東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 22:00:55
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 6351 匿名さん

    高級賃貸に住む人もいないと、投資目的のマンション購入も減るという罠

    買わないで借りると頑張ってくれるお客様あってこそのマンション投資

    ありがたやありがたや

  2. 6352 教えてください

    >>6344 匿名さん

    安倍の次の候補全員が緊縮財政派なのは有名というか常識に近い。
    少なくとも株の方のマーケット関係者の間では基本的な事実として受け止められている。
    残念ながら森友で安倍退陣となるとニュースだけで株価は数千円下がるレベル。
    遅効性のある不動産だが元々市場が崩れかかっており2020までのババ抜きスノーボール待ちだったので一気に崩れる恐れありと。
    ちなみに都心に持家ありで投資マンションはいくつかあったが今年全て手仕舞いしたです。

  3. 6353 教えてください

    >>6351 匿名さん

    その通りですな。
    ただし賃料は物件価格ほどには上がらず、物件価格は下がり始めると崖から落ちますが。

    そのリスクを楽しむのが不動産投資ですな。

  4. 6354 教えてください

    >>6345 匿名さん

    安倍、4月辞任の公算高まる、らしいですね

    http://biz-journal.jp/i/2018/03/post_22710_entry.html

  5. 6355 匿名さん

    >>6352 教えてくださいさん

    あ、そういうことですか。
    暴落暴落行ってるのは、そう信じて手仕舞いしたから、暴落してほしいってことを言ってるだけなんですね。
    あなたが、そういった希望を持っていることは分かりました。

    おつかれさん!

  6. 6356 匿名さん

    >>6354 教えてくださいさん

    辞任しても、しばらくは現政権の政策維持でしょう。くだらない森友なんかで、もったいないね。

  7. 6357 通りすがりさん

    >>6352 教えてくださいさん

    どの文章も、誰かが言ってることだし、その反対のことを言っている人もいる、そんなレベルのものだね。

    ファクトとして言えるものはひとつもないよ。

  8. 6358 匿名さん

    >>6353

    そこのところは仕入れ時期の見極めと密接に関連しますよ

    まあ家賃相場にまで波及するほど新築価格が下がるまでにはまだかなりの時間がかかるでしょう

    これぐらいにしておきませんか?

  9. 6359 匿名さん

    >>6355 匿名さん

    なーんだ、手仕舞った人のポジショントークだったのね。つまらん。

  10. 6360 匿名さん

    固定金利無駄に上がりそうで嫌だわ。マジでクソ。

  11. 6361 教えてください

    下がって欲しくない方が多いのも分かります。

    ですが、リフレ派が退潮して政策が出口を目指すのは必然で時期の問題なのはご存知の通り。

    安倍退陣は単にその時期を早めるものですね。
    株は売りポジもありですから皆が下がってほしくないわけではないし、いつか来る緩和の出口政策は大多数の人達からすると世界の終わりではなく普通の変化に過ぎないのですね。

  12. 6362 匿名さん

    >>6361 教えてくださいさん

    そのうち下がるでしょう。しかし暴落とまではいきません。

  13. 6363 匿名さん

    自民党の中でそんなに政策に変わりがあるわけがない。

    違いを強調しなければいけないレジームチェンジと異なり、自民党の中でのヘゲモニーの変化では大きな政策的な変更はあり得ない。むしろ違いを強調するためにアベノミクスには反対していても急激な出口政策の採用は副作用が大きいことを彼らは十分理解しているはずだ。

    むしろ今野党へのレジームチェンジが起きるとしたら、それこそすぐにポジションを変えなければいけないだろう。

  14. 6364 匿名さん

    安倍退陣はあっても、おそらくは解散総選挙はない。

    日本を思う気持ちがあれば、それは採用されないだろう

  15. 6365 教えてください

    >>6363 匿名さん

    石破さんは財務省の言う通りハイパーインフレの恐れから緩和を止めると明言していますね。同じ自民ですが安倍さんと正反対の政策です。というか自民党の中でリフレ派の政治家は安倍さんだけですね。

  16. 6366 匿名さん

    変動金利爆上げで破産&破産&破産!

  17. 6367 匿名さん

    >>6366

    はいはい、そうなれば家賃も上がって大変でしょうねえ、ご苦労様です。

  18. 6368 匿名さん

    >>6365

    政治家って言うこととやる事は乖離がありますから。

    そもそも安倍さん一人が勝手に決めるとしたらどうやってそれが可能になるのかと考えたことがありますか?ロシアじゃないんですから(笑

  19. 6369 匿名さん

    なぜ今の安倍政権の支持率が最近まで高かったかと言えば、経済的に日本が上向いているという実感を国民に与えているから

    たとえ首相が変わっても、これを大きく変えるには党内や有権者からの反発が強くて難しいでしょうね

  20. 6370 匿名さん

    変動金利が上がってきついのは手取り年収の7~8倍で借りていたり、ペアローンで住宅ローンを組まないといけないくらいの貧困層。
    普通はリスクを想定し、住宅ローン控除のメリットが失われるくらい金利が上がった場合、手持ちの金融資産で繰り上げ返済できるようにしておく。それが出来ない人は住宅ローンを組んではダメだと思う。

  21. 6371 匿名さん

    貧困層は言い過ぎ

  22. 6372 マンション検討中さん

    >>6370 匿名さん

    そもそも、ローンを組めるような安定的な収入がある人を貧困層とは言いませんよ。

  23. 6373 マンション検討中さん

    >>6365 教えてくださいさん

    現時点の政治家それぞれの考え方を教えてくれるのはもういいから、どのようなプロセスで暴落しちゃうのか早く説明してくれる?

    手仕舞った人のポジショントークはもういいから。

  24. 6374 匿名さん

    >>6365 教えてくださいさん

    石破さんは首相にはなれないと思いますよ。

  25. 6375 匿名さん

    >>6370
    現実はその貧困層(庶民)にあの手この手でハメてくるのがあちら側の人間だからねw
    6倍とか8倍とかダブルとかペアとか到底正常とは思えない・・・
    価格はバブル期を越えて最高値更新中、エリアはいつか来た道で都内はほぼ全滅、
    千葉埼玉に居を求める庶民が多数・・・
    腐ったかぼちゃを筆頭にマルチ系不動産も威勢の良い話も聞こえなくなってきてるし、
    そろそろかな?って気はしてる。
    ソフトかハードランディングかは分からないけど、完全に目先天井でしょう。
    アベノミ、タワマン節税、円安、爆買といずれも下火だし、
    株の一段高とかドル円が130円に向けて再加速とか新たに都心を漁るプレーヤーが現れたりがないと、
    ちょっと厳しいと思う。

  26. 6376 匿名さん

    デベが土地を買えていないようであり、都心の新築マンションの供給が減るだけでは?
    暴落はしないと思います。
    暴落待ちで今も賃貸の人が損しそう。

  27. 6377 匿名さん

    山手線内側の千代田港渋谷、これを押さえておけば痛手を被る率は極端に減るよ。
    もちろん大手メジャーデベのみね。

  28. 6378 匿名さん

    23区内で坪単価200万円以下の物件はめっきり見なくなりましたね。あってもパンダ部屋くらいでまず手に入らない。
    その代わりリノベマンションが大盛況らしいですが、この記事にもあるようにリスクもある。

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO27990730S8A310C1000000

  29. 6379 匿名さん

    >>6377
    株と同様に現物で持ち続ける資金力がある人はその通りだね、
    また上がるまで持ち続ければいい(バブルから20年耐え抜いた人は相当だよねw)
    ただ実際は信用取引だったりフルレバだったりノンバンクだったり・・・
    三井三菱は大丈夫だろうけどカタカナ系は大体淘汰されるし、
    そっちの在庫や事業用地が放出されれば結局不動産はまた下がる。

  30. 6380 匿名さん

    リノベが増えてる実感あります。近所にあるものは、賃貸マンションの一棟リノベでエントランスを豪華に作り直し間取りと設備を変更したもの、別の物件は2部屋ぶち抜きで100平米超にして9000万円台という感じでした。

  31. 6381 匿名さん

    >>6378
    中古にリスクは付き物だからね・・・
    少なくとも管理状況と、売主や仲介の性質ぐらいは把握しといたほうがいいと思う。

    最近はリノベ屋も増えてきてるけど、要注意というか厚化粧に騙されるほうも悪い。
    元々安い中古探して、リフォーム業者を自分で探したり、DIYがリノベ王道なのに、
    中古を探す手間もリフォームする手間暇も楽しみも放棄して且つ間にリノベ転売屋を挟むんだから、
    出来上がったリノベ物件なんか高いのは当たり前、地雷だらけだと思ったほうがいい。
    でも見た目が良いから初心者は引っ掛かっちゃうんだよね・・・
    古い外観にガッカリしつつ最新の専有部にクラクラして良い意味でギャップなんだろうねw

  32. 6382 匿名さん

    >>6381 匿名さん
    ここは新築スレだからリノベ物件の話は終わりにしたいと思いますが、あなたの認識は若干古いですよ。
    いまは新築メインの大手デベが一棟リノベを手がけてたりします。都内の土地が高止まりしていてこれから人口減を迎えるにあたって新しい事業を試行錯誤している段階なんだと思います。
    リノベビジネスが立ち上がらない可能性も当然ありますが消費者としては選択肢も増えますし、新しい試みというのはいつの時代でも楽しいもんです。

  33. 6383 匿名さん

    >>6382
    柱残してほぼ一棟丸ごと新品再生するやつでしょ?
    そっちのほうが一般的なリノベ物件の認識とはかけ離れてる気がするけどw
    ああいうのは問題ないというか大手だし安心だよね。
    その分お高いけど、予算や立地(好立地が多い)と折り合いがつけばアリだと思う。
    耐震だったり物件(コンクリ)寿命が伸びることが前提だけどね。

    気をつけろ!って言ってるのは、
    2000万で中古仕入れて1000万でフルリノベして4000万で売るような業者のこと。

  34. 6384 マンション掲示板さん

    これからなら虎ノ門周辺無理して買っときなよ、外国人需要目当ての再開発が森ビル主体で行われるので国内不動産市況にほぼ関係なく、需要は底堅いはずだよ。まあ売り出しも高いだろうけどね

  35. 6385 匿名さん

    米中貿易戦争の勃発で日経平均が1000円近い暴落で2万円割れが間近。ドル円104円まで円高が進んで来期の日本企業の業績見通しも暗い。
    不動産もそろそろ暴落を覚悟したほうが良いかも。金融株や不動産株、建設株もずっと下落中。

  36. 6386 匿名さん

    虎ノ門周辺はメジャー7デベならありだけど、安っぽいのも多いんだよなぁ。

    あれとかそれとかごにょごにょ

  37. 6387 匿名さん

    暴落とは言わないけど去年と比べて嫌な要素がたくさん出てきてますね。この世の春を謳歌してた不動産業界も少し陰りがでそう。

  38. 6388 マンコミュファンさん

    そうかな?
    駆け込み需要が出ると思う。
    低金利の最後で今のうちに買える人にとっては、
    消費税8%で低金利のうちに。と。

  39. 6389 匿名さん

    金融緩和継続、消費税増税延期のいい口実になるんじゃない?この状況が続くのなら。

  40. 6390 匿名さん

    大手はじゃあもっと供給絞って賃貸にまわすかってなるだけな気がしますけど。できない中小は潰れるでしょうね。

  41. 6391 匿名さん

    株価暴落かー。。
    安倍政権もキナ臭いし、今後どうなるんですかね。日銀の緩和は継続らしいですが、米国金利との差も拡大してて、円高だからまだいいけど、円安に振れ始めたときにどうなるのか。日本だけ異次元緩和なんて言い続けられるものなのか。

  42. 6392 匿名さん

    >>6388 マンコミュファンさん

    安倍が続いたら増税は延期な感じでは。
    安倍の次が岸田か石破だと増税して更に金利の出口を模索しそう。いずれにしてと売るならこの数ヶ月がヤマ場ですな。

  43. 6393 匿名さん

    日銀が今の金融緩和やめたところで、変動金利には関係ないし

  44. 6394 匿名さん
  45. 6395 匿名さん

    今朝もダウ暴落、日経平均先物もさらに下落。来週には2万円割れを起こしそう。
    富裕層の金融資産の目減りが大きいので、割高物件の動きはにぶりそうですね。
    このまま株の暴落が続けば不動産市況が悪化します。昨年から不動産株、ゼネコン株は酷い下げっぷりです。

  46. 6396 匿名さん

    リーマンの時は100円株もありました。

  47. 6397 匿名さん

    暴落して得する人誰もいないんだけど?

  48. 6398 匿名さん

    今年は日経平均3万超えるとか言ってたやつでてこいや。まだ3ヶ月もたってないぞ。

  49. 6399 匿名さん

    日経平均の月足チャートを見ると3万円どころか1.9万円まで下がりそう。株で潤っていた富裕層や準富裕層は高値でマンション買わなくなるね。

    榊先生の新しい記事が出ていますね。いつものように湾岸タワー暴落記事です。

    https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/180324/eco1803240002-s1.html

  50. 6400 匿名さん

    >>6397 匿名さん

    数年後以上後に家買う人が得する

  51. 6401 匿名さん

    >>6399 匿名さん

    購入時の価格で売れ残り始めたら、暴落記事を書いてくれよ。
    価格を上乗せして、利益出すためにゆっくり売ってるだけじゃね?

  52. 6402 匿名さん

    >>6400 匿名さん
    マンションが安いだけで収入面で損してるのでは?

  53. 6403 匿名さん

    >>6402 匿名さん

    これから結婚して家を買う世代は得するでしょ
    アベノミクスは大半の庶民には恩恵ないし

  54. 6404 匿名さん

    得な訳ないじゃん
    未来が暗すぎてマンションなんか買う気にならない時代へ突入だよ

  55. 6405 マンション掲示板さん

    >>6404 匿名さん
    いつの時代も酸っぱいブドウの悲観論者はいるもんですね

  56. 6406 マンション検討中さん

    山手線の徒歩5分にマンション買ったんでどうでも良いですけど(竣工待ち)、まだ買ってない人は値段が下がってくれないと手が出せない状況になりつつありますよね。

  57. 6407 匿名さん

    山手線最寄りが安くなるのは5年後くらいじゃないかな

  58. 6408 匿名さん

    >>6404 匿名さん

    こういう人って不安で結婚もできない。
    不安で子供を持てないって思って人生を過ごすのかな。

  59. 6409 評判気になるさん

    5年で2割下がったら
    5年分の家賃とトントン。

  60. 6410 マンション掲示板さん

    >>6408 匿名さん
    違うよ
    経済の話をしたつもりだが
    デフレを待つ様な意見に対して

  61. 6411 匿名さん

    >>6408 匿名さん
    そういう人が大量に溢れてるのが今の未婚率、出生率にあらわれてるのでは?もっと不景気になったら…

  62. 6412 匿名さん

    米株安、トランプ関税、日経平均続落、安倍退陣リスク、戦争リスク、緩和出口、オリンピック景気終了。そんな中、早くも不動産下落の兆しが出ています。きっかけ待ちで暴落待ったなし!!

    【緊急調査】新築マンションが大幅に値下がり!なんと品川3000万台や東京駅5000万台も!

    こんにちは、イエシル事務局です。
    今日はひとつ懺悔(ざんげ)をさせてください。

    この2~3年「新築マンションが高い、高い」と言っていたのですが、
    実はその認識が間違っていたことに気付き、反省しています。

    今年の2月に公表されたデータでは、
    新築マンションの平均価格が「前年比23.4%減」の大幅ダウン。※1

    2017年の【6,911万円】から、
    2018年は【5,293万円】と、

    今年に入ってから急激に価格が安くなっているようなのです。※1

    急いでsuumoを確認したところ、
    確かに目玉になる新築マンションが多数出ています。
    https://suumo.jp/tokushu/pre/mansi...

    そこで今回は緊急調査を行い、
    新築マンションの中で特に目立った物件をラインナップしましたので、
    イエシル会員のみなさんにご紹介します。

    ----------------------------------------PR-
    「品川3000万台、東京駅5000万台、なんと柏では1000万台!?」

    【首都圏196件の中から
     イエシル編集部が独断で選んだ、
     2018年3月の"注目物件11選" 】※2 ※3

    ------------------------------
    ■1. 品川区 徒歩3分「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」
    価格:3970万円~9730万円
    面積:53.38m2~89.49m2

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/toky...

    品川シーサイドから徒歩3分のこの物件。品川駅にも2駅で行けるだけでなく、
    渋谷まで13分、新宿まで19分と圧倒的な立地です。
    朝の通勤ラッシュ時にも、山手線ではなくりんかい線を使えるので比較的空いており、
    通勤時間以上に生活のクオリティが向上しそう。
    同じベイサイドでも豊洲や勝どきはかなりの高価格帯なのに対して、
    品川シーサイドでは3000万円台の物件も出るなど、以外な穴場になっています。

    詳細資料を見る→ https://suumo.jp/jj/bukken/shiryou...

    品川区のマンション→ https://suumo.jp/tokushu/pre/mansi...

  63. 6413 匿名さん

    >>6411 匿名さん

    景気変動で不動産価格は影響を受けるが、逆はない。不動産価格が下がって日本経済に悪影響はほとんどない。都心の不動産価格はバブルであり、これが落ち着きながら、景気維持へ出口を模索するのが政策目標。異次元緩和は別にゼロ金利にして不動産セクターをあげるのが目的ではなく副次的効果というか寧ろ悪い副作用。目的はGDP全体の底上げと税収アップによる財政健全化だが、ゼロ金利が不動産セクターに向かい局地バブルを引き起こすという副作用をもたらした。

  64. 6414 匿名さん

    逆はあるでしょう、アメリカ、ロシア、中国、韓国を見てください。

  65. 6415 匿名さん

    >>6414 匿名さん

    因果を理解しないと。不動産が遅効性と言われる意味を理解しないと。結果のひとつに過ぎないから。

  66. 6416 匿名さん

    >>6412 匿名さん

    (株)不動産経済研究所の3月15日の発表によると、
    1戸当り平均価格、1m2当り単価は、
    2018年2月は6,128万円、88.9万円。
    2018年1月は5,293万円、78.7万円
    と大幅にアップしています。
    情報が古いですよ、
    わざとでしょうけど。

  67. 6417 名無しさん

    今日は、スーパーカーの出動率が高かったね。

    スーパーカー持ってる人、おつかれさんでした。

    持ってない人も、自慢の愛車で頑張ってましたが、スーパーカーへのやっかみ運転が酷かった。

  68. 6418 匿名さん

    10円玉でガリガリして涙目にしてやるわ

  69. 6419 匿名さん

    図星みたいや。

  70. 6420 匿名さん

    かなり強気な値段で自宅マンションを売りに出したがあっさり売れた。びっくりだよ〜
    東京のマンション価格すごいことになってるなぁ。

  71. 6421 匿名さん

    >>6416 匿名さん

    明日も日経平均暴落で20000円切るかもしれませんね。不動産は今年の春以降が潮目でしょうね。下がり始めると買い控えが起こるので売れにくくなりそう。

  72. 6422 匿名さん

    >>6420 匿名さん

    バブルの最後だからね。

  73. 6423 マンション検討中さん

    そっかな?
    違う気がするけど。
    ホホッ。

  74. 6424 匿名さん

    未来は分からない、過去はどうとでも言える。

  75. 6425 匿名さん

    まあ前回のバブルの時は参加者が全然状況をわからずにただ値上がりするという期待が現実に擦り変わるという昭和な思考回路のまま吹け上がっちゃったからなあ。谷も深いよね。

    今回は前回の失敗がいい教訓になっている中でのことだからね。

    むしろバブルの主戦場は債券だろうな。そこで大暴落が起きたらマンション価格もただではすまないだろう。でも東京都心や駅近は半値八掛けそのまた八掛けという下がりかたはしないはず。

    それが分かっている人は一種のヘッジとしてマンションを買うだろうな

  76. 6426 匿名さん

    東京都心や駅近は半値八掛けそのまた八掛けという下がりかたはしないはず

    ってよく言うけど、想定内の下落ならバブル崩壊とはならない、調整と言われて終わりw
    想像を超えるからパニックになる訳で・・・
    それでも持ち続けられる人はいいけど、ほとんどが度を越えた借金でフルレバだから救いようがないw
    リーマン時のプチバブ崩壊時でさえ出入りの行員が、
    「定款に不動産の不の字でもあるような企業には一円も貸さない」って言ってたぐらいだからなw
    マンションに限らず借金前提の不動産が売れる訳がない・・・

  77. 6427 マンション掲示板さん

    バブルってみんなが分かってるバブルはないわ

  78. 6428 匿名さん

    消費増税無くなりそうだね

  79. 6429 匿名さん

    バブルとかみんなの資産価値あがって最高じゃん。

  80. 6430 匿名さん

    >>6429 匿名さん

    その考え方いいね!
    都内の駅近物件持ってた人がみんなハッピー

  81. 6431 匿名さん

    25年前のバブルは銀行による信用創造(フィクション)が膨張しすぎた経済現象であり、崩壊後は急激に収縮し不動産価格は下落するわけだが、
    今回は信用創造ではなく日銀の貨幣(実物)創造(国債引受け)によるものだから長期金利上昇等による経済(国家財政)破綻が起きたとしても実物流入済みの不動産は下がりません。つまりインフレによる物価上昇を、局所的に一手に引き受けているからです。

  82. 6432 匿名さん

    公示地価が発表されましたね。
    地価の上昇が続いていますね。
    賃金も上昇していますし、1〜2年後に竣工するマンションの価格も上昇することが確定しましたね。

  83. 6433 匿名さん

    シムラゴウチさんはまだいますか?
    今は無きブログでよくポジして頂いた富久を高値転売しました。
    ポジして頂いていたことを感謝します。読んでて楽しかった。

    他にも所有していた物件は批判されてましたけど。

  84. 6434 匿名さん

    >6431
    銀行の信用創造は最近の経営の悪化から慎重ですよね

    日銀の量的金融緩和がマイナス金利にまで手をつけた時点で銀行の体力が低下して過剰融資はないと思います。バブルの歯止めはかかった状態でいまの市況ですからね、谷も限定的でしょう。

  85. 6435 匿名さん

    今のマンションバブルがどこで起きてるかを理解出来るといいよ

  86. 6436 マンション検討中さん

    マンションバブルという言葉が出るほどのことはないと思いますよ。

    レバレッジをかけて賃貸物件を買う人の比率に比例しませんか?

    表面利回りを上回る物件かどうかというところで騒いでいるうちは、さほど値下がりしないでしょう。

  87. 6437 匿名さん

    大手不動産会社に勤めてる友人が、最近は銀行が融資を引き締めつつあると言ってた。あくまでピンポイントの情報なので、全体の傾向かどうかはわからないけど。

    仮に今の国債バブルが崩壊して極端なインフレになったとしたら、不動産価格は下がるどころか急騰するだろうね。

  88. 6438 匿名さん

    まぁ今の値段、仕様でもこんだけ売れてんだし供給絞って売り続けよう

  89. 6439 匿名さん

    なんかここはめっちゃ楽観ムードですね~!
    まあ、最近契約したものとしては、不動産の高値維持が続いてくれた方が有難いです~。

  90. 6440 マンション検討中さん

    今は、勝ち組企業が、勝ち組企業の従業員に
    対してマンション供給してて。
    つまりは、バブルの教訓を生かして、
    大丈夫な人同士の資金供給だと思います。

    今は、売る企業も、買える人も、選ばれてる。

  91. 6441 マンション検討中さん

    新築は高止まりして、そのままだろうね。

  92. 6442 匿名さん

    この調査は興味深いね。共働きは片働きより予算が400万円多くて、湾岸エリアで買う人が17%いるらしい。共働きじゃないとマンション買えない時代だよね。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=000000024.000006104&g=prt

  93. 6443 匿名さん

    いや、一馬力で買えないとやばいっしょ。

  94. 6444 匿名さん

    勝ち組企業だと、大手不動産会社が提携企業割引と称してディスカウントしてマンションを販売しているからね。それだけで数十万円は安くなる。
    財閥系不動産はそれを良くやっている。
    勝ち組企業だと一馬力で年収1000万円以上、世帯年収2000万円を超える人もザラにいる。

  95. 6445 匿名さん

    公務員も1%引きになる大手不動産屋が多いですね。
    http://www.kkr.or.jp/tokutei/jutaku-kyoutei.html

    二馬力でもやはり夫側の収入で考える世帯が多いんでしょうね。
    400万ってさほど多くないから、妻の収入はあんまり考慮にいれていないんだろうね。

    共働きでないとローンを払えないほどローンを組むのはリスクだし。

  96. 6446 匿名さん

    リスク,リスク,ってそんなことではどこも買えないし,不動産購入に限らず何もできないよ?
    もちろんちゃんと自分の収支を見て,自分で判断することなので,背中を押しているわけではないですがね.
    どうもリスクって言葉を言い訳にして,なんにも動かない人が多いですね.

  97. 6447 匿名さん

    マンマニさんが言っているように価格的に歪みのある部屋を上手く見つけることが大事だよね。
    平均で坪300万円の物件であれば250万円くらいの部屋もあるし、坪250万円の物件であれば坪200万円くらいの部屋もある。
    中古になると新築の時ほど価格差は出なくなるから、このような部屋を狙うべき。もし損したくないという気持ちを持っているならね。

  98. 6448 匿名さん

    >>6446
    日本人の大半が不安遺伝子の所有者だろうからしょうがない

    買わない人も家賃を払って賃料相場の上昇を介して間接的に販売相場を押し上げているので、大事にしていきたいもんだね。

  99. 6449 匿名さん

    現代ビジネスにこんな記事がありますね。
    湾岸タワマンの居住環境の問題を指摘しています。自分も湾岸タワマンに10年ほど住んでいたので大体当たっています。昔は今よりも4割くらい安く購入できましたけどね。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54952

  100. 6450 マンション検討中さん

    安くて清潔で通勤に便利なのが湾岸の良さだったのにね。その代わりにごちゃごちゃした人間らしい生活は捨てるという。平米100万で有明の団地買う人とかって流されやすい人なんだろうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸