埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. <契約者専用>ウェリス稲毛
契約済みさん [更新日時] 2024-09-06 17:30:19

住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 1401 住民板ユーザーさん6 2017/02/20 15:18:07

    二年前販売されたパークホームズ稲毛小仲台はウェリスより先に完売したの要因の一つは中庭だよ。ウェリス管理理事会のみなさんへアドバイスします。まず、稲毛区の各大希望マンションを見学して、それから、自分が住むウェリスの中庭植栽はなぜこんなに枯れてるかと考えてみろよ。929戸の貴重な管理費を使うべきところで使ってください。
    ネットでパークホームズ稲毛小仲台の中庭写真を一つ検索できた。写真を見たら、恥ずかしい。

    1. 二年前販売されたパークホームズ稲毛小仲台...
  2. 1402 住民板ユーザーさん6 2017/02/20 15:23:51

    もしかしたら、工業用アルコールの工場跡地なので、植栽の生長は極めて難しい?

  3. 1403 マンション住民さん 2017/02/21 04:23:31

    ほんと、植栽には害虫がいっぱいつきますね

  4. 1404 住民板ユーザーさん1 2017/02/21 07:05:32

    植栽に使う土の洗浄が不十分だと何を植えても枯れると聞いたことがあります。
    三流マンションは枯れたままの植栽で放置してますよね。
    新築マンションで植栽が枯れてそのままにされていると詐欺にあったような気がしますね。

  5. 1405 匿名さん 2017/02/21 09:10:40

    パークホームズ稲毛小中台は西側の並木も素晴らしいですね
    ルーセント前の外部の人が通る道沿いはどうしてあんなに品格がないのでしょう
    小さな木を一種類づつ植えてもただ貧弱なだけで育ちも非常に悪いですね ツツジやアジサイも勢いがありません

    赤ちゃんから小学生まで子供の多い若いウェリスらしくシンボルになる桜やケヤキ 楠や季節を楽しめるものを植えたら子供の情操教育にもなります
    踏んづけなさい!と言うようにうえてあるリュウノヒゲなどいくら注意しても子供の侵入を防ぐことはできません

    植えては枯らすことの繰り返しはやめましょう
    長期的な展望で計画を立てて根本から見直して欲しいと思います
    金額で業者さんを選ぶのではなくそのマンションにあった樹木の選定にも配慮できる業者さんを選んでください
    千葉県は小規模でも優秀な業者さん多いですよ

  6. 1406 マンション住民さん 2017/02/21 10:14:00

    切られた業者の逆襲ですか?

  7. 1407 マンション住民さん 2017/02/21 10:40:56

    >>1406 マンション住民さん

    そのパークホームズ稲毛小仲台の方を購入すれば良かったのに。
    どうしてウェリスを選んだんですか?

  8. 1408 マンション住民さん 2017/02/21 13:45:09

    植栽なんかでマンション選ぶの?
    考えたこともなかった。

    マンションは立地ですよ。

  9. 1409 マンション住民さん 2017/02/21 15:03:32

    皆さん
    植栽は時間を要します。10年単位で考えましょう。
    少しづつ直して行けば10年、15年後には今の木々も立派になります。

  10. 1410 住民板ユーザーさん6 2017/02/21 23:27:37

    >>1409 マンション住民さん
    いやいや、そんなことないよ。まず、パークホームズ稲毛小仲台へ見学してください。うちのエントランスの木の高さとパークホームズ稲毛小仲台の木の高さを比較したら、高さが大体1/3。植栽の種類も少ない。パークホームズ稲毛小中台は西側の並木、南エントランスの手前の植栽は本当に素晴らしいです。三井のマンションは確かに立派なマンションです。資産価値が十分維持できる。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル南葛西
  12. 1411 匿名さん 2017/02/22 00:10:09

    やるならしっかり金掛けて綺麗にやる
    やらないなら全部伐採してレンガなりタイル敷いた広場で良い気がする
    中途半端にやって枯れたままが1番みっともない気がする

  13. 1412 マンション住民さん 2017/02/22 08:58:53

    1410さん

    パークホームズ稲毛小仲台は売主が最初から植栽に力を入れて
    やられた想像します。ウェリスは購入時から育った木々を植えて
    いませんのでパークさんと比較しても劣るのは歴然です。
    〔植栽にかける予算がなかったのでしょう〕

    10年経てばウェリスも木々が伸びかなりよくなりますよ。
    植栽を入れ替えてまでやる必要ないと思います。

    前期の理事さんも植栽にかなり予算を総会に計上して今期の理事さんに
    託してますので様子見るべきでは。

  14. 1413 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 21:21:01

    確かにパークホームズの並木は素敵ですね。
    ただ中庭は蚊がすごくて、子どもと少し遊んでるだけでも刺されると住んでる友人が困っていました。私も中で遊ばせてもらいましたが、あの植栽の量は蚊や虫が多くなりそうです。
    今赤ちゃんがすごい人数産まれてるので(毎月5人以上)しばらくはその子たちが走り回るので、あの中庭の植栽が勿体無いと思ってます。幼稚園児で平気で踏んづける子を見ると、どうかと思うんですけどね。

  15. 1414 匿名 2017/03/01 12:23:14

    蚊は水たまりがなければ発生しません
    樹木があれば虫が来る
    虫がいれば鳥が来る 自然の姿を見て子供達が育つことは大切な事です
    幼稚園児など遊んでいるところを見ると親が注意することがないようですね
    これでは子供達にルールを教えることもできません
    やっていけないことはしっかり教えて共用空間を充実させていきたいですね

  16. 1415 マンション住民さん 2017/03/14 12:16:58

    はぐむクラブのブログ全然更新されていませんね。

    https://hagumuclub.wordpress.com/

    更新は運営会社、それとも担当理事?


    きちんと仕事してください。

  17. 1416 マンション住民さん 2017/03/15 13:44:11

    1415さん

    ブログは担当理事の仕事ではないでしょう。

    そこまで、担当理事に求めますか。担当理事ですか?と問う事、自体ナンセンス!!

  18. 1417 マンション住民さん 2017/04/04 10:41:31

    生協のトラックの停め方のひどいですね。敷地内とはいえ車道を塞ぐ停め方はどうなんですかね。

  19. 1418 マンション住民さん 2017/04/06 10:32:38

    エレベーターの強引使用も勘弁してほしいね
    住民利用に対する配慮がないからな

  20. 1419 マンション住民さん 2017/04/09 02:35:33

    構内、駐車場内での荒い運転、礼儀の無い人、不適当な駐車方法の人、大過ぎ。どうにかならんかね。
    事故が起こってからでは遅いんだがな

  21. 1420 マンション住人 2017/04/09 04:01:31

    話題は変わるのですが、教えてください。
    ネット環境なのですが、皆さんフレッツを使われてますか?
    他に安い回線等使ってる方いますか?

  22. 1421 挨拶無視 残念 2017/04/09 08:19:07

    このマンションは挨拶しても無視される方が多いです。
    挨拶するたび不愉快になります。みなさんはどうされているのか教えてください。

  23. 1422 住民板ユーザーさん1 2017/04/10 15:05:10

    更新されず放置されているサイトは、怠惰な印象を与えるだけ。
    やるならやる、やらないならやらないではっきりすべき。
    お楽しみに! と言っておきながら2年も放置できるなんてまともな大人のやることじゃない。

  24. 1423 匿名住民 2017/04/11 02:09:27

    挨拶無視 私も常々不愉快に思っています
    エレベーターや郵便受けの前ではほとんどのかたがあいさつしてくれますが通りすがりですとこんにちわと大きな声で言っても無視されて悲しくてもう挨拶はやめようと思ったりもします
    同じマンションの住人です せめて会釈くらいしませんか
    気持ちが優しくなるマンションにしたいです

  25. 1424 住民板ユーザーさん1 2017/04/11 08:22:56

    構内、駐車場内での運転について掲示が出ていましたね。

    スピード超過も危ないですが無灯火についても気になります。

    素朴な疑問ですが、無灯火速度超過が原因で事故が起きた場合、過失割合ってどうなるんでしょうか?
    監視カメラの映像は過失割合に影響するのでしょうか。

    挨拶は声に出すことが苦手な人もいると思うので、せめて会釈だけでも返してもらえると幸せな気分になりますね。
    大人より子どもたちの方が挨拶を返してくれる確率が高いきがします。
    汚れてないって素晴らしい(笑)

  26. 1425 マンション住民さん 2017/04/11 09:31:04

    はぐむクラブは全戸から利用料金を徴収しています
    全戸で一年間で500万円超
    価値があるのかな
    契約更改時期なんだかこのままで良いのかね

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  28. 1426 マンション住民 2017/04/11 13:43:34

    はぐむということばは辞書にもみつかりません
    正しくは はぐくむ でしょう
    そしてはぐむクラブの行事は一行事に参加できる人数が少なくて参加する人も固定化されているのではと思われます
    というのは一つの行事に参加してみて企画会社の人と参加者が顔見知りで出る人は色々な行事に参加しているということです

    900世帯以上が入居しているのに一部の方しか恩恵を受けていないはぐむクラブは見直すべきではないでしょうか

    管理組合の役員さんは大変でしょうが人数を増やして自主運営の道を探っても良いのではと思いました

  29. 1427 マンション住民さん 2017/04/12 10:25:56

    総会まで待っていると契約更新後になってしまったなんてことではまずいですね
    管理組合は契約更新について事前に住民に諮ることが必要と思いますが良い方法があるのでしょうか?

  30. 1428 マンション住民さん 2017/04/12 13:53:13

    コミュニティを醸成するという意味で、全戸から利用料金を徴収してイベントを企画すること自体は良いことだと思う。とくにウェリスは規模のメリットが生かせるのだから、積極的に取り組むべき。

    ただ、運営会社ではなく自治会の独自運営が理想だと思います。余計なマージンを取られることもなくなるし、より住民の意向を反映したイベントを企画できる可能性は高い。

    可能性があるマンションだけに、今の現状は歯がゆいのも確か。

  31. 1429 マンション住民さん 2017/04/14 11:20:43


    自治会での独自運営賛成ですが、役員に立候補する人おりますか。
    現在、管理組合の理事が兼ねている状況では無理ですね。
    協力委員を募集しておりましたが、集っまっても0~2名位だと想像します。

    自治会の総会で会長がお話しておりましたが、現在1人で動いている状況との事
    でしたので今は無理でしょう。

    自治会は地域との繋がりが重要ですので1年交代では成り立たない組織です。
    長く役員をして頂ける人が数人(5人以上)出るまではぐむクラブの肩代わり
    無理でしょう。

    私も今は無理なので傍観者ですが。

  32. 1430 マンション住民さん 2017/04/15 12:28:04

    またセントラルラウンジの椅子が壊されましたね・・・
    名乗り出る人はいないようです。

    子どもが壊したけど親に内緒にしてる、あるいは言ったけど親が名乗り出ない。
    どちらかでしょう。

    悲しいですが状況が改善しないようであれば、監視カメラの設置が必要では?
    それと器物破損については故意ではない場合、損害保険の適用があるんでしょうか?

  33. 1431 マンション住民さん 2017/04/16 10:05:33

    ピザ釜はいったい何回ピザ焼いたのかな? 
    住民はどんな時に使用出来るのかな?
    あれは誰が管理しているのかな? 何とも不思議な工作物だ。もはや遺稿だ。
    はぐむクラブ、ピザ釜、奥の畑と無駄が多いのが気になります。
    駐車場難民が多いなら奥の畑を潰して駐車場にしたら良いと思いますが。
    500万円超/年間もはぐむクラブへ強制支払いさせられているのだがそれで良いのかね?
    価値を感じる人達の任意加入にしたら良いと思うのだが。
    500万円超/年間の支払いがなし崩しに契約継続になるのは問題多いね。

  34. 1432 マンション住民さん 2017/04/17 13:34:29

    前の地震保険のときみたく全戸アンケート取って民意を吸い上げて欲しいですね。
    さすがにこの問題を理事限りで決めるのは、理事の方々にとってもリスクが大きいでしょう。

  35. 1433 マンション住民さん 2017/04/17 14:34:53

    >>1431 マンション住民さん

    賛成です。

    ピザ釜を解体してほしい。
    はぐむクラブも中止してほしい。

    更に、美しい中庭を作ってほしい。

    中庭の施設は無駄だらけ
    マンションの管理組合は何やってるんですか?何も考えてないの?

  36. 1434 マンション住民さん 2017/04/17 15:25:13

    いろいろ勝手な事を書きますね。
    ウェリス稲毛を購入するとき、そういう問題もあると分って
    購入したのではないですか。

    今更、こんな掲示版で記載することですか。
    はぐむクラブ会費も契約書に署名して購入してます。
    どうしても、嫌なら出て行かれるのがベストです。

    1433へ
    管理組合に不満があるなら立候補されればなれますよ。来期は理事長へ推薦します。

    理事長・・・・笑い  

    何をやってるんですか? 何も考えてない?の批判ですか。

    あきれて開いた口が閉まりません。

  37. 1435 マンション住民さん 2017/04/17 15:38:04

    1430さん

    いす、テーブル等に対し保険は適用になりません。
    保険適用外ですから備品購入で買うことになります。

    対策が無く困りましたね。大人が子供の遊びや、壊しそうな扱い
    に注意しなければなりませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    シュロスガーデン千葉
  39. 1436 マンション住民さん 2017/04/18 00:41:42

    >>1434 マンション住民さん

    おまえホンマに偉そうな人だよね?
    (笑)

  40. 1437 マンション住民さん 2017/04/18 09:48:04

    はぐむクラブの事はマンション購入の時確かに承認しました
    しかしそれはすでに購入の条件に入っておりいやだということはできませんでした
    又どのような活動になるのかはっきりわかって入った方はいないと思います
    今いろいろな問題が起きみなさんの意見が出て来ているのは当然のことでそこから少しでも良い方向に進んで行くのがまだ始まって間もないウェリス住民の生活の中で努力することであり変えていかなければならないことだと思います

    むずかしいことはわかりますが何か始めなければかえることはできませんね

  41. 1438 マンション住民さん 2017/04/18 13:31:16



    はぐむクラブと言うコミニケーションツールが折角有るので
    すから皆さんも参加してはどうですか。

    友人も作れて良いものですよ。参加してない人が不満を言うだけ
    でいらないと決め付けている様な気がしてなりません。

    参加している人は今より良い方向にして行こうと建設的な意見が
    多く出されているようです。私も参加しますが皆さん喜んでいます。

    はぐむクラブの内容を変えて行くのには賛成ですが無くす事には反対
    します。

  42. 1439 マンション住民さん 2017/04/18 13:56:41

    無くせとは言いませんが任意加入にして欲しいですね。楽しみたい人たちはご自身の負担でご自由にどうぞ、という事です。

  43. 1440 マンション住民さん 2017/04/18 23:53:01

    >>1439 マンション住民さん

    賛成です。

  44. 1441 住民板ユーザーさん2 2017/04/19 03:40:34

    任意加入つて、無理でしょうね。
    無くすか、継続かでしよう。
    ピザ窯、壊すにもお金がかかります。
    新しい駐車場を増設する工事にもお金がかかります。
    駐車場、増設して、将来、空きがいっぱい出たら、維持するのもお金がかかります。。。

  45. 1442 マンション住民さん 2017/04/19 09:44:14


    ウェリス稲毛と言う物件が欲しかったから付属している物に署名した。

    購入したらこんな物は必要ない・・・・・人間て勝手な生き物ですね。

    楽しみたい人はご自身の負担で・・・・・署名したらNHKの徴収と一緒です。
                     (解散する迄、残念ですが強制徴収になります)

    はぐむクラブ催事に参加している人は、参加しない人に感謝しているでしょう。
    (私も感謝されている側ですが、良いでは無いですか皆様に喜んで頂ければ 大人ですから)


  46. 1443 マンション住民さん 2017/04/19 10:26:30

    一番感謝してるのはイベントに参加している住民じゃなく、コンサル料ごちそうさまなイベント会社なんだよなー。

  47. 1444 マンション住民さん 2017/04/19 15:09:53


    確かに、一番感謝しているのはイベント会社のまちやさんですね。

    と言っても、イベント会社を通さないで自主運営となるとハードル
    高いですね。(自主運営のノウハウが出来るまで仕方がないですね。)

  48. 1445 マンション住民さん 2017/04/20 11:39:13

    ①入居時の承認は"たしか3年はやってくれ"だったと記憶。その後は拘束されません、ということです。
      従って初期契約期間満了後の自動継続は出来ませんので総会に諮る事です。
    ②内容が多分に個人的であり、公共性の薄い内容でもあり、利用者数が限定されている催し物という点で考える   と"利用者負担"で問題ないでしょう。つまり任意加入です。
     必要性を感じない人達の強制加入契約締結を実行するなら総会決議事項です。
     上記2点だけ捉えても総会案件になります。
    継続方法(案)
    自治会長の承認する"まちや"に協力を得た"入会希望者のみのサークル活動"と考えるのが自然です。

    ※建物・設備等の保全等を担う管理組合の仕事とは馴染まない点を考慮し、管理組合から切り離し、
     自治会長承認のサークル活動とするのが適切です。
     



  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 1446 トラ 2017/04/20 11:51:55

    こんなとこでぐだぐだつまらないネガティブなカキコミするより何か参加してみては?
    人生楽しんだもん勝ち!!

  51. 1447 マンション住民さん 2017/04/20 12:45:42

    >>1445さん

    ①入居時の承認は"たしか3年はやってくれ"だったと記憶。

    はぐむクラブ3年なんて聞いた覚えないですが、それはイベント会社まちやさんと
    の契約完了と間違っていませんか。昨年の総会でまちやさんとの契約完了し、新た
    に結んだと記憶してますが。

    自治会長のサークル承認・・・・自治会費徴収しないと無理では(現在は徴収なし)
    (自治会の役員どうしますか)

    ハードル高いので・・・現状を楽しんだもの勝ちに賛成

  52. 1448 マンション住民さん 2017/04/20 13:15:44

    任意加入になると参加費が上がるから困るって正直に言えばいいのに…

  53. 1449 マンション住民さん 2017/04/21 04:16:34

    >>1448さん

    >>1442さんの書き込みで分かるでしょう

    はぐむクラブ催事に参加している人は、参加しない人に感謝しているでしょう。

    感謝、感謝、感謝   貴方もこちらに来ませんか。待ってます

  54. 1450 マンション住民さん 2017/04/21 13:56:13

    >>1449 マンション住民さん

    素晴らしいお考えですね。私も月に数百円の話なので、別にいいかなという気持ちもありますが、やはり公共性のない取り組みだと思います。

    また、せっかく色々な改善提案が出てるのに、承知して買ってんだろうとか、頭ごなしにムリムリとかいう現状維持派には残念な気持ちで一杯です。

    なぜ継続したいのか、もう少し腹を割って議論しようよと言いたいですね。

  55. 1451 マンション住民さん 2017/04/23 11:16:39

    だって契約書や規約書読んで買ったんですよね!?
    今更文句言わずに楽しんだ方がと思いますが…それより路駐やラウンジの酷さを是正しませんか?

  56. 1452 マンション住民さん 2017/04/23 12:50:39

    改善要望と文句の見分けがつかないようだと是正も困難でしょうね。

  57. 1453 マンション住民さん 2017/04/23 14:24:35

    >>1452

    はぐむクラブの改善とは・・・・ようするに任意にした方が良いとお考えですか?

    それは自分は参加しないからと言う文句にしか聞こえません。

    改善は参加者を多くするにはと言う前向きな意見と考えます。

    今日、消防訓練ではぐむ担当理事・委員の方が朝早くから豚汁の準備をされていました。

    頭が下がります。少しでもはぐむクラブの活動を知って頂こうとしての熱意だと思います。

    とても上手かったです。

  58. 1454 マンション住民さん 2017/04/23 21:33:13

    >>1453 マンション住民さん
    参加者と不参加者の両方が満足する方法を検討するのが改善だと思いますよ。

    あなたは参加者のようですから伺いたいのですが、なぜ任意加入に反対なのですか?


  59. 1455 マンション住民さん 2017/04/24 02:37:00

    >>1454
    貴殿とはウェリス稲毛を購入した時から考え方が違っていると思いますので
    議論になりません。

    私は物件もそうですが、はぐむクラブと言うコミニケーション

    ツールに賛同しウェリス稲毛を購入してますので任意は考えられません。


    任意なら管理組合組織ではやれません。

    貴方が任意代表ではぐむ組織を立ち上げて貰えますか、その気がないなら話になりません。

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  61. 1456 マンション住民さん 2017/04/24 10:07:47

    これだけ賛否が分かれているのだから
    再検討する価値が出て来たということだよ
    固い考え方はよくないね
    もっと柔軟に話さなきゃ

  62. 1457 マンション住民さん 2017/04/24 10:10:40

    はぐむクラブの行事は子供さんがいる方や御家族が参加できる方は楽しめると思いますが一人暮らしの方 子育てを終わったある程度年齢を重ねた方 そして老人などにはとても出席しにくい取り組みばかりです
    ピザ釜の火入れのチラシが入りましたがお子様御家族中心の行事ですね
    ワインの集まりなど十何名かで全員参加ということはいかに応募者が少なかったかという証明です

    参加したくてもできる催しがないと思っておられる方が非常に多いと思われます

    参加して楽しむためには全年齢を考慮して町屋さんも計画を立ててほしいと思います

    全戸が会費を払っているのですから幅広い層に恩恵がまわるように計画してもらえればはぐむクラブはとてもよい組織だと思います

  63. 1458 マンション住民さん 2017/04/24 12:29:05

    >>1455 マンション住民さん

    ここは自由意見を述べられる掲示板だと思い、私見を述べたまでです。それなのに考え方が違う、それは出来ない、お前がやれ…仕舞いには話にならない、というのは非常に残念ですね。

    私は、あなたの意見を否定するつもりはありません。思想は個人の自由です。

    ただ、自分の意見と違うものを拒絶するスタンスとお見受けしましたので、私もあなたとは議論にすらならないと思います。

  64. 1459 マンション住民さん 2017/04/24 15:05:03

    >>1456

    これだけ賛否が分かれているのだから・・・・・?

    この掲示版・・・・・は数人で書き込みしていますよ。

    数人の為に・・・検討する価値が出て来たということだよ・・・は有りません。

  65. 1460 マンション住民さん 2017/04/26 11:10:49

    とうとう仲裁に入ったレフェリーにすら殴りかかり出した。

    どうもこの話題に関しては不思議なほど頑なに議論すら許さない人物がいますね。
    契約交渉の当事者なのか、よっぽどの受益者なのか。

    この活動のコスト構造にがぜん興味が出てきました。

  66. 1461 マンション住民さん 2017/04/26 11:42:11


    こんな掲示版でウェリス稲毛の代表になつた積りで議論して

    変わりますか、

  67. 1462 マンション住民さん 2017/04/28 22:02:45

    こんな掲示板、わざわざ読まなくてもいいんですよ。

  68. 1463 入居済みさん 2017/05/28 10:11:31

    掲示板をみたが
    インターネット民泊を企てている輩がいるみたいだね
    バイオリン教室に続く不祥事だね

  69. 1464 住民板ユーザーさん1 2017/05/28 14:10:50

    今日、グロウに警察のバイク4台止まってだけど、なんかあったんかね?

  70. 1465 マンション住民さん 2017/05/30 09:55:02

    最近 これ見てる人少ないんですかね~

  71. 1466 住民板ユーザーさん1 2017/05/30 14:42:44

    またルーセント売りに出されてますね〜

  72. 1467 マンション住民さん 2017/05/31 11:24:58

    ブリリア稲毛の77㎡の部屋が4600万円で売りに出ています。
    ウェリスよりも築古で駅遠なのに、既に平米単価で逆転されています。

    ブランドの差なんでしょうかね。。。

  73. 1468 マンション住民さん 2017/05/31 11:28:00

    すみません。78㎡で4300万円の間違いでした…
    それにしてもすごいなぁ

    https://www.mansion-note.com/mansion/1005199/houses/206966553

  74. 1469 マンション住民さん 2017/06/10 09:01:45


    最近ウェリス稲毛の中古物件が増えそうですね。
    賃貸物件も。

  75. 1470 住民板ユーザーさん1 2017/06/10 09:07:15

    千葉県で中古物件を買うなら、稲毛駅が一番人気ですよね。

    1. 千葉県で中古物件を買うなら、稲毛駅が一番...
  76. 1471 住民板ユーザーさん8 2017/06/16 12:21:38

    生協の配達スタッフ、挨拶もしないし自動ドアの前(通路のど真ん中)に台車置いて道を塞ぐし、なんだかなあーと思う

  77. 1472 マンション住民さん 2017/06/17 01:13:46

    本社のお客様相談室あたりに電話でクレーム入れるのが効果的でしょうね。私も路駐場所やエレベーターでの態度にムカついてますがね。

  78. 1473 マンション住民さん 2017/07/01 04:59:33

    いつの間にかウィキペディアができている

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E7%...

  79. 1474 住民板ユーザーさん1 2017/07/15 07:29:40

    今朝の朝日新聞で、NTTファシリティーズの電力一括サービスの記事が出てたけど。うちはどうなつてるの?

  80. 1475 マンション住民さん 2017/07/17 01:49:38

    1474さん
    ウェリス稲毛の戸別電気料は現在、東京電力ら一括購入し5%割引に
    なつております。

    定かではないですが一括購入は10年間の契約で代える事は違約金等
    を考えるとマイナスになると思われます。

  81. 1476 住民板ユーザーさん1 2017/07/17 03:38:11

    戸別は5%割引だけど、共用部分は、逆に割高って話だけど。

  82. 1477 マンション住民さん 2017/07/17 08:52:17

    1476さん
    共用部,割高とは聞いた事有りません。

    それでしたら一括購入する意味が無いと思うのですが、

    一括購入して割引された分、ウェリス稲毛は戸別に5%割引還元
    残念ながら共用部迄5%割引出来なかったが正しいと思います。

    定かではないので調べて見ますが・・・・・・

  83. 1478 マンション住民さん 2017/08/05 01:43:39

    今日はウェリス夏祭りだー

  84. 1479 住民板ユーザーさん8 2017/08/13 18:55:41

    はぐむクラブのイベントは、基本的に子育て世帯を対象にしてるよね
    このマンション自体がファミリーマンションだし
    子無しは蚊帳の外

  85. 1480 検討板ユーザーさん 2017/08/14 15:25:04

    修繕積立金はどうなってますか?

  86. 1481 マンション住民さん 2017/08/16 09:19:08

    1479さん
    大人向けとファミリー向け半々位ですよ。
    参加しなければ蚊帳の外ですが・・・・・

  87. 1482 マンション住民さん 2017/08/16 09:39:19

    1480さん

    修繕積み立て金どうなってますか・・・?どう言う質問か解らないので私なりに・・・

    役員さんの努力でNTTさんの一般管理費を2年間で1.800万程値下げさせましたので
    規約で5年後に予定されている値上げはしなくとも良いと思います。

    管理規約を呼んでください。
    修繕積み立て金は大規模修繕に必要ですので積み立てています。
    (一般管理費とは別ですので勝手に使用出来ません)
    修繕積み立て通帳が作られてます。総会の時、通帳の写しを渡されます。

  88. 1483 マンション住人 2017/08/18 00:36:06

    最近、多分隣の住まいだと思うのですが、お香の匂いが酷くて、ベランダはもちろんのこと、帰宅後部屋の中もウッスラ匂う事があります。
    洗濯物にも影響するので、対処したいと思ってるのですが、こういう場合は直接管理組合に言う感じですか?
    因みにルーセントです。

  89. 1484 マンション住民さん 2017/08/18 04:21:13

    1483さん
    実行性の有る対処は難しいですが、直接隣に苦情をだすか。(特定できれば)
    管理組合に記名有りの文書でお願いするかです。
    但し管理組合は特定して住居に苦情が出でいる事を知らせる事しませんので
    上下、隣りの住戸にお香の匂いが強いと苦情が出てますのでお互い気を
    つけて生活お願いしますの文書を配ると思います。
    (管理組合は特定出来たとしても、直接、名指しで苦情を申し立てる事は難しいと
    思います)

  90. 1485 住民板ユーザーさん2 2017/08/18 05:39:58

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  91. 1486 出入り業者 2017/08/19 05:20:56

    ここのマンションは契約期間や金額をどんどん書き込んでいただけるので大変ありがたいです。普通のマンションだとなかなか手の内を見せて頂けないので。次回提案時の参考にさせていただきます。

  92. 1487 マンション住民さん 2017/08/19 15:21:34

    出入り業者さん

    本当に出入り業者なら
    質が良くて、安く提案して頂ければありがたいです。

    普通のマンションは?何故隠す必要が有るのですか。
    隠して得をするのは出入り業者だけだと思いますが。
    横のつながりが無いと業者に食い物にされますよ。

    出入り業者の書き込みとは信じませんが?
    出入り業者なら書き込みなどしないで対策考えます。

  93. 1488 出入り業者 2017/08/19 21:25:24

    最初から財布の中身を見せて頂いているわけですから、落札率をコントロールできますし利益の確保もしやすいです。もちろん、業者間の横の繋がりも駆使しつつですが。

    他の業者連中にもこの掲示板を見ればコストコントロールの参考になる旨、周知しておきます。今後ともよろしくお願いします。

  94. 1489 マンション住民さん 2017/08/20 00:10:57

    1488さん
    掲示版参考にしてNTTが管理している物件の財布の中身を
    勉強してください。プロなら既に書き込みに頼らなくとも
    調べていると思われますが。御社は2流、3流企業と想像します。

  95. 1490 出入り業者 2017/08/20 06:02:27

    他のマンションは情報管理がしっかりしており、契約内容を無闇に書き込んだりしないので、勉強させていただけるのはこのマンションだけで大変ありがたい状況です。今後とも内容のリークよろしくお願いします

  96. 1491 マンション住民さん 2017/08/20 16:16:51

    1490殿
    他のマンション情報管理しっかりしていますの回答ですが
    総会資料等簡単に手に入りますよ。本当に業者ですか。
    業者ならみっともない書き込みしない方が良いですよ。

    1488の書き込み
    他の業者連中にもこの掲示板を見ればコストコントロールの参考になる旨、
    周知しておきます。

    競争相手に教えますか? (私と違う意見の住民とお見受けしますが)
    今時、公共施設でない談合など有り得ません。マンションの工事発注は
    数社管理組合が選んで行いますので御社が当てはまるとは考えられません。

    工事発注の見積以来は理事が知ってる企業に以来するのが一般的です。
    公共施設の発注とはかなり違う形になります。

    業者ならわかっていますよね。掲示版をみて何を参考にしてウェリスに食い込むの
    ですか。その前に総会資料(9百部位配ってます)を手に入れた方が参考になります。

    以上 この件に関し書き込み終了

  97. 1492 出入り業者 2017/08/20 21:29:01

    いえいえ、他のマンションの掲示板を見て頂ければお分かりですが、契約内容を書き込んでおられるマンションはないので、非常にありがたく思っております。リテラシーの差かなとは感じますが。いずれにせよ、今後とも内容のリークよろしくお願いします。

  98. 1493 マンション住民さん 2017/09/01 21:50:06

    まったく話題が変わりますが、
    昨日の深夜から今日の早朝にかけて洗車場に駐車していた車。
    (おそらく洗車場の使用時間を知っている住民の方が入れ知恵したのでしょう)

    当然駐車禁止の張り紙をされていたが、張り紙を洗車場内に捨ててそのまま発車していったみたい。

    ここまで悪質な駐車をする車はレッカーで移動、ワイヤーロックで出庫不可等、出来ないんですかね。
    もちろん費用はドライバーに請求。

    どこからが悪質と判断するかが難しいと思いますが、
    一時貸出駐車場を毎回申請して使用している方がいる一報、
    深夜長々と無断駐車している輩がなんの制裁も受けないで、
    無断駐車を繰り返し行なっている事にとても憤りを感じます。

    総会で意見を出せば考えて貰えるのかな。

  99. 1494 名無しさん 2017/09/01 23:59:22

    住人を訪ねてきたクズの車のような気がします
    警察からて本人を呼び出してもらうのが一番かと
    自己中なクズには一般常識がありませんから警察や
    弁護士などを絡ませないと効果がありませんよ

  100. 1495 マンション住民さん 2017/09/02 12:51:26

    時間外の間は洗車場にポールやチェーンを設置するのがいいかもしれませんね。
    それらの備品は残念ながら管理費からの支出になってしまいますが、数万円であれば許容範囲でしょう(本当は違反者に出してほしいくらいですが)。

    この程度であれば規約を変更せずともできるかと思いますのハードルは下がるはずですし、総会の開催を待たずして対策を打てることになるので、現実的だと思います。

  101. 1496 マンション住民さん 2017/09/02 13:11:08

    昨日の朝、シルバー人材センターみたいな人たちが敷地の出口あたりに沢山立ってましたけど、あれって何なのですかね?

  102. 1497 マンション住民さん 2017/09/03 09:37:29

    草刈じゃないか?

  103. 1498 マンション住民さん 2017/09/05 00:38:10

    ››1493さん
    ですね、グロウにも毎日ではないですが、長時間駐車の特定の車を数台見かけます。
    もう車種もナンバーも覚えてしまいました。
    なんども張り紙をされているのを見かけたのですが、
    自分の駐車場だと主張しているかのように律儀に定位置に駐車しています。
    きちっと申請をして一時駐車スペースを借りてる方が不利益を被ることは
    マンション住民として避けなければいけません。
    深夜の洗車場の駐車&張り紙ポイ捨ては知りませんでした。
    ひどいですね。

  104. 1499 住民板ユーザーさん4 2017/09/06 14:49:54

    ルーセントⅡの前に長谷工の新築マンション工事がもうすぐ始まります。小規模なマンション。

    1. ルーセントⅡの前に長谷工の新築マンション...
  105. 1500 住民板ユーザーさん2 2017/09/07 03:24:35

    経産省官舎は、バラ売りなんですかね。あそこが一括で、開発されたら、でかいマンションとかになりかねないと、心配してましたが。
    ちいさいのが数棟ならいいかな。
    まあ、我々がでかいマンションですが。。

  106. 1501 マンション住民さん 2017/09/11 12:04:03

    それにしてもプラウド裏の敷地に何も動きはありませんね。
    イオンが土地を取得したのであれば、てっきりイオンモールができると思っていましたが。

    計画が頓挫したのか、あるいは既存のイオン稲毛店との兼ね合いが難しいのか。
    場所だけはいいので転売してマンションになることもあり得るかもしれません。

    駅前も再開発すると言っておきながら、これと言って動きなし。。。。

    それとも私が知らないだけで、いろいろ動いているんでしょうか。

  107. 1502 住民板ユーザーさん1 2017/09/12 22:07:25

    今日も洗車場に夜、阿呆駐車してますね

  108. 1503 マンション住民さん 2017/09/14 07:48:32

    公道ではないから、警察にレッカー移動を依頼することもできないのかな~。

  109. 1504 住民板ユーザーさん1 2017/09/14 10:14:51

    鍵穴にアロンアルファで解決するよ

  110. 1505 匿名さん 2017/09/14 15:38:33

    レッカー移動依頼は出来るよ
    断られるけど
    管理組合として警察に通報すれば警察から持主に電話連絡はしてくれるよ

  111. 1506 住民板ユーザーさん1 2017/09/15 00:13:12

    洗車場にポールが置いてあったので、誰か違法駐車の件を報告してくれたんですね。ありがとうございます。

  112. 1507 マンション住人 2017/09/18 07:17:11

    ウェリスの住人でコンペやりたい。
    はぐむ倶楽部さん、企画してぇ
    (⌒▽⌒)

  113. 1508 匿名さん 2017/09/18 07:44:44

    コンペってゴルフのですか?
    提案して見たらどうですか?却下されるとは思いますけど。

  114. 1509 マンション住民さん 2017/09/18 08:05:20

    >>1507 マンション住人さん

    いいですね、私も賛成です。美味しいコーヒーみたいなよくわからないものより、もっと実のあるイベントを企画願いたいものですね。

  115. 1510 マンション住民さん 2017/09/19 14:27:21

    ★将棋大会

    ★ウォーキング

    ★フットサル

    ★お酒の口座(ワイン以外)

    ★FPを招いてのセミナー


    どうでしょうか?

  116. 1511 マンション住民さん 2017/09/25 10:57:25

    1510
    意味が分からない。自分の趣味ですか、はぐむでやる事ですか。
    近くで将棋、ウォーキング、フットサルやっております。クラブに入ったら・・・・

  117. 1512 マンション住民さん 2017/09/25 11:31:06

    一週間も前のレスに噛み付く意味が分からない。何事にも旬というものがあるだろうに・・・・

  118. 1513 入居済みさん 2017/09/25 13:43:13


    ★バスツアー

    ★ワイン講座

    ★コーヒー講座

    ★農業体験

    ★ハンドメイド教室


    意味が分からない。自分の趣味ですか、はぐむでやる事ですか



    どっちもどっちw

  119. 1514 マンション住民さん 2017/09/25 14:07:43

    改めて見るとヒドイですね。そのイベントをきっかけに、次は住民同士で集まれるような取り組みにしないとイベント会社依存から永遠に脱却できないんだがな。

  120. 1515 マンション住民さん 2017/09/26 05:44:31

    共用施設・・・9時までしか借りられないから、共働きって使えない・・・・ちょっと運動したいとか、楽器やりたいとか・・・時間とかどうにか・・・
    未成年もダメだから、共働きの子供は、共用施設借りられないって・・・・楽器の練習したり、ダンスの練習したり、せっかく場所が有って、管理費も払ってるのに何にも使えない。
    役所みたいに厳しくて、大人が部屋を取っても、中高生でも鍵渡してもらえないって・・・規則だから。
    マンション買う前に使えないこと強調して教えてほしかったよね・・・

  121. 1516 匿名さん 2017/09/26 08:51:26

    9時以降も使える様に総会なりで提案したらどうですか?

  122. 1517 住民板ユーザーさん2 2017/09/27 11:04:24

    まあ、普通は何でも時間制限があるとは思いますが。。

  123. 1518 マンション住民【駐車場転貸】 2017/09/30 04:07:33

    皆さん、こんにちは。ウェリス稲毛の住民です。
    急に海外転勤する運びとなりましたので、車を手放したため、契約している駐車場を転貸したいと考えています。
    何年間になるかは分かりませんが、1年ごとに自動更新との形で契約したいです。
    使用したい方は takeyouliujp@yahoo.co.jp までご連絡頂ければ、詳しくお話ししたいです。よろしくお願いします。

  124. 1519 マンション住民さん 2017/09/30 07:00:52

    >>1518 マンション住民【駐車場転貸】さん
    フロアと大まかな場所をご教示願えませんか?当方メカ音痴につきメール送信が苦手なもので。

  125. 1520 住民板ユーザーさん3 2017/09/30 10:41:07

    >>1519 マンション住民さん
    すいません、僕も返信の仕方をよく分からなくて、遅れてごめんなさい。
    場所は奥の立体駐車場の4階の階段側になります。

  126. 1521 住民板ユーザーさん1 2017/09/30 14:04:21

    2台目用に欲しいなあ

  127. 1522 住民板ユーザーさん3 2017/09/30 14:32:56

    >>1521 住民板ユーザーさん1さん
    ご連絡して頂ければ、詳しく相談しましょう。

  128. 1523 マンション住民さん 2017/09/30 14:51:48

    >>1520 住民板ユーザーさん3さん
    ご返信ありがとうございます。こちらこそ遅くなってすみません。明日現地確認して、気に入ればパソコンに詳しい者にやり方を聞いてメールします。4F階段側で空いてる場所があれば、そこだと思えばいいですね。

  129. 1524 住民板ユーザーさん3 2017/10/01 02:09:41

    >>1523 マンション住民さん
    分かりました。ご連絡待ちしています。
    携帯からでもいいので、takeyouliujp@yahoo.co.jp
    まで、直接メールを頂ければ話しやすいと思います。

  130. 1525 マンション住民さん 2017/10/01 12:03:36

    勝手に転貸はダメですよ。駐車場使用細則を確認してますか。
    同居する親族の車両以外は継続契約不可です(第1条4項)
    2台目契約も特別な場合を除いて、禁止されています(第1条3項)

    まずは事情を管理組合へ相談し、組合の指示に従うべきではないでしょうか。

  131. 1526 匿名さん 2017/10/01 14:55:40

    規約違反ですね

  132. 1527 マンション住民さん 2017/10/02 14:17:04

    takeyouliujp@yahoo.co.jp 

    4F階段側で空いてる場所があれば、そこだと思えばいいですね。

    管理組合に通報しときます。

  133. 1528 住人 2017/10/02 14:22:11

    >>1524 住民板ユーザーさん3さん

    違反!違反!違反!

  134. 1529 マンション住民さん 2017/10/02 14:44:58

    企みは本当としても、場所はフェイクじゃないの?こんなトコにマジの場所書くとは思えないけど。4F階段側契約者でとばっちり食らう人いなきゃいいけどね。まぁ、そもそも通報云々もフェイクかw

  135. 1530 マンション住民さん 2017/10/03 12:35:20

    何にしろ明確な規約違反ですね。。。。

    管理組合がどのような対応をするか、きちんと精査したいと思います。

  136. 1531 住民板ユーザーさん1 2017/10/04 14:49:38

    新築

    1. 新築
  137. 1532 住民板ユーザーさん1 2017/10/10 10:29:54

    先日すごい勢いでウェリス内を走る車がありました。
    車が左折してくる前から小さい子が親と手を繋いで歩道を渡ってたのに止まることもなく…見ていて危なかったです。
    これってナンバーも覚えてるからコンシェルジュに言えば特定してもらって、通知してもらえるんですか??

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  138. 1533 住民板ユーザーさん1 2017/10/10 14:00:00

    1人だけが「覚えてる」というだけで忠告されるようじゃ、ただの言いがかりにも対応する事になるから難しいのでは。。。

    しかしまあ、ここの管理人あるいは組合?はポールが折れた時も椅子が破壊された時も保険で対応しただけだったからな。
    特に椅子の時なんて、ピアノのある部屋だからビデオで証拠抑えてたはず。

  139. 1534 マンション住民さん 2017/10/13 14:54:40

    1533さん

    いす・テーブルは保険対象ではないでしょう。

    ポールは事故車特定出来れば車両保険で直せますが。事故車特定出来ない場合も
    保険で直せます。

    ビデオで証拠抑えてたはずの回答には

    壊した人を特定出来れば請求しているはずです。警察で無いので限度が有りました。

    元理事でした。

  140. 1535 マンション住民さん 2017/10/14 01:11:34

    いずれにせよ、きちんとした人に理事やって欲しいですね

  141. 1536 マンション住民さん 2017/10/14 15:10:44

    1533
    しかしまあ、ここの管理人もしくは組合?

    間違っていませんか管理人は組合の指示でしか動かない
    様に決められています。勝手に動かれますと大変な事になります。

    管理人が勝手に決めて物事を運ぶ事は出来ません。(組合に報告義務はありますが)

    何かあったら三役又理事に報告が有り、対応しているはずです。掲示板にいろいろ

    と張り出されています。

    1535
    きちんとした人に理事をやって欲しい・・・ほとんどの人は抽選ですよ。人任せでいいですか?

    元理事

  142. 1537 マンション住民さん 2017/10/14 18:17:28

    いや、だからアンタみてーな訳分からない人に理事やって欲しくねーってことで人任せ云々の話じゃないよ。つくづく読解力ないね

  143. 1538 住民板ユーザーさん1 2017/10/15 23:14:19

    1534 みたいな元理事が上から発言するようなマンションは文句言ったもん勝ち、壊したもん勝ちだね。
    何かあっても後手後手の対策しかできない無能さ。
    役立たずの管理会社と同じ。
    管理会社も見直す時期では?

  144. 1539 住民板ユーザーさん1 2017/10/16 11:52:06

    >>1534
    什器は保険対象ではなかったのですね。それは失礼しました。

    ビデオはなぁ、あれで特定できないなら何のためのビデオカメラなんだろうと思いますね。コトを荒立てない方便としか思えなかったです。



    もう住人ではなくなったので最近の事情は知りませんが、、、元理事ということは初代の方でしょうかね。

  145. 1540 マンション住民さん 2017/10/16 13:33:44

    1538

    こんな掲示版で吠えても何も解決しませんよ。

    理事に立候補されては・・管理会社替える、貴殿が率先してやってみては。

    簡単ではないですよ。・・・1年以上の準備期間必要ですよ。

  146. 1541 マンション住民さん 2017/10/16 13:52:30

    吠えさせたのはアナタですよ。ピントずれてますね。

  147. 1542 住民板ユーザーさん8 2017/10/18 10:43:36

    立地も崖地で駅までの道も変ですし、住人もおかしな人が多いとんでもマンションですね。

  148. 1543 マンション住民さん 2017/10/18 15:56:39

    1542

    住んで見ると住み易いマンションですよ。立地も高台(崖地)で良い所です。

    1000所帯も有りますから色んな考えが合って当然です。

    部外者に言われる筋合いではないです。

    買う事が出来なかった僻みとして受け取ります、

  149. 1544 マンション住民さん 2017/10/19 11:58:57

    確かに総合的に見たら悪いマンションではない。
    今のところは売りに出されてもすぐに買い手がつくし。

  150. 1545 住民板ユーザーさん4 2017/10/22 15:30:52

    消防車

  151. 1546 マンション住民さん 2017/10/23 11:20:23

    昨日の警報、誤報で何よりです。台風の雨風でなってしまった
    様ですが、そうすると余にも施工がお粗末です。
    何らかの対策を願いたいものです。
    対策を講じる張り紙がだされてましたが・・・・

    話代わりますが。

    昨日の、芋煮会、美味しかったです。はぐむ担当の人に敬意
    表します。雨の中ありがとうございます。

  152. 1547 住民板ユーザーさん8 2017/10/28 07:01:53

    プラウドタワー前の東京税関稲毛寮は解体が始まりました。
    総武線最大規模のイオンモール そろそろ登場!

    1. プラウドタワー前の東京税関稲毛寮は解体が...
  153. 1548 住民板ユーザーさん8 2017/10/28 07:05:19

    写真

    1. 写真
  154. 1549 住民板ユーザーさん2 2017/10/28 10:36:54

    パークホームズ稲毛小仲でも民泊させてた輩がいたそうだが、ここで民泊やってる輩はまだやってるか?

  155. 1550 マンション住民さん 2017/10/28 22:36:35

    海外旅行用くらいのデカいスーツケース転がしてコンビニ辺りをウロウロしてるアジア人よく見ますね。

  156. 1551 住民板ユーザーさん1 2017/11/01 11:41:11

    コープデリの連中は金払って有料駐車場に車停めてるのかね?

  157. 1552 マンション住民さん 2017/11/02 03:23:46

    ん?イオンに決まったんですか!

  158. 1553 住民板ユーザーさん1 2017/11/04 13:10:40

    今のイオンはどうなるんですかね?

  159. 1554 住民板ユーザーさん8 2017/11/05 14:56:51

    子連れ様がエントランスホールの自動ドアの前を塞いで通行の邪魔をしているのを度々目撃するが、なんとかならないのかな?
    子連れ専用マンションではないのだから、他人のことも考えてほしい。
    周りが見えなくなるのなら子供産むな

  160. 1555 マンション住民さん 2017/11/08 04:43:45

    周りが見えなくなるのなら子供産むな

    残念です。こんな視野の狭い方がいるとは、

    嘆かわしい限りです。顔見い。

  161. 1556 住民板ユーザーさん1 2017/11/08 13:47:01

    ウェリスに限ったことじゃないですよ
    どこにでもいますからね

    どうしても気に触るなら注意して、邪魔になっているのを気づかせてあげてください

  162. 1557 住民板ユーザーさん1 2017/11/15 10:51:07

    玄関ドア横の部屋番号が剥がれた
    あれってちゃちいシールだったのか

  163. 1558 入居済みさん 2017/11/15 12:42:18

    うちは、入居してすぐはがれてました。

  164. 1559 マンション住民さん 2017/11/16 13:58:40

    今年のクリスマスイルミは去年と比較して格段に良くなりましたね。
    電飾の数は減りましたが、その分色の統一感が増して電車内からみても綺麗。

    よかったよかった。

  165. 1560 入居済みさん 2017/11/17 12:05:17

    もしかして去年、ラブホ見たいって、言った方ですね。(^▽^)/

  166. 1561 マンション住民さん 2017/11/19 15:03:28


    大変なお仕事ですね。
    役員になりますと何でもやる事に成りますね。
    本日も一人でイルミネーション取り付けている方
    がいたので、業者の方ですかと尋ねましたら
    理事ですと言われ恐縮しました。イルミネーションの
    責任者になっているので時間の許す限り取り付けている
    との事でした。

  167. 1562 住民板ユーザーさん1 2017/11/22 15:14:23

    最近、10-00がグロウ、ロータリーの夜間違法駐車の常連ですね(c" ತ,_ತ)

  168. 1563 住民板ユーザーさん1 2017/11/28 03:45:01

    ご近所が犬をベランダに出してるみたいで、こっちがベランダに出ると察知して吠えてくる…。毎回びっくりする。ペットは可だし、犬も大好きだけど辛い。

  169. 1564 住民板ユーザーさん1 2017/11/28 10:06:13

    >>1563 住民板ユーザーさん1さん

    うちも犬飼ってますが、吠え声や毛の問題は必ず発生するのでベランダには全く出してません。
    ペットに限らずピアノや洗濯機、子供の声など、お互いに気づかっていかなきゃだし、もし迷惑かかっているのなら管理組合通して張り紙してもらうとかした方が
    一方的に我慢する必要はないですよ

  170. 1565 住民板ユーザーさん1 2017/11/28 11:39:29

    >>1564 住民板ユーザーさん1さん
    そうですよね。
    吠えるたびにしかる声や中へ入れて窓を閉める音が聞こえるんですが、結局毎度吠えられれのは変わらず、窓をピシャリと閉められる音にも不快な気持ちでいました。
    助言していただきありがとうございました。

  171. 1566 犬が可哀想 2017/11/28 12:51:41

    悪いのは飼い主で
    犬は悪くないのに‥

  172. 1567 住民板ユーザーさん1 2017/12/30 15:08:53

    お風呂のシャワーの水圧なのですが、ちょっと弱いような気がするのですがこんなものですかね?

    シャワーヘッドのせいかと思って変えてみたのですが、改善しませんでした。
    同じように感じた方はいらっしゃいますか?

  173. 1568 マンション住民さん 2018/02/06 12:16:19

    最近になって設置されたエントランスにある新聞。
    あれは業者さんがサービス(宣伝)で置いてくれているのでしょうか。
    それとも管理費からの支出でしょうか。

    どちらでもいいのですが、気になってしまいました(笑)
    今のところ2紙しかないので、どうせなら日経とスポーツ新聞も置いてほしいです!

  174. 1569 マンション住民さん 2018/02/14 14:02:49

    1568さん
    フロントに聞いたら新聞やのサービスとの事でした。

  175. 1570 マンション住民さん 2018/02/17 13:10:36

    1569さん

    1568です。そうなんですね!
    ありがとうございます。

  176. 1571 住民板ユーザーさん1 2018/02/28 02:42:46

    マンションから駅までの道のりって、結局どこを通ればいいんですかね?
    高架下の駐車場・駐輪場と目の前の寺?は通ってはいけないので、
    マルエツのある大通りに出てから駅を目指すのが正解?

  177. 1572 住民の人に質問したいさん 2018/02/28 06:17:20

    初めまして。
    今100平米の部屋が6,000万円ほどで売りに出ていて検討しております。
    6,000万という価格は新築時より高くなっているのでしょうか?
    また、稲毛に住んだことがないのですが、稲毛駅周辺及びウェリス稲毛の住み心地はどうですか?
    夫婦と子供2人の4人家族なので子育て環境も気になります。

  178. 1573 住民板ユーザーさん1 2018/03/12 10:44:09

    直接聞けと言われそうですが、分かる方がいれば教えてくださいm(_ _)m

    コンシェルジュカウンターで借りれる工具の中に電動ドライバーとかはあるんでしょうか?

  179. 1574 住民板ユーザーさん1 2018/06/04 10:42:05

    >>1571 住民板ユーザーさん1さん
    正解です

  180. 1575 マンション住民さん 2018/06/05 04:54:38

    >>1572
    ほぼ販売時価格と思われます
    但し、どの棟か、階数、どちら側の角部屋かによって違いますので不動産屋で確認して下さい

  181. 1576 マンション住民さん 2018/06/05 04:57:10

    >>1571
    それが正解
    チョット問題ありだが
    駐輪場を横切る、というコースが最短かな?

  182. 1578 匿名さん 2018/06/15 16:24:06

    [NO.1577はスレッドの趣旨に反する投稿のため、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  183. 1579 入居済みさん 2018/07/05 00:59:42

    駐車場内は常時点灯なんだが無灯火の運転者が多いです
    エレベーター付近に注意書があるのだが分かり難いのかな?
    それとも無視しているのかな。

  184. 1580 住民板ユーザーさん8 2018/07/05 04:42:01

    初めまして。
    お聞きしたいのですが、来客が自転車で来る予定なのですが、その場合どこにおけばいいのでしょうか?
    来客用の駐輪場はありませんよね?

    マンションに自転車で遊びに来る小学生は、どこに自転車を停めているのでしょうか。。

  185. 1581 入居済みさん 2018/07/06 07:38:35

    コンシュルジュに聞くのが一番確かです

  186. 1582 マンション住民さん 2018/07/08 11:11:59

    来客用の駐輪場はちゃんとありますよ。

  187. 1583 入居済みさん 2018/07/11 05:16:25

    車での来訪者がある場合は、必ず1時間100円の来客駐車場の案内をして下さい
    メイン・サブエントランス付近や構内通路に停めるのは絶対に止めて戴きたい
    1台くらいなら平気だろうとか、誰か分からないから平気だろう、というのは間違いです
    たった100円をけちらないでくださいな。

  188. 1584 住民板ユーザーさん1 2018/07/14 09:11:39

    車じゃなくて自転車の話なのにね。

  189. 1585 入居済みさん 2018/07/15 06:48:28

    コンセルジュに聞かなかったのかな?

  190. 1586 住民板ユーザーさん1 2018/07/15 21:14:16

    昨日メインエントランス付近に貼り紙された子供用自転車あったねw

  191. 1587 入居済みさん 2018/07/17 03:34:44

    車も自転車も備品・設備の保全も全員で規則を守るという心がけが全てでしょう
    僕が私がでは駄目だよね

  192. 1588 住民板ユーザーさん8 2018/07/19 12:32:59

    1580です。
    エントランスに来客用駐輪場はコンシェルジュまでと書いてありました。みなさん、お返事ありがとうございました。

  193. 1589 マンション住民さん 2018/07/19 21:50:20

    ところで共用部分にはいつwifiが常備されるんですかね?
    理事会で話し合われて導入が決定したようだけど。

  194. 1590 入居済みさん 2018/07/21 08:55:17

    wifiって何かと思ったが
    Wi-Fiの事ですか?

  195. 1591 マンション住民さん 2018/08/23 10:08:52

    カキコしっぱなし、呆れるね

  196. 1592 住民板ユーザーさん8 2018/09/05 13:53:28

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  197. 1593 入居済みさん 2018/09/14 05:39:45

    駐車場出口では必ず一時停止・左右安全確認してください
    駐車場を下るときは廻り角でインに切れ込まないで下さい
    歩行者は歩道・横断歩道を使用して下さい
    構内通路で子供の自転車練習をしないで下さい
    自転車置き場から出るときは飛び出さないで下さい

  198. 1594 住民板ユーザーさん 2018/09/24 09:17:03

    >>1593 入居済みさん
    了解

  199. 1595 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 20:55:44

    グロウ住人ですが建物全体で停電してますよね??

  200. 1596 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 21:10:32

    停電してますね、目の前の線路挟んだマンションは電気点いてるようですが。

  201. 1597 住民板ユーザーさん6 2018/10/04 21:10:46

    >>1595 住民板ユーザーさん1さん
    してますね。

  202. 1598 住民板ユーザーさん3 2018/10/04 21:27:32

    ルーセント1ですが、まだ停電してます。

  203. 1599 住民板ユーザーさん8 2018/10/04 22:20:15

    ガスも水道も止まってますよね?

  204. 1600 住民板ユーザーさん3 2018/10/04 23:12:13

    ルーセント1ですが復旧しました。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウェリス稲毛]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩
    バウス習志野 mimomiの丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    スポンサードリンク
    プレディア小岩

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸