埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. <契約者専用>ウェリス稲毛
契約済みさん [更新日時] 2024-06-07 12:04:57

住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 451 入居済み住民さん

    バルコニーで、夫婦揃って喫煙してる光景が、中庭から見えるけど喫煙所以外駄目なの解ってるのかな?

  2. 452 入居済みさん

    そんな人もいるんですね・・・

    ウチはまだタバコのにおいが気になったことがありませんが、
    近くにそういう人がいるといやですね。。。

  3. 453 マンション住民さん [女性 30代]

    契約前はいろいろ不安でしたが、入居して日を重ねるごとに満足感が増してます。越してから初めての冬を越しましたが、ほとんど暖房要らずで過ごせました。夜帰宅すると暖房をつけていなくてもほわっと暖かくて驚きました。
    またミストサウナは毎日使っています。湯船に浸かるより体の芯まで温まるので結果節水にもなりました。
    ゴミ捨て場も整理され使いやすいです。軽い雨なら駅まで傘要らず。
    昨日オープンしたmyストアではATMもあり振込もできて便利でした。
    宅配ボックスも日々活用しています。あと、マルエツなどが裏にあるので日々の買い物が楽で、便利な反面行動範囲は狭くなります。
    不満は駐車場に行く経路に屋根がないこと。あと、ラウンジのソファで子供がゴロゴロたまってゲームしているので使う気にならないことかな。

  4. 454 入居済みさん

    高架下駐車場の通り抜けは危険という事で注意があったはずです。雨の日は通りたくなりますが。
    防音はすごく優れていると思います。上下左右の生活音は全く聞こえません。総武線の音は早朝や深夜には気になることもありますが。

  5. 455 住民でない人さん [女性 30代]

    ご入居済みの方々にお伺いします。
    私は明日、見学に行く購入検討者です。
    検討掲示板を少し拝見しましたが、アンチの方が多いようで購入検討したいのですが、大丈夫なのかな?と不安が出てきました。
    まず、崖の上に立っていると言われていますが地震で崩れる可能性などあるのでしょうか?
    皆様は特に気にされず購入されてますか?
    あと、小さい子供がいるので駅からの道が安全か、子育て環境としてはいいのかどうかなど気になります。
    教えて頂けたら大変助かります。
    よろしくお願いします。

  6. 456 入居済みさん

    >>455
    4月半ばから入居したものです。

    まず崖については、住んでいて気になったことはありません。

    モデルルームでの構造説明会で、一番多い質問だったらしいので、
    多くの人が気にしているのは事実だと思いますが、
    ウチは、前のアルコール工場時代から崩れてないし、
    構造説明会で基礎などの解説を聞いて大丈夫だろうと判断しました。

    駅からのルートは、線路脇のルートは交通量が多いわけではないので、安全だと思います。
    マンション前道路も、広い道路ではないですが、
    歩行者も多いので、車のスピードが控えめで安全だと思っています。

    子育ての環境としては、駅前がパチンコ店・居酒屋もあり人が多いことを
    どう捉えるかではないでしょうか?

    ウチは人の少ない環境がいいのかなぁと思っていたので、
    正直一番ネックだった部分が駅前環境でしたが、
    住んでみると便利なので、これはこれでアリだと思ってきています。

    用がなければ子供と駅前には行かないし、
    普段遊ぶスペースとして、マンション内とすぐ近くの公園があるので、
    事足りると思います。

    その他住んでみての感想は、453・454の方の書き込みと同様です。

    ウチもアンチの書き込みでどうなんだろう。。。と思いながら検討していましたが、
    最終的に決めてよかったなと思っています。

    現地を見て買えるというのは大きなメリットだと思いますので、
    じっくり検討してください。

  7. 457 入居済みさん

    >>455
    下の公園には従来の住民も来ています。みんな温かく迎え入れてくれています。
    ただ、下からマンションを見るとかなり圧迫感があります。そりゃ反対したくなったり、地震で倒れるのではと不安になるのもなんとなくわかります。
    下の岩盤に基礎を打っているので手抜きさえしていなければ簡単に倒れることはないでしょうね。

  8. 458 住民でない人さん [女性 30代]

    456、457さん
    ご丁寧に教えて頂きどうもありがとうございます。
    明日ではなく本日モデルルームに伺い、現地も見てきました。
    とても前向きに検討していて、あすもう一度行く予定です。
    ご意見参考にさせて頂きます。

  9. 459 マンション住民さん [男性 40代]

    皆さん洗車場はもう利用されましたでしょうか。
    ケルヒャーも貸出可能と言われておりましたが、使い心地はいかがでしょうか?
    もしお使いになられた方がおられましたら感想を教えてください。

  10. 460 マンション住民さん

    ケルヒャーの貸し出しは無かったです。ごく一般的なホースでした。
    洗車場のスペースは充分あって、洗車の後水を拭き取り駐車場に移動してボディコーティングのメンテナンスをしました。炎天下で作業時間が洗いだけで済むので、車にも自分の体にも負担が少ないので、手洗い派には嬉しい設備です。

  11. 461 入居済みさん

    >>459
    ケルヒャー貸し出しということは聞いたことありません。1時間100円で利用できるのは大変助かりますね。スペースも十分広いので家族皆で洗車できますよ。
    予約ができず、利用者がいないタイミングで申し込まないといけないのが少し面倒ですが、洗車場が敷地内にあるのは大正解ですね。とても便利です。

  12. 462 住民でない人さん [女性 30代]

    >>458です。
    この度、契約をしまして夏に入居予定となりました。今から楽しみです。
    皆さんにまたお伺いしたいのですが、西向きのお部屋に住んでいる方、何かご自身で西日の対策などされていますか?
    質問ばかりで恐れ入りますがよろしくお願いします。
    夏はやはり相当暑いのでしょうか。
    夏を過ごしたことのある方の感想も聞きたいです。

  13. 463 入居済み住民さん

    >>462

    456です。
    契約おめでとうございます。
    また夏からよろしくお願いします。

    ウチはまだ夏を過ごしていませんが、
    遮熱効果の高いレースカーテンを購入しました。

    初の夏なのでまずはこれで様子見。。。という感じですね。

  14. 464 マンション住民さん

    >>462
    ご契約、おめでとうございます。

    家は、4面サッシなので、日差しによる色褪せ防止と念のため防犯対策のため、フィルターを貼りました。

  15. 465 入居済みさん

    >>462

    457です。

    うちも夏経験ありませんが、今でも午後は暑くなるので対策は必要と思っています。
    今のところ午後はカーテンを閉めています。

  16. 466 住民でない人さん [女性 30代]

    463、464、465さん
    どうもありがとうございます。
    まずはカーテンから対策したいと思います。
    冬は温かそうでいいですよね。

  17. 467 匿名さん

    昨日のテレビ取材(千葉テレビ?)の放映はいつか?
    ご存知の方いらっしゃいませんか?

  18. 468 マンション住民さん [男性 40代]

    >>460 >>461
    コンシェルジュに聞いたところ、
    ケルヒャーも用意していると仰っておりました。実際に物も見せてもらいましたよ。
    聞けば貸してくれる物だと思います。
    言わなければ出てこないものなのでしょうかね。

    まだ利用したことないので、
    高圧洗浄だと水が飛び散らないかどうか心配してました。

    近々利用してみたいと思います。

  19. 469 マンション住民さん

    >>468

    460です。
    ケルヒャー、有るのですね。
    高圧洗浄機だと汚れ落ちが格段と上がるので、使いたかったです。
    洗車場に電源コンセント無かったような気がしますが、電源は、車から取るようになるのですか?

  20. 470 マンション住民さん

    今日、パーティールームって土足で入ってたグループいたけど、良いのか!?
    備え付けのスリッパ使えよ!!

  21. 471 契約済みさん [女性 40代]

    初めまして、こんばんは。
    来月入居するのですが、今日の地震ってどうでしたか?
    最上階、購入してます。。

  22. 472 入居済みさん

    >>471
    下層階ですが、震度通り(4)の揺れでした。

  23. 473 マンション住民さん

    ここ稲毛区は、震度3と発表されてましたが?

  24. 474 入居済み住民さん

    >>471
    中層階ですが、大きくゆっくりとした揺れに感じました。
    机や棚の上の物は、倒れた物は一つもありませんでした。
    倒れやすい物もあったんですけどね。

  25. 475 入居済みさん

    ところでセブンイレブン・ウェリス店をご利用してますか?
    収支が合わなければ撤退は常識です。なくなると困るのは住人です。
    ゴミ袋はどこで買っても同価格なので同店で購入しては如何ですか?
    先ずは提案致します。

  26. 476 入居済みさん

    >>475

    なんだかんだ結構使ってますよ。
    土曜日は野菜売ってたりしてるので、寄るようにしています。

  27. 477 マンション住民さん

    ヤンママパーティーのオードブルの予約購入が出来るとイイネ!!

  28. 478 入居済みさん

    明日はウェリスセブン恒例の野菜市だよ

  29. 479 マンション住民さん [女性 30代]

    中庭の階段状の緑地?部分、こどもが転びそうで怖いです。みんな走り回ってるけどこれまで事故はなかったのでしょうか。そして中庭での野球、やめて欲しいな。びくびくしながら通ってます。ちょっとしたボール遊びならいいけど、少年の野球は怖い。
    託児所や個室勉強部屋があればいいなあ。これだけの戸数があるマンションは付いてるところも多いと思いますが。。

  30. 480 入居予定さん

    来月入居予定で、フロアコーティングをするか悩んでいるのでご意見聞かせてください。
    こちらの床材は大建工業のワックスフリーの床のためフロアコーティングはしなくて問題ないと営業の方には言われました。
    ですが小さな子供もいるため、UVコーティングをしようか検討しています。
    フロアコーティングされた方いらっしゃいますか??

  31. 481 入居済みさん

    パーティールームの設備はどのようなものがありますか?キッチン、冷蔵庫、食卓以外には、炊飯器や電子レンジなどの家電や、鍋やフライ返しなどのキッチン用品、お皿やカトラリーはあるのでしょうか?

  32. 482 入居前さん

    >480

    我が家はUVコーティング掛けますよ。
    たしかにワックスフリーの床材ですからワックスは掛けません。
    確か薄いシートのフローリングなので何も掛けないと破れそうで怖いです。
    小さな子供がいるので水を溢しても染みになるみたいですし。

  33. 483 入居予定さん

    >>482
    480です。
    ありがとうございます。
    そうですよね、水に弱いようで水拭きできないのも気になっていました。
    うちもUVコーティングすることにしました。

  34. 484 マンション住民さん [男性 40代]

    470さん
    土足okです。ただし床に傷がつきそうな履物はスリッパを履くようになってます。

    475さん
    セブンイレブンに年間600万管理費で援助してます。(5年契約、5年過ぎた時点で援助金の増額かそのまま契約になるか決まります)

    479さん
    先日、住民にご理解いただく事が組合より配られました。その中に中庭での遊び方が記載されてます。

    481さん
    バーベーキューに必要とされるものほぼ揃っていますが包丁ありませんでした。
    炊飯器、電子レンジ使用してないのであったかどうか。確認要です
    それよりも土、日曜日は予約受付の1ケ前の午前中で埋まります。電話受付しません。

  35. 485 入居済みさん

    ウェリスセプンの来客人数が増加傾向にあると感じますね。
    定着傾向なのかな?
    ゴミ袋はウェリスセブンで買いましょうね。同価格なのでね。

  36. 486 入居済みさん

    >>471, >>474
    ものは倒れなかったけど、トイレで水漏れが発生しました。
    24時間対応のはずのNTT都市開発の窓口も一向につながりませんでした。
    困ったものです。


  37. 487 マンション住民さん

    上の階の足音がうるさくて困ってます。
    コンシェルジュか管理組合に言えば助けてもらえるのだろうか。

  38. 488 入居済み住民さん [男性 30代]

    487さん
    コンシェルジュに伝えれば問題と思われる住居とその周辺の住居にチラシを入れてくれますよ。

  39. 489 マンション住民さん

    >>488
    ありがとうございます。やってみます。

  40. 490 入居済みさん

    昨日の総会は皆さんお疲れさまでした。何より管理組合の皆様はご苦労様でした。活発な意見交換が聞けて参考になりました。ただ、世帯が多いだけに、意見をまとめるのは大変そうです。
    左側で発言をされていた年配の男性は適格な指摘と分析を冷静にされているのに感心致しました。恐らく会社では役員クラスの方ですね、きっと。あのような方が同じマンションの住人というのは心強い。私ももう少し勉強します^^;ただ、これだけの規模のマンションで初回の総会参加人数が70名というのはチト寂しい。皆忙しいとは思いますが、管理組合の方達も同様に自分の仕事と家庭を持ちながら頑張っています。頭が下がります。住民としては協力して良いマンションにしていきたいです。今後ともよろしくお願いしますm(..)m

  41. 491 入居済みさん [ 30代]

    総会お疲れ様でした。

    残念ながら私はどうしても外せない予定とかぶり、
    委任させていただきました。

    この規模だといろいろな業界・専門の方がいらっしゃると思うので、
    いろいろと協力できると良いですね。

  42. 492 マンション住民さん [男性 40代]


    私も総会に参加しました。驚きました。

    管理組合理事の方に。まだ一年位しか経っていないのに素晴らしい受け答えをしておりました。

    参加者で総会ルールを知らないで発言し、議長を困らせていたのにはがっかりです。

    総会は参加者で決められるものではないと誰でもわかっているのに食い下がっていたのには!!でした。

    いろんな人がいますね。 ともあれ 理事の方お疲れ様です。

  43. 493 マンション住民さん [男性 60代]

    「総会」
    「第3号議案 植栽の一部廃止に関する件」
    入居が始まって1年しか経っていないのに管理費80万円を使って改修工事をする?
    ちょっと考えられない。
    総会では平板で埋めるならプランターなどを置けばいいなどと言ってしまったが、現場を良く見ると客土が平板より低く、地被類がまばらで育っていない。
    子供がつまずいて転んだ時に捻挫したり、面取りしていない平板に膝などがぶつかって怪我をする可能性があります。
    1年経っても地被類が育たないというのは施工不良ではないのかな?(設計ミス?ではない。)
    中に入っている質の悪い客土?
    客土の量が少ない?
    地被類の選定ミス?
    1年経っても正常に育っていないなら施工業者が危険の無いように補修すべきであると思いますがいかがなものでしょうか?
    (瑕疵担保期間)
    線路向こうのマンションに比べたら100分の1くらいしかない緑。
    みんなで大切にしましょう。

  44. 494 マンション住民さん [男性 30代]

    493さん

    私は3号議案、賛成です。玉りゅうが育ち段差が見えなくなったら今まで以上に危ないです。

    私は何人も躓いて転びそうになってる人を見かけました。また小さい子供が転んでる姿見ています。

    本当に危ない作りになっています。美化よりも人命です。ただ、これが瑕疵になるか疑問です。

    理事会で交渉したが業者が瑕疵とは考えていないとの返答でどうするかは住民が考える事と話しておりました。

    年数の問題ではないでしょう。もし住民がそこで大けがをした場合、放置した管理組合の責任なると思います。

    ですから、今回提案したのだと察します。事故の起きない内に対策を講じるべきです。

    今回の総会で、議長への委任状を否決しなければ大多数の住民が私と同じ考えですから通ったはずです。次回の総会で可決

    しましょう。

  45. 495 入居済さん[男性 40代]

    理事の方々、そして総会参加者の皆様、大変お疲れ様でした。

    活発な意見がでて、なるほどと感心させられた意見も多くある反面、
    私は!僕は!俺は!と同じ意見を繰り返し発言された方もいらっしゃるし、
    特定の意見に対してちょいちょい拍手をする方がいらっしゃり、白ける場面もありましたが、
    参加してよかったと思いました。
    このマンションをよりよくするためにも、次回も出席したいと思います。
    492さんが少し触れられていますが、参加者がもっと総会のルールを学び円滑な進行に協力する必要があるかなと、
    数人が同じ意見を繰り返し発言することにより、時間的に発言できなかった方もいるかもしれません。
    総会は、“声の大きな”特定の方の意見だけを聞いているのではなく、
    住民から様々な意見を広く聞き入れる絶好の場でもあるかと思います。

    3号議案意見で、「私が現場を見てないからこの場で決めるのは問題だ」という方がいましたが、議案書が配布されてから、だいぶ時間経ってますよね。議案の賛成反対は自由ですが、現場を見ずに総会で発言している貴方が問題なのではと言いたくなりましたが、円滑な進行を妨げると思い遠慮させていただきました。

    総会後、マンション敷地内で理事の方々をお見かけすると、お疲れ様です!と思うようになりました。

  46. 496 入居済みさん

    これだけ多くの人が集まれば利害関係は対立するのは仕方がないですが、理事会の方に「現場に導くべきだ」みたいな事まで言っていましたからね・・・かなり勘違いされている感じでした。
    元々の仕様に納得して購入したマンションですが、将来に向けてできるだけ合理的な運営ができるように皆で考えていきたいですね。
    理事会の方々色々考えて提案を頂き、本当にご苦労様です!皆で協力していきましょう。

  47. 497 マンション住民さん [男性 60代]

    入居して1年が経ちました。
    それなりの快適生活を送っています。
    最近少々気になることが発生しましたので、入居者の方々にお伺いしたいのですが?
    それは部屋と部屋の仕切り壁のクロスの事なのですが?

    前に住んでいたマンションは壁紙が統一されていて樹脂入りのクロスでしたが、ウェリス稲毛では3種類のクロスが使われています。
    仕切り壁のクロスは紙(純粋の)なのでしょうか?
    寝返りを打った時に爪が引っ掻かりクロスが破け漆喰が出てきました。
    今では数か所そのようになっています。
    前のマンション(三井不動産販売)では爪が当たったくらいではクロスは破けませんが。
    皆さんの部屋も同じようなクロスなのでしょうか?

    入居前と入居後にたくさん指摘事項を出したもので施工会社に尋ねるのも少々気が引けます。
    入居者の指摘事項一覧表でもあれば堂々と言えるのですが?

  48. 498 入居済みさん

    今日も中庭でキャッチボールしてる少年達がいました。
    キャッチボール禁止となってるのに、何故なんでしょう?
    保護者の方は注意しないのかと疑問に思ってしまいます。

  49. 499 マンション住民さん

    最近、思い切りサッカーしてる親子もいましたよ。
    子供なら注意されないとわからないので仕方ないと思えますが、
    親が一緒になって植栽に平気で強くボールけりこんでるのみると、申し訳ないけど常識を疑いますよね。。。
    小さい子にボールがあたったら・・・とか考えられないのでしょうか。

    上のほうで総会の植栽の話も出ていますが、あれを放置して老人子供などが転んで怪我をしたら
    マンション側で責任をとれ、という話になりかねませんよ。
    反対していた人には、ぜひもっと良いアイデアを出してもらいたいですよね。

  50. 500 ゴルフ好きの住人

    >>16
    よく喫煙所でゴルフバッグ片手にタバコを吸ってる住人です。

    ウェリスでゴルフ仲間、良いですねぇ

    コンペなんかやってみたいっす
    (⌒▽⌒)

スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸