埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. <契約者専用>ウェリス稲毛
契約済みさん [更新日時] 2024-09-06 17:30:19

住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 1225 マンション住民さん

    理事未経験者は自由に発言もできないのか?

  2. 1226 匿名さん

    時間を持て余した年寄りとか無能な管理職経験者は自分の価値観を他人にも押し付けたがるからウザがられるんだよね。
    あんたのためにここに住んでる訳じゃないし住人同士は対等。
    ここは典型的にダメな団地と同じ道を進んでるね。

  3. 1227 マンション住民さん

    1255さん

    間違った意見は理事経験者として容認できません。
    憶測で書き込みされると、問題です。

    間違った情報は発信しないで欲しいです。
    (少しは調べいてから発信するべきと考えます)

    以前の書き込みで  1255さんでは無いと思いますが
    管理費削減の努力を管理組合理事はしているのかと書き込み有りました。
    昨年度は1期目で800万の削減を実現をしています。

    総会資料を見てもらえば分るはずです。もっと管理組合の理事に敬意をはらいましょう。

  4. 1228 マンション住民さん

    理事お疲れさまでした。せっかくの実績が住民に認知されないのは悲しいですね。
    郵便ポストエリアに吊り下げるだけという活動報告の開示方法にも問題の一端があるのでは?

    ぜひ前理事のお力で居住者専用サイトへの活動報告UPをお願いします。

    あとここは住民以外(取引の相手方)も見れますので、あまり具体的な数字は書かない方がいいかもしれませんね。ケースバイケースですが。

  5. 1229 マンション住民さん

    確かに郵便ポストエリアに吊り下げるだけ・・というのは問題。
    あんなところでゆっくり閲覧できるわけがない。
    しかも2期目からの議事録しかないので、始めからのやり取りが確認できない。

    929全世帯に配布するのはムリとしても、ホームページにアップするくらいのことは、
    やってほしいと思います。

    それくらいは簡単だと思うんですが、できない理由でもあるんでしょうか...


  6. 1230 マンション住民さん

    1229さん

    前理事です

    記事録を吊り下げているだけでは、たしかに見る人は少ないと思います。
    良い方法を考えて管理組合に提案してみましょう。

    それまでは、コンシルジュで過去の記事録を借りてエントランス
    のソファーでごらんになって下さい。

    ホームページ前期も提案してますが、答え忘れましたがNTTから出来ないと言われた気がします。
    それで、吊り下げた様な気がします。

    1229さんも策を考えて管理組合に提案して下さい。1人より2人、3人・・・です。

  7. 1231 入居済みさん

    ホームページへの議事録掲載、是非実現してもらいたいものです。
    ところで、最近の投稿を拝見すると、どうも管理組合の理事さんに対する高い見識と
    高度の責任を期待したり乃至はそれを要求さえする傾向を感じます。
    このマンションを終の住処との思いで意を決して移り住んだものとして、程よい住み心地
    を望んでいるのですが、どうも議論が研ぎ澄まされ、また、組合理事に対する必要以上の
    要求乃至期待している風潮にはちょっと違和感を感じます。特別の知識やバックグランド
    を持ち合わせもなく、抽選で理事に選出されて突然こうした高い要求と責任を押し付けられたら
    どうしようかと、これから不安になります。むしろ高い志をもって進んで立候補しようとする方
    も却って躊躇ってしまうのではないでしょうか?投稿の皆さんが、もちろん住みよい環境を望んでいる
    ことは十分理解していますが、過度な理事への期待や要求はいかがなものかと感じています。
    NTTファシリティへの円滑円満な要求窓口としての機能を備えていただければ。それで
    十分ではないでしょうか? なお、理事の任期が一年というのは、確かに短い気がします、
    半数改選といった方法で原則2年は続けていただいた方が運営も円滑にいくように思います。
    本投稿で、袋叩きになることを覚悟のうえでの拙いいち小住人の戯言でした。

  8. 1232 マンション住民さん

    1231さん

    戯言ではないと思いますよ。
    意見、提案が出なくなったマンションほど廃墟化します。
    活性化のためにはどんどん議論が必要だと思います。

    私も理事会はよくやってくれていると思ってます。

    同じ意見になってしまいますが、議事録のホームページ公開はぜひお願いしたいです。

  9. 1233 マンション住民さん

    コメントの流れを変えるようで申し訳ございません。
    今朝もまたウェリスから納骨堂の敷地を通る女性を見かけました。
    このようなみっともないこといつまで続くのでしょう。
    高架下の信号に引っかかったようで、
    高架横を普通に歩いた私と結局同じタイミングで駅に着きました。
    大して距離違わないのだから(距離の問題では無いけど)、ルール守りましょうよ。

  10. 1234 匿名さん

    >>1233 マンション住民さん

    それぐらいは別にかまわないと思うのですが。。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼III
  12. 1235 マンション住民さん

    そこそこ建設的な書き込みが連続する中、このレベルを書き込む勇気がすごいですね。ご自身で注意される他ないでしょう。

  13. 1236 入居済みさん

    >>1224
    前レス少し読み返せば意味は分かるんでないの?

    皆さん
    出来る限りレスアンカーを打ちましょうよ
    その方が意味が分かりやすいです

    更にレス番号は正確にしましょうや
    >>1227の書き込みが >>1255へのレスになっていますが
    未来へレスは出来ませんがな。


  14. 1237 住民板ユーザーさん7

    >>1234
    あんたのような低俗な住人がこの団地の評判を悪くするんだよ!

  15. 1238 さる



    >>1216 マンション住民さん
    私もこの時間に仕事をしに行きましたが貸切になっていましたよ。
    予約されていたのなら文句は言えないです。

  16. 1239 マンション住民

    >>1235
    別に勇気なんか必要ないでしょ。
    契約者以外の高架下駐車場通行や、納骨堂敷地内通行問題も重要でしょ。1234みたいな考えの方を是正させるためにも、普通のコメント。

  17. 1240 匿名さん

    自分が守っているルールを他人が破ることを容認出来ない人って結構いますよね。損してる感覚になるのでしょうか。
    なかには過激な反応を示す人もいて怖いことがあります。

  18. 1241 マンション住民さん

    本気でやるなら組合の許可もらって自警団作って取締りすればいかがでしょうか。こんなとこに書き込んでも煽りコメント食らう位で、啓蒙になるとは思えないのですが。ちなみに私はルールを守ってない人を見つけても、あー残念な人だな位にしか思いません。自分は自分、他人は他人。

  19. 1242 マンション住民さん

    >>1240
    >>1241
    ん~、言ってることもわからんでもないですが、視野が狭いように感じます。
    (損してる感覚)とか、(自分は自分、他人は他人)という感覚の方ももちろんいるでしょう。
    時と場合によってはそのような考えが正しいときもあるかもしれませんが、
    そうではなく、マンション(団地)全体のモラルを考えての発言です。
    1234みたいな人が一人でも減れば意味があるコメントかと思いたいですね。

  20. 1243 マンション住民さん

    今年引っ越してきたものなんですが、「総会」ってどこで行われるんですか?
    巨大マンションなので、どこかの体育館とかを貸し切るんでしょうか。
    移動に管理組合がバスとかを手配してくれるのかな。。。

    去年はどんな感じでしたか?

  21. 1244 マンション住民さん

    1243さん

    総会は昨年は稲毛区役所の敷地内にある穴川コミティでしたので今年も
    12月中頃同じ所と考えます。歩いて20分位です。(駅からバスが結構あります)

    組合でバスを出すとなると組合管理費がいくら合っても足りませんね。(値上げの要因になります)
    数年後管理費の値上げ予定が最初渡された管理組合規約に記載されています。(値上げしないで
    済むように来期の理事さん頑張ってください)

    本日、ロビーで来期役員の抽選会してましたね。
    当った人は頑張ってお願いします。(私かも)

    全戸に回るのは50年以上掛る計算です。

  22. 1245 マンション住民さん

    本日(15日)、乗用車がマンションから公道に左折する際、誤ってかどうかわかりませんが、
    右折しようとしたら対向車が来たので慌てでハンドルを切ったのか、大きな音をたて、
    右ポールに車体をぶつけポールを曲げてしまったのを目撃しました。運転手に注意しよう
    としたところ、そのまま何食わぬ顔でそのまま走り去りました。そのうち、完全に
    へし折られてしまうのかと思うとやりきれません。すでに数か所の縁石も破損してます。
    玄関アプローチには歩道に乗り上げるなと表示されているのにこれも全くの無視・・・
    数々のモラルの低さに暗くなります。

    ところで、総会の会場の件、稲毛区役所までは徒歩で30分近くかかります。それより、
    イオンの4階の文化ホールは使用させていただけないのでしょうか?席が足らないのか、
    何かの理由で借りられないのかわかりませんが、管理組合理事の方にご検討願えれば幸いです、
    出席も増えると思います。

  23. 1246 入居済みさん

    稲毛区役所迄ならバスが便利です。
    稲毛駅東口2番乗場から、土日データイムでも4本~5本/h程度の本数があり便利です。
    (2番乗場からは3系統出ていますが全て停車します)
    但し、出席者が増加すると手狭です。
    小学校の体育館も検討対象としたら如何かと思います。

    ポールの件
    器物損壊して放置するというのは犯罪ですね。
    管理組合はどう対応するのでしょうか?
    一部の運転手のマナーが悪いのは事実で、多くの方が感じている様です。
    人身事故が起こってからでは遅いのですが
    管理組合はいたって道路・交通問題については関心が薄い様です。
    総会に参加し、組合員として質問してはどうでしょうか。

  24. 1247 マンション住民さん

    よくここで「はぐむクラブ」や「カーシェア」が管理費の無駄遣いとしてやり玉に挙がってますが、
    一番の無駄は ”留守モードLite” ではないでしょうか。。。

    誰か使っている人いますか? 
    しかも今は事業譲渡してしまい、NTTのサービスですらありません(笑)


  25. 1248 マンション住民さん

    皆様
    管理組合の総会に学校とかイオン文化会館は借りられません。
    椅子、テーブル等の数が無いのと、管理組合の総会は地域と
    関係無いからです。

    但し自治会が集ってやる行事には体育等は貸し出ます。
    ウェリス稲毛自治会は19地区自治会で稲毛中が対象に
    なりますが管理組合でお願いしても丁寧にお断りされます。

  26. 1249 マンション住民さん

    >>1246さん
    理事会議事録を呼んでますとポール破損の事、毎月のように
    検討されています。当て逃げされた場合は警察に報告して
    しているようです。

    住民は当てた時は申告されているようで保険で治している見たいです。
    聞いた話ですが同じポールに日をまたいで二人の人がぶつかり車両保険を折半
    で直したポールも合ったとの事。

    管理組合はいたって道路・交通問題については関心が薄いとは思いません。
    住民に配ったマナー冊子にも車両の事記載されていますが住民のモラルが一番の問題です。

    総会で何を質問されるのか分りませんが、理事に道路に立って
    交通整理してくれるようお願いするのですか。それとも警備員を
    道路に立てるよう要求するのですか。

    総会で質問するよりも、管理組合には自分の考えた対策を投書すべきと考えます。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    プレディア小岩
  28. 1250 入居済みさん

    >>1248
    学校体育館を借りれません、と断言はできませんよ
    美浜区内で体育館を借りている管理組合がありますので。

    >>1249
    質問権を否定するのは如何なものでしょうか。
    質問はダメで投書が良いという理由が不明です。
    質問は対面で行い、多くの方がそのやり取りを傍聴し、新たな意見も出てきます。
    一方、投書は一方通行的になりがちで第三者は知り得ない場合が多くなります。
    もし、総会での質問を否定するなら総会は単なる報告会になるだけです。
    上位下達で良いのでしょうか。疑問です。

  29. 1251 住民板ユーザーさん3

    はぐむクラブも、カーシェアも、留守モードも、無駄だと、思う人がいれば、重宝してる人もいるわけで、簡単にはなくせないですね。受益者負担を拡大するのが、使ってない人の不満は少しは和らぎますかな。
    コンビニだって、便利ですが、わざわざ金払って、開いてもらうのって、おかしいと思いますよ。

  30. 1252 マンション住民さん

    1250さんに同意。

    その場で質問されて困ることでもあるのか?と訝しく思ってしまいます。

  31. 1253 マンション住民さん

    なんかこう、他人の書き込みに噛みつきたくて仕方ないって感じですね…

  32. 1254 マンション住民さん

    >>1250さん 
     
     美浜区の管理組合ですか。学校は管理組合個体には貸し出さないはずですが、相当なコネを
     使って借りたのでは、通常では貸し出ししないはずです。
     ウェリスではないですが理事の時、総会の会場して貸して欲しいと教頭にお願いした所、丁寧
     断られました。(個体のマンションには貸し出しできないと)


     総会での質問は事前に管理組合に質問状を送ってから行って下さいね。そうしませんと、
     貴方が質問する事が参加者と同じ考えでは無いので時間の無駄になるかも知れません。
     又その場での質問には管理組合として答えられない事が多々有ると思うので。


      総会に全部出てますが、くだらない質問が多々ありました。

    例 規約にそって仕事をしていますの理事の返答に・・・・・・・・第2回臨時総会

      参加者は自分は規約を読んでないので、この案を無効にしてくれと言い張った参加者がいました。
     
      貴方は違うと思いますが、規約と照らし合わせて事前に質問状を出し質問してください。

      (管理組合理事に丸投げの質問事項は避けて、貴方の考えを入れて質問してください。)

  33. 1255 入居済みさん

    >>1254
    → 総会に全部出てますが、くだらない質問が多々ありました。とありました。

    貴方にとっては下らない質問に聞こえたのは貴方の価値観にそぐわないだけの事なのでしょう。
    929世帯もありご夫婦にすると1858人もいるのですから価値観は多様です。
    これだけいれば全員が同じ価値観でもなければ同じ知識レベルでも無いでしょう。
    多くの意見や希望の中から取捨選択し優先順位を決めて実行していくのが管理組合長の仕事です。
    これを無視し続けると不満が大きくなるだけです。

    国会の様に質問趣意書の事前提出したら如何とありますが
    それが貴方の言う"下らない質問"があるかもしれませんね。その場合はどうしますか?
    ところで貴方にとって価値のある質問とはどんな事ですか? 是非ご教示をお願い致します。

    提案ですが各種課題に沿った分科会(委員会)を設置して議論を深め、一定の結論をだし
    総会の議案とするという方法があります。これは一般的な方法です。
    次回総会にて分科会設置及びそれに伴う代議員の増員を議案にして戴く方法があります。
    民意を切るのではなく効果的に吸い上げる方が良いとは思いますが。



  34. 1256 マンション住民さん

    >>1255

    記載された貴殿の考えを先導する理事長、理事は大変な仕事になりますね。

    抽選で当ったら、どう逃げるか今から考えま~す。



  35. 1257 マンション住民さん

    1254です

    ところで貴方にとって価値のある質問とはどんな事ですか? 是非ご教示をお願い致します。に回答

    私は今のところ質問事項は有りませんのでご教示できません。

    只、質問する時は自分が思っていることを先に話してから質問する事を心がけています。
    (

  36. 1258 マンション住民さん

    >1255

    ①私も難しい質問事項は事前に管理組合に提出しとくべきと思います。
     そうでないと、その場で答えられない場合が有るのと、その場で返答した
     理事の考えが回答として捉えられてしまう為。

    ②総会で取り上げる必要の無い質問は、事前に本人に回答して総会では取り上げない事
     を了承していただく事ができる。

    価値観が違うからと言って全部管理組合で取捨選択するのは至難の仕事です。
    抽選で選ばれた理事長・理事に無理強いはやめましよう。

  37. 1259 マンション住民さん

    役員って抽選制なんですか?先日、立候補に関する掲示が貼られていた気がしましたが。
    立候補だけでは定員に満たないということでしょうか。

    当方、平日は仕事が忙しいので選ばれてしまっても迷惑をかけてしまいます。
    仕事を理由に辞退は可能なんでしょうか?
    辞退はダメと言われても、ロクに活動できないで終わりそうなんですが...

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 1260 マンション住民さん

    >>1259
    マンションを購入した時点で管理組合の役員は義務になります。
    逃げる事は出来ません。(たとえ総理大臣であろうと)

    誰もが仕事を持ち役員をやるのですから、泣き言は言えません。
    もし、どうしてもやりたくなかったら、引越しされたらいかがですか。
    ほとんど、抽選で決められているようです。

    活動出来ないも皆同じですがやりくりして活動する事になります。

  40. 1261 入居済みさん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  41. 1262 住民板ユーザーさん4

    玄関前は一時駐車、停車の条件として、ハザード点灯としたらいいんじゃない。

  42. 1263 入居済みさん

    停車・・・客の乗降・荷物の積み下ろし等で5分以内で直ちに運転できる状況にあること。
    運転者が車離れれば駐車という事になります。
    また、一時駐車という表現は道交法にはないが構内ルールはそれに準じて考えれば良いと思います。
    つまりハザードランプをつければ良いという事ではないと思います。

  43. 1264 マンション住民さん

    私は駐車場難民なので重量物を運ぶときなどにやむなく玄関前に10分程度駐車することがあります。当然といった表情というのがどういうものかピンと来ませんが、こうやってナンバーや居住棟まで晒されるのは怖いですね。他人の迷惑にならないのが大前提ですが、多少の融通は効いてもいいのでは?と思います。

  44. 1265 住人

    駐輪場の件なんですが、隣の電動自転車がいつもレーンに停めずはみ出ているため、自分の自転車を出す時はその電動自転車をレーンに戻して出しています。高級な電動自転車ですし、最近新しくした様子なので傷等つけたくないのと、利用のマナーを守って欲しかったので、同じ車種の方はちゃんと停めれている事を確認した後、コンシェルジュに伝えました。一応注意をしてくださいましたが、一ヶ月経っても変わらずむしろもっとはみ出てより出し入れしにくくなった為、再度コンシェルジュに伝えたら、私が場所を変わる事になりました。出し入れのストレスから解放されるのでいいですが、根本的解決にはなっていないので、今後隣になる人が気の毒です。一応その旨はコンシェルジュに伝えましたが。
    たかが駐輪場の事ですが、不意に落ちずガッカリしました。

  45. 1266 マンション住民さん

    >>1261
    管理組合理事さんはどう対応するのかな?では
    対応しないと思います。

    管理組合に名前と部屋番号が記載された投書にしか対応
    しないはずです。

  46. 1267 入居済みさん

    駐車場難民ならしょうがないが・・・と書いてありますので落ち着いてお読みください。

    問題提起しているのは常習犯化していることです。
    一人がやれば"俺もいいよな"となるのが常。
    チョットだけといって特定の人が特定の場所を占有するのは如何なものでしょう。

  47. 1268 マンション住民さん

    個人を特定できる書き込みが常習犯化するのも怖いです。
    一人がやれば"俺もいいよな"となるのが常。
    チョットだけといって特定の人が住人の個人情報を書き込むのは如何なものでしょう

  48. 1269 マンション住民

    誰か1人が多少の融通があっても…で停めはじめたらじゃあうちも…になりますね。書き込みみ駐車もなくならないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  50. 1270 入居済みさん

    この程度で個人情報云々とは恐れ入りますね
    規則違反常習者を擁護する発言ともとらえられますね

  51. 1271 マンション住民さん

    そもそも規約違反をしなければいいだけの話。
    集合住宅ということをわかっていない。

    例外を認めると歯止めが利かなくなるし。

  52. 1272 マンション住民さん

    この程度で擁護云々とは恐れ入りますね
    告発のプロセスの話をしているのですが、個人情報の書き込み者を擁護する発言ともとらえられますね

  53. 1273 住民板ユーザーさん4

    >>1263 入居済みさん

    ハザードつけたまま、長時間停めることはないと思いますが。

  54. 1274 マンション住民さん

    みなさん、人のことは、よ~く見えているんですね。
    あの車を、批判しているあなたは、完璧なんですか?
    せっかく、ここに集まった人たちなのだから、もう少しお互いのことを思いやるようには、ならないものでしょうか。

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸