マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー

  1. 2 匿名さん 2005/08/25 06:25:00

    私はいらない

  2. 3 匿名さん 2005/08/25 07:03:00

    これほどありがたいものはないと実感しています。
    かつては三角コーナーから異臭がすることもあり(夏場)、またうじ虫が発生したこともありました。
    多少の維持費がかかってもありがたい設備だと思ってます。
    でも絶対に繊維質のものは厳禁です。
    詰まりかけた時は一人泣きそうになりました。

  3. 4 匿名さん 2005/08/25 07:05:00

    便利ですよ。
    生ごみが出ないので、ごみ捨てが楽です。
    シンクのごみ受けのヌルヌルを掃除することもなくなったし、
    夏場の生ごみのにおいもないし。
    私も今のマンションに入居するまでは、別になくても、と思っていましたが、
    今は生活必需品です。

  4. 5 匿名さん 2005/08/25 07:44:00

    11月に新居に入居するものですが、ディスポーザーがついています。
    よく繊維質のものは厳禁と聞きますが、たとえばどんなものですか?
    具体的に教えてください。
    それから03さん、詰まりかけたときどうやって直したのですか?
    良かったらご指導ください。

  5. 6 匿名さん 2005/08/25 08:09:00

    バナナの皮やエンドウ豆の鞘などは、そのまま入れると筋だけ
    流されないで残ります。壊れるわけでなく、残ったものを取り
    除けばいいので、厳禁ってわけでもないです。ディスポーザは
    砕けないものは流さないので、詰まらないと思いますけど、
    どうなんでしょう。

  6. 7 匿名さん 2005/08/25 08:10:00

    うじ虫が湧くほどほったらかしの人て・・ 

  7. 8 匿名さん 2005/08/25 08:25:00

    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0001_2.htm

    東京都だけじゃなく他の自治体でも同じ様ですよ。

  8. 9 3 2005/08/25 08:26:00

    玉ねぎの皮とかは流れずにディスポーザーの中に残ってることが多いです。
    枝豆の皮も少量ずつなら大丈夫でした。
    でもトウモロコシの皮とひげを流した時に、あきらかに水の流れが悪くなりました。
    少しいきおいよく水を流すと水がディスポーザーに溜まってシンクにあふれてくる状況でドキドキしました。
    幸い固形の物(通常流せる生ゴミ)を流していたら詰まりが取れたみたいで命拾いしました。
    説明書には「ダメだよ」と書かれているものでも大丈夫だろうと甘く見ていたら返り討ちにあいました。
    非常にありがたい設備ですので、説明書にさかわらずに使用したほうがいいみたいです。

    うじ虫は夏場の暑い時に2,3日放っておいたら・・・

  9. 10 匿名さん 2005/08/25 08:45:00

    普通、2・3日で湧かないよ。てか2・3日もほったらかしにしないが。

  10. 11 匿名さん 2005/08/25 08:45:00

    あったら便利だろうな,とは思います。しかし200世帯あってそのうち正しい使い方を
    しない人がどれくらいいるだろうか,とか,まだ普及してちょっとだけどこれが
    10年後にはパイプはどうなってるだろう,とかそのメンテナンスを考えると,あまり
    使いたくありません。
    ただ,そう思うのは,ゴミドラムがあるのでゴミはいつでもだせる,というのが
    あるからだとは思います。

  11. 12 匿名さん 2005/08/25 08:57:00

    >>08

    そういえば最近、妙に硫化水素系の臭いがする場所を通る事があるなぁ・・・・
    共通して言えるのは周りに新築マンションが多い駅前や住宅地の中。
    側溝が露出しているような場所でもないのに。
    もしかすると・・・・?

  12. 13 匿名さん 2005/08/25 10:04:00

    >8
    最近のマンションでディスポーザーを付けるところは敷地内に処理槽を持っていて、その処理槽で処理されてから下水に放水するので大丈夫です。
    この処理槽は微生物で処理をしていて、業者に維持の委託をして点検等をしてもらいます。
    処理槽を持たないでそのまま雑排水として流すタイプのディスポーザーはアウトですね。

  13. 14 匿名さん 2005/08/25 10:18:00

    維持費が安いならあった方がいいかなと思いますが、高い維持費がかかるなら
    必要ではないと感じています。
    ディスポーザーで処理できない生ゴミが出るのでゴミ箱は必要だし、ゴミ出しに
    行く必要があります。
    うちはタワーで各フロアに24時間365日のゴミ出し場があります。毎日ゴミ
    出しするので、キッチンが生ゴミ臭くなることもありません。

  14. 15 匿名さん 2005/08/25 10:24:00

    キャベツの外側の葉っぱとか捨てる時って
    一枚まるごとそのまま、ディスポーザに入れるのですか?
    それともある程度小さくして入れるのでしょうか?

  15. 16 匿名さん 2005/08/25 10:32:00

    >>15
    うちではゴミ袋行きです。
    ディスポーザーには入れません。

  16. 17 匿名さん 2005/08/25 10:35:00

    一枚丸ごと押し込んでます。キャベツの葉ぐらいならば余裕で処理してくれます。
    今まで一戸建てだったのでディスポーザーの存在すら詳しくは知らなかったのですが
    マンションに引っ越して一番便利だと思うのが、このディスポーザーです。

  17. 18 匿名さん 2005/08/25 11:29:00

    ディスポーザーの維持費程度が、高いと感じる守銭奴には向かないかもね。

  18. 19 匿名さん 2005/08/25 11:45:00

    守銭奴って、そういう使い方ではないな。

  19. 20 匿名さん 2005/08/25 12:19:00

    自演ご苦労さん。

  20. 21 11 2005/08/25 12:23:00

    維持費が高いから、というよりは、いいかげんな使い方をしてる方が同じラインにいた場合の
    被害を考えるといやですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢プロジェクト
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6978万円・6998万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸