埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. <契約者専用>ウェリス稲毛
契約済みさん [更新日時] 2024-09-06 17:30:19

住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 651 入居済住民さん

    >>642さん
    そのような話があったのですね、知ってよかったのか、知らなきゃよかったのか。一戸当たりたった10万ですか。今となっては観念するしかないのでしょうね。

  2. 652 マンション住民さん

    ここまでの流れを見ていて感じたこと。

    相手がどうであれ、ソフトコミュニケーションが出来ないものか?

    対人間だから、言葉足らずや表情をマイナスに取る傾向が、、、
    もーコンシェルジェとかは、音声ガイダンスとか、ペッパーみたいなロボットでいいのでは?

  3. 653 マンション住民さん

    №648へ
    「そしてその疑問を掲示板に書く前に
    改めてコンシェルジュに聞いてみましたか?

    他の人は予約が可能だった様だがなぜかと
    もし、現在改めて聞いて予約は出来ますと答えられたら

    少なくとも【そのときは】間違った対応だったのでしょうね」

    あなたも解らない人ですね。
    何のために時系列に№を符ってNO.647に書いたかよく読んでください。
    №600と№605を見て私が(怒って)書き込みをしているでしょ。
    そうしたらその後、№637と№638が書き込まれているでしょ。
    №600と№605をみて「他の人は予約が可能だった様だがなぜかと」とは聞けないでしょ。
    №637と№638は知らないのだから。

    №600、№605、№637、№638を見て
    「ある人にはダメである人には良い
    住民の顔を見て差別しているのか?
    規約規約と言うが何が規約なのか?」
    とNO.647に私は書いている。
    「少なくとも【そのときは】間違った対応だったのでしょうね」では済まない問題ですが。
    №600の人に謝罪文ぐらい出しなさい、と言いたい。

  4. 654 マンション住民さん [男性 60代]

    迷い猫の取り扱いについて
    経過はNO.632に書いた通りです。
    それに対しての二人の書き込みがありました。
    NO.634
    隣家に猫が迷い込んだのは、猫の管理を怠った飼い主が原因。
    登録されていないのも飼い主が原因。
    というか規約違反。
    登録されていない猫はマンション側の管理範囲外だから外に出すのは妥当な判断。
    既に適切な判断も出来なくなったか?60代の御老人。
    No.635
    書き込みを見ますと、コンシェルジェを頼り過ぎです。生き物をあづかって何か合ったら責任をコンシェルジェに取らせるのですか。私も預かりません、
    貴殿が両隣りに聞いて無事返してやつたとの事ですが、それでよろしいのでは、もし探せなかったら保健所か敷地外に離すしかないでしょう。離すのが条例に触れないと思いますが、迷い猫は飼い主が定まっていない猫です。
    自分の思うように他人も動いてくれないと納得出来ない人みたいですね(官僚経験者に多いタイプ)それは難しいのではないですか

    調べた結果確かに条例には触れなかったです。
    だが規約を守っていないから他人の財産を勝手に捨ててしまうのがこの住民にとっては常識なのか?
    (申請をしようとしていたところかも)
    13階のベランダなのだから外に放せば飼い主のところに戻ることが出来ないのは子供でも解るでしょ。
    (猫も家族の一員)
    マンション内(共用部?)での出来事なのだからコンシェルジェが適切な対応をするのが当たり前なのではないか?
    千葉市のホームペイジにも
    「迷子と思われる犬や猫を保護した方は、当センターへご連絡頂くとともにお近くの警察署へご連絡をお願いします。」
    と載っている。
    それに私がしたこと(隣から来たものと思いインターホンを押したが返答なしなのでコンシェルジェまで連れて行った。私から猫は上には登らないと思ったので13階と14階の住民にインターホンで聞いてくれと言ったが、それはできないと言うから妻と二人で各戸にインターホンで猫の確認に行った。 )
    これはコンシェルジェの仕事ではないか。

    NO.634「既に適切な判断も出来なくなったか?60代の御老人。」
    上から目線でありがとう。
    少しボケが始まっている老人です。
    1日4から5試合テニスを週3、4日してジム通いをしているぼけ老人。
    また再びアフリカやヒマラヤに行こうとしているぼけ老人です。

    NO.635「自分の思うように他人も動いてくれないと納得出来ない人みたいですね(官僚経験者に多いタイプ)」
    官僚経験者?木端(コッパ)役人だったと言った方が正解なのでは。

  5. 656 入居済みさん

    >>651

    将来的には改善されると良いですね

  6. 657 マンション住民

    >>651

    あとから10万は厳しいですね
    便利になるのは助かりますが話はまとまらないでしょうね

  7. 658 入居済みさん

    ん?

    駐車場延長でキレてる人と迷い猫でキレてる人は同一人物だと思ってたけど違うの?
    No.653と654は別人??

    難解で私には判りませぬ・・・

  8. 659 入居済みさん

    もう、そろそろ駐車場の話は良いのでは?

    あまり公共性がないと感じます

  9. 660 入居済みさん [男性 60代]

    612さん
    こういう優れものがあるんですね。
    当初は吸盤式のタオルかけを使っていましたが良く落下するもので苦労していました。
    最近はジョイフルホンダでY字形(200円?)のものを見つけそれをキッチンシンク下の大きな引き出しに引っかけて使っています。
    タオルがもじゃもじゃになりますが、それを気にしなければちょっと下目に掛かるのでいい感じです。
    1年ぐらい探して見つけました。

    KEYUCAのタオル掛けは優れものですね。
    私も検討してみます。

  10. 661 マンション住民さん

    上の階の足音うるさい
    配慮出来ないんだったら1Fか戸建に住むべき

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 662 匿名さん

    >>661

    それは困りますよね
    直接言ってみてはいかがでしょうか?

  13. 663 入居済みさん

    >>661

    我が家の上も、すごく足音うるさいです。お子様が四六時中走り回っています。
    管理会社に相談したところ、該当と思われる住宅とその周りに手紙?チラシ?を入れてくれましたが、自分のところではないと思ったのか、全く変わりません。
    でも何度も管理会社に言うのも気がひけるので、ガマンしています。

  14. 664 マンション住民

    >>663

    もともと迷惑かけている自覚がないから
    変わらないのでしょうね

    しかしそうしたストレスも健康障害に繋がりますから
    あまりにもひどいようなら直接言うしかないのですかね

  15. 665 マンション住民さん

    騒音主は周囲に配慮出来ないバカなので、管理会社からの忠告文書に具体的対策を記載してもらうのも良いかも、と思いました。

    http://souon.net/souonmoto/kodomo.html

  16. 666 603です

    >>612さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    間にスポンジ!なるほどですね。早速検討させていてだきます。

  17. 667 603です

    >>660さん
    そうなんですよね!吸盤では落ちてしまうなと思って。。
    ジョイフルホンダものぞいてみようと思います。ありがとうございます!

  18. 668 マンション住民さん

    いきなりすみません、みなさん、お風呂の床のカビ対策って換気、掃除以外に何かされてますか?ウェリスのお風呂の床の模様が細かすぎて、カビ発生が早く、毎日の掃除では追いつきません…なんであんな模様なの…。

    あと、洗面台も今まで住んでいたところに比べてすぐ汚れる感じがしてます…あんなにお掃除してるのに…コーティングも意味がなさそうですし。1年点検の時にすぐ汚れるって言ったら、他でも言われたと返答がありました(笑)もう、リフォームのお金貯めるしかないかな(汗)

  19. 669 入居者さん

    >>668
    ルック おふろの防カビくんを使用しています
    はじめから使用してるので比較できないですが…

  20. 670 マンション住民さん

    >>668
    たしかにすぐ汚れますねえ
    洗面台は歯ブラシで擦ってます
    風呂の床はスポンジで

  21. 671 入居済みさん

    >>668さん
    浴室乾燥をしていますか? エコモードで十分です。
    浴室床をシャワー(水)で充分に洗い流し、換気ではなく浴室乾燥エコモードで乾燥する。
    ついでにバスタオルの乾燥も行えます。
    一年以上経ちますが、これでカビは発生していません。

    洗面所のシンクですがスポンジが良いです。
    特に隅の部分が汚れやすいので注意しています。
    スポンジは擦り傷が付き難いのでお薦めです。

  22. 672 入居済みさん

    もしかしてバスマットを使用していませんか?
    あれはカビの温床ですね
    ここの床はバスマット無しで使用しても滑らないような加工をしています。
    水で洗浄し乾燥させればカビは出ませんよ

  23. 673 マンション住民さん

    >>669さん

    668です。ありがとうございます!防カビくんもやってみます!

  24. 674 マンション住民さん

    >>670さん

    668です。すぐ汚れますよね…。やっぱりハブラシですよね〜。ありがとうございます!

  25. 675 マンション住民さん

    >>671さん

    668です。浴室乾燥!いつも換気でした!思いつきませんでした(笑)きれいに掃除してから、すぐやってみます!一度もカビないなんてすごいです!

  26. 676 マンション住民さん

    >>672さん

    バスマットはないのですが、今後絶対ひかないようにします(笑)ありがとうございました!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 677 入居済みさん [ 40代]

    いきなりすみません、通路側の窓や網戸の掃除はどのようにしていますか?

    参考の為に教えて頂きたいです。

  29. 678 入居済みさん

    電車の騒音対策で、内窓をつけている方はいらっしゃいますか?
    もしいらしたら、音の感じ方がどの程度変わるのか、教えていただきたいです。

  30. 679 マンション住民さん

    上層階オンリーかもしれませんが、ベランダ外枠のガラス?プラスチック?の部分はどうやって清掃すればいいんでしょうかね?
    特に外側ですが、水を使って下階に垂れてはいけないし、汚れが舞落ちてもいけないし、、、
    雨の日に拭き掃除すればいいんですかねぇ

  31. 680 マンション住民さん

    皆様、マイナンバー通知届きましたか?

  32. 681 入居済みさん

    まだ届いていません。
    HPによると担当集配局の美浜郵便局には到着していますのでもう少しだと思います。

  33. 682 マンション住民さん

    総会の場所、ちょっと遠いですね。
    行くとしたら、バスか自家用車でしょうか。
    距離で出席を断念する人もいそうですね。

  34. 683 入居予定さん

    以前より近くて便利になったようなので出席してみます。
    駐車場もありますし、パスは頻発しています。
    区役所経由草野車庫行きで区役所前下車になると思います(草野車庫直行便ではないので注意)

  35. 684 入居済みさん

    コミュニティーセンター(区役所)なら自転車で10分強なので晴れていれば夫婦で自転車で行きます。

  36. 685 マンション住民さん

    総会会場

    バスで東口正面2番乗り場から山王行き、クインズ行き、センター行き、そして683の1番乗り場、草野車庫行きと多くあります。

  37. 686 入居済み住民さん

    駐車場には限りがありますので
    バスか自転車をお薦めします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  39. 687 入居済みさん

    ウェリス稲毛のセブンイレブンはどこにあるのでしょうか?

  40. 688 マンション住民さん

    687
    入居済みですよね。

  41. 689 マンシヨン住民さん

    >>688
    オアシス、グロウに住んでいれば、セプンイレブンを見ることなく生活することは可能です。


  42. 690 入居済みさん [男性 60代]

    総会会場
    歩いても30分。
    歩けば新たな発見があります。
    高いお金をかけて無電柱化になった気持ちの良い通りです。

  43. 691 入居済みさん

    オアシスに住んでいます。メインエントランスに行くことが無いので聞いてみました。
    今度探してみます。失礼しました。

  44. 692 入居済みさん

    >>691さん
    メインエントランスに入る手前左側です。

    いつ入居されたのかな?
    コンシェルジュに行く機会はあるとおもうのですが・・
    少し前ならば下水管清掃のスケジュール申し込みがありました。
    最近ではNTT都市整備からのアンケートの投函がありました。
    直近では管理組合の総会の出欠票の提出もありました。
    決して広い敷地でもなく複雑でもありませんので散歩に出かけて下さい。
    購入時のパンフレットにMストアーと表記がありますので見直して下さいませ。

  45. 693 住民主婦さん [女性 50代]

    すみません
     No.692さん

    「下水管清掃のスケジュール申し込みがありました」
    とのことですが、それはいつ頃でしたか、案内はありましたでしょうか
    もう終わってしまいましたか?

  46. 694 入居済みさん [ 40代]

    今日靴箱を開けると、何足かカビが生えていました。。
    また、ふとんのマットレスにもカビが。。
    西向きの住戸のみなさん、玄関や東側のお部屋に何かカビ対策等していますか?
    いい方法かあれば教えて下さい。

  47. 695 入居済みさん

    >>693さん
    下水管の洗浄は8月中旬に実施。お知らせ文章はは手許にありませんが
    7月頃には各戸に配布され掲示板にも貼り出れていました。
    また、1年点検と補修も実施されています。
    これは、8月7日に各戸に案内され、9月に実施されています。
    尚、掲示板はメールセンターの入り口右側にあります。
    最近では管理組合総会及び自治会総会の案内書、出欠届及び委任状が各戸に案内されています。
    ※各戸案内は各戸のメールボックスに投函されています。

  48. 696 マンション住民さん

    694さんは何階にお住まいですか?
    うちも靴箱の中を点検してみようと思います。

    ところで、このマンションからスカイツリーって見えますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  50. 697 入居済みさん

    >>694さん
    対策1.濡れた靴や傘は直ぐいれないで乾かしてから入れる。
    対策2.通勤靴などは入れない。汗などで湿っています。
    対策3.一週間に一度は廊下側の窓や玄関ドアを開けて換気をする。
       24h換気だけを頼らない事が肝要。
    対策4.ベッドマットは月1回はローテンションを行い掃除もする。
       ローテーションはスプリングの片寄りも防ぎます。
    対策5.クローゼット内には除湿剤をいれる。
    フツーな事で特別な事はありません。

  51. 698 マンション住民さん


    良く解りませんが

    自治会費0円の仕組、ウェリス稲毛だけと思いますが、からくりあるのでしょうか。

    0円でやれるなら、それにこした事ありませんが。

    0円で設立された役員の方に敬服します

  52. 699 入居済みさん

    6月発行の自治会規約案11条に記されています。
    自治会費100円は現在は取られていませんが今後発生するものと推測します。
    千葉市から自治会と認定されたら取られるのかもしれません。
    その際は管理組合が代理徴収して自治会に支払われるようです。
    また、購入時の説明資料に自治会費に対する千葉市からの補助の他、資源ゴミ収入予定、
    という記載もありますのでご参照ください。
    12月13日の総会で質問してみたら如何ですか?

    ところで貴方は質問ばかりですね。
    貴方の質問に対する当方の回答に対するレスポンスが全くないのは如何なものでしょうか。
    理解したのかしないのか。役に立ったのか立たないのか。全く不明です。
    無記名なのでイイヤでは良くないと思いますが。

  53. 700 マンション住民さん

    >>699
    あなたは無記名掲示板にむいていませんね。他行ってください。
    恩着せがましくレス求めるなら回答しなくていいですよ、さようなら。

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸