埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ウェリス稲毛」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. <契約者専用>ウェリス稲毛
契約済みさん [更新日時] 2024-09-06 17:30:19

住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 719 入居済みさん

    こんばんは。
    コミュニティルームの子供の利用方法についてです。
    以前からですが最近特に酷くないですか?

    今日の日中に子供たちが利用しているのを見かけていて、夜に部屋の前を通りかかった時には子供たちを含め誰もいませんでしたが、部屋の中がゴミだらけでした。

    コンビニのレシートや菓子の袋、ペットボトルが机の上や床に散乱していたり、舐めかけの飴玉が床に捨ててあったり。

    また、部屋のソファや椅子も壊されているようで
    す。

    各家庭の親御さんから子供たちへの躾(しつけ)をお願いしたいですね。


    別件ですが、5時以降になり、あたりが暗くなっても中庭で大声を出して遊ぶ子供とその横で話し込んでいる親御さんたち。
    夕方以降は静かに過ごしたいのに声が響きわたりとても迷惑です。他の方への配慮をお願いします。

  2. 720 入居済みさん

    以前からピザ釜前などにある照明が何度も壊されていた件ですが、先月くらいに、木の周りに低木を植え込み、その中に照明を設置するという対応策が取られましたね。

    管理組合の方達で考えられたと思うのですが、とても良い対応策だったと思います。
    低木の中に照明が設置されてからは壊れていないと思うので、効果があるのだと思いました。
    管理組合の皆さま、ありがとうございました。

  3. 721 入居済みさん

    720>>

    あそこの照明器具は幼稚の年中~小学生が遊びで鬼ごっこしてみ見つけると・・・・誰々ちゃん見つけたと足でタッチする為

    直して一週間もたなかったようです。子供に注意しても対策になりませのでタッチ出来ないようにしたのはヒットです。

  4. 722 入居前さん

    713 さん
    返信ありがとうございます。
    とても悩んでいたので助かります。
    大変参考になりました。(^0^)/

    ありがとうございました!!!

  5. 723 マンシヨン住民さん

    入居してから感じるようになったのですが、設計の段階では子連れ家族が少ないと想定していたように思われます。
    だからこそ地面に照明を置いたり、おしゃれだけど手すりが壊れやすい椅子やソファーにしたと思われます。
    あの危険な通路だって子供が多いと想定していたらあの設計にはしなかったはずです。その他にも同様なものがかなりあります。
    「しつけをしろ」と言うのは簡単です。でも、そんなこと気にしなくても大丈夫なように問題箇所は造り変える必要があると思います。子供だって住民の一人ですから。


  6. 724 入居済みさん

    子連家族が多いと想定したから子供部屋を設けた
    子連家族が多いと想定したからパーティールームを設けた
    子連家族が多いと想定したからピザ釜なんぞを設けた、とも考えられます。

    危険な通路について(パーティールームの付近)
    植栽を撤去してタイル貼りにする案を管理組合が提案しましたが反対多数で否決され
    人工芝にすることになりそうです。
    多くの方は危険とは感じていないのかな?
    それとも異なる理由なのか?

    人の思いは多種多様。十人十色ですから。

    躾は大変ですが我子を思うなら躾は大切になされたら良いかと思います。
    以上

  7. 725 入居済みさん

    724>>
    タイル貼りにする案、反対多数で否決された訳ではないですよ。大きな勘違いです。
    総会で出席者の半分近くが反対したので、議長の委任状を反対にまわし管理組合で
    考える事にしたと言うのが正解です。
    総会で通そうと思えば管理組合案タイル貼りでとおってます。
    6月臨時総会ではタイル貼りの件を議長が反対に回したした為、そのような事をしないように議決権行使をしたのだと思う。
    今回の12月の総会では議決権がほとんどで総会で採決しなくとも議題全部通ってました。

    私はたまりゅうの植栽の所を全部白タイルにした方が良いと思うのだが・・・・・・人口芝でも良い

  8. 726 マンシヨン住民さん

    >>724

    723です。

    キッズルームは対象の子どもの数からすると子連れ世代が多いからではなく子連れ世代がいるから程度の狭さですね。だから結局あまり使われていませんね。子連れ世代が多いと想定していたら、三倍くらいの広さにしていてもおかしくありません。
    パーティールームは別に子連れ世代だけを対象にはしていないですよね。実際大人だけでも使用されているし。
    入居検討時に見せられたビデオは様々な世代がピザ釜で交流するという内容だったと思います。だからピザ釜は子連れ世代だけを想定していなかったはず。

    もし子連れ世代が多いと想定していたら、テラスや植栽を減らしてもう少し中庭(芝生)を広げていたと思います。
    実際、今は子連れ世代のニーズが大きいと販売主は考えているのか今の公式HPは中庭が広く見える写真を使っています。
     
    危険な通路が最初否決されたのは、もう少し案を募って検討してからというのが理由です。

    それから「しつけ」については719さんのようによく「しつけ」の一言で済ませる方がいますが、しつけは簡単な話ではありません。だからそんな簡単に「しつけ」の一言で済ませるなという抗議の意味を込めています。

  9. 727 匿名さん

    今は子供と友達感覚が良いとか意味の分からない子育てが主流だし、ゆとり世代が親になれば自己中で自分さえ良ければいい程度の家族が増えて、しつけどうこうでは済まない話になるでしょうね。

  10. 728 入居済みさん

    >>718さん

    こんばんは。
    うちも上階の足音や椅子などを引きずるような音がします。
    最近まで空室だったのですが、引越しをされてきた途端に音が聞こえるようになりました。

    私の家の騒音も少なからず、下の階の方に迷惑をかけているとは思いますが、できる限り気をつけて生活をしています。
    上階の方は、朝6時台の子供が走り回る足音や、21時以降の大人のズシズシと響くような足音をさせています。

    まだ管理組合や上階の住民の方に直接お願いに行ったことはありませんが、あまりに続くようであれば、お願いに行こうと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 729 入居済みさん

    ダイニングの椅子等にはソックスを履かせると随分と音が違います。
    フローリングも傷つき難いです。
    100円ショップで売っていますのでお試しください。

    直接苦情を申し入れると人間関係を壊しやすいので
    コンシェルジュから申し入れの方が良いかも?

  13. 730 匿名さん

    二重床なのか直床なのかの問題よりスラブの厚みが重要なのかな。
    もちろんもっとも大事なのは上階の人のマナーだとは思うけど。

  14. 731 入居済みさん

    >>728

    高額のマンションではないので音に慣れるしかないですね。直接、音をださないで下さいと抗議しても、きまづい思いをするだけだと想像します。階上の人がどんな人か、わかるまで刺激しないで我慢するしかないですね。

    こじれたら、今よりも酷い事になると想像します。管理組合は全体的にしか関与できませんので、特定してビラを配る事は出来ません。効果はさほど無いと思います。〔音がうるさいと特定しても同じ様な対策をします〕

    管理組合では音の状況が分からないので苦情を直接出せません。〔分かったとしても音は難しいです〕

  15. 732 入居済みさん

    >>728さん

    我が家は昨年まで賃貸のアパートに住んでいて、 上階に小さいお子さんもいらしたのですが、その時よりも今の方が音が響いて聞こえるので、結局は建物の構造よりも、住む人の気遣いなんだろうなぁと感じています。

    お互いに気をつけて、みなさんが快適なマンション生活を送れるといいですね!
    せっかく購入したマンションですもの!

  16. 733 入居済みさん

    みなさん返信ありがとうございます。
    728です。
    我が家ではテーブル・椅子の脚の裏にフェルトを貼り付けています。
    フローリング上では滑りやすくなり、椅子を引いたりするとき音もなくスムーズに動かせて床にも傷がつきにくいです。

    731さんがおっしゃっているように、お互いに気をつけてマナーを守って快適な暮らしをおくれるようになればいいですね!

  17. 734 マンション住民さん

    うちも以前注意を受けた為、廊下には厚手のタイル、リビングには防音絨毯を敷き詰めました。子どもにも走らないこと!と言い聞かせてますが中々難しいです。でも音を和らげるために出来ることは初めからするべきだったなぁ、と反省しています。というのも、我が家も最近上階の子供の走る音が7時から23時近くまで響いています。お互い様だし…と思っていますが、体調不良で寝込んでいると嫌でも耳についてしまいます。悩みどころです。

  18. 735 マンション住民さん

    ラウンジで遊んでた子ども達が、ラウンジのガラスの扉を蹴り飛ばしたり、叩いたり…。思い切り走って人とぶつかりそうになったり…。住んでる子達ならまだしも、バイバーイって出てったから外部の子かな。散らかすだけじゃなくてあんなこともしてるのか。そりゃ色々壊れるわけだ。

  19. 736 マンション住民さん

    いい加減ラウンジの子供による占拠や備品の破損はなんとかしないといけませんね。
    利用前に利用者全員の名前を書かせるとか、あまりひどいようならば、コンシェルジュを一部ラウンジ内に移すとか。

    せめて注意書きと警告(備品破損は弁償など)くらいは、子供が読める場所に貼り付けてほしいものです。
    管理組合も思い切った対応はとりづらいのだろうと推測しますが・・・

    気軽に使えて、子供を外で遊ばせるのが心配な親世代にとっても必要な場所だと思いますが、
    あまりにひどいようならば、気軽さを一度捨てるしかないと思います。

  20. 737 入居済みさん

    わが家の上階の子供のドタバタ足音、お正月あたりから静かになったので、厚手のマットでも引いてくれたのかなぁ!と喜んでいました。
    上からの音がないって、こんなにも気持ちが違うんだなぁと。

    ところが、今日からまたドタバタ復活です。
    あの静かな時はなんだったのだろう??とがっかりです。。

  21. 738 入居済住民さん

    このマンション、確か駅まで最短徒歩5分をうりにしてなかったっけ?購入時にそのように説明も受けた気もするけど。今は8分との表示になっている。高架下を迂回した計算にしたのだろうけど、5分と説明を受けて購入した住民にすみふは説明しなくてもいいのかな。

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸