貢献」とまで
    言ってしまう事にこそ一番の問題があると思う。
    否定・肯定、諸説あるのは当然だろうけど、議論するならもう少し緻密にやろうよ。

  87. 348 匿名さん

    下水に流せば??
    当然処理槽を設けた前提での話しです。
    処理槽で処理できないもの(卵の殻、貝殻等)はあります。また、汚泥も発生します。
    その事も踏まえて35%近いと言う事ですが、では25%位としときましょうか。
    適正なディスポーザーシステムを導入している所は、イニシャル及びランニングの費用を負担
    して、便利さとごみの減量化に貢献している事は確かだと思います。

  88. 349 匿名さん

    うちも浄化槽付きディスポーザ使ってるけど、環境に貢献してるとは思ってないなぁ。
    このスレで環境的にはディスポーザ無しより「少しまし」と知ってちょっとうれしい。

  89. 350 匿名さん

    >>341
    >「ディスポーザーを使っていない」という事は
    >ごみの減量・分別に無頓着である事とは直接関係無いと思う。
    と言っておきながら、使ってる場合は直接関係があると?

    >生ごみを粉砕し、(適切に処理しているとはいえ)下水に流して
    >しまうシステムが持つ本来の問題を軽視してはならないと思う。
    これは直投式の話じゃないの?
    浄化槽式なら下水に流れるのは処理後の汚水でしょ?

    どうも、この辺の話になると直投式と浄化槽処理式をすりかえて話す人が増えるね。

    >下水に流せばゴミは消えて無くなるとでも?
    この意見もそう。
    浄化槽での「処理」は処理していると言わないの?
    焼却処分も浄化槽での分解も「処理」には変わりないでしょ?
    後に残るものが灰か汚泥かの違いはあるにしろ、処理されてるわけでしょ。
    下水にそのまま流すのは規制ができる前の直投式での話。

  90. 351 匿名さん

    >>350
    単なる一例だけど。

    http://www.mlit.go.jp/crd/city/sewerage/info/disposer/2_eikyou.pdf#sea...'%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%20%E6%B5%84%E5%8C%96%E6%A7%BD%E5%BC%8F'

  91. 352 匿名さん

    一般的にマンションで使われているディスポーザーの場合
    共用部に設置されているのは「浄化槽」ではなくて「処理槽」じゃないのかな・・・。
    どちらも似た言葉だけど、少なくとも俺の認識では別モノ。

    処理槽の設置目的は、あくまで下水道管への直接付加を減らす事であって
    メンテの時には相当量の残渣や洗浄排水などが出ている筈。
    確かに厨芥を直接下水に流している訳ではないけれど
    それは排出時の状態が変わっているだけで、汚泥なりガスなり他の姿になって
    排出されているという事実は変わらない。
    エントロピーがどうとか言う話で聞いた事があるような。

    ディスポーザーは家庭内での処理負担を低減するのに役立ち、
    排水処理槽は公共下水道の処理負担を軽減するのに役立っている。
    それでいいじゃないの。
    ただし、「それ以上のものでは無い」という事を認める必要もあるのでは?

    >>350
    >焼却処分も浄化槽での分解も「処理」には変わりないでしょ?
    言いたい事は解るけれど、直投式であれ処理槽式であれ
    果ては「焼却処分」という方法をとっている場合であれ
    ゴミをゴミとして出しているという事に何ら変わりは無いと思う。

    >浄化槽式なら下水に流れるのは処理後の汚水でしょ?
    だから何だ?って話だよ。
    環境影響上「有利」って事には全然ならないと思う。

  92. 353 匿名さん

    某マンション指南の人が、マンション3種の神器にディスポーザーを
    あげてますが、神器っていうほどのものですか?
    タワマンだったり住戸数が多ければ設置も可能でしょうが、
    100戸以下の小規模マンションでは処理層の維持も大変です。
    あれば便利だとは思うのですが。
    ちなみに神器あとふたつはタンクレストイレとペアガラス。
    強いていうならペアガラスはいいなあと思うけど、神器というほどのものかなあ?

  93. 354 匿名さん

    >352
    同感です。
    少しでも有効性を述べると、
    「ディスポーザーは環境にいい」
    と勘違いされるおめでたい方が
    多数いらっしゃるので、釘をさしています。
    本当に、一度、きちんとした下水処理場と
    ショボイ処理槽との違いを認識して欲しいものです

  94. 355 匿名さん

    三種の神器すべてがついているマンションに住んでいます。
    ディスポーザーは、各階にゴミステーションがあるし、故障とかのリスクを考えると、どちらでもよかったかも(ゴミステーションは毎日速やかに回収されるので、少なければ生ゴミも入れてしまってます←いけないのかな?)。
    タンクレストイレは、流し方のせいか、汚れが付きづらい気がしますね。見かけもすっきりしているし、まあ、タンクレスのほうがいいけれど、ないならないで、といった感じ。
    ペアガラスは不可欠です!
    騒音や、断熱性が格段に上!
    神経質かつケチな私にとっては、次住み替えるときも、絶対に必要条件ですね。

  95. 356 匿名さん

    きちんとした下水処理場とショボイ処理槽
    更にそれに伴う環境問題を分かりやすく説明してください。

  96. 357 匿名さん

    なんで否定している人と、ディスポーザ付物件に住んでいると書き込んでいる人が
    同じIPなの?

  97. 358 匿名さん

    >>355
    参考までに故障頻度はどれくらいですか?

  98. 359 352

    「下水処理場」との比較はちと的を外している気がする。
    それより「浄化槽式」という言葉にすごく引っ掛かるものが有るんだよね。
    個人的に「浄化槽」と言うと、公共下水施設が整備されていない土地で
    汚水を敷地内処理するために設けられていたもの、というイメージがある。
    つまり、ものすごく前時代的なもののように聞こえるんだわ。

    今は汚水・雑排水と雨水の分流が発達しているし、公共配管施設も
    処理場も整備されているから、そもそも「浄化槽」って必要なくなってきている筈。
    少なくとも都市部においてはそうだと思う。

    ディスポーザーにおける「処理槽」ってのは、本来公共下水が受け入れを
    想定していないようなもの(粉砕された厨芥)を流さないように
    排出元でもって行なう最低減必要な負荷軽減措置に過ぎないと思う。
    決して「マンション用の処理槽は非力だ」と言っているのではなくて
    施設の位置づけとしてそういうものだろう、という意味。

    俺もディスポーザーには魅力を感じるし、一度使ったら手放せないと思うけれど
    少なくとも「エコ」に劇的に貢献するようなものではないと思う。
    まぁ、それを言ったら電気式の生ゴミ処理機しかり、屋外型のコンポスト容器しかり
    どれも一長一短なんだけど・・・。
    基本的には「排出量を減らす」という発想がなければ、それぞれの長所も
    活かす事が出来ないと思う。

  99. 360 匿名さん

    ゴキブリが出にくい、とかそんな利点はないでしょうか?

  100. 361 匿名さん

    先日あるMRのディスポーザー実演で
    「骨や貝もディスポーザーでバッチリ」と言っていました。
    このマンションは竣工後間もなくディスポーザーと排水トラブルに
    見舞われることでしょうね。
    当然、購入対象からそっと外しました。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸