東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 21:24:38
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 5961 匿名さん

    それだと生活苦しいですよね。

  2. 5962 匿名さん

    世帯年収1800万円は羨ましいですね。そのくらいあればギリギリ都心の物件も検討できますね。
    自分は400万円弱少ないので城東地区の物件しか買えませんでした。
    妻もいつ仕事を辞めるか分からないですし、住宅ローンは一馬力かつ余裕を持って返せるレベルじゃないと怖いですね。

  3. 5963 匿名さん

    うちは城西で6000ちょっとです。リーマンショック後で今に比べてだいぶリーズナブルでした。まあ狭いですけど。

  4. 5964 匿名さん

    二馬力で返すってことは離婚しないという前提での話だからなあ

    リスク高いよね

    家に生涯を賭けるよりは、起業する方がより生産的かもしれない

  5. 5965 匿名さん

    >>5959 マンション検討中さん

    小中は楽しい思い出も嫌な思い出も無い。
    普通過ぎ。

  6. 5966 匿名さん

    年収1000万円超えてるサラリーマンは首都圏サラリーマンの上位5%くらいでしょう
    都心部の80平米が1.2億くらいになってきてるということは、そうした上位層でも徐々に山手線の外に押し出されている状況なんだろうね

  7. 5967 匿名さん

    23区内の平均価格が7000万円で、仮にフルローンで住宅ローンの実質的な平均返済期間である15年で返済するとすれば毎月約45万円の返済になる。金利は0.5%で計算、管理費や修繕費まで考慮した場合で。もはや一般サラリーマン家庭が支払える金額ではないです。

  8. 5968 マンション掲示板さん

    >>5967 匿名さん
    一般的な家庭は郊外に買ってくださいて事でしょう。東京に持ち家なんて背伸びの最たるもの。

  9. 5969 eマンションさん

    >>5967 匿名さん
    35年で計算して。

  10. 5970 マンコミュファンさん

    >>5967 匿名さん

    この現実に身震いします。

  11. 5971 マンション比較中さん

    相続でまとまったお金があるとかいう人でないと難しそうですね

    最近は相続時に精算するということで事前に相続財産の先渡しができる制度があります。
    贈与税がかからないので利用者が多いようですね

    今都心のマンションを買っている人の頭金はそういうお金も多そうです

  12. 5972 マンション比較中さん

    国税庁のリンクを貼っておきますね

    https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm

    父母で各々2500万円まで無税です

  13. 5973 匿名さん

    というか、サラリーマンはたまプラーザとか大宮とか幕張から選択すれば良いとのことでしょう
    それぞれ、80平米を8000万、6000万4000万で無理なく買えます

  14. 5974 匿名さん

    >>5966 匿名さん
    都心部がどこをさすかだけど、番町や3A+R辺りだと、80平米は1.4億〜だね。

  15. 5975 匿名さん

    住宅金融支援機構の調査では住宅ローンの平均返済期間は14年ですね。悠長に20年以上かけて返済するとかリスクヘッジの観点からありえない。
    頭金を多く積むか14年で全額返済可能か良く考えて物件を選ぶべき。

  16. 5976 匿名さん

    >>5975 匿名さん

    それ借り換えする人いるから短いだけでしょ

  17. 5977 匿名さん

    住宅ローンを借りた人の70%は15年以内に完済している事実を考えると多くの人は長期借入はリスクだと考えているんだろうね。普通のサラリーマンは4000万円程度なら15年あれば余裕で完済できる。倍の8000万円とかだと相当厳しいかもね。

  18. 5978 マンション検討中さん

    大抵子供名義の口座つくってるから贈与税なんてかからんでしょ。

  19. 5979 匿名さん

    >>5978 マンション検討中さん
    口座名義と贈与税は無関係でしょ。規定以上の額を渡したら贈与税は必要。

  20. 5980 匿名さん

    >>5967 匿名さん
    年収1000万超えてくると、月45万ぐらいなら何とかなるんじゃないか、頭金3000万用意すれば1億買えるなという気がするけど冷静に考えると怖くて躊躇してしまう。

  21. 5981 マンション検討中さん

    >>5980 匿名さん
    まぁ年収1000万いく層はマンション買う頃にはそのくらい貯金あるだろうしね。そこで奥さんもできて働いたりしたら余裕でしょう。

  22. 5982 匿名さん

    >>5981 マンション検討中さん
    余裕ではないね。払えなくはない、という感じ。
    7000万の物件にすれば3000万を教育や生活、趣味に回せるから迷う。この3000万を無視できるほどの余裕はない。
    住宅にそこまでの価値があるかと言われると悩む。

  23. 5983 マンコミュファンさん

    >>5982 匿名さん

    守りに入りすぎるのも、、
    冒険するのも、、、
    金額設定は悩ましいですね。

  24. 5984 匿名さん

    >>5977 匿名さん

    そのデータは参考にならない
    借り換えしたら完済扱いだから
    デタラメ

  25. 5985 マンション掲示板さん

    ローンを脅かすコメントは、少しでもマス層であるサラリーマンのローン借り入れを少なくさせて市況を悪くし、都心マンション価格の低下を目論むという草の根運動なのかな?笑
    榊大先生と同じ香りがするのは気のせい?笑

  26. 5986 マンション検討中さん

    >>5978
    孫の名義でも定期的に免税限度額内の額を預金口座に積み上げて申告しないでいると暦年贈与といって子供に贈与したとみなされて相続税の対象額に合算されたり、悪くすると贈与税がかかりますよ。

    一応少額でも贈与税を払うとそういうことはないようなので、税理士さんと仲良くしておきましょうね

  27. 5987 マンション比較中さん

    >>5985 マンション掲示板さん
    高額のローンはダメという自分の判断(その選択しかできない)に自信がないから、他者の同意が欲しいんでしょ。
    私は年収5倍なんか楽勝だと思ってます。その程度のリスクも取れないってどんだけチキンなのwって思いながらスレ読んでます。

  28. 5988 匿名さん

    また世界的株安ですね。そろそろ不動産バブルも崩壊かな。
    10年前なら港区の物件が坪200万円台で買えた。今や都内僻地、例えば有明などであっても坪400万円台だったりする。明らかにバブルですね。

  29. 5989 マンション検討中さん

    手放さない限りは資産価値とか割とどうでもいい

  30. 5990 匿名さん

    そこに住むという体験は買わないとできないからねえ。

    治安がいいとか住環境のいい高級住宅地に位置するとか生活利便施設が豊富だとか交通の結節点にあるとか、そういういい場所ってのは今も高いがこれからも大きくやすくなるということはないだろう。

  31. 5991 匿名さん

    高く買った人たちがどのくらい安く手放すかですね。
    そういう意味でマンション乱立の湾岸や武蔵小杉、また駅遠物件は
    危険かもしれませんね。

  32. 5992 マンコミュファンさん

    >>5991 匿名さん

    たしかに特長がないと希少性もないね

  33. 5993 匿名さん

    >>5987 マンション比較中さん
    職業も年齢もみんな違うんだから人によって5倍が安全が危険かは異なるんじゃないの。
    サラリーマンと経営者、自営業で安定性に違いあるし、20代と40代でも返済額違うし。
    みんないろんな立場と考え方があるんだなと思って興味深いけどね。

  34. 5994 匿名さん

    >>5988 匿名さん
    その2000年代の時の株価幾らだったか覚えてる?
    元々投資してたら、まだ下がっても含み益マージンたっぷりある人の方が多いし、
    この程度で暴落とか阿呆でしょ。

  35. 5995 匿名さん

    ドル円105円台ってヤバいね。大手企業の想定為替レートは110円くらいだから来期の業績に影響がでそう。景気が悪いと判断されれば不動産価格も下落しそうですね。局地バブルも崩壊かな。
    2000年代前半は23区内も70平米マンションが平均4000万円で購入できた。それが今や平均7000万円。サラリーマンの平均年収は上がらず税金だけが上がっている状態の中でね。
    自分はその時代にマンション買って13年でローンは完済できた。早く普通のサラリーマンが無理なくマンションを買える時代に戻ることを望みます。

  36. 5996 匿名さん

    >>5995 匿名さん
    まあ確かにそのくらいが妥当ですよね。
    今は加熱しすぎというか、バブっていますよね。
    私はその頃まだ学生でした。本当にライフイベントに関するようなことって
    時代によって違いますね。氷河期でしたし。

    ただリーマンショック後にマンションを購入したので、今購入しようとしている
    人たちよりは運が良かったのかも。人生色々ですわ。

  37. 5997 マンション比較中さん

    2000年代前半が異常だったのよ。
    普通のサラリーマンが23区内に無理しないでマンションを買える時代なんてその一瞬を除いて無いよ。
    立地・広さ・仕様等をかなり妥協した上で、無理して買うのが普通なんだよ。
    でもこれからの人は、中古限れば贅沢を言わなければ無理なく買える時代になりそう。
    ただ新築についてはこの先も、金持ちでないのに無理できない人は買うのは諦めたほうがいい。

  38. 5998 匿名さん

    今後も二極化が進むのか、
    それとも少子化が現実のものになるのか、
    ネットが発達して働き方改革が進めば、そもそも都心である必要もなくなるし・・・
    ま、いずれにしても先を予測するのは難しいねw

  39. 5999 マンション掲示板さん

    そもそも普通のサラリーマンが無理なく都心に新築なんて買えるわけないじゃん。
    借り入れリスク取るかリスク取って年収上げるかしかないよ。無理なら公務員なって宿舎にでもすみな

  40. 6000 匿名さん

    東京に住んでお勤めしているような人はどちらかといえば上流階級の人だからな。

    サラリーマン全体の平均年収で語るのはどうかと思う

    ただこの調子で東京圏の地価や家賃が上がるとドーナツ現象再びみたいになるかもね
    赤羽岩淵に大規模マンションを建てる計画が出るぐらいだからなあ

    それによって東京通勤圏の地方都市の賃料相場や地価にポジティブな影響があるかもしれないと思えばそう悪いことではないかもね

  41. 6001 匿名さん

    >>5999
    庶民が都心を買えた時期も異常だったと思うけど、
    都内で働く人が都内に家を買えないのもまたおかしい。
    葛西20分のアロハが坪200弱らしいけど、
    人間らしい生活で3~4人家族70~80平米を想定すると、
    もうそれぐらい(都境駅で且つ駅遠)しか選択肢がない。
    間違いなくバブルであり、いずれ是正されると思う(自然か政治力かは分からない)。

    もちろん二極化や断捨離が加速して3人家族で40平米でも十分!
    っていう時代になるかもしれないw
    そしたらまだ道半ば、江戸川区最果てでも坪4~500って時代がくる可能性もある。

  42. 6002 マンション比較中さん

    >>6001 匿名さん
    今の状況は昔に比べたらすごく是正されたんだよ。
    30年前は、東京の大企業の部長クラスでも三崎口や印旛沼に家買ってたんだよ。
    今は十分是正されてるの。
    その前提にたって考えないと頭お花畑と思われるよ。

  43. 6003 匿名さん

    いや、30年前の昭和バブルの話のほうが頭がお花畑。あの頃は土地が永遠に上がり続けると思われていた。今はマンション価格がずっと上がっていくと思われているがそんなはずは無い。
    日銀の黒田総裁が金融緩和の出口戦略を語りはじめたし、不動産の局地バブルはそろそろ終焉する。

  44. 6004 匿名さん

    金ないなら背伸びしないでいいんだよ?
    すでに山手線内側は選ばれた人しか住めなくなりましたから。

  45. 6005 マンション検討中さん

    この値段でも手が出る層が結構いると判明した以上局所的にこのお値段維持されそうだけどね。郊外は暴落しそう。郊外の中古とか負動産一直線?

  46. 6006 匿名さん

    しかし、住みたい街のランキングでは、横浜や吉祥寺と、恵比寿が1度ぐらい1位になった以外は、23区以外のトップが続いています。都外以外もけっこうランクインしてますね。
    こういうのは資産価値とは関連しないのでしょうか。もしかして「住みたい」が「住める」を想定していて、23区内を買える人以外が多くを占めている結果?なのかもしれませんが。

  47. 6007 匿名さん

    >>6006 匿名さん
    都心って楽しそうではないんだよな。資産価値が高くて優越感はあるかもしれないけど、住んでも楽しいイメージはない。年とればいいのかもしれないけどねえ。

  48. 6008 マンション比較中さん

    >>6003 匿名さん
    30年前に頭お花畑の人達はその後自業自得。
    普通のサラリーマンは年収の5倍超出して首都圏の端っこしか買えず、やっとローン払い終わったら負動産になってる。
    それに比べれば、今は恵まれてる。

  49. 6009 匿名さん

    >>6007 匿名さん

    より多くのお金に換金できるということと住み心地は、必ずしも比例するものでもないですね。

  50. 6010 匿名さん

    でも結局買いたい時に買うしかないんだよね。5年ぐらいは待てるだろうけど、30年は待てない。
    定年ごろ現金で一括購入出来るほど貯まればいいけど、家賃払いながら、子供の教育費出したら、みんながみんなうん千万円は貯めれませんからね。
    なんか胡散臭い不動産屋みたいなこと言うけど。

  51. 6011 匿名さん

    >>6007 匿名さん
    それは酸っぱい葡萄。
    都心の方が通勤や利便性はもちろん、
    公園も多く、様々な娯楽も多い。
    郊外の楽しさって何?

  52. 6012 匿名さん

    賃貸で待つより高くても買った方がいいのかとか、高騰しているけど超低金利だしとか、今は買い時なのかよく分からない時期ですね。

  53. 6013 匿名さん

    >>6011 匿名さん
    楽しさは人それぞれ。あなたが定義する楽しさを求めない人もいる。

  54. 6014 匿名さん

    >>6013 匿名さん
    それは最初に、都心が買えなくて、
    都心に住んだこともないのに、
    楽しくなさそうと、最初に書き込んだ
    6006にまずは言ってあげて。

  55. 6015 匿名さん

    >>6014 匿名さん
    6006→6007

  56. 6016 匿名さん

    私は生まれ育ちが都心ど真ん中だけども、山手線の外も住みやすそう・楽しそうと思います。
    酸っぱいブドウじゃない人もいるってこと。

  57. 6017 周辺住民さん

    通勤と大きな買い物以外は、意外に郊外も便利ですよね。郊外は駅中心にコンパクトシティになっているので、日々の買い物はたいてい駅前でまかなえます。

    うちは郊外駅徒歩4分から地下鉄駅徒歩6分に引っ越しましたが、前者の方がはるかに便利でした。

  58. 6018 匿名さん

    6016ですが、都心過ぎると近くに西友やイトーヨーカドーがなくて生活は不便です。100円ショップに行くために池袋とか新宿に行ってました。
    交通の便は最高でしたけどもね。

  59. 6019 匿名さん

    >>6011 匿名さん
    郊外の楽しさじゃなくて住みたい町ランキングで恵比寿以外の都心は入ってこないよねって話をしてたんだよ。前レスちゃんと読んでくれ。

  60. 6020 匿名さん

    恵比寿が都心?え?

  61. 6021 匿名さん

    >>6016 匿名さん
    生まれて育って、視野が狭いから、
    有り難みが解らないだけでは無いかとw

  62. 6022 匿名さん

    楽しめるかどうかはお金次第です。

  63. 6023 匿名さん

    東北の田舎から上京して、20代は中目黒に住み、恵比寿や代官山に時々行きましたが何が良いのかさっぱりわからなかった。その後、30代で港区三田に住み、麻布十番や六本木によく行きましたが何が良いのかさっぱりわからなかった。
    今は結婚して城東地区に住んでいますが、今まで住んだ地域の良さが分かるようになりました。
    人生そんなもんです。

  64. 6024 匿名さん

    人生、楽しめるかどうかは健康次第です
    金持ちの病人はシクシク泣いてるよ

  65. 6025 eマンションさん

    >>6024 匿名さん
    人生が楽しむには健康で間違いない。
    都会で楽しめるかどうかはお金だと思う。
    100キンやヨーカ堂で買い物しない財力。
    高いパンをを悩まずに買える財力があれば
    都心は楽しいと思います。
    毎日買うパンが高いと思うようでは楽しめないのでは。

  66. 6026 匿名さん

    >>毎日買うパンが高いと思うようでは楽しめない

    グサッと来たわ
    菓子パン1個500円とか日常の食事としては躊躇する
    飲み物と菓子パン3個で2000円近いよ
    それならどっかでランチする

  67. 6027 マンション比較中さん

    おいしいパンがいつでも買えるのは都心ならでは。
    転勤多くてあちこち住んだけど、おいしいパンは都会のバロメーターですよ!本当に。

  68. 6028 名無しさん

    休日のランチで3000円は高いと思わないけど、平日のランチで2000円はもったいと感じますね。ハレとケを使い分けて、ハレに集中投下したいタイプです。

  69. 6029 通りがかりさん

    食べ物買うときは値札見ない。食べたいものを食べる。どんなに高くても知れてる。

  70. 6030 eマンションさん

    >>6029 通りがかりさん

    あなたみたいな人は都心に向いています。
    1億のマンションを買える人でも
    パンやお肉の値段を気にする人は結構多いと思います。

  71. 6031 匿名さん

    結論出たね

    健康で値札見ないで買える人が都会で楽しめる人

    物件の値段も見ないで買えるくらいになりたいな

  72. 6032 匿名さん

    その高級なパンというのは、1年経っても10年経っても飽きないものなの?

  73. 6033 匿名さん

    美味しいパン屋やスイーツのお店が都心にできるのは一番最後なんですが…。
    個人が始めた美味しいパン屋とか新しいスイーツは基本的に家賃の安い郊外、雑多な街に多いよ。そのうち話題になって資金調達して都心に進出してくるから。
    いきなり都心に店舗ができるのは大手の新ブラント、新店舗だけでしょ。そういう意味で面白みはない。

  74. 6034 匿名さん

    自分はホームベーカリーで作ってもらったパンが一番美味しい。
    毎日食べる食パンはPascoの超熟でいいし、コストはかけないね。

  75. 6035 匿名さん

    お高いパンが美味しいとは限らない
    確かに郊外の方が美味しいパンやさんあるよね
    でも郊外は分散されているから~
    都心部なら日々色々なお店で買える

  76. 6036 検討板ユーザーさん

    >>6033 匿名さん
    最後とかタイミングは気にならない。
    次々できるから。

  77. 6037 評判気になるさん

    >>6032 匿名さん
    飽きる前に新しいお店が出来るから大丈夫です。

  78. 6038 マンコミュファンさん

    >>6031 匿名さん
    その結論でいいと思います。

  79. 6039 匿名さん

    パンにはお金かけないな〜

  80. 6040 匿名さん

    むしろパンぐらいはお金かけようよ。

  81. 6041 匿名さん

    人それぞれかと。住居も同様。

  82. 6042 マンション検討中さん

    500円のパン買うくらいなら子供のためにお金貯めといてあげたいな

  83. 6043 匿名さん

    渋谷区が安定してるよね。
    渋谷(南平台、松濤、桜丘)、恵比寿、広尾、神宮前、代官山
    まあ高いけど安定はしてる。

  84. 6044 匿名さん

    いや、渋谷はボラ高いよ・・

  85. 6045 匿名さん

    >>6043 匿名さん

    しれっと桜丘とか入れんなし wWwWwW
    ******だは

  86. 6046 匿名さん

    >>6045 匿名さん

    桜丘は渋谷駅直結のマンションも出来るし
    再開発で良くなると思うよ。

  87. 6047 匿名さん

    宣伝しても意味ないですよ。
    松濤と同じレベルとか(笑)

  88. 6048 匿名さん

    うーむ、やはりやばいみたいですね〜

    「首都圏で「タワマン暴落の兆候」いつ手放すのが正しいのか」より
    > じつは私の友人も『ザ・パークハウス西新宿タワー60』を購入した一人。まさに高層階を売りに出しているのですが、彼はこう言っています。3月いっぱいまでねばってダメなら値段を下げるしかない、と」

     都心の超人気マンションで「売り物件」が積みあがっていく――。

     じつはいま、目黒駅前に立つタワーマンション『ブリリアタワーズ目黒』でも同じような光景が広がっている。

     『ブリリアタワーズ目黒』といえば、分譲住戸661戸の約半数が「億ション」だったにもかかわらず、'15年に発売すると4ヵ月で完売した人気物件。

     山手線目黒駅徒歩1分という好立地から、会社役員や医師など富裕層の購入希望者が殺到し、最高倍率40倍以上の部屋も出たほどだった。

     「それがいま、売り物件が積みあがっている。この物件は昨年11月末に竣工して入居開始したばかりなので、その矢先から大量の売りが集中している形です。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180304-00054392-gendaibiz-bu...

  89. 6049 マンション掲示板さん

    >>6048 匿名さん
    安定の榊氏とゲンダイのコラボね笑

  90. 6050 匿名さん

    おれも湾岸民を煽ってお金もらう仕事したーい!

  91. 6051 匿名さん

    湾岸の皆様、頑張って下さい。
    応援してます。

  92. 6052 匿名さん

    まじめな話し、中央区の容積率緩和廃止ですってね。どんな影響があるんでしょう。主に湾岸地域をターゲットにしてると思われますが。

  93. 6053 匿名さん

    >>6048 匿名さん

    タイトルで煽ってるけど、結局危ないと書かれてるのは田園都市線沿いの郊外って高度なギャグか何かなんですかね。

  94. 6054 匿名さん

    だから下がらないんですよね?
    下がらないなら買えばいい。単純な話。

  95. 6055 匿名さん

    榊大先生のレポート購入しました。
    タワマンをディスってるだけで面白かった。
    何年もずっと暴落するって言ってるよね。

  96. 6056 匿名さん

    >>6052
    単に住民が増えすぎたってことでしょ?
    湾岸といっても晴海は対象外っぽいし豊海勝どき月島の計画中のものには影響ないだろうし、
    駆け込みもあるだろうし、そもそもいつから施行されんの?ってのもあるし、
    既にタワマン銀座化してるエリアでもあるからプレムアム化することもないと思うし、
    実需レベルならあんまり気にすることもないんじゃない?
    希少エリアなら争奪戦もあり得るけど、港区湾岸や江東区湾岸への代替も可能だしね。

    逆に新築含めて佃その他の容積率の恩恵を受けたマンションの建て替えはどうなるんだろう?
    って気はしないでもない、救済されんの?既存不適格?
    素人だし中身を精査した訳じゃないから分からん。

  97. 6057 職人さん

    >>6055
    あの人は、豊洲のワンダフルがツボ150万って予想して、それが外れて面白くないんだよ。
    多分この先何十年もディスり続けると思う。
    そして、坪150万まで落ちてから「ほら、俺の言ったことが正しい」ってどやるんじゃないのw

  98. 6058 名無しさん

    >>6057 職人さん
    発売時から10年後に坪単価150万と主張してるので
    もう少し見守りましょうw
    2023年から2025年あたり。
    けどそこまで下がるかなぁ。

  99. 6059 マンション掲示板さん

    榊大先生の長期ギャグもそろそろ飽きて来たんですけどね。当たるまで待ってたらローン払い終わっちゃうよお笑

  100. 6060 マンション検討中さん

    今年買ったマンションがボロボロになる頃には豊洲あたりに引っ越せそうやね!楽しみ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸