- 掲示板
※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23
※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23
藤巻さん維新が擁立だそうで。
そこであらためてハイパーインフレって起こると思いますか?
ハイパーインフレが起きると思ってる人が
議員になろうとしているのが凄いですね
日本が倒産してめちゃくちゃになれ、って願っているってことですよ
立候補なんかする前に海外逃亡した方が
あるいは、この人自身が日本をめちゃくちゃにするつもりなのかな
正直、藤巻には興味ない。
そんなに影響力があるとも思えないし。
藤巻が立候補?
どんな演説するんだ?
日本は破綻するから国外に逃げましょうとか言うの?こいつ年内に破綻するって言い切ってるんだけど。
ハイパーインフレ来るって予言してるんなら
公約は「金利の動かない固定で借りましょう!」じゃないのか?
10年固定も6月から一気にあがるな。
噂では1.6%前後にまで上昇で調整とか。
もし借り換えるなら今月中ってことやな。
ハイパーインフレになると固定金利も変化するといっているけどそれこそ思い込みもいいとこ。
実際問題、ハイパーインフレのようなものが仮に起こったとしても、来月の物価上昇率もまったく予測できなく、
国債価格や株価、企業のバランスシートの中身がどんどん変わっていくような状況では、安易に全ての貸出金利を
変更したり、短期間に大きく金利を変更するなど金融機関の方でも判断がつかなく対応できない。
いまの世の中、後の裁判に備えそうそう約款は変更できるものではない。
それが可能になる状況はもはや日本では無くなってますから。
変動の方で、今月中にネットで3、5、10年とかの期間指定の固定に
変える方は、本日中ですよ
多くの銀行では、ネットで手続きする際は、
手続きした翌日からその金利が適用となりますが、
もっとも、その場合も明日月決済の方のみ5月実行
それ以外は、今日、明日、手続きしても
6月金利適用です。
だからハイパーインフレなんでしょ。
国が舵取りを判断できないのに、固定は大丈夫という思想こそが思い込みじゃないかと。
そこくらい理解しようよ。
>893
アホか。日本がハイパーインフレなんかになったらどれだけ世界に影響があると思うんだ。
それこそ戦争状態に突入だろ。実際は国が崩壊しない程度に生かさず殺さず長期高金利が続くだけ。
法定金利はそう簡単には変えられない。
フラットは証券化事業だから金利は不変なんだよな。
ここで言うことじゃないけど。
どうでもいいよ。
借金自体たいしたことなくなる。
日銀のホームページにもあるように短期金利は金融政策の影響下にあるが、長期金利は先の物価や短期金利の予想で動くので直接操作しにくい。
短期は変動金利に長期は固定金利に連動します。
今回の長期金利上下で改めて理解したことは、黒田日銀は景気が良くなるまで金融政策を行うので変動の人も全くびびる必要はないということ。
また、「日本国債は現在95%が国内でかつ低金利で消化されている。更に、経常収支の黒字はしばらく継続し、資本逃避のリスクも小さい。従って、資金フロー上の制約はない。近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、日本は変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度ははるかに大きい。更に、ハイパー・インフレの懸念はゼロに等しい。」という財務省の見解どおり、ハイパーインフレや国家破綻の心配はなく、金融政策により変動金利の急騰もありえません。
変動はいつ上昇してもおかしくない。そのリスクは分かった上で借りているわけだから別に多少変動したって構わない。
変動金利は2年位はこのままだと言われてる、その先は誰にも分からない。
自分も2016年4月までは変動金利変わらずと思う。
ただし、黒田健在で、自民内部での安倍下ろしがなく
日銀も政権与党内も今と同じ体制、同じ金融政策の方針ならという前提で。
核実験をしているインド屁お原発輸出とこの乱高下で
参院選自民圧勝も微妙になってくるかも
固定は施策の思惑とは逆にどんどん上がってるね。
フラットスレが大変なことになっとるがな。
上がるや下がるの大乱騒。
ここの固定さんも第一線で戦っとるんやろなあ。
消費増税先送りの可能性言及=自民・石破氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000066-jij-pol
消費税すら上げられないんじゃゼロ金利が解除されるほどの
景気回復なんて夢のまた夢ですね まあ予想の範囲内ですけど
消費税先送りしたら、株は外国勢の叩き売り状態になると思うよ
金融緩和しながら、財政規律をどう維持できるかにおいて
消費税アップは織り込み済みの今の市況
それを先送れば、日本の財政への不安で、株高なんて期待できない
住宅なんて買ってる場合じゃないと思うよ
消費税は上げておいたほうがいいんだけどな。
>>912
順番として消費税8%→10%→ゼロ金利解除なのに
来月にでも変動金利が上がるかのように煽ってた固定の人達って
経済に対してあまりにも無知だね
JGBに連動して秒単位で変動する固定金利とは安定感が全然違うのが政策金利
来年、再来年で消費税を上げないと
次に上げるタイミングに相当年月がかかるんじゃないかな。
日本を含めて歴史上でデフレ期に増税して税収増になった国はありません。
消費税率3%の増税で経済成長率は1%は低下します。
それにより消費税での増収より所得税や法人税が減少による減収の方が大きくなります。
金融緩和は名目GDPを伸ばすのが目的ですから、結果として所得税や法人税が増収になり財政再建に繋がります。
因みに、あの最低最悪の白川氏が総裁時の2009年から変動金利はピクりとも動いていません。
また総裁が変わったからと言って大きな変動があるとは考えにくいと思います。
大手金利引き上げ
http://www.asahi.com/business/update/0530/TKY201305290558.html
みなさん、だいぶ浮足だってきましたねー。
固定やフラットの人はだいぶ浮き足だっているようですね
変動は至って平和そのものですが
フラットスレ、面白いね。
笑える、とかそういう意味ではなく、
割と議論のレベルが高い。
ここに来る固定君たちは大違い。
ECO去年実行したから平和そのもの。
変動さんの自己暗示平和じゃなくて。
ここの変動さんのレベルに合わせてくれているのでは?
需要と供給で決まるんだから消費税増税前で特需が起きてるこの時期なら金利が上がるのは当たり前で踊らされたら損するよ。金融緩和は続くから変動金利は変わらないし、消費税増税したら急いで買う理由がなくなって金利下げないと売れないからどうせその頃の固定金利は下がるんだから。
政策金利どころか消費税すら上げられないようですね。
また変動スレが過疎る日々が続きますな。
固定もそんなにストレス溜まるなら変動スレなんかに来なくてもいいのに。
まあ、盛り上げ役がいないと暇でしょうがないけど。
固定さんって売買契約してから、融資実行までに金利が上がることを心配しないと
いけないんですね。変動しか興味がなかったので、知りませんでした。
経済オンチ安倍のロボットである黒田なんかが日銀総裁になったために、
固定のみなさんは酷い目にあってますね。ご同情申し上げます。
政策金利は白川だろうが黒田だろうが、当分上げようがありません。
固定金利がコロコロ変わる状況は非常にリスクが高いので、
低位安定している変動をお使いになられたらいいのではないでしょうか?
長期金利が上がって、不動産業界や建築業界の景況感が下がれば、
消費税値上げも見送らざるを得ないですね。無理に上げても景気を
押し下げるだけですから。まあ、この現象が参議院選挙前に起ったの
が不幸中の幸いの気がします。自民が大勝しているとアベノミクスと
いっしょで、不景気でも増税と言う馬鹿げた行為をしそうですから。
安定感抜群だけど、動きだしたら最期、今までの歪みやらなんやら一気に吹き出しそう。
1%優遇の頃からフラット金利を見てたけど優遇幅が落ちるたびに長期金利が下げてたから実効金利はだいたい当初1.5%くらいにおさまってた。あまり上がると家賃のほうが低くなるから買いたい気持ちは薄れるよね。
>>925
その動き出した時ですら0.5%上がっただけで景気息切れ
また元のゼロ金利に逆戻りでしたが…。
今回は消費税増税という更なるハードル付きなので
老体の日本経済にはそこまで辿り着くのもかなりの難関なのでは。
金融緩和もゼロ金利も完全に必要無くなる、という段階まで持っていくのには
そもそも日本社会の構造の変化が無いと無理だと思いますけど。
固定の人は金利が急騰すれば不動産購入熱が冷めて
内需が押し下げられる、というこんな簡単なことも理解出来なかったようですね。
今回の株価急落も金利急騰→不動産株の大幅下落、という流れから始まったようですし。
小手先のアベノミクスとやらで何もかも解決するなら
今まで日本の経済なんて何も悩む必要が無かったはずです。
過去にしがみついて滅びた恐竜さん?
過去データ、マニュアル大好きだね。
それで済むなら世の中苦労しないよ。
金利が上がったら間違いなく不動産価格下がるね。購買力が高まってるわけじゃないし。
金利は動くけど買った価格は変わらないから買うなら金利は高くても安いほうがいいわけでこれから不動産の買い時がくるわけだ。
苦労してる人発見
固定さんの生活には厳しいかもしれないけど
やっぱり消費税はあげた方がいいよ
上昇する米住宅ローン金利、FRBの狙いと逆行
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPTYE94T03W20130530
2年後、1年後の日本。。。?
物価、地価上昇がないままに、金利上昇と不動産価格の下落が起きると、
それは、スタグフレーションという現象なんでしょうか?
また株価下げちゃったね。