契約済みさん
[更新日時] 2024-09-06 17:30:19
住民スレ立てました!
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315
[スレ作成日時]2013-04-20 23:18:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番) |
交通 |
総武線 「稲毛」駅 徒歩8分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時(10:00~22:00<土日祝は21:00>)・JR改札利用時は オアシスブロックへ徒歩7分(約530m)・徒歩8分(約600m)。グロウブロックへ徒歩8分(約640m)・徒歩9分(約710m)) 総武本線 「稲毛」駅 徒歩8分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時(10:00~22:00<土日祝は21:00>)・JR改札利用時は オアシスブロックへ徒歩7分(約530m)・徒歩8分(約600m)。グロウブロックへ徒歩8分(約640m)・徒歩9分(約710m)) 京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
929戸(466戸(ルーセントブロック)、297戸(オアシスブロック)、166戸(グロウブロック)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(ルーセントブロック、オアシスブロック、グロウブロック) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主・事業主]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・事業主]大成建設株式会社 [売主・事業主]新日本建設株式会社 [売主・事業主]三信住建株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判
-
636
入居済みさん
>>632
前に駐車している人が延長の申請をきちんとすれば問題ないが、申請せずに延長する場合もありますよね?
もちろん延長申請しない人が悪いのですが。
現に貴方は以前2時間オーバーして2台で1200円取られたとお怒りになってたのでは?
きちんと事前に延長する旨伝えたのに1200円取られたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
入居済みさん
コンシェルジュで駐車場の当日予約、したことありますよ…?
いま、ダメなんですか?
????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
入居済み
>>632
駐車場の予約、当日でも前日でも指定の時間からできますよ?
延長も時間内に行えば1時間100円です。
何度かしたことがあります。
コンシェルジェの方にもう一度お尋ねになってみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
マンション住民さん
>>615
厳密に言えば、高架下駐輪場も関係者以外立入禁止エリアなので、
マルエツか稲毛バースクリニック付近で大通りに出ないといけないのだと思います。
となると、到底5-6分では稲毛駅東口には着きませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
マンション住民さん
ちなみに建設中に釈迦寺から1億円で土地を買わないかデベロッパーに打診があったそうです。(どこまでの土地かは知りませんが)住友不動産の担当は高すぎてありえないと断ったと言っていましたが、全戸数で割ると約10万円。資産価値を考えると取引に応じておいた方が、良かったのかもしれませんね。デベロッパーより釈迦寺の方が経済センスは上だったようです・・・これから全戸で10万円出し合って釈迦寺の駐車場売ってもらう?なんてのは無理でしょうけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
入居済み住人さん
可笑しいものは可笑しいというのは良いが、貴方に都合のいい考えに基づいてるというこが、まず間違ってる。貴方の思う通りにいくことばかりではないでしょ。是正したいならここではなく、総会や管理組合に言うべきこと。
怒りの矛先が駐車場の件からいつの間にか猫の話にすりかわってるが、駐車場の件はいろんな方からコメントがきてますよね、それに対しての貴方の返答が聞きたい。コンシェルジェを目の敵にして、幼稚な語彙を繰り返すのはやめなよ。
猫の件の本質は、未登録で猫を飼って、更に管理が出来てない飼い主が悪いのであり、コンシェルジェではない。飼い主にはそれこそ大馬鹿野郎って言うことができたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション住民さん
>>642
もし高架に沿って市道に抜けられるのであれば、取引に応じて、各戸の販売価格に10万上乗せしても良かったかもしれないですね
そうすれば、自主管理歩道として近隣住民にも開放出来たかもしれませんし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居済みさん
642
これから全戸で10万出して購入する場合、管理組合を法人にしなければなりませんね。
法人にすると、管理規約も法人の規約に作り替えなければならないので、かなりハードルが
高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
マンション住民さん
>>644
642です。そうなんですよね。マンション購入時の10万なんて誰も気にしませんからね。しかし購入後にやろうとすると645さんのいう管理組合の法人化以前の問題として、これだけの戸数があると各戸10万に対する意見など絶対整合できません。各家庭で事情も異なるでしょうし、色々な人いますからね。でも買っておけば住友不動産ももう少し楽に完売できたと思うのですがね^^;我々は観念して寺と駐車場を通過しないように通勤しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
入居済みさん
№643へ
私が言いたいのは、規約があろうとなかろうと駐車場を貸すときは一言「時間100円です。それを過ぎると時間300円になるので事前に連絡してください。」くらい言いなさいと云うこと。
これを言うのに何秒かかりますか?
以下は駐車場借りるに当たっての投稿です。
ある人にはダメである人には良い
住民の顔を見て差別しているのか?
規約規約と言うが何が規約なのか?
№600
②予約も実質出来ないのも問題。
小生→ある日の午前中のことですが "午後から夕方6時頃まで使用したいのですが"の申し入れに対し
デスク氏→午後からというのは出来ません。使用するなら今からです。現在9時ですから900円です。どうしますか?
小生→使うのは1時頃からと思うんですがね
デスク氏→ではその時に来て下さい。
小生→その時に満車では困ると思って今来たんですが
デスク氏→それならそこいらの民間駐車場にでも行って下さい。ここはそういう所とは違うんです。
今時、役所の駐車場でもこんな応対に遭う事はありませんね。驚きました。
別な日に家内が予約しにいった時も同じなので担当者によるちがいではなさそうです。
№605
来客用駐車場の事前予約はウェリスライフからできなかったかなと思い調べてみましたが、
可能なようですね。
デスクでは未来日の予約はできないが、ウェリスライフ上からでは可能
№637
コンシェルジュで駐車場の当日予約、したことありますよ…?
いま、ダメなんですか?
????
№638
駐車場の予約、当日でも前日でも指定の時間からできますよ?
延長も時間内に行えば1時間100円です。
何度かしたことがあります.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
648
マンション住民さん
そしてその疑問を掲示板に書く前に
改めてコンシェルジュに聞いてみましたか?
他の人は予約が可能だった様だがなぜかと
もし、現在改めて聞いて予約は出来ますと答えられたら
少なくとも【そのときは】間違った対応だったのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
マンション住民さん
>>647
名前が違うみたいですが、1年7ヶ月前から13階に住んでてボックスの下に金網を張ってる60代既婚男性さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
入居済住民さん
>>私が言いたいのは、規約があろうとなかろうと駐車場を貸すときは一言「時間100円です。それを過ぎると時間300円になるので事前に連絡してください。」くらい言いなさいと云うこと。
ということなら話はわかります。やっと貴方の言いたいことの本質が見えてきました。
貴方のこれまでの文章では、お怒りの要旨がまとまっておらず、駐車料金の話なのか、予約の話なのか、猫なのか鳩なのかわかりませんでした。
挙句には幼稚な言葉で罵る。この部分はすでにテキストを削除されたようで安心しています。
これにて一件落着ですね。次の話題にいきましょー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
入居済住民さん
>>642さん
そのような話があったのですね、知ってよかったのか、知らなきゃよかったのか。一戸当たりたった10万ですか。今となっては観念するしかないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
マンション住民さん
ここまでの流れを見ていて感じたこと。
相手がどうであれ、ソフトコミュニケーションが出来ないものか?
対人間だから、言葉足らずや表情をマイナスに取る傾向が、、、
もーコンシェルジェとかは、音声ガイダンスとか、ペッパーみたいなロボットでいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん
№648へ
「そしてその疑問を掲示板に書く前に
改めてコンシェルジュに聞いてみましたか?
他の人は予約が可能だった様だがなぜかと
もし、現在改めて聞いて予約は出来ますと答えられたら
少なくとも【そのときは】間違った対応だったのでしょうね」
あなたも解らない人ですね。
何のために時系列に№を符ってNO.647に書いたかよく読んでください。
№600と№605を見て私が(怒って)書き込みをしているでしょ。
そうしたらその後、№637と№638が書き込まれているでしょ。
№600と№605をみて「他の人は予約が可能だった様だがなぜかと」とは聞けないでしょ。
№637と№638は知らないのだから。
№600、№605、№637、№638を見て
「ある人にはダメである人には良い
住民の顔を見て差別しているのか?
規約規約と言うが何が規約なのか?」
とNO.647に私は書いている。
「少なくとも【そのときは】間違った対応だったのでしょうね」では済まない問題ですが。
№600の人に謝罪文ぐらい出しなさい、と言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
マンション住民さん [男性 60代]
迷い猫の取り扱いについて
経過はNO.632に書いた通りです。
それに対しての二人の書き込みがありました。
NO.634
隣家に猫が迷い込んだのは、猫の管理を怠った飼い主が原因。
登録されていないのも飼い主が原因。
というか規約違反。
登録されていない猫はマンション側の管理範囲外だから外に出すのは妥当な判断。
既に適切な判断も出来なくなったか?60代の御老人。
No.635
書き込みを見ますと、コンシェルジェを頼り過ぎです。生き物をあづかって何か合ったら責任をコンシェルジェに取らせるのですか。私も預かりません、
貴殿が両隣りに聞いて無事返してやつたとの事ですが、それでよろしいのでは、もし探せなかったら保健所か敷地外に離すしかないでしょう。離すのが条例に触れないと思いますが、迷い猫は飼い主が定まっていない猫です。
自分の思うように他人も動いてくれないと納得出来ない人みたいですね(官僚経験者に多いタイプ)それは難しいのではないですか
調べた結果確かに条例には触れなかったです。
だが規約を守っていないから他人の財産を勝手に捨ててしまうのがこの住民にとっては常識なのか?
(申請をしようとしていたところかも)
13階のベランダなのだから外に放せば飼い主のところに戻ることが出来ないのは子供でも解るでしょ。
(猫も家族の一員)
マンション内(共用部?)での出来事なのだからコンシェルジェが適切な対応をするのが当たり前なのではないか?
千葉市のホームペイジにも
「迷子と思われる犬や猫を保護した方は、当センターへご連絡頂くとともにお近くの警察署へご連絡をお願いします。」
と載っている。
それに私がしたこと(隣から来たものと思いインターホンを押したが返答なしなのでコンシェルジェまで連れて行った。私から猫は上には登らないと思ったので13階と14階の住民にインターホンで聞いてくれと言ったが、それはできないと言うから妻と二人で各戸にインターホンで猫の確認に行った。 )
これはコンシェルジェの仕事ではないか。
NO.634「既に適切な判断も出来なくなったか?60代の御老人。」
上から目線でありがとう。
少しボケが始まっている老人です。
1日4から5試合テニスを週3、4日してジム通いをしているぼけ老人。
また再びアフリカやヒマラヤに行こうとしているぼけ老人です。
NO.635「自分の思うように他人も動いてくれないと納得出来ない人みたいですね(官僚経験者に多いタイプ)」
官僚経験者?木端(コッパ)役人だったと言った方が正解なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション住民
>>651
あとから10万は厳しいですね
便利になるのは助かりますが話はまとまらないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
入居済みさん
ん?
駐車場延長でキレてる人と迷い猫でキレてる人は同一人物だと思ってたけど違うの?
No.653と654は別人??
難解で私には判りませぬ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件