東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-12 06:30:39
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 45401 匿名さん 2021/12/19 04:09:35

    >>45400
    土日関係ないような仕事してるけど、基本家好きかな。

  2. 45402 匿名さん 2021/12/19 04:12:31

    >>45398 匿名さん

    人によりけりでしょう。私なんか山好きですけど食べるのも実物見てのショッピングも好きだから長野とか山梨よりも やっぱり山手線沿線が環境的には良いですわ。

  3. 45403 匿名さん 2021/12/19 04:21:39

    都内なら練馬区が子育て支援が充実していて住みやすい。

  4. 45404 匿名さん 2021/12/19 04:33:03

    >>食べるのも実物見てのショッピングも好きだから

    自分もそうだけど山手線内側がやっぱ良い?
    電車なんか数年乗ってなくてめっぽう車移動なんだけど、
    どこがベストなんだか分からない。

    >>45403
    子供小さいから子育て支援が充実してるのは良いね。

  5. 45405 投稿者 2021/12/19 04:38:52

    >>45399 匿名さん
    一昔前からマンション購入されてるんですね!
    バブルの頃もご経験されてますか?
    その頃、マンションってどういう売り方してたのか、興味ありです

  6. 45406 マンション検討中さん 2021/12/19 04:42:44

    >>45402 匿名さん
    私も山好きですが新幹線や特急で移動するので、変に郊外にでるより都心の方が圧倒的に便利だと思っています。
    今は四谷の近くなので気軽に遠出できています。

  7. 45407 匿名さん 2021/12/19 04:54:37

    >>45404 匿名さん

    外でも交通の便は変わらないと思うけど
    内側の方が住民の質が良いところが多いと思います。
    山手線徒歩圏で外側の内側より利点あるところだと
    子供遊ばせやすい大きな公園とかあることですかね
    日常的な買い物も内側よりはしやすいかも

    東京。新宿にアクセスよければ電車系は苦はないですよね

  8. 45408 匿名さん 2021/12/19 05:23:41

    >>45407

    確かに山手線内側より外側の方が大きな公園が結構あるから子育てには良さそうですね。
    日常的な買い物も内側だと小さな高品質な店がポツポツある程度だから、買い物も外側の方が店多いし便利かなぁ。
    ただ住民の質や学区の良さは内側の方が良さそうですね。

    山手線内側とちょい外側とでは結構良い勝負かな。

  9. 45409 坪単価比較中さん 2021/12/19 06:44:14

    子育て無ければ小綺麗な人が多くて旨いレストランが多くあるとこがいい。できれば自然もあれば尚いいね。それ以外の幸せ感無いな。

  10. 45410 マンション掲示板さん 2021/12/19 06:56:22

    大街区なら、
    オークラ庭園
    ワールドゲート緑地
    仙石山緑地
    虎ノ門ヒルズ緑地
    城山ガーデン
    赤坂インターシティAIR緑地
    アークヒルズ緑地
    赤坂虎ノ門緑道
    虎麻広場
    まで徒歩数分。

  11. 45411 匿名さん 2021/12/19 07:15:46

    >>45404 匿名さん
    路線図をみると、多くの場合は山手線外側の周辺区はいったん都心に出ないと他の方角行きの列車に乗り換えるのが難しいんだよね。なら放射状に伸びる路線のかなめのところに住めばどこにいくにも直結かそれに近い移動が可能だよね。車をメインで使うのは最寄駅から都心の方へ向かう南北とか東西の電車移動は便利だけれど、案外それに直行する横方向の移動は不便だからじゃないのかな。都心に住むと車を持たない人が増えるのはそういう理由もあると思う。

  12. 45412 匿名さん 2021/12/19 08:25:38

    車慣れてしまうと電車が苦痛過ぎる。
    クロックスで電車乗るのさすがに気が引けるし。

    個人的には
    車所持&内側住まい>車所持&外側住まい>>>車無し&内側住まい>>車無し&外側住まい かな。

  13. 45413 匿名さん 2021/12/19 08:42:47

    >>小綺麗な人が多くて旨いレストランが多くあるとこ

    目黒、恵比寿、神楽坂とか?
    実は超都心ってあんまいなくない?
    3Aとかのエリア歩いてると意外に質素な服装の主婦とか上品な貴婦人が多い印象だな。

  14. 45414 通りがかりさん 2021/12/19 09:28:51

    なんだかんだで、真ん中の都心が便利なんだよな。

  15. 45415 通りがかりさん 2021/12/19 09:30:25

    >>45401 匿名さん

    外出する趣味がないなら、どこ住んでも一緒だよ。

  16. 45416 匿名さん 2021/12/19 09:43:57

    真ん中ってやっぱり皇居あたりを言うのかな。あの辺ってほとんど用がないっていうか、個人的には表参道辺りが真ん中のイメージ。

  17. 45417 匿名さん 2021/12/19 09:47:18

    『都心に住む by SUUMO』の都心の定義でも表参道あたりが中心なのでしっくりくる

    1. 『都心に住む by SUUMO』の都心の...
  18. 45418 坪単価比較中さん 2021/12/19 10:07:05

    >>45413 匿名さん
    いいとこ気付いたね。実は足立や葛飾に可愛い子は住んでいて、3Aには働きに来ているのかと愕然とした時があった。目黒と神楽坂は分からないけど、住民としては代官山、恵比寿、チョイ落ちて広尾、渋谷区の高級街がいいのかも。3Aはアッパーだね。山手の内外や高低層での子育て論よりこっちの答え知りたいね。

  19. 45419 マンション検討中さん 2021/12/19 10:21:36

    都心の高級住宅地は高齢者ばっかりで子供を見かけない。若い層は湾岸に流れてると思われる。

  20. 45420 匿名さん 2021/12/19 11:26:01

    >>45418 坪単価比較中さん
    ショップや飲食店の若い店員はだいたい日比谷線千代田線に直結の城東に住んでいるよ。家賃安いからね。

    彼らがあの辺の飲食店の趣味を良くしている気がする

  21. 45421 匿名さん 2021/12/19 11:46:18

    >>45419 マンション検討中さん
    湾岸?
    田舎から出てきたサラリーマン世帯が住むエリアだな。

  22. 45422 坪単価比較中さん 2021/12/19 11:56:14

    >>45420 匿名さん
    だとすると城東は相当いいとこだ。城東一推しか

  23. 45423 匿名さん 2021/12/19 12:07:49

    皇居が真ん中に異論なし。皇居から同心円状に価格が決まっていく。

  24. 45424 匿名さん 2021/12/19 12:15:11

    >>45423 匿名さん
    こういうおかしなこと言うのは城東や埋立地を売りたい不動産業者。
    東京に限らず、中心から同心円状に発展する都市は世界のどこにも存在しない。
    こんなバカな詐欺話を信じるのは無知な田舎者だけ。

  25. 45425 マンション検討中さん 2021/12/19 12:22:53

    年収地図を見ても『都心に住む by SUUMO』と概ね一致するから中心は西にズレてると思っていい。

    1. 年収地図を見ても『都心に住む by SU...
  26. 45426 マンション検討中さん 2021/12/19 12:29:25

    >>45421 田舎から出てきたどうかはともかく湾岸のほうが世帯が若いのは間違いない。都心高級住宅地は高齢化が進んでると思われ。

  27. 45427 匿名さん 2021/12/19 12:30:49

    >>45422 坪単価比較中さん
    駒込から日暮里。そこから一駅、二駅が狙い目かなと思います。特に西日暮里は再開発控えてるからまだ伸びしろが
    あるんじゃないかと。

  28. 45428 匿名さん 2021/12/19 12:34:33

    >>45425 マンション検討中さん
    渋谷区港区文京区スゴい…

  29. 45429 マンション掲示板さん 2021/12/19 12:38:26

    皇居の真ん中が低いのは、
    官舎に住む若手警備隊?

  30. 45430 匿名さん 2021/12/19 12:39:47

    埋立地とか揶揄されても、埋立地は真っ赤だね。
    年収七百以上はみんな一緒なんで富裕層という括りではないけれど、高級取りの上澄みサラリーマンがどこに住んでいるかは一目瞭然だね。

  31. 45431 匿名さん 2021/12/19 12:43:28

    >>45429 マンション掲示板さん
    多分赤坂御用地のあたりだと思う。
    いつも思うんだけど、皇室に奉仕する人があんな官舎に住んでいるなんてかわいそう。
    クラウドファンディングでもいいからなんとかしてあげたい。

  32. 45432 マンション検討中さん 2021/12/19 12:46:37

    新宿区はここで全く話題にならないのがよくわかるな

  33. 45433 坪単価比較中さん 2021/12/19 12:50:27

    >>45427 匿名さん
    駒込はチョイ都心気味じゃないか
    西日暮里はいい響き可愛い子集まるね。22世紀は城東の時代、3 Aは年寄りばっかりで田園調布や世田谷化するな。

  34. 45434 匿名さん 2021/12/19 12:53:20

    >>45433 坪単価比較中さん
    山の手内側はね。外側は割と静かな住宅地って感じよ。若干買い物不便だけど

  35. 45435 匿名さん 2021/12/19 12:59:46

    伸びしろを買うなら城東なのはわかるけどやっぱり赤いところに住みたい

  36. 45436 名無しさん 2021/12/19 13:10:35

    結局みんな都心大好きかよ。
    こりゃ値上がるわけだ。

  37. 45437 匿名さん 2021/12/19 13:16:09

    >>45432 マンション検討中さん
    多分中央線の北側2キロぐらいを帯状に切り分けてシン新宿区にすれば話題になると思う。

  38. 45438 匿名さん 2021/12/19 13:19:29

    イギリスの王室みたいに営利事業を皇室もできるようにしてあげれば、千代田区も赤い面積が増える気がする。

    https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-buzz/a29974715/ho...

  39. 45439 匿名さん 2021/12/19 13:47:56

    埋立地の特徴として、築浅の大規模マンションが多い地域であり、ショボマンが少ないってことは、ある一定の収入の足切りが分かりやすくあるよね。

  40. 45440 検討板ユーザーさん 2021/12/19 14:01:55

    >>45425 マンション検討中さん

    大田区内の二分化がスゴイ。

  41. 45441 評判気になるさん 2021/12/19 14:04:28

    港区しか勝たん

  42. 45442 マンション掲示板さん 2021/12/19 14:51:32

    虎麻メインタワーペントハウスしか
    勝たん。

  43. 45443 匿名さん 2021/12/19 15:53:42

    >>45441 評判気になるさん
    >>45442 マンション掲示板さん

    簡単に言えば勉強頑張るのはいいけど
    リーマンになっちゃ駄目
    あるいはいつまでもリーマンやってちゃ負けってことだわねw

  44. 45444 匿名さん 2021/12/19 18:17:39

    大田区世田谷区目黒区に近いほど雰囲気全然違うからね。
    南側は羽田空港しかない。

    >>45417
    これ判定が品川区だけ甘いな。北や東西区は細かく区切ってるのに。
    品川区の全域が都心なわけないよ。例えば南大井とかかなり僻地よ。
    それなら環七で区切って除外されてる目黒区の自由が丘とか、
    世田谷区の二子玉川の方が全然洗練されてるし都心へも近い。

  45. 45445 匿名さん 2021/12/19 19:33:21

    >>45439 匿名さん
    埋立地は築年数が浅いマンションが多いからこうなるが、30年も経てば経年劣化で最初の入居者は居なくなり、賃貸入居や中古を安く買った低所得者ばかりになる。


  46. 45446 マンション比較中さん 2021/12/19 21:50:22

    >>45425 マンション検討中さん

    晴海(選手村)とか市場が一番濃い赤てのが、おかしくない?
    人住んでいないでしょ。

    欠損値として白抜きエリアだと思う。
    何処のマップか知らないけど、信頼しにくい。

  47. 45447 匿名さん 2021/12/19 22:43:09

    >>45446 マンション比較中さん
    どこが作った資料なのか、それを出さないと信憑性がないな。

  48. 45448 マンション検討中さん 2021/12/19 22:54:17

    >>45437 匿名さん
    旧牛込区、旧淀橋区の区割りはやはり妥当だったんでしょうね。

  49. 45449 匿名さん 2021/12/19 23:19:31

    これみたいだね。信憑性はわからん。

    東京23区×格差と階級 (中公新書ラクレ 741) 新書
    https://honto.jp/netstore/pd-book_31161256.html

  50. 45450 匿名さん 2021/12/20 00:17:19

    年収地図は細かい突っ込みどころはあるにせよ概ね土地の印象とはあってると思う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸