- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南向き信仰が徐々に崩れ始めている 4
-
121
匿名さん
今の季節は南はきついね。
冷房代がだいぶ違うみたいだし。
これからの温暖化を考えると更に。
-
122
匿名さん
今の南、きつくないよ。
南は南中高度高いから。
この時期は特に高い。
夏、厳しいのは西だよね。
冬、厳しいのは東。
-
123
匿名さん
光熱費が高く、家具や床が傷み、年中遮光カーテンを閉めてるのがタワマン南
-
124
匿名さん
>123
カーテン閉めてるのは、東と西ですよね。
太陽高度低いから。家具や床の傷みも同じ。
南の太陽高度は高いので、
明るいけど、部屋に入ってくる量は少ない。
よって、南に欠点はありません。
南>>>>>>>>>>>>>>東=西>北
この評価は永遠に変わりません。
太陽が西から北に昇って、
東にでも沈まない限り。
-
125
匿名さん
そんなこといってもマンションが南に向いて作れるとは限らないし
作ったからには売らなきゃならいしね・・・
-
126
匿名さん
自分は南よりも西ですね。
夕日の沈むサンセットの美しさは何年見ようとも飽きることがありません。
この美しさを見られるのなら、多少の暑さなど気にもなりません。
(遮熱フィルム&遮熱ブラインドで対策しているのでほとんど気になりませんが)
-
127
購入経験者さん
126さん
分かります。人それぞれの価値観だし、「向き」だけでそれぞれの物件を一概に語ることなんて、元々無理がありますよね。
しかし、未だに、「全戸南向き」をうたい文句に販売かけてる不動産会社が多いのも事実です。
信仰は崩れてはいないが、それだけに惑わされない人が増えてきた、のかもしれません。
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
順梁は明るくて座ったまま見下ろせる眺望があるからイイ!
-
-
131
匿名さん
北向きタワマンの何がイイかっていうと、煩わしい日光が部屋の奥に差し込まないので日差しを遮るためにカーテンを閉める必要がなく、夏も暑くならないこと。
昼間の景色は順光で映えるし、夜も他のマンションがリビング方向だから照明が綺麗。
何が見えるかにもよるが、基本的には南向きの景色より数段上。
更に順梁は部屋の明るさも十分で、透明バルコニーなら座ったまま見下ろせる眺望あり。
そして覗かれる心配がなければ、常時カーテン開けっ放しで開放感が最高。
これぞタワマンの醍醐味です。
-
132
匿名
一般的には
南>東>西>北
価格、人気とも不動の事実ですね
-
133
匿名さん
どこ向きだろうが良いけど、それが一方向しか無いという前提であれば、その時点で終わっている。
-
134
匿名さん
>132
それを正に南向き信仰って言うんでしょ。
つまらないレスはやめて。
-
135
匿名さん
さわやかな秋晴れの朝というに
新築マンション西向きのベランダ奥の部屋は
暗がりに天井明かりがポチッと悲しそうに点灯してる
どうしてこんな暗い部屋を造るのだ?
半分ベランダ半分居室窓を外壁につくるべきと思いますが
-
136
匿名さん
-
137
匿名さん
>>132の順番と思ってない方は
もし、同マンションで北向き、西向きのほうが南向きより価格が高くてもあえて北向き、西向きを買うんでしょうか?
(北向きはスカイツリー見えるとかの特種な例は除く)
-
138
匿名さん
北向きはスカイツリー見えるとかの特種な例ばかりなのに
-
139
匿名さん
>>137
普通に同条件でも買いますね。
特にタワーマンション上層階北向きの光の安定度と眺望の美しさを一度経験してしまうとね。
ワイドスパンの窓際にソファーとか置いて読書とか最高です。
>131さんが言っているように順梁で透明バルコニーなのでそのまま下の眺望見下ろせますし。
まあ南向き信仰のお陰で安く買えたのも事実なので感謝しなくてはいけないのですが。
-
140
契約済みさん
おも面白い話題を見つけたので書き込みします。
方角だけでなく、ビューとか間取りとかいろいろな要素もからんでのことなので難しいですね。
私が購入したマンション(タワー)は、北西角住戸や東北角住戸の高層階と、南西角住戸や東南角住戸の8階や9階がそんなに変わらない価格帯でした。
ですが、北西や東北角住戸は少し前にできたタワマンと少し近めでお見合い。
南西、東南角は高さ制限で3階以上なら西も東も住宅街や公園で前が抜けていたり、東京タワーが綺麗にのぞめたりするのするので、自然と東南か南西を選びました。
ビューや前の抜けという条件が逆で南の条件が悪かったら、東北住戸か北西住戸にしたと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)