- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>浄化しきれない水が下水に放流されるだけ
知ったかぶりも結構だが、これだけでも大問題ですな。
スレ主は、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
ディスポ使用者は、あったほうがいいと回答してる
使用していない者は、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
使用者の方と信じて質問します。
「微生物の勢いが弱まった場合」はそのまま放置して、
「浄化しきれない水が下水に放流されるだけ」じゃ困りますよね。
そこで維持管理費が当初予定より掛からないか聞いてるんですけど。
(社)日本下水道協会が作成した「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準」
(平成16年3月)に適合し、下水道局が内容を確認した場合にディスポーザー排水処理システムは使用できます。
自動車の年度排出ガス規制と同じでシステムが認可されれば、粗悪なガソリン使ってCO2、NOX規制値OVERでも
なにも指摘しないのと同じです。車は車検時再検査しますが、排水の汚染検査はいたしません
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流しても維持管理「費」には
まったく関りのない事なんです(それが原因で故障はしないので)
やはり環境税を導入して、課税すべきですね。
>>211
故障とか発生すれば早期はメーカークレームで直せば良いだけの事でそれは問題じゃない。
そうじゃなくて、使用運営に関しては、保守点検・維持管理は必要ですよね。
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流してたら
「基準を大幅に超える処理しきれない排水」が出るのではないですか?
最低でも年次のチェックは必要でしょ?基準を超えたらそのままにしないでしょ?
付いてないマンションでも後付でつける人は必ずいるからね。
処理槽ないのに。
ディスポーザの有無に関係なく、排水溝に油などを流せば自然環境を破壊するのに、
ある場合(ディスポーザ)のみ問題視しても意味ないですね。
ディスポーザが無くても、油などを流せば「基準を大幅に超える処理しきれな
い排水」は、出ます。
浄化槽があるマンションでのディスポーザ使用は、現段階では環境論としては、
正常な使用を前提としては問題ない言う結論でよいのでは?
当方は、浄化槽があるマンションでディスポーザを使用していますが、以前の
ディスポーザがない生活と比べ、かなり便利で良いものだと感じています。
使用して2年となりますが、現在の所は故障はしていないですし、同じ
マンション(500)でも故障の話は聞きません。
スレ主さんの質問への回答としては、「実際に使用したら便利で手離せない物
で、現在の所、特に問題はない」と言うのが、使用者としての感想です。
なるほど。
ということで終了ですね。
ディスポーザーなんですが、これを使えば流し側のくず受けにはカスがたまらないようにできるんですか?
それとも、そこには同じようにカスがたまって、いずれにしてもそこの掃除は同じような頻度ですることになるんでしょうか?
流し側がぜんぜん汚れないんなら、便利ですね。
>>219
くず受け? もしかして排水口の一番上にある目皿とかの事?
一度MRなどで現物を見てみれば一目瞭然なんだが
ディスポーザ付きのシンクの場合、当然の事ながらそんな物は付いていない。
粉砕装置(チェーンやハンマーなど)が設置された円筒の中にゴミを投入して
排水口全体を塞ぐフタを閉めてスイッチON。
(フタをひねるとスイッチが入る仕組みになっている機種が多い)
粉砕しきれない物が中に残る事がまれにあるが、目皿の掃除とは別次元だよ。