東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 20:50:08
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 73401 匿名さん

    >>73396 eマンションさん

    また始まった。
    理解力のない投稿。

    WCTに本当に住んでいたら自分のマンションに高級をつけない。
    高級とつけて紹介するのはWCTに住んでいない人。

    普通の人は自分が住んでいるマンションに高級とは使わない。
    ここが理解出来ない人は人間関係で苦労しているコミュ障の人だけだと思う。

  2. 73405 匿名さん

    有明にあるのは高級マンション
    港南にあるのは超臭マンション

  3. 73406 匿名さん

    >>73401 匿名さん

    何言ってんのかな?
    WCTは普通に良いマンションだと思いますよ。
    駅から遠いのは難点だけど。
    庶民からしたらなかなか手が出ない価格であることには変わりありません。

  4. 73407 評判気になるさん

    >>73405 匿名さん

    よくまた懲りずに冒涜行為を続けるね

  5. 73408 匿名さん
  6. 73409 マンコミュファンさん

    >>73408 匿名さん

    これよさそうですね!話題で聞いたことなかったですけど。
    坪単価いくらくらいなんでしょう。

  7. 73410 匿名さん

    >>73406 匿名さん

    ワールドシティタワーズは自分的住んでみたいマンションナンバー1

  8. 73411 通りがかりさん

    >>73406 匿名さん

    いつもそうやって論点をずらすけど。
    マンコミュ荒らしが対策部隊長で1人で複数人を装っている。
    で、対策部隊長とはこれを投稿した人。
    もとの投稿はこれ。

    1. いつもそうやって論点をずらすけど。マンコ...
  9. 73412 匿名さん

    73411のスクショを見れば誰の投稿かわかるよねって話。
    自分の住むマンションに高級ってつけてるから。

  10. 73414 匿名さん

    この部長ってとにかくしつこい。

  11. 73416 検討板ユーザーさん

    >>73410 匿名さん
    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  12. 73417 マンション掲示板さん

    >>73406 匿名さん
    有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?

  13. 73418 匿名さん

    定年退職した沖縄の人と、嫌煙鉄道オタクの爺さんたちなら、ここで仲良くしてるよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/49068/

  14. 73419 評判気になるさん

    >>73418 匿名さん

    設定でしょ。
    マンコミュを個人のSNSみたいに使う人は1人しかいないよ。

  15. 73420 匿名さん

    マンコミュを荒らしてる人って本当にかわいそうだよね。
    マンション買えるなら荒らさないと思う。
    マンコミュでプライベートなことを話してるのは異常。
    だから本当のことじゃないと思う。
    かわいそうな人。

    ご飯の写真。
    車のキーの写真。
    旅行の写真。
    GPSの写真。
    給料明細の写真。
    他にも捏造した証拠写真。
    こんなことをマンコミュでするのは1人だけ。
    本当はマンション買えないかわいそうな人。

    マンコミュ各スレッドで嫌がらせ出来るのは失うものがない無敵な人だから。
    何もないかわいそうな人。

  16. 73425 匿名さん

    >>73424 匿名さん

    「早よ金よこせ」って関西弁だよね?
    エセ関西弁かもだけど。
    東京でエセ関西弁って言ったらこの人しかいないよ。

    1. 「早よ金よこせ」って関西弁だよね?エセ関...
  17. 73426 匿名さん

    スクショはマンコミュを荒らしている人の投稿だとわかるよね。
    ママスタでも同じ嫌がらせしてる。
    お爺ちゃんがママスタで女性虐めて遊んでる。
    ママスタでも写真を捏造して嫌がらせしてる。
    マンコミュと同じ。

    1. スクショはマンコミュを荒らしている人の投...
  18. 73427 口コミ知りたいさん

    いいかげんにしろよ

    とくに>>13425 ふざけたことばかりしてしばくぞてめぇ

  19. 73428 口コミ知りたいさん

    >>73427 口コミ知りたいさん

    >>73424

  20. 73429 評判気になるさん

    クソうざい

    管理人は消さない

    1. クソうざい管理人は消さない
  21. 73432 匿名さん

    港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。

  22. 73436 口コミ知りたいさん

    君達は好景気を実感できるかい?
    僕は以前となんら変わらずって感じ
    まぁ株の含み益は増えたなってとこかな

  23. 73437 マンコミュファンさん

    >>73436 口コミ知りたいさん
    株や仮想通貨の含み益はありがたいですね。
    いつ消えるか分かりませんが
    ぼくは勤め人なのでベースアップもあります
    あんまりベアすると対外的に目立つのを懸念してか、色んなフリンジベネフィットも用意されるようになりました
    とはいえそれら全部突っ込んでもマンションの値上がりには追いつきませんが。。。

  24. 73438 匿名さん

    >>73437 マンコミュファンさん

    うちもベアはあったけど、2パーセントでした 笑
    インフレに勝てず!

  25. 73439 匿名さん

    東京都の実質賃金でさえ減少中だからね。
    庶民なら全財産株に突っ込むくらいやらないと、マンションの値上がりには勝てないよ。

  26. 73440 坪単価比較中さん

    株の利益は大きいけど世の中の高揚感低いし景気の良さは感じない。バブル時代のオヤジは懲りているから金持っているやつしか投資はしていない。バブル期の賃金も株も上がり続けると妄想して誰もが投資する感じないから。若い人が地味に積立ニーサ、金持ちは静かに儲けている感じかな。アメリカ人を見習い若い人は投資が習慣になるかな。

  27. 73441 匿名さん

    >>73439 匿名さん
    見方を変えれば都心マンションは今までが格安だったのが是正されている最中なのかもですね。
    高度成長期は中産階級の皆さんは多摩とか千葉とかのニュータウンで買ってた訳ですから。

  28. 73442 匿名さん

    >>73441 匿名さん
    アベノミクスの初期から5年くらいは格安が是正される最中だったかな。その後は割高の水準だね。
    今はバブルのリスクがある。超円安で外国人が安い安いと言ってるだけ。豊洲のインバウン丼みたいなもの。

  29. 73443 通りがかりさん

    今の相場は安値だよ
    供給量が減ってるんだから、全ての購入希望者が買えるってんじゃないんだから

    何度も言うけど、既にマンションは富裕層を対象とした商品です

  30. 73444 匿名さん

    >>73443 通りがかりさん
    さすがに安値ではないよ。バブル価格だとしてもまだ上がるというのが正しい表現。

    10年後の予想。 前回から少し修正
    牛丼一杯1000円、ラーメン一杯2500円、平均年収1800万、23区マンション平均2.5億
    日経平均株価12万。政策金利3~4%。
    年金は今の1.5倍くらいだろう。足りない分は自分でなんとかするしかない。

  31. 73445 周辺住民さん

    >>73440 坪単価比較中さん

    俺の場合、コロナショック直後に有り金(預金)全て投信と株に充てた。投信は15年前から積立再投資していたから、毎年配当や分配金の一部で生活費がほぼ賄えているので、結果的に成功したよ。元本も倍を維持したままだし。
    NISAも最大限活用しているけど、少しでも無税なのは有難い。
    完済したローンも変動だったし、結果オーライ(笑)
    投資や金利に慎重な堅実派が皆地団駄踏んで悔しがっている姿を想像するだけで、酒がうまい(笑)
    あとは恐慌と病気や事故、大災害に遭遇しないことを祈るだけ。

  32. 73446 周辺住民さん

    >>73443 通りがかりさん

    うちは金融資産は富裕層だけど、マンションだけは買わないね。都内の土地があるから必要ないし、これから投資として買うのは自殺行為。
    不動産投資としてなら、俺なら周辺区の古屋を買い、楽器やペット可能な鉄筋アパート建ててインカムゲインを狙う。

  33. 73447 匿名さん

    >>73446 周辺住民さん

    都内マンション持ってる人は、売って賃貸派に転じればみんな億の資産にはなるから、資産としての比較はあんまり意味がない。資産をどの形で持つかが経営者の物差しになります。
    あんまり詳しく語ると授業料取りたくなるのでここまで。

  34. 73448 eマンションさん

    >>73447 匿名さん

    どのような形で資産を持つか
    いい指摘だね

    僕は自身が尊いから僕の存在こそが公共の資産になるわけだけど、そうでない一般の人はちゃんと考えないとね

  35. 73449 匿名さん

    >>73444 匿名さん

    確かに安値と言えるかは判断が分かれても不思議ではないですね

    ただ、それ以上に大切なことは、まだまだ上がるってことです

    マンション相場についていけない人はいい加減悟るべきでしょう
    ご自身が単なる他人の踏み台でしかないことを

    今買えないのなら、この先ずっと買えません

    そもそも踏み台に住居はいらないのです

  36. 73450 匿名さん

    今の所、 ロシアのあそこ、 中国のあの海域、 北朝鮮と隣国
    が、核戦争を起こさなければ、世界が巻き込まれる戦争で日本がそこに参戦するような事態 又は東京、大阪、名古屋が水の底に沈む災害などが おこらない限り安定して 上がり続けそう。

    2025年7月 と その近辺が 楽しみですね。
     

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸