横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜富岡について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 富岡東
  8. 京急富岡駅
  9. クオス横浜富岡について
物件比較中さん [更新日時] 2019-10-15 13:39:00

クオス横浜富岡についていろいろ情報交換しませんか。
どんな物件かいろいろ知りたいです。


所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東五丁目1928番1他9筆(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「京急富岡」駅より徒歩8分
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス


【物件情報の一部を追加しました 2013.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-19 12:51:22

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜富岡口コミ掲示板・評判

  1. 203 物件比較中さん 2014/03/17 15:12:40

    病院近いし駅近フラットだから定年退職者や老夫婦で買う人多いかも。貯金を残しつつ老後を暮らす感じで。子どもが集うマンションの方が良いけどね。

  2. 204 匿名さん 2014/03/18 17:33:41

    ここの営業もおじさんばかりで
    新鮮じゃない。左遷組?
    新築マンションの営業って平均30台代位の歳が普通だと思うけど。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 205 物件比較中さん 2014/03/19 13:45:34

    老後世代の気持ちが理解出来て良いと思う。子ども政策より老人対策重視とかの話題に共感しまくりとか。

  4. 207 匿名さん 2014/03/20 12:30:07

    富岡駅周辺の月極駐車場は15000円~20000円で以外に高いので7000円~13000円の敷地内駐車場をおさえて検討したいです

  5. 208 匿名さん 2014/03/22 02:44:17

    駅周辺だと15000円~20000円はしますよね。仮に月極駐車場料金が
    が物件と変わらない値段で借りられたとしても駐車場行くのも
    時間がかかり負担になります。
    特に雨の日などは大変ですからね。
    それにいたずらされるリスクも物件駐車場より確実に多くなるので
    物件駐車場が確保出来ないとしても月極駐車場借りる場合は
    物件から徒歩で3分~遠くても5分でいける場所にある駐車場を
    借りたいと思っています。

  6. 209 物件比較中さん 2014/03/22 13:41:08

    デパートなどの小売業界も消費税増税後はかなり売れゆきが落ち込むと予想してますが
    不動産の購入にも同じことが言えるのではないでしょうか。
    だとすれば慌てることなくジックリと検討するのが得策な時期なのは間違いないでしょ!!
    私はあと半年間様子をみていきます。

  7. 210 匿名さん 2014/03/24 00:44:00

    小売業界では現在駆け込み需要がピークを迎えているようですが、不動産も同じ状態なのでしょうか?
    4月から8%となれば買い控えとなり、不動産の売上げもしばらくは低迷することになる?
    そうなればマンション価格も下がって来る可能性があるのか・・・
    でも建築資材の高騰、人材不足でマンション価格は上昇しているんですよね~。

  8. 211 匿名 2014/03/24 03:20:42

    8%で買い控えもあるが、この後10%控えてるし、五輪で先高感もあるし、わからんね。

  9. 212 物件比較中さん 2014/03/24 14:34:22

    4月からは住宅ローン減税拡大するんで、待ちもあり

  10. 213 匿名さん 2014/03/26 03:27:14

    ネットで住宅購入を焦らなくて良い理由という記事を読みました。
    その理由として、前回の増税後にマンションの販売価格が400万円以上も下がったので
    今回も住宅の値段が下がる可能性あり だそうですが、現在の建築資材や労務費の高騰を
    考えると前回より随分と状況が異なる気がしますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 214 匿名さん 2014/04/03 02:31:18

    そうなんですか。
    あまり消費税については慌てていなかったのですが
    ただマンション価格が高くなってきているから何とかならないかな~とは思っておりました
    もう言った言い使えば良いかなんて後にならないと判らないですし
    ある程度はもう「買いたい時が買い時」ですね

  13. 215 匿名さん 2014/04/05 11:50:24

    スカイコリドーいいです。
    マンションは、プライバシーを重要視できるところがいいです。
    沢山の方とひとつのマンションに暮らすので、エレベーターなども含めて、プライバシーが保てるマンションがいい。
    電気自動車充電器設置はいい。

  14. 216 匿名さん 2014/04/05 12:23:05

    スカイコリドーいいですけど、一長一短ありますよね・・。

    予算が色々あるように検討する人それぞれ物件のメリットやデメリットもありますね。

  15. 217 匿名さん 2014/04/07 08:51:00

    スカイコリドーというのは外廊下のようなものですか?開放感とプライバシーが守られるという点は良いと思うのですけど、外からの埃が入ってきたり、雨風の強い悪天候時などはどうなのかなと思います。空を映すガラス手摺というのは日中は中が見えないということなんでしょうけど、夜はどうなんでしょう?カーテンを閉めずに部屋の灯りを点けたらやはり中が見えてしまうのでしょうか?

  16. 218 物件比較中さん 2014/04/10 13:01:30

    入居始まったみたいですけど、まだ結構残ってるようですね

  17. 219 購入検討中さん 2014/04/10 22:19:16

    そうですか、かなり売れているのではないですか。
    周辺には比較検討するものもないわけですし、価格場所建物の全部が平均点以上におもいましたが。
    検討する側からしてもわかりやすいですよ。

  18. 220 購入検討中さん 2014/04/11 07:38:55

    どれくらい残ってるのでしょう。
    先月モデルルームに行ったときは、あまり残っていないとのことでした。
    なおかつ真ん中らへんはすでに埋まっているとの話でしたが、
    紹介されたお部屋は真ん中の階でした。
    立地や金額的にも購入を前向きに検討しています。

    値下がるかなとちょっと期待していますが、その前に完売してしまうかなと悩みどころです。

  19. 221 物件比較中さん 2014/04/12 14:14:25

    売れ残ってる数戸がどの部屋なのかにもよるね。上階はオーシャンビューで崖を背負って無いけど高い、下層は眺望が落ちて崖を背負う。駅近で車のアクセスも良い立地なんで賃貸需要が高い立地で、大きな値下げは無いと思う。

  20. 222 購入検討中さん 2014/04/18 11:16:40

    もう入居も始まって売れるのは時間の問題ですね。
    某大型マンションを見に行ったけど、やっぱりこっちのが
    気になってまだうずうずしております。


    駐車場の空き状況知ってる方いらっしゃいますか?

  21. 223 物件比較中さん 2014/04/21 12:57:20

    デベに聞くのが1番

  22. 224 匿名さん 2014/04/22 13:56:15

    このマンションは、大型ですがプライバシーを管理するデザインになっているのがいいですね。
    窓の前を人が通らないデザインはいいです。
    知らない人が傍を通ると窓越しでも、ドッキっとしますから。
    地下に駐車場がある設計も車が雨に濡れないのでいいと思います。

  23. 225 物件比較中さん 2014/04/27 12:55:38

    ここ良いけど追浜との価格差が大きくて迷うところ

  24. 227 購入検討中さん 2014/04/28 04:23:44

    追浜との価格差わかります。
    迷いますよね。
    でも駅からフラットだし、こっちのが優勢かな・・・。

  25. 228 物件比較中さん 2014/04/28 10:59:58

    迷うところですが、転売や賃貸需要ではこちらが有利なのは分かっていても、高くて狭い住戸に数年以上は住むことになるんで、考えちゃいます。

  26. 230 物件比較中さん 2014/05/07 02:49:39

    追浜と比較って、違う気がします(汗)広さ重視なら迷わず追浜で、通勤重視ならココでしょう。。。

    まぁ、どちらの駅も未来が無い気がしますが、、、
    そういう私も値段だけ見て、ここの物件を検討してますが、、、

    ちょっと気になったのですが、ホームページ等見ていて
    印象が違うので、スマホ片手に現地と見比べてたら
    何故、ゲートの脇の植物(木とか花)が全く無いのか御存じの方いますか?

    あれが有るのと無いので、印象が全く違うと思ったので、、、
    イメージには実際と異なるとは書いてあるけど、、無いっていうのは、、、
    なんか寂しいですよね、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 231 匿名さん 2014/05/08 13:50:32

    GWに見学させていただきましたがここなかなか良かったですよ。

    角部屋と5階から下の階(比較的安い部屋)が殆ど決まっているのが残念でした・・・。

  29. 233 入居済み住民さん 2014/05/25 03:16:25

    ゲートの前等の植物は、これから育って、イメージのようになる予定と聞いてます。

    イメージと違ったのは、ベランダから見えるとこにもお墓があったことで、えっ!て思いました。が、駅までフラットで10分以内で行けて、この値段だったからここにしました。

    旦那が不動産関係という方に聞いた話だと、しばらくは金沢区にマンションはたたないらしいそうですが、三年後?には金沢八景の駅前再開発でマンション立つそうです!

  30. 234 購入検討中さん 2014/05/25 22:24:00

    情報有難うございます。でも駅前の再開発なら価格も高くなるのでこちらの物件とは価格差がありおそらく我が家では検討外になるでしょうね。

  31. 235 匿名さん 2014/05/27 00:03:01

    ファミリー向けのマンションなので収納面積が広く作られているのは良いですね。サイトで一般的なマンションの収納率は約8~10%ですが、ここは15.87%~17.48%もの広さをキープしているそうです。
    収納面積は住戸タイプごとに間取りにも表示してあるので解りやすいと感じました。
    ところで、その間取りを見ていて気になりましたが、もしかして床暖房はなしですか?

  32. 236 入居済み住民さん 2014/05/27 01:45:57

    床暖房ないですよ。
    ついでにディスポーザーも。

  33. 237 匿名さん 2014/05/27 12:09:19

    追浜の2物件と新杉田の完成物件とこちらを内覧しました。価格帯が魅力なだけに悩みます。床暖房はこちらだけではなく他の3物件も付いてなかったですね。我が家の条件は床暖房よりも駅から平坦で10分以内3LDK,3000万円台前半ですので・・。

  34. 238 子育てママ 2014/05/27 12:34:50

    子供を連れて『こどもログハウス』に行ってきました。
    もっと早く行ってみるべきでした。とても楽しくてのびのび遊べるスペースです。
    エアコンがないので今の季節のほうが良いですね。

    おススメです!

    http://woodcraft.or.jp/sisetu/log/index.html

  35. 239 入居済み住民さん 2014/05/28 05:04:01

    新杉田の物件、いいですね。
    便利さは断然新杉田じゃないですか?駅前再開発もあるし、富岡より将来的に値段も下がりにくそうじゃないですか。
    うちは旦那が、津波の心配と、地盤の心配があって、ここにしましたけど、それがなければ新杉田にしましたよ。追浜は駅まで10分ですかね?マンションの敷地も広いし、玄関から改札までと考えたらもっとかかりそう。
    因みにうちは、はや歩きじゃなくて、10分です。

  36. 240 入居済み住民さん 2014/05/28 07:43:19

    No.238さん なかなか良さそうですね・・。再来週親戚の子供達が泊まりで遊びに来るので早速『こどもログハウス』に行ってみようと思います。貴重な情報有難うございます。

  37. 241 ママさん 2014/05/28 12:44:06

    私も金沢スポーツセンターの近くにある長浜公園に行ってきました。

    お母さんと子供が本当に多い公園でした。

    いい公園です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 242 匿名さん 2014/06/02 05:54:49

    子育て的にはすごく環境は整っていますよね。
    体を動かして延び延びと遊べるって子供自体にはとても大切ですから
    このような機会があるのはいいんじゃないかな

    こどもログハウスはまだ行ったことがなかったです
    ここは子ども大興奮でしょう!
    室内でも思い切り遊べていいですね~。
    雨の日にも遊べそう♪♪

  40. 243 匿名さん 2014/06/04 10:26:17

    ここの魅力は駅まで平坦だけど高台の眺望が望めるというところだと思います。横浜市内でも少ないのでは、こういう環境って。高台だとどこも坂があって、体力がないと無理だったり。でも街としての魅力はあまり無いような気がしますね。住まいとしては特別な環境は必要ないのかもしれませんが。普通に暮らしやすい街ならそれでいいのかも。海が見えるのはけっこう魅力かもしれませんが。

  41. 244 周辺住民さん 2014/06/09 14:33:42

    床暖房もディスポーザーもキッズスペースも住民ラウンジもないですけど、その分メンテや管理費がかからないので、余計な設備が不要な方には良いんじゃないでしょうか?

  42. 245 匿名さん 2014/06/11 02:34:50

    少し価格も相談できるみたいですね、完成したからかな?
    広いし、収納もたくさんあるからなかなかいいのかな?
    駅は寂しいけど、環境はいいね!
    ここの駅で価格次第ではありかな~?
    新杉田は便利だけど、高いし…
    横須賀方面はあまり行きたくないし…

  43. 246 購入検討中さん 2014/06/11 04:51:04

    価格相談できるんですか?
    何度かお電話いただいてるんですが、出来上がったので見に来てほしいとしか
    言われたいなくて。
    価格相談できるのか疑問に思っていました。
    いい情報ありがとうございました。

    杉田いいですけど価格が予算オーバーで…
    価格次第ではここいいなとずっと思っていました。

    今度行ってみようかな。

  44. 247 入居済み住民さん 2014/06/11 13:43:41

    ログハウスとかアスレチック公園とか、遊ぶ所はたくさんありますね。
    買い物はヤマダ電機の中にハナマサという業務用スーパーがあります。安いです。会費も不要ですし。

  45. 248 匿名さん 2014/06/15 08:50:24

    この辺りでなら子育て環境は一番いいんじゃない?
    その代わり便利さはあまりだけど
    海が見えるけど、坂登らないのはいい!!

  46. 251 匿名さん 2014/06/16 13:02:39

    シティハウス横濱野毛山公園オススメ!!
    第二期即日完売!!

  47. 252 入居済み住民さん 2014/06/16 13:22:06

    ヤマダ電機のスロットなんですけど、以前は50ポイントは最低でももらえました。最近、厳しい! どうしてなんでしょうか?

  48. 253 入居済み住民さん 2014/06/16 13:28:55

    眺めいいですよー
    工場地帯だからって、手前には自然も多いし角度変えれば見えないです(笑)
    遊びに来た友達みんな、ぼーっと外見てます!
    癒されてます。
    東向は朝眩しくて暑いくらいです。昼は日は入らないですけど外が明るくて暗く感じないです。南向きにはそりゃ負けますよ。
    洗濯物は10時位までなら直接日があたります。階数にもよると思いますけど。

    値段が安いのは地主から直接買ったから安いって聞きました。
    駅から10分以内、平坦なら、東向だけで安いってないんじゃないですかね。
    急な坂道なら安くなりそうですけど…

    崖が崩れない保証はないですけど、見た感じ、崩れても凄い被害はなさそうです。実際に見て感じるのが良さそうですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ウエリス相模大野
  50. 254 匿名さん 2014/06/16 14:17:09

    >>No.252

    でも毎回最低30ポイントはでますよ、確か。

  51. 255 マンコミュファンさん 2014/06/16 15:35:11

    スロットって何?パチンコ?気になります!
    でもここ、検討スレ(笑)

  52. 256 けちけちマン 2014/06/16 18:02:47

    >>No.254

    いやいや、10ポイントしかもらえないのもざらです。どうしちまったんだろ。悲しいですよ。

    以前は毎回50ポイントもらえて、ラーメンが毎回買えたんですよ~

    さらに土日は隣接する肉のハナマサで10円のモヤシが買えるんですねー

    10円モヤシは今でも買えるんですねー週末は。

    あーあ、ヤマダのスロットさえあのままだったらなぁー

  53. 257 周辺住民さん 2014/06/16 18:30:39

    セブンイレブンでキャンペーンやってました。nanacoガード作っただけでマヨネーズが貰えましたよ。

    天にも昇る嬉しさでした。

  54. 258 働くママさん 2014/06/16 22:21:08

    ナナコカード既に作った人は貰えないですか?!

  55. 259 周辺住民さん 2014/06/17 00:38:20

    >258
    もう一枚作るしかないですね。
    ちなみに、セブンイレブンのマヨネーズはなかなか美味しいです。

  56. 261 入居済み住民さん 2014/06/17 01:03:58

    リトル宮古島というお店が近くにありますね。ちょっと気になってます。行ったことがある方、情報お願いしますー

  57. 269 入居済み住民さん 2014/06/17 03:19:00

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  58. 271 匿名さん 2014/06/17 03:45:13

    リトル宮古島というお店は好き嫌いは人によりますね・・・。
    私はあまり好みではなかったです。

  59. 272 匿名さん 2014/06/17 04:29:43

    ヒルトップもそれほど良い物件とも思いませんが、、、

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 273 入居済み住民さん 2014/06/17 08:17:03

    ありがとございます!
    またカード作るのもなんかなぁーなので、マヨネーズ買ってみます!

  62. 274 匿名さん 2014/06/17 08:57:44

    世界遺産になると言う製糸工場はここから近いのか?

  63. 275 入居済み住民さん 2014/06/21 10:11:02

    富岡違い

  64. 276 周辺住民さん 2014/06/22 01:27:26

    世界遺産に登録かぁ~

  65. 277 匿名さん 2014/06/23 01:58:31

    >238さん
    リンク先拝見しましたが、良い施設みたいですね!
    マンションからはすぐ近くなので小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では
    頻繁に利用することになるかもしれませんね。
    定期的に子育て相談もあるようで、お母さん達の憩いのスペースにもなりそうです。

  66. 278 匿名さん 2014/06/23 07:07:17

    屋内ゴミ置き場ってありますか??

  67. 279 匿名さん 2014/06/23 13:45:15

    >>No.272 同感です

  68. 280 入居済み住民さん 2014/06/24 13:44:38

    深夜のもみほぐし、た、たまらんw

  69. 281 匿名さん 2014/06/25 14:21:24

    駅までも普通の距離かなぁと思います。
    大通り沿いだから、駅からずっとそのまま帰ってくればいいので
    夜でもあまり暗いとか寂しいとか
    そういう心配はないのはいいのかも。
    買物は京急とマルエツがあるし
    車でちゃちゃっとコストコ行けるのもいい。
    コストコは近くないと
    頻繁に行けないから
    会員になるメリットないしね。

  70. 282 匿名さん 2014/07/15 18:10:05

    >>280
    ビックリした!
    イヤらしい書き込みかと思った。

    りらくの事ね。

  71. 283 周辺住民さん 2014/07/16 13:09:21

    りらく気になります。どうなんでしょう?

  72. 284 匿名さん 2014/07/22 15:00:39

    中国人が働いてます。

  73. 285 匿名さん 2014/07/23 02:44:08

    資格?免許?をもたない人達がマッサージしてるって聞きます。
    ただ、疲れを癒したいくらいで行くのがよいでしょうね…。

  74. 286 匿名さん 2014/07/24 03:23:08

    営業時間が10:00~翌2:30ってすごいですね。
    しかも料金が格安すぎて少し心配になりますが、無資格の方が働いていらっしゃるのですか。
    でもよくよく考えてみれば、街にあるクイックマッサージなどでは国家資格を持った
    スタッフさんがいるとは思えず、せいぜい数ヶ月研修を受けた方が施術されているような気がします。

  75. 287 匿名さん 2014/07/25 01:39:26

    マルエツのあとは業務用スーパーが入るかもって話、どうしちゃったんでしょう。

    東急ストアーあともなかなか決まらないみたいですし、徒歩圏内で利用しやすいスーパー、もしくはドラッグストア、増えて欲しいですね。

  76. 288 匿名さん 2014/07/26 10:06:07

    住民が増えるのだからお店も増えてほしいですよね。
    気分や目的でお店を選べる程度に複数あると便利なのですが。
    杉田まで行けばいろいろとお店があって買い物が楽しめるのですが、自転車で行くのはつらいですかね。
    坂道ありますよね・・・
    地元で足りないときは車か電車でちょっと離れたお店へ買い物へ行くことになるのかしら。

  77. 289 匿名さん 2014/08/03 15:27:27

    この辺の人は自転車利用が普通。富岡住民ならアシスト付きは当たり前
    イオンもアウトレットもコストコも自転車
    杉田までなら京急乗らない

  78. 290 匿名さん 2014/08/04 22:56:25

    確かか分かりませんが、東急ストアーのあとは、okになるっぽいです。

  79. 291 匿名さん 2014/08/06 00:51:28

    オーケーができてくれたらうれしいですね!
    何より価格が安いですし、家計が助かりますよ。
    今もそうなのかは分かりませんが、確かオーケークラブに入会すると消費税が3%の据え置きになったはずですし、お弁当も格安です。ただ、駐車場はどの店舗も混雑するのでその辺りが心配ですね。

  80. 292 匿名さん 2014/08/07 13:44:14

    この辺の方は皆さん自転車で買い物等行かれるのですか。
    坂があっても電動アシストが付いていれば問題は無さそうですが
    車移動がメインになってくるのかと思ってました。

  81. 293 周辺住民さん 2014/08/07 14:38:41

    >>292
    コストコまで自転車はさすがにキツイですが、イオンなら自転車で10分程度で着きますよ。
    アウトレットは駐車場代が高いからか、自転車で行く方が多いですね。

    食料品は購入できる店が近隣に多いので満足ですが、学用品を購入できる店が少ないので困っています。

  82. 294 匿名さん 2014/08/10 13:12:48

    そうなんですよね。スーパーにある程度置いてあっても、種類が少ないので対象のノートがあるとは限らないですし。
    いわゆる街の文具屋さん的な所ってあるのですか?
    知る限りはなくって。見かけないですし。この辺りの方だとどこで買われているのでしょうか。
    いきなり「明日の分の国語のノートがない」とか言われても対応できないですよね

  83. 295 匿名さん 2014/08/12 01:35:34

    レジャー施設が色々あって良い場所ですね。
    アウトレットパークは車ですぐでしょうね。
    コンビにもすぐ近くにあるのがいいです。
    文房具ですが、イオンがあるのでイオンで購入できるのではないでしょうか?イオンなら文房具は豊富に売ってていると思います。

  84. 296 周辺住民さん 2014/08/13 16:01:03

    イオンしかないんですよね。特に年度始めは指定のノートが即売り切れになります。周辺に学校がいくつもあるので、地味に激戦です。
    東急2Fの100均で図工の持ち物の用意が出来たのに…新しいテナントに期待しています。

  85. 297 匿名さん 2014/08/18 08:15:04

    296さん、ほんっとうにそれ、よく判ります。
    あと、コンパスを使う時期になると、お店からさーっとなくなったりとか(汗)
    出遅れると大変なんですよね
    1か所でしか買えない、という状況なのでそういう風になってくるんじゃないかと思います
    それにしてもさすがにこの辺りも街の文具屋さんってなくなりましたか
    時代ですね

  86. 298 匿名さん 2014/08/18 12:39:54

    まだ、子供はいませんが欲しいと思っています。
    文房具屋の事も考えなくてはいけないとは考えもしなくて、とても参考になりました。
    それで、イオンで売り切れていた場合は皆さんどうなさっているのですか?

  87. 299 匿名さん 2014/08/20 02:59:27

    イオンで買えなかった時は、能見台のヨーカドーか金沢八景のダイエーですね
    新杉田方面は大きなスーパーがないので、イオンが売り切れの時は、どこの店舗も大概売り切れです
    学校の方もその辺の事情は把握してるみたいなので割と寛容ですが、子供は忘れ物への罪悪感がある様で、少し可哀想です

  88. 300 匿名さん 2014/08/20 08:56:20

    >>299
    ありがとうございます!
    皆さん大変なんですね(>_<)

    ですが、その文房具の問題はこの富岡だけじゃないような感じですね…。

    マルエツ後だけまだまだ何が入るか分からないですし、期待したいですね。

    因みにokはまだまだ先で、来年の年末位と噂ですが聞きました。

  89. 301 匿名さん 2014/08/24 07:51:04

    オーケーってすぐの話じゃなかったんですか。
    情報ありがとうございます。
    まだ用地を取得したとかそういうレベルの話なのかも!?

    今住んでいる所にオーケーがあるのですが
    野菜・魚は高めかな?と思いつつも
    お肉は普通位の価格帯です。
    クオリティはいいと思いますし
    普通のその他の食品はかなり安いので助かっています。

  90. 302 匿名さん 2014/08/26 02:13:32

    オーケーは、1958年6月25日に第1号店を上板橋で開店してそれ以来、
    関東地方(東京都神奈川県埼玉県千葉県・宮城県 計61店舗)
    東北地方(3店舗)今現在運営しているディスカウントセンター です。

    世界最大小売企業アメリカ合衆国ウォルマートを手本にして
    (Everyday Low Price = 毎日安い)=「EDLP」など食料品などの価格が
    安いのが特徴です。結構便利なスーパーです。この先この地域にできるのは
    とても楽しみです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クオス横浜富岡]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    [PR] 神奈川県の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸