物件比較中さん
[更新日時] 2019-10-15 13:39:00
クオス横浜富岡についていろいろ情報交換しませんか。
どんな物件かいろいろ知りたいです。
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東五丁目1928番1他9筆(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「京急富岡」駅より徒歩8分
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
【物件情報の一部を追加しました 2013.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-19 12:51:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市金沢区富岡東五丁目1928番1他9筆(地番) |
交通 |
京急本線 「京急富岡」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(管理室1戸含) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月13日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ビッグヴァン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオス横浜富岡口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん 2013/05/30 14:28:15
シティハウス横濱野毛山公園は駅近だけど環境がね・・・。
たしか近くにストリップ小屋がありますよね?ちがいましたか?
うちは2人の小学生がいるのでちょっとパスかな。。。
-
23
匿名さん 2013/06/01 05:54:51
-
26
匿名さん 2013/06/02 02:12:02
シティーハウスの売り込み凄いねー
よっぽど売れてないのかな???
-
27
購入経験者さん 2013/06/02 03:53:15
桜木町の物件でありながら3000万台で売るのには理由があります。
-
28
匿名さん 2013/06/04 14:16:17
-
29
匿名さん 2013/06/05 17:53:33
どのタイプも収納が充実してて良いですね。
部屋が広く使えそうです。
バス停が近くにあるみたいですが、利便性や渋滞などはどうでしょうか。
モデルルームに行かれた方はいらっしゃいますか?
-
30
匿名さん 2013/06/05 22:57:16
モデルルーム見ましたけどウォークイン狭くないですか?
-
31
匿名さん 2013/06/06 09:27:48
先週モデルルームを内覧いたしました。
70㎡で洋室が2部屋とも6帖あったわりにはウォークインクローゼットは決して狭くはなかったですよ。
5帖とか5.5帖位の部屋ならなおさらウォークインクローゼットは大きく取れたのでしょうが・・。
こればかりは個人差があると思います、私は狭くは感じなかったです。
-
32
匿名さん 2013/06/08 00:33:38
各住居が直接、共通廊下に面しないなんて最高じゃないですか!
プライバシーも保てるしいいと思います。
そこが気になっています。
-
33
匿名さん 2013/06/09 07:58:24
パウダールームのフロントポケットが女性には嬉しいです。
化粧台があってもほとんどパウダールームでお化粧してしまうことが多いので、細かい化粧品の置き場があると便利なんですよね。
マンションだとカウンター型のキッチンが多いようですが、ここの間取りでは一部キッチンが独立しているものもあっていいですね。落ち着いて料理ができそうです。
-
-
34
匿名さん 2013/06/11 00:41:01
エスコートポーチとか面白い作りですね。玄関開けてすぐお隣さんとばったりとかやっぱり気を使います。自転車を置けるというのも便利です。田の字型ではない個性的な間取りが多いマンションですね。
アウトポールになっているので家具は配置しやすそうですね。収納は広さの割に結構取ってあるなと思いました。ウォークインが二つある間取りだと夫婦で分けるのもいいですね。
-
35
匿名さん 2013/06/12 17:12:30
怪しいコメントが続いてますが…(^^;
ぶっちゃけどう思いますか?
気になるのですが迷ってます。
-
36
購入検討中さん 2013/06/13 04:07:02
怪しいと思うのならご自分で見に行くしかないでしょうねw
良い事も悪い事もその人次第です。書かれていることを真に受けているとガッカリすることもあるでしょうし、悪く書かれている物件でも気に入ることもあると思います。又、「いいな」と思ったことでも「こりゃ駄目だ」って事でも自分の感じたことは多分書きたくなると思うので、それを怪しいと感じるなら体験してみるしかないのでは?
-
37
匿名さん 2013/06/15 09:54:38
この物件は最近気になっていて現地も見に行ったのですが、
やっぱり崖は気になりますねー(立ってしまえば見えないですけど^_^;)
施工状況がよく分からないのですが、コンクリで固めただけの様に見える。
崖の崩壊は住民負担になるだろうし。。。湿気も。。。
後、スラブ厚が180mm・・・最近のマンションにしては薄いような??
いろいろありそうですが、
京急沿線で「平坦」「駅からまあまあ近い」など結構気に入ってるので検討中です!
-
38
住まいに詳しい人 2013/06/18 00:05:28
急傾斜地崩壊危険地区だし崖崩れの不安と湿気に対する不満は拭えないよな、きっと。
-
39
匿名さん 2013/06/18 00:51:26
-
40
匿名 2013/06/19 13:18:00
駅に近くて環境が良いのでいいのではと思っています
キッチンも使いやすそうで、料理も楽しくなりそうです
間取りもいろいろあるので角住戸で日当たりのいい間取りのタイプがいいななんて考えています
-
41
周辺住民さん 2013/06/20 01:23:28
この手のよう壁は、数年経つと、中の水が表面に染み出てきて何とも残念な感じになります。
-
42
購入検討中さん 2013/06/20 02:53:57
>>No.37
昨日営業の方に聞きましたがスラブの厚さが180mmなのはコンクリートを高強度にしているので問題ないそうです。
何でも通常のコンクリートは30ニュートンらしいのですがこちらの物件は36ニュートンの
高強度コンクリートを使っているそうです。
二重床と二重天井を採用するために考えられたそうです。
-
43
匿名さん 2013/06/22 01:20:13
というか、強度が良いのはいいけど上下の音が心配ですよね。。。スラブの厚さで全然違うらしいですよ。180cmは最近見ないでしょ・・・
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クオス横浜富岡]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件