東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 20:50:08
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 72752 匿名さん

    大企業に入っても、今、23区にマンション買えるとは限らないのがつらいよね。
    大企業のリーマンになることと、金持ちになることは何の関係もない。
    俺が小金持ちになったのは大企業を辞めてから。昔は現在時価総額上位10社のうち2社に在籍してました。

  2. 72756 周辺住民さん

    世界の不動産市場、ダメージ判明へ-中国勢の不良資産売り始まる
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb067c12ad1c4b41cbee697e4df24cd9a70...

    日本では今も買われているようですが、まだまだ続くんでしょうか?

  3. 72757 匿名さん

    >>72756 周辺住民さん
    外国人投資家は去年日本の不動産を売り越したんだよね。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78255900V00C24A2EA1000/

    でも都内の中国人はどんどん増えている。ほとんどは安アパートに住んでるだけ?
    実際どうなんだろうね。

  4. 72758 匿名さん

    港南の嫌悪施設エリアとかすごい中国人が増えてる。地価の安い土地からチャイナタウン化が進んでる。

  5. 72759 匿名さん

    昨日も旅館を中国人が買って経営するってやっていた。
    もう、そういう時代なんよ。
    本当に中国が国で渡航禁止にしない限り中国からの旅行客は来る
    富士山がどの部屋からも見える旅館を安く購入して
    リフォーム後、中国人専用ホテルで開業する。
    旅館で1泊2~3万の所 リフォーム後5万円は取れるからね。
    また、中国人が経営していれば母国語が通じるからリピーターが増えるし
    口コミも増える。 都内にマンション買うより
    リゾートに金掛ける方が良いかなって思ってもいる。

    ただ、確実に自分で中国語の理解と、
    契約ができないと騙されることがあるから
    中国人との契約は注意が必要。

  6. 72760 匿名さん

    >>72757 匿名さん
    中国人が不動産買い集めて法人化してニューカマーの中国人に貸してるんじゃないの?
    日本人オーナーは外国人に貸したがらないと思うし

  7. 72761 匿名さん

    日経今日も爆上げ。ニセコ見てると東京の未来のような気がする。時給2000円、ラーメン2000円、インバウンドと移民の増加、マンション平均価格は2億円に

  8. 72762 評判気になるさん

    大企業に居るうちは創業者一族以外は皆使い走り。
    幾らの仕上がろうと、都心でファミリーマンションなんか買える時代では無い
    かといって田園調布の中古戸建も到底無理。
    俺の従兄弟が10年前になんとか三田の80㎡新築タワマン買えたけど,今はお手上げらしい。
    悪い時代に生まれたね。

  9. 72764 坪単価比較中さん

    株は日米凄いな。放置していた方が良かったし。米国は秋までに売り日本株は長期保有かなぁ。次のショックの5年後にはマンション買えるかもしれない。

  10. 72765 マンション検討中さん

    自由が丘の変質者が連投するここの異様な空気ww
    9割自由が丘の変質者が書き込んでるww
    無職のジジイは暇だね~

  11. 72767 匿名さん

    1年前に1100万で買った株が2300万になった。
    面倒くさい不動産投資なんかより、株が一番。
    売りたくなったら一秒で売れるし。

  12. 72768 匿名さん

    株は右肩上がりだから儲かっている人は多いと思うけど
    株価の値動きで右往左往する人が多いから長期では勝率が低いんだよね
    勝つのは
     安い時に買って放置できる人 ←高齢者に多い
     運良く短期トレードが成功する人 ←極少数の勝ち組

  13. 72769 匿名さん

    昨日の日経平均は1000円も上がって34年ぶりに38000円になったと大きな話題に
    でも今日は米CPIの上振れで米市場が軟調し日本市場も下落確実
    SNSでは昨日と一転して悲観煽りや売り煽りの声が大きくなるだろう
    こういう下げた時にも動揺せずにトレードできる人は長期で勝てる人

  14. 72770 マンコミュファンさん

    マンションの共有施設は自分に必要ないものが多い
    ジムだけとかだったら嬉しいけど

    だから自分は共有施設最小限派

  15. 72771 匿名さん

    プールとか古くなると臭くなって誰も使わなくなるけど、維持費だけは永久に住民負担が続くからね。

  16. 72772 坪単価比較中さん

    >>72769 匿名さん
    日本株はそこまで下がらないし、この下げが10回くらい続ければ少しは考える人いるだろうね

  17. 72773 マンション検討中さん

    株も不動産もどれを買うか選定するのが結局は大事だよね
    個別株は選定を間違うととんでもなく悲惨なことになる。
    例えばYouTuber事務所のU社は数年前のブームで急騰したけど
    今は急落して高値の10分の一に下落した
    長期投資だとかいってのんびり構えて持っていた人達は大損したよ。

  18. 72775 通りがかりさん

    >>72767 匿名さん
    今は株がいいのかもしれませんが、私は10年前に買った6億の物件が、先日27億で売却の契約を済ませました。株より不動産は儲かる。でも面倒。だと思っています。

  19. 72777 坪単価

    株も不動産もタイミングで儲けられるけど不動産の方がノウハウ必要かな。いずれにせよ金持ちになる能力が無いと無理

  20. 72778 匿名さん

    このスレッドは、老いて今は、
    団地住まい爺さんが毎日毎日、5役を演じて一人芝居をしなから面白おかしくしている。

    寂しく構って欲しくて欲しくてしょうがないのである。

    このスレッドはもはや爺さんの毎日の日記となってますのでコメント不要です。

  21. 72780 匿名さん

    >>72775 通りがかりさん
    ウソくせーな。
    まあそれでも10年で4.5倍だろ。株の方がずっと儲かるよ。この10年なら株価10倍になった銘柄はざらにある。

  22. 72782 口コミ知りたいさん

    >>72781 異常者対策部隊員 さん

    あなたも同類ですよ。
    あなたの書き込み スペース取り過ぎ。

  23. 72783 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  24. 72784 通りがかりさん

    >>72780 匿名さん
    フルローンで買ってますので、手出しは3,000万ほどでしたけどね。

  25. 72785 匿名さん

    次長は三田や白金だけじゃなくて、色んなスレを嘘、捏造、自作自演で荒らしているから誰も信用していないですよ。

  26. 72786 匿名さん

    >>72784 通りがかりさん
    やはりウソか。笑。

  27. 72787 マンション検討中さん

    新築購入して10年経って、ずっと新築マンション見てきてるけど、三田ガーデンとワールドタワーレジデンスを最後に、最近ここっていう惹かれるマンション全く出てこなくなったね。
    やっぱり高くなり過ぎたか?

  28. 72788 匿名さん

    WTRは埋立地だからな。港区湾岸は港南とかの汚物処理施設が集まるエリアもあってあまり地歴が良くない。

  29. 72789 検討板ユーザーさん

    >>72786 匿名さん
    ほんお嘘みたいな話ですよねー。

  30. 72790 匿名さん

    また臭くて汚い港南の人が発狂してるけど、汚物に囲まれた港南では住環境の良い有明に勝てませんよ。

  31. 72791 評判気になるさん

    なんか結構消されてる。
    他の掲示板では運営コメントがあるのに、ここはしれーっとあちこち削除するようになったんか!

    1. なんか結構消されてる。他の掲示板では運営...
  32. 72793 口コミ知りたいさん

    >>72775 通りがかりさん

    どんな契約書なの?
    金額の部分と今日の日付だけでいいから見せてよ

  33. 72794 マンション検討中さん

    >>72783 匿名さん

  34. 72795 マンション検討中さん

    再開発の進む有明???笑うトコ?

    1. 再開発の進む有明???笑うトコ?
  35. 72796 マンション検討中さん

    >>72783 匿名さん                   

  36. 72797 マンション検討中さん

    >>72790 匿名さん

  37. 72798 マンション検討中さん

    >>72790 匿名さん                   

  38. 72799 マンコミュファンさん

    >>72793 口コミ知りたいさん

    ちょっと意味が分からない。何を見たいの?契約書の雛形なんていくらでも転がっているよ。あなたが納得出来るようなものはここに貼り付けるのは無理よ。
    あと、嘘と言われれば嘘なんだが、買った価格も売った価格も利益ももっと大きい。デタラメなこと言ってんじゃねぇよと言われない範囲で嘘ついてます。

  39. 72800 マンション掲示板さん

    働けど働けど、マンションには手が届かず
    一体誰がこんな相場で買えるんだろう?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸