- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
USAではかなり普及して、長い歴史もあるけど、特に大きなトラブルも無いよ
日本の中古マンションの寿命が35年くらいと言われてるけど(特に給排水配管)
表面化して騒がれていないよね、おそらくディスポも騒がれないと思う
長い歴史ってもしれてるんだけどね。
TOTOのディスポを3年使ってます。何度か骨などが引っかかり、
きれいに回らずに振動が発生しました。仕方なくタオルと手を
突っ込んで、ヨメさんに本体下部のローターを六角レンチで固定
してもらい、タオルで覆った回転するブレードをぐいっと逆に
回して引っかかっていた骨などを取りました。
ブレードと本体の隙間に堅い物や繊維質の物が挟まると、振動や
音もひどく処理能力も落ちます。
挟まった骨は、ラム、鯛などやっぱし無理かと当然思える(^^;)
ものです。
シャーって感じできれいに回らないときは、氷を入れるか、上記
のように手を突っ込んでブレードがスムースに回るように何度か
左右に回して詰まっている物を取ったりしてます。
といっても何ヶ月に一度程度です。また、手を突っ込むときはコ
ンセントを切ってくださいね。
>>121
アメリカなんかは個人が勝手につけるんでしょ?それで、処理槽とかなくて、下水や川に流しっぱなし
って聞いたけど…。
浄化槽のある日本のマンションと一緒にはできないでしょ。匂いの問題とか、音の問題とか、けっこう
目にするよ。メンテナンス面なんかも評価が出るのはこれからだと思うけど…。
>>124
個人が選択してつけますよ、川に流す事は無いです。下水へ放流です
浄化槽のあるマンションと何が比較できないのか、わかりません
以前住んでいたマンションにはディスポーザーはありませんでしたが
匂いや詰まりの問題を予防すると言う事で、高圧洗浄車が定期的に来てました
マンションとして浄化槽をしっかり設備している場合匂いはでませんし
細かく粉砕される為に高圧洗浄の必要も無いそうですし
硬い骨でも粉砕しない限り洗濯機やトイレ使用時並みの静かな音しかしません
メンテの評価はすでに説明したとおり、枯れた製品で問題ありません
ウォ○ュレットやシャ○ートイレを指して、
「よく○○○ごときにこんな設備選ぶなぁ・・。」と言っているのとおなじ。
便利なものは便利。
>>127
設備くっついてて納得した価格ならいいんでないかい?
ディスポありのために物件価格がべらぼうに高けりゃみんなよそいくし。。。
使ったら便利だと思うな。。。使わないとわからないと思うけど。
メーカーがちゃうわ!
ク○ラップとサラ○ラップの違いぐらいだがw
>>124
日本のMSのディスポーザシステムでは、維持費を住人が負担しているわけでしょ。下水道等に直接
流すだけのアメリカと単純な比較ができるわけがない。
処理槽からの匂い問題はあちこちでけっこう目にする。メンテナンス業者がしっかりしていれば
問題ないのかもしれないけど、リスクは確かに存在するわけだ。
システム自体も、寿命が来たら修繕費はかなり取られるだろうね。20年くらい先なのかな。
評価はその頃にははっきりするでしょうけどね。
134>
日本では下水処理システムが悪く雨水と下水の区分けができない為
直接放流されると、大雨の時などそのまま河川経由で海に放流されるので
規制してマンションに浄化システムを要求しています
この処理システムの問題があちこちであるなら一つ上げてほしい
匂いを含めて浄化システムに問題が発生した話など聞いた事が無い
ディスポが無くて、生ゴミが腐り虫が湧き臭気が漂い、犬猫烏が荒らす事は多いが
ディスポにはその心配が無い
個人的に不安なら、ディスポの無いマンションに住めば良いではないですか
あなたの不安にはなんら根拠もないのでこれ以上説明してもしょうがないね
最近の特に大型マンションはディスポ無いとこあんま無いね。。。。
ディスポはあった方が便利だと思いますが、ゴミが落ちていく排水管の防音対策がきちんとされているかが
重要です。そこにお金をかけていないマンションならない方がマシだと思います。
大型マンションじゃないと、ディスポ付けても管理費高くなっちゃうもんね。
もっとも、低層住居専用地域に大型マンションを建設したが、ディスポを付けないで販売して、
もう入居から9ヵ月近くなるのに、まだ大量に売れ残っているのもあるが。
付いて使って、初めて有難味がわかる。夏の時期は特にその御利益を感じられた。
>>137
何を「ゴミが落ちていく」とか、訳のわからないことを書いているの。
ディスポの排水うんぬんを言うなら、トイレの排水はどうなるんだ?
給配水管の防音対策とディスポの設置は関係ないよ。
あと、同じ配水管でも勾配は通常配管より大きくとって、詰まらない対策も当然必要。
どっかのディスポ無しマンションのスレッドで、そういうつまらないことを書いて自慢している輩がいましたが、
同程度の投稿ですね。
高いのは、ディスポーザーじゃなくて、処理槽だよな。
ディスポーザー自体は、すげー安い。
>>134
>>日本のMSのディスポーザシステムでは、維持費を住人が負担しているわけでしょ。
>>下水道等に直接流すだけのアメリカと単純な比較ができるわけがない。
アメリカの場合、ホントに「直接法流」が全てなのかどうかは知らんけど・・・・
あんたが言ってる「維持費」ってのは、公共下水配管の維持費のことではなくて
あくまでマンションの共用設備としての下水配管、ディスポーザ関連施設の維持費だよね?
だったら居住者負担は当たり前ではないか。
周辺環境とか公共施設に対する配慮という面でアメリカがダメダメだというなら
日本だって大差ないという事になるぞ。
現実には、ディスポーザの設置に対する理解度は自治体によって差がある。
ディスポーザを介した雑排水が、下水道施設に負担をかけるというのは動かし難い事実。
敷地内に浄化・貯留施設を設けるという手法は今や常識化しつつあるが、達成率は100%ではない。
個人的に一番問題だと思うのは、便利なディスポーザを使う事によって
ここ10〜20年で少しずつ広まってきた「ごみ減量」という考え方が一気に吹っ飛んでしまった事だ。
135さんと134さんは一見、相反する意見を交わしているように見えるが
本質的には似たもの同士のように見える。
○:直接放流
×:直接法流
>>135
http://hidekichi.net/archives/000666.html
他にも掲示板で何度か同じような話題を見かけた。URL見当たらんが…。
まあ、システムをちゃんと設置して、管理をしっかりやれば問題ないのかもしれん。
>>143
俺は基本的にはディスポーザ賛成派だよ。便利なものは使いたい。
ゴミ減量?そういう視点はあまりないな。ただ、生ゴミは必要悪だし、
ディスポーザが便利だからといって、急激に増えるものとも思えないけどね。
ただ、現在の日本のMSの大げさなディスポーザシステムには疑問が残るというところだ。
大規模マンションならあまり問題ないのかもしれないが…。
誰か聞いてたら、すみません!
ディスポーザって、消耗品とかあるんですか?
それとも、故障しない限り、取り付けてあるまま、
数十年の間、部品交換とかしないで使用できるものなのでしょうか?
消耗品は無い、保障期間後、故障したら買い換え
通常1年でしょうね、初期不良でなければそうそう壊れないですよ
ディスポーザって便利で良いけど、日本で定着するか分からないので
将来的に「昔流行っていた古い設備」になってしまう恐れがあるよね
そんな恐れはないよ
新築なら電子レンジ、食洗機と同じで主流になっていく
ただ環境には優しくないね
まだまだ技術的にこれから伸びると思うな。
ウチの向かいに立った新築マンションも、すぐディスポーザ壊れて業者がよく来てる。
それを見てると、ん〜、これでは手でサッサ捨てた方がいいと思うなぁ。
ちなみに自分は付いてないマンションをわざわざ選びました(他の要素も大きいですが。)
自作のディスポーザーなんでしょうか?
うちは1000戸を越えるマンションですが、1件の故障もないですね
そんなにディスポ嫌いなら、使わないだけですむのにおかしな人ですね
ミキサーとかジューサーとか想像すればわかると思うけど
故障率なんてものすごく低い
モーターも数秒しか回さないから、寿命は長い
ほとんどマンションと同じくらいの寿命があると思っていい
車のワイパーモーター並かな
ディスポ付きのマンションが買えなかった人のひがみに釣られてみましたw
今度初めてディスポーザー付のマンションに引っ越します。
ドキドキしながら読ませてもらっています。
否定意見は私には未経験からかよくわかりませんが、あって困ったという話は聞いたことないです。
故障は困りますが、それを恐れていたら、って気もします。
あるなしに関わらず決めたマンションです。
なければそれでいいし、たまたまあったので、ここで勉強させてもらってます。
管理費・修繕費には多少はね返ってくるよ>
否定はしません、合併浄化槽の定期清掃や修繕も必要でしょうね
ただ管理費・修繕費は計画的に定額で決まっていますよね
外壁の修繕や、屋上の防水と同じで、生活必要経費ですよ
>159
ディスポーザーは高くない。
処理層がちょっと高くなるだけだから、マンションの値段には
たいして影響ない。
日本では戸建てに付けるのは大変だから、普及はしないと思うけど、
集合住宅ならば、付いててもいいと思う。
まぁ、付いてても、普通自慢しないし。
ついてないマンション買った人には、付いてる家に住んでる人が
金持ちぶって自慢しているように見えるのか…
まあ、ディスポーザー付のマンションもピンキリですから
何とも言えないよね。
ディスポーザーって、要は、粉砕して流してるだけだよね。
だったら、バナナの皮とか、骨とかだって、
フードプロセッサで粉々に粉砕してから流せば、
何でも流れそうな気が、そこまでやる**はいない!?
うちのマンションには付いてるが、はっきり言って安マンションだよ
ディスポなしの高級マンションも少ないと思うけど
付いてる付いていないで、自慢したりはしないと思う
駅近で、土地の小さなマンションは例え豪華マンションでも
浄化槽が作れなくて設置できない事がある
マンションのグレードとディスポは別だと思うよ
駅近、高級マンションには、付いてないことが多いね。
駅遠、安マンションには、付いてることが多いね。
駅近、高級マンションはほとんど付いてるよ。
高級、安マンションの定義はありませんので不毛な戦いかと・・・・
土地が高ければ高い、安マンションもありますし
辺ぴな所に付加価値いっぱいつけて高級と売り出す場合もありますから
私が言いたかったのは、少なくとも処理浄化槽が必要なので
その分の土地が物理的に確保できない場合には、設置できない場合があると言う事です
169>
管理組合をしています。マンション内の不具合は必ずこちらに報告がありますから
万一ディスポに不具合があればすぐわかりますよ
隣のマンションで故障発生したときは外まで生ゴミ臭がひどかったですが。
興奮しないで。興奮しないで。
開始
スレ主が、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
でディスポ使用者が、あったほうがいいと回答してる
それなのに使用していない者が、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
来春入居予定のマンションにディスポーザーついてます。
やってはいけない事として、1.油を流さない。2.塩素系の排水洗浄剤は使わない。
3.熱湯を流さない。と指示されました。
1は当然の事だし、2は氷をディスポーザーに入れれば綺麗になるらしいのでOK。
でも3の熱湯を流さないってのは不便ですよね。パスタやお蕎麦をゆでた汁をガーっと
流せないなんて...。熱湯で処理施設の微生物が死んでしまうらしいです。
現在、使用中の方、どうしてますか?
1.揚げ物料理はしないので油は流してない。脂っこい物は流してる
2.塩素系のぶら下げるタイプの固形洗浄剤?使用してる
3.熱湯はがんがん流してる(詰まり予防と言う意味もあり)
例え100度の熱湯を流しても浄化槽に行くまでに30度以下になってますよ
↑
この手の出来事が心配事の一つなんじゃないの?
自分の家は油を流さなくても色々な家庭があるしね。
処理槽のメンテナンスは必須で大変なんでしょうが、
定期の管理費増加はマンション住民のレベル一つでしょ?
ディスポーザー ・・・ 共用施設みたいな物だからね。
大規模になればなるほど将来の不安がありそうですね。
壁補修とか、天井防水とかと同じで、処理層メンテも修繕計画に入ってますから
そんな言いがかりの様な、将来不安はございません
車を持てば、メンテ費用はかかります、当然ですよね
車を買えない人が、「車は金がかかる」と言ってるのと同じレベルの嫌味はやめて下さい
197>
ディスポの構造上、油、ハイター、熱湯その他想像できるほとんどの物を流しても
浄化槽そのものにダメージを与える事はありません。
つまり何を流しても浄化槽の保守管理費用負担は変化しないって事
あえて言えば、微生物の勢いが弱まった場合に、浄化しきれない水が下水に放流されるだけ
>>浄化しきれない水が下水に放流されるだけ
知ったかぶりも結構だが、これだけでも大問題ですな。
スレ主は、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
ディスポ使用者は、あったほうがいいと回答してる
使用していない者は、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
使用者の方と信じて質問します。
「微生物の勢いが弱まった場合」はそのまま放置して、
「浄化しきれない水が下水に放流されるだけ」じゃ困りますよね。
そこで維持管理費が当初予定より掛からないか聞いてるんですけど。
(社)日本下水道協会が作成した「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準」
(平成16年3月)に適合し、下水道局が内容を確認した場合にディスポーザー排水処理システムは使用できます。
自動車の年度排出ガス規制と同じでシステムが認可されれば、粗悪なガソリン使ってCO2、NOX規制値OVERでも
なにも指摘しないのと同じです。車は車検時再検査しますが、排水の汚染検査はいたしません
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流しても維持管理「費」には
まったく関りのない事なんです(それが原因で故障はしないので)
やはり環境税を導入して、課税すべきですね。
>>211
故障とか発生すれば早期はメーカークレームで直せば良いだけの事でそれは問題じゃない。
そうじゃなくて、使用運営に関しては、保守点検・維持管理は必要ですよね。
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流してたら
「基準を大幅に超える処理しきれない排水」が出るのではないですか?
最低でも年次のチェックは必要でしょ?基準を超えたらそのままにしないでしょ?
付いてないマンションでも後付でつける人は必ずいるからね。
処理槽ないのに。
ディスポーザの有無に関係なく、排水溝に油などを流せば自然環境を破壊するのに、
ある場合(ディスポーザ)のみ問題視しても意味ないですね。
ディスポーザが無くても、油などを流せば「基準を大幅に超える処理しきれな
い排水」は、出ます。
浄化槽があるマンションでのディスポーザ使用は、現段階では環境論としては、
正常な使用を前提としては問題ない言う結論でよいのでは?
当方は、浄化槽があるマンションでディスポーザを使用していますが、以前の
ディスポーザがない生活と比べ、かなり便利で良いものだと感じています。
使用して2年となりますが、現在の所は故障はしていないですし、同じ
マンション(500)でも故障の話は聞きません。
スレ主さんの質問への回答としては、「実際に使用したら便利で手離せない物
で、現在の所、特に問題はない」と言うのが、使用者としての感想です。
なるほど。
ということで終了ですね。
ディスポーザーなんですが、これを使えば流し側のくず受けにはカスがたまらないようにできるんですか?
それとも、そこには同じようにカスがたまって、いずれにしてもそこの掃除は同じような頻度ですることになるんでしょうか?
流し側がぜんぜん汚れないんなら、便利ですね。
>>219
くず受け? もしかして排水口の一番上にある目皿とかの事?
一度MRなどで現物を見てみれば一目瞭然なんだが
ディスポーザ付きのシンクの場合、当然の事ながらそんな物は付いていない。
粉砕装置(チェーンやハンマーなど)が設置された円筒の中にゴミを投入して
排水口全体を塞ぐフタを閉めてスイッチON。
(フタをひねるとスイッチが入る仕組みになっている機種が多い)
粉砕しきれない物が中に残る事がまれにあるが、目皿の掃除とは別次元だよ。