匿名さん
[更新日時] 2015-08-25 15:36:45
RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:70.20平米~82.47平米
売主・販売代理:大和ハウス工業沖縄支店
売主:オリックス不動産
売主・販売代理:大京
復代理:T・フィールド
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-04-19 12:21:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番) |
交通 |
沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
676戸(The EAST338戸・The WEST338戸 ※内、販売住戸674戸、非分譲2戸 別途、防災センター1戸、他ビューラウンジ等4戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建(The EAST・The WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月予定 入居可能時期:2015年09月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社沖縄支店 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主・販売代理]株式会社大京 [復代理]株式会社T・フィールド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判
-
776
契約済みさんH
rose様
ありがとうございます。東京も最近湿気が多く、除湿機買いまくりクローゼツトなど昨年は神経質になりました。袖も通していない和服などカビ臭くなったりし、洗い代と仕立て直しが大変でした。エコカラット効きますでしょうか?何時入居となるかも未定、空き部屋管理頭が痛いところです。全てがある程度順調に進み沖縄生活ができればいいなぁ~と思います。沖縄独特の文化が大好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
入居済み住民さん
北側ですが直接太陽が当たらないので、かなりジメジメ。夏場の高温多湿対策大変そうだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
rose
こんばんは!!
皆様色々な情報本当にありがとうございます。
実際体験したことがないと,何から検討してよいものか??と悩みますが,皆様からのお話をお伺いして本当に参考にさせていただいております。
《契約済みH様》ご一緒できるのが今から待ち遠しいです♡
沖縄の文化がお好きと言って頂けて心から嬉しいです!!
沖縄の自然は好きだけど,文化も人間性もあまり好ましいと思っていらしゃらない方もたくさんおいでなので…
正すべきは正し,守るべきものは守っていける沖縄人でありたいと思っている今日この頃です。
空き部屋管理,大変だと思いますが皆さんが色々アドバイスしてくださいます!!
私も《契約済みH様》と一緒に頑張ります(^o^)
これからもどうぞよろしくお願いします♡♡♡
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
契約済みH
心配は湿気だけですね。今は東京の木造住宅です。最近関東も台風が強く、マンションが良いと思う様になりました。集中豪雨も怖いです。被害に遭った事はありませんが。沖縄は台風凄いと聞きますが、これだけの建物なら、台風もなんのそのかと、思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
周辺住民さん
今時の建物は台風くらいなんとも無いですよ
毎年数回は台風直撃します。 丸一日外出できない事もしばしば
停電・断水対策は必須で、食料も準備が必要ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
入居済み住民さん
WEST 南向き 半住民
2~3ヵ月のサイクルで 沖縄生活を楽しんでます
マンションでの生活は初めてでしたが ひと月も間をあけると
部屋に異臭(下水臭?)が発生しておりビックリ・・・
入居説明会に頂いたお部屋の説明(DVD)には排水溝の
U字パイプ部の水が蒸発すると下からの臭気が逆流する
とされていました
東京の自宅(2年前に建築の大成パルコン)には24時間換気が
付いており湿気の対策は梅雨時でもOKですが・・・
今月行ったときは換気扇を切らないで試してみます
那覇市役所から固定資産税?(4回分納)が来ました
5月にはマンション管理組合の総会の案内も頂き
沖縄を身近に感じられてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居済み住民さん
こちらのマンションも確か24時間換気のはずだと思いますが、LDや各居室にあるばね式のハッチを開けていないとうまく換気されないかもしれなません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
rose
こんにちは☀
沖縄に限らず湿気は大敵ですね。
私はまだ使用したことがないのですが,カビ対策には《バイオ》のカビ取り剤がとても良いらしいです。
天然素材で人にも環境にもgood!!だと…。
アロマオイルも使用されている大部屋用のバイオカビ取り剤もあるようです。
あと…沖縄の台風は直撃すると結構大変です。
建物は大丈夫なのですが,停電すると最悪です。
クーラーも停まり…ジメジメ。
水道も止まり困ります。
台風対策は絶対です!!
まず飲料水にガスや電気を使用しないで食べられる食料,あと…トイレ用の水です。
我が家は台風が来そうな時にはバスタブに水をいっぱいためておきます。
台風にも負けず…です(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
契約済みH
東京は311以降、水、懐中電灯、非常食、カセットコンロ、簡易トイレ、ラジオ、電池など用意している家庭が多くなったと思います。何処にいても備えあれば憂い無しですね。近年は、雪にも悩まされますが、雪国育ちの私は雪掻き上手。沖縄では腕前披露できなくて残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
トイレ用の水は最近のマンションでは使えないと思います。なんでも電動なので、電気が無いとトイレの水も流せないんですよ。手動のレバーなんか無い事が多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
rose
皆様こんばんは。
トイレは便器に直接洗面器などで水を流せば流れますよ!!
自動でも手動でも可能です。
水を流すという作業を電気を使って行うか否かの問題だけできちんと流れます。
停電すると換気扇も止まっちゃうし,大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
入居済み住民さん
風が強い日は揺れます。
地震対策として、建物は揺れた方が良いかと思いますが台風だと1日中揺れるのでキツいです
台風の停電で一番問題なのはエレベーターです。
復旧したとたんに一気に大勢の方が利用しだすのでかなり待たされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居済み住民さん
沖縄の台風直撃の威力は本土の人はわかっていませんね。
一昨年の10月に直撃した台風の時は新都心9階の我が家は丸2日は船上にいるような揺れが
ひどかったですよ。
立体駐車場の屋上に停車している軽自動車の所有者は転倒する事態も考えておいた方がいいですよ。
ツインタワーの谷間になりますからとんでもないビル風が吹く可能性大です。
また、おもろまちでの停電は過去14年間にこの時の一回だけでした。
停電時間は約3時間から4時間くらいだったと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
物件比較中さん
台風でベランダ窓ガラスが割れたとか良く聞きますが
海沿いではないので気にしていませんでした
リュークスの場所は内陸部ですが風強いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
rose
こんばんは。
風が強い日もマンション揺れるんですね…
それは知りませんでした…
だいぶ揺れるのかな???
私はすごく船酔いするのですが大丈夫でしょうか???
確かに,本土と沖縄の台風の威力にはだいぶ差がありますよね。
どうか台風直撃しませんように(祈り)!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
買いたいけど買えない人
2012年の台風17号では軽自動車どころか10tトラックでさえ吹き飛ばしてました。
なめてると痛い目にあいますね…。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
周辺住民さん
沖縄は台風ほぼ毎年直撃します
並の台風か強烈な台風かだけの違いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
rose
やっぱり…台風きますよね↷↷。
マンション揺れちゃうのかな…。
沖縄生まれ,沖縄育ちの私から…とりあえずアドバイスを…。
想像以上に沖縄の台風は強力です!!
本土の台風とはレベルが違います。
沖縄が被害が思いのほか酷くないのは,これまでの経験から培われた結果です。
本当に台風が直撃しそうな時はきちんと対策をとっておくに越したことはありません。
海岸沿いは風が直撃,内陸部は強風で飛ばされた飛来物などで窓が割れたりします。
高層で内陸部だからと安心は禁物です!!
窓のフィルムは可能であれば貼ったほうがよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
2012年の台風の時は那覇市内のマンションのベランダ柵のガラスが外れたり、割れたりした物件があったと聞いてます。
ここは清水建設の物件なので外れることはないでしょうが、飛来物で割れたりすることが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
物件比較中さん
地震の揺れの際安全面でエレベーターが止まると聞きますが、台風の揺れでも止まりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
契約済みH
ニュースでも見ますが怖いですよね。一昨日でしたか、東京も生まれて初めてぐらいの台風に恐怖を感じました。近所の新しい建売?のお家のベランダ落っこちました。我が家は庭木倒れそうな勢いで気がきじゃなかった。でも最近台風より怖いの竜巻関東やたら増えてます。東京は空き地が無いので大丈夫みたいだけど。でも関東大震災来る来るていわれているからそれが1番怖い〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
他の地域に比べ、リュークスタワーや新都心は沖縄の象徴として台風対策もしっかり建てられているのでは?
今の世の中、自然災害はどこにいても合う可能性があるのではないでしょうか。
台風の通り道の沖縄、逆にバスが止まると、お休みできる!停電になればローソク点けて家族が寄りあって
過ごした楽しい思い出があったのではないでしょうか ?
台風とも、来るもの拒まずで 上手く付き合っていく なんくるないさー が 沖縄のいいところかな?
楽しみましょう 沖縄生活!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
購入検討中さん
797さんのように既に契約された方は前向きに考えるのは良いですがこれから契約する立場としてはこれだけ予期せぬ自然災害が発生しているので慎重になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>797
>>794の事故は新都心の物件でも起きてますよ。
新都心は他の那覇市内より風が強く吹くというのを聞いたことがあります。
はるやまの鉄支柱の看板も根本がら折れましたし。
>>791の現場も新都心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
周辺住民さん
>>791は確かに新都心、しかもリュークスタワのすぐ近くだね
そして、良く見るとイタ車だった(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
801
契約済みさん
事故の場所ってリュークス隣の大和のホテル前だったんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
入居済み住民さん
そう言えば、冬でも風が強くサンエーから帰る途中、傘が飛ばされ、大きく右側回りで帰った事があります。夏の経験はありませんが、ここはかなり風は強いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
購入検討中さん
ここは再開発なのですよね。以前はどのような土地だったのでしょうか?地元の方でご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
gfdgfdlgksdk
台風の時にロイネットホテルに滞在していましたが揺れを感じず普通でした。
横転している車もありませんでした。
普段の強風に関しても、新都心だけが強いと思いきや、他の場所でも同じ感じですので、沖縄の季節気候によると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
買いたいけど買えない人
803番さん、地元の人間ではありませんが、この再開発中の広い土地は、以前米軍の基地があったところで、近年返還されたと聞いています。リュークスは東側に建てられていますが、東棟の横にある丘は日本軍と米軍が激戦を繰り広げた場所だといいます。検討中だった頃、こちらがたずねたわけではありませんが、販売員は建物の土地は埋蔵物の調査をしたけれど、その他の平地の駐車場などの部分に関しての調査はしていないといってました。気にすることではないとは思いますが、いちおう情報として書いておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
周辺住民さん
シュガーローフですね、過去の超激戦地です
駐車場は磁気探査してないのなら、爆弾埋まってるかもですね。
まあ、沖縄はどこもそうですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
周辺住民さん
戦後は牧港ハウジング? として米軍が接収していました。
それが返還されて新しい街・那覇新都心となりました。
同じく返還された北谷のハンビー地区も新しい街ですね。
普天間基地や牧港補給基地も返還が決まってますので、同じように街ができると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
買いたいけど買えない人
810様
808で書きましたが、建物が建つ部分は当然掘削工事が入りますので、その段階で何が埋まっているのかわかるのでしょう。ただそれ以外の平置き駐車場やアプローチなどは未調査のはずです。
別に沖縄でなくても、建設現場では第二次大戦時の不発弾が見つかることがよくあります。でも地上戦が行われたのは沖縄や硫黄島などだけですから、弾丸やそれに類するものが浅いところに埋まっている可能性はあるのかもしれません。
しかしそもそも調査をしていないので、危険な埋蔵物があるかないのかは不明で、もしあったとしても撤去されていないことになります。
要は米軍がその土地を使っていたときに、何らかの調査をしたのか、あるいは使用中にある程度の建物があったのか、さらにどんな施設があったか、または返還時にどんな情報のやり取りがなされたのかがわかれば、そのあたりのことが判明するのかもしれませんね。
米軍が使っていたときは住宅だったはずなので、その際に危険なものがしみ込んでいる、ということはないでしょう。全国どこでも工場の跡地などでは有害物質が土に浸透していて、問題になることがありますが、そういった点では大丈夫かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
西日対策は遮熱フィルム(視界重視でNano 80S)だけで大丈夫か不安です。
様子を見て、遮熱ブラインドなども検討していますが、おそらくは必要になると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
今朝のNHKはなかなか興味深かった。ネットの風評被害対策が取り上げられていましたが、そこへ匿名の不動産会社社員が登場。「ネットへの書き込みは宣伝よりも効果がある。ライバル会社の物件は、バイトを雇って否定的な意見を書き込んでもらって、意図的に風評を作り出している」という趣旨の発言をしていました。書き込みによっては数万から数百万円の報酬になる事もあるとのこと。このスレは比較的ましな方なのでしょう。なんとも悲しい業界です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
賃貸住まいさん
西日想像以上でサンセットの景色どころじゃないというか一日中カーテン閉めてても熱い
熱がこもっててエアコンつけなきゃ眠れません
沖縄ならどこも一緒だと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
契約済みさん
やっぱり西向きはキツイですか?
南向きはどうでしょう?
南中高度が高くて、直射日光が入らないから、暑くなくて明るいからいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
契約済み
これから梅雨ですね。入居済みの方々住み心地は、いかがですか?私はEastなので、入居されている方々の感想が、聞かせて頂ければと思います。最近つい天気予報も沖縄見ちゃいます。日本地図で見ると、遠いです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
入居済み住民さん
>>No.817
ロビーラウンジや各階の中廊下はすでにクーラーが入ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
入居済み住民さん
西側ですが、快適です。価格が高いのは妥当だと思いました
一番日が入る3時くらいから6時ぐらいまではあまり部屋にいないからかな?
私の場合は下記がメリット
朝太陽が入らない※太陽でめが覚めるのがキライ
洗濯物が昼過ぎからでも余裕で乾く
海が見える、景色がよい。ただ海の色は想像と違った。※北部のリゾートホテルで滞在していたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
821
契約済み
住み心地良さそうで、安心しました。東京も近年湿気が多い様な気がします。あまり上がらない、2階のクローゼットの箪笥に入れておいた着物がカビて、大散財しました。雪もひどくて、腰をやられちゃって。出無精なので、地方の都会が便利かも。渋谷、銀座、割に近いけど、面倒くさいです。配達、出前があれば、絶好調なんだけど、まっまだそんなに年でもないので、外食します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>>820
23部屋の間違いです。
同じ間取りは重複して表記しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
OLさん
ここに住んで見たいけど。
住宅手当て三万じゃきついな~
ワンエル手出し10万
無理。
賃貸住んでる方はいくら手当てもらってるのって感じですね(>.<)y-~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
入居済みさん半住民
5日のお昼頃、大雨の中リュークスwest駐車場前の道がメインプレース方面へ大渋滞
仕方なしにUターン?してホテル玄関方面へ、こちらはガラガラでした(標識無視で左折のかたも)
後で、駐車場の中を抜けて裏からホテルの玄関横に出る方法もあることを発見
雨の日は平置きの玄関近くで大正解
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
購入検討中さん
現在販売中の1LDKの価格をご存知の方、教えて頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
ぽりぽり
中学校区は真和志中だけど,大丈夫なんだろうか。内地出身者はほとんどいない
中学校のようだけど。那覇中と松島中が良い学区なのは知っているけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
いつか買いたいさん
>>825
県内ではだいぶ割高ですよ。
価格は問い合わせてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
契約済みさん
南側の沖縄タイムスの駐車場にマンション反対の幟が立ってるけど。
新聞社として反対してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
土地勘無しさん
今日の新聞記事にあったシュガーローフってこの近くなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
梅雨、またっだ中ですが、リュークスタワーの中はどうでしょうか?
カビが生えて困っているとか、湿度がベタベタでとか、
住み心地を聞かせていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居済み住民さん
>>833
マンション内は強制排気なんで湿気はまったくと言って良いほど気になりませんよ。
また風呂場には乾燥機能もあるので洗濯物を乾かしたりしてます。
だいたい一晩干すと乾いているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
833です。
梅雨時でも、快適なようですね。
安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
>>834
強制排気だから湿気が気にならないという理屈が分かりません。
強制排気=強制給気です。梅雨時期は外気の湿度も高いので
強制排気だから快適とはならないと思います。
たまたま、今年の梅雨が例年と比較して過ごしやすいというだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
入居済み住民さん
吸気弁を開けなければ殆ど外から空気入りませんので快適です。ただ、入り口のドア開ける時に空気圧で重くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>837
室内が負圧になってるので、給気口を閉めた状態で24時間換気を止めないのは
よくないですよ。換気扇にも負荷がかかりますし、想定されてない部分からの空気の流入も
あるでしょうから。
何か勘違いしてるようですが、いくら給気口を閉めたところで、室内の湿気だけを排出するなんて
ことはできないんです。出て行った分の空気は必ずどこからかは入ってきます。
あり得ないですが極論を言うと、室内が真空状態になってしまいますよ。
今年の梅雨は気温の低く、湿度の低いも多かったので
過去に例がないほど過ごしやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済み住民さん
>室内が負圧になってるので、給気口を閉めた状態で24時間換気を止めないのは
>よくないですよ。換気扇にも負荷がかかりますし、想定されてない部分からの空気の流入も
>あるでしょうから。
24時間換気は止めれません。給気口を閉めても問題なかったはずです。ただ、玄関の開け閉めが重くなるだけです。
給気口は完全密封ではないので、閉めてもそこから微かに空気が入ってきます。
>何か勘違いしてるようですが、いくら給気口を閉めたところで、室内の湿気だけを排出するなんて
>ことはできないんです。出て行った分の空気は必ずどこからかは入ってきます。
>あり得ないですが極論を言うと、室内が真空状態になってしまいますよ。
24時間換気ではありませんが、給気口をしめて換気扇を強にしたときは気圧下がっているような気がします。
>今年の梅雨は気温の低く、湿度の低いも多かったので
>過去に例がないほど過ごしやすいです。
個人的には気温高く、湿度も高い気がしますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
>>839
2日ほど前からようやく梅雨らしい天気になってきましたね。今年は梅雨明けが長引くかもしれないです。
今までは、沖縄では珍しく湿度も低く、涼しくて過ごしやすい気候だったんですよ。
異常気象の一環だと思います。
例年の梅雨はこんなものじゃないです。もっと厳しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
入居予定さん
今日は朝から凄い湿気です。
カビ対策は必須でしょうね。
24時間換気で空気の動きが多少あっても、不快な湿気はエアコンをかけないと解消しません。
廊下が一番過ごしやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
沖縄は湿度100%の日とかありますよ。
エアコンは必須です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
床がベタベタですか?最新のマンションでも沖縄の梅雨には勝てないようですね。以前書き込みのあったエコカラットの効果はどうでしょうか?やはりエアコンでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
5月からエアコンをほぼ24時間稼働させてますよ。
寒くならない除湿機能のついたエアコンは必須だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
契約済み
私もカビ対策が心配です。先に入居されている方々のお話をお聞きしたいです。
除湿機能付きエアコンは購入するつもりですが、除湿機、空気清浄機は持っていくつもりです。
衣服や、ハンドバック、靴の管理今からあれやこれや考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
周辺住民さん
リュークスは高いのは認めますが、メイン側から見ると高層階(20階くらいかな)は雨雲で見えなくなったりします。
それってかなり湿気が高いってことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
入居予定さん
クローゼット内は除湿機、室内はエアコン…。
梅雨~12月位?までは24時間必須ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
カビが気になるので湿気対策は、いろいろ考えますよね。
除湿器は効果ありますが、水を捨てるのを忘れてたりしてることがあるので、
エアコンが一番便利そうに思いました。
エコカラットが効果的だとうれしいな〜、いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
入居予定
近々入居します。皆さん「魚」はどこで買われているのでしょうか。
サンエイを見学してきましたが、野菜類はそこそこ豊富な品揃えでした。
それに比べると魚売り場は貧弱な印象を受けてしまい、贅沢言うつもり
はありませんが、私の基本魚「アジ」「サバ」「カツオ」「鮭」「タラ」の
選択肢が少ない気がしました。沖縄に来たのですから基本を変えなければ
ならないとするとちょっと残念です(「鮭」「タラ」は無理ですね。)
ちなみに近所のスーパーでは「アジのたたき」一人前で390円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
どこからの移住予定か分かりませんが、水産物については関東と比べ、種類は少なく値段は高めです(比べてはいけません・・・・)。
アジは質が悪く値段も高いです。新都心で鮮魚を求めるなら「サンエー(サンエイではありません)」よりはアップルタウンのコープの鮮魚コーナーがいいと思います。
沖縄では本土の鮮魚を扱っている数少ない店舗かと思います。
あと、沖縄産だと泊いゆまちがお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
私個人の感想ですと、本土よりも美味しい魚の種類が豊富だと思っています。
確かに、アジ・鯖は少ないですが、沖縄ならでは魚が代替品として多くあるのではないでしょうか。
秋鮭は普通にその辺のスーパーでも並ぶように思います。タラも並ぶことはありますが
、頻度は少ないかもしれません。
マクブ、ミーバイ、シロクロベラ・・・etcなどは非常に美味しい魚です。地元で水揚げされるので鮮度も良い物が多い
と思います。 ブリなども鹿児島産の天然物が信じられないような安い値段で出回ったりもします。
パレットくもじのりうぼうの鮮魚コーナーに行けば、刺身でも食べれる金目鯛などの高級魚もたくさん
扱っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
入居予定
早速お返事ありがとうございます。
>>852
横浜から引っ越します。アップルタウン:公園の先の方ですね、泊ゆいまち:HP検索してみました、
魚屋がたくさんありますね。
着いたらアップル探索してきます、泊は車が来てからになりそうなのでおいおいと。
>>853
おお豊富ですか、いろいろ美味しい魚があるんですね、楽しみです。ミーバイ以外は初耳ですが
ぜひ挑戦してみます。
単にグチで「これこれは以前の方が良い」等、比べて言うのは慎みたいと思います、既に言って
しまっている件もいくつかあり反省しています。
「アジよりもマクブは本当に美味しいネ」でどうでしょうか^^アドバイスありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
>>855横浜からの移住だったら電車がないことが不便に感じるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
契約済み
台風接近しているようです。かなり大型のようです。皆さん気をつけてください。
又、台風に関しての情報なども教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
購入検討中さん
投資での購入検討中の者です。
物件的には、魅力がありますが、投資としては、イーストは60件以上は賃貸が出そうな旨。ウエストは50件でて30件くらい決まっているとのこと。新都心に住みたいという方は今後も増えていくのでしょうか。地元から見てどうでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
担当者の話では、風速80mまで耐えられるそうです。
これは、瞬間なのか、常時なのか不明です。
今度の台風は75mの予想なので、ちょっと心配です。
マンション自体がこけたり、傾いたりすることは、無いと思いますが、ガラスが持つか不明です。
このコースなら、東側が良く当たるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名
パンフレットか担当者かは、忘れましたが、バルコニーの仕様は風速九十メートルに耐えられると、なっていた様な記憶があります。私は東京で瞬間五十メートル越えの時、木造なので怖かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
サラリーマンさん
賃貸の部屋余ってるようですね
隣りの真嘉比地区もまだまだマンション建ちそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
上のほうに住んでいる人がいれば回答をお願いします。
もうすぐ台風が来ますが、揺れるなり怖いことがあれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
契約済み
怖いとは思いますが、このマンションがだめなら、沖縄全滅でしょう。駐車場の車大丈夫でしょうか?
私は未だ沖縄入りしていませんが、みなさん気をつけて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
>>858
値下げしてもいまだに借り手がついていない物件が多いことを考えると
過剰供給気味ではないかという印象を持っています。今後、さらにイーストからの賃貸物件が出ることを
考えると、那覇市全体の賃料相場に影響しかねないのではかとの懸念を抱いております。
人口増加は緩慢的で、まだまだ先のことのように思います。前年度の人口増加数はたったの3人です。
供給体制だけが先行している感はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
購入検討中さん
864>
ありがとうございました。うーん、状況厳しいですね。でも納得です。参考にさせていただきます。営業の方の賃料データも販売前のものでしょうから、
値崩れもあり得ますね。イーストは投資もウエストより確実に多いようなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
入居済み住民さん
ゆれてますよ。
立ってじっとしてるとわかる程度です。
20階以上です。
北側なので風はほとんど影響ありません。
ベランダ出れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
いつか買いたいさん
そうそう、今回の台風(風)でどれ位揺れるか気になる所です。。。
参考にしたいので、住んでいる方の実況の方宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
入居済みさん
南側ですが、今現在は風がもともに来ており、ベランダの柵が激しく揺れてます。
通風口を閉めても、風が漏れ出て来て、ピューピューと音を立てるのて、ガムテープで目張りしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
入居済み
25階以上に住んでます。
サッシは水が吹き上がらない構造と聞きましが浸水してきてます。
あとエアコン室外機のホースが切れかかりなぎ倒されてしまいました。
さらにバルコニーにある給湯器の元の蓋がめくれ上がり悲惨な感じです。
エアコンからも水が逆流してます。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
入居済み住民さん
うちは20階以上です。
サッシも窓も建物もゆれてます。
室外機が傾いてます。
雨戸の取り付けを可能であるなら許可を取って取り付けたいですね。
みなさんどのように過ごされていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション住民さん
駐車場R階に駐車している車、現在はどこかに移動させられているようですが、
午前中に見たとき1台の車がひっくり返って隣に駐車している車に接触しているのを
見た時は本当に怖かったです。
隣に駐車していた車は恐らくキズがついているでしょうね。
地上なら問題なくても、沖縄のこの様な天候下R階で雨・風に晒される場所を
駐車場として使用させられるなんて、信じ難い事です。とんだ災難ですよね。
今後R階は外来者の一時使用などに利用させるようにして、常時使用にはしないと、
管理側が住民安全の為に判断出来ることを切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
建物は、無事なようですが、サッシは、持ちましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
住民Z
中層階(北西)ですが、浸水もないし、室外機や給湯器にも問題ありません。
問題があった方はどの方向のお部屋でしょうか?今回の台風は風が太平洋側から吹き付けているため、東側の部屋で被害が大きかったということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件