東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 17:29:59
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 44801 匿名さん

    >>44794 匿名さん

    そんなくだらないことを言うのは、「品川ナンバーカッコいい!」という幻想を信じている地方出身者のアホな文京区民でしょ。もとから東京に住んでいたら、練馬だろが品川だろうが足立だろうが関係ないと思う。最近増えたご当地ナンバー(世田谷、杉並、板橋、江東、葛飾など)もどうかなと思う。だって、居住地が分かっちゃうし。

  2. 44802 通りがかりさん

    パーコーの北参道、平均2.3億で一期で200戸以上売れてる。お金あるところにはあるね。

  3. 44803 坪単価比較中さん

    好き嫌いあると思うけどパッと見はカッコいいからね。
    2億位なら買える人は山の様にいると思う コロナで金持ち増えたし。青山のカッコいいパークタワーも半分は地方の人が買っていると営業マン言ってたから、北参道も全国的に買ってんじゃない。

  4. 44804 匿名さん

    1億ならまだしも2-3億ともなると本業ではなく大量の株か都内の不動産持ちとかよね。本業では無理や。

  5. 44805 名無しさん

    >>44804 匿名さん

    本業というか、普通のリーマンには無理やね。

  6. 44806 名無しさん

    >>44804 匿名さん
    管理費とか修繕積立金や駐車場代も凄そう
    毎月30マンとか

  7. 44807 マンション掲示板さん

    >>44806 名無しさん
    拗らせそうな性格だね笑

  8. 44808 匿名さん

    >>44798 匿名さん

    六本木や渋谷は、無機質なビルを集めたコンクリートジャングルで、ポストコロナの長い目で見た場合、街づくりとしては失敗だと私は思う。そんなつまらぬ街に都心の幻想を抱いて群がる田舎者がいるから、マンション価格が高騰しているのも事実だけど。歴史の詰まった文京区は変わらない形で進化してほしい。

  9. 44809 匿名さん

    >>44791 匿名さん
    >文京区民の人間性が好きになれなくて。

    文京区民だけがプライド高いなんて事は思いませんが
    文京区民も人並みに(あるいはそれ以上かもですが)プライド高いですからね(笑)

    >>44801 匿名さん
    いや、ナンバーは品川にならんかな?とずっと思ってますよ(笑)
    特段品川区民になりたいとは思わなくても品川ナンバーの方が有難いですよ。
    人間だもの。そりゃそうでしょ。
    感情をむき出しにするかしないかは時と場合によりけりですが。

  10. 44810 匿名さん

    >>44799 匿名さん
    >文京区は東大はじめ日本で誇るべき教育施設もいくつもあるし、良き既存を継承しつつ目新しい発展が見たい。

    これは同感ですねー。
    東京が発展した結果世田谷も江東区も板橋も東京中の駅前にスタバ・コンビニ・ハンバーガーにカラオケ屋みたいなのばかりでは便利ではあるけどw
    つまらないっちゃつまらないしね。

  11. 44811 匿名さん

    >>44809 匿名さん
    品川なんて何にもない田舎じゃん。テレビ局や芸能事務所が目黒や渋谷に多いだけの理由で、地方から新幹線で上京する人たちが23区の南側に住み着いて宣伝してるだけの「東京」であって、むしろ文京区のほうが本当の都心だと思うけどな。

  12. 44812 通りがかりさん

    >>44811 匿名さん
    キムタクも文京区に住んでたしね!

  13. 44813 ご近所さん

    私立中学受験率の高い学区域=高所得者が住む地域=D●Nが少ない地域=地価が下がらない地域 文京区千代田区中央区港区目黒区等の一部がおすすめ

  14. 44814 匿名さん

    キムタクは今目黒区でしょ。大物芸能人はだいたい目黒区

  15. 44815 匿名さん

    >>44814 匿名さん

    キムタクはいまは目黒区だけど、以前は文京区のマンションに住んでました。売れないほとんどの芸能人は賃貸だから、港区目黒区渋谷区のマンションに背伸びした家賃で住んでるけど、それは職場が近いだけだよね。本当の東京を知らないのに、バラエティーで知ったかぶりする芸能人を見てると、ある意味、滑稽です笑 まあ、芸能人が住んでる街というだけで、群がる田舎の一般人はたくさんいるから、デベロッパーも儲かってるんだけどね。

  16. 44816 ご近所さん

    15年以上高級住宅地に住んだら、だんだんと民度が高くなってきた。投資にも成功し、資産は1.5倍以上になった。高所得者になりたかったら、多少無理しても高級住宅地に住むべきだと思う。人間は無意識に周囲に染まる。

  17. 44817 名無しさん

    >>44816 ご近所さん

    そういう意味では湾岸とか買ったら終わりやな。

  18. 44818 匿名さん

    >>44817 名無しさん
    湾岸のタワマンなんかは、お上りさんが買うもの。人が住むべき場所じゃない。首都圏直下型地震が起きたら、あんなところ大変なことになるよ。

  19. 44819 名無しさん

    >>44818 匿名さん
    湾岸嫌いじゃないけどね、絶対買わないけど。
    ちなみに直下型はどこにいても同じだよ。
    もう少し勉強せい。

  20. 44820 匿名さん

    >>44819 名無しさん

    いや、直下型地震は台地の上のほうが断然安全だよ。あなたこそ、勉強不足。

  21. 44821 マンション検討中さん

    これを見ると、首都圏直下型地震が起きたら、世田谷はかなりやばいね。投資の対象にするのは危険だね。

    https://www.nhk.or.jp/taikan/hazardmap/?map=3

  22. 44822 匿名さん

    >>44815
    以前は住んでたって詳しいわりに「芸能人が住んでる街というだけで…」とか言っちゃうところ、文京区そのものって思われるからやめといた方がいいぞ。
    結局住みにくいから中目に移ってるわけで、文京区は黙ってるくらいがちょうど良い。
    威張ると途端に神田住人みたいに滑稽に見える。

  23. 44823 投稿者

    >>44821 マンション検討中さん
    文京区やばいね
    しっかり色ついてる
    都心から外れてるところはやはり危険だね

  24. 44824 匿名さん

    >>44822 匿名さん
    中目黒のどこが住みやすい?w 賃料が高くて、「私おしゃれでしょ?」みたいなマウントを取りたがる田舎もんが着飾る街w

  25. 44825 匿名さん

    世田谷は地盤は良いが戸建てが密集してる所があるから焼失という意味ではそうかもしれないな。
    ただ水害被害は都心の方がやばい。
    火災のリスクを取るか水害のリスクを取るか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561437/42/

  26. 44826 匿名さん

    >>44823 投稿者さん

    目黒や三茶も結構危険だね。

  27. 44827 匿名さん

    >>44824
    今自分も中目黒にマウント取ってますやんw
    文京区こわいわー。

  28. 44828 匿名さん

    >>44825 匿名さん

    首都圏直下型地震では水害よりも火災の発生する危険があるので、火災旋風で被害が甚大になる火災リスクを孕んだ世田谷は極めて危ないと思う。

  29. 44829 匿名さん

    文京区って千代田区しか認めてなさそうだよね。
    まー千代田区の弟分って感じで、中央区の弟分が江東区ってのに似てる。
    文京区港区ですら嫌いなんちゃう。

  30. 44830 匿名さん

    >>44827 匿名さん

    文京区民は「練馬ナンバー嫌だ」というくらいですからね(^_^)

  31. 44831 文京区民さん

    >>44829 匿名さん

    ご指摘されている通り、文京区千代田区の弟分かもしれないですね。23区内をいろいろと回り、閑静な住宅街や谷根千、東京大学、東京ドーム、湯島の繁華街など清濁なんでもありの文京区は好きだけど、時代の流れに乗って輝いている港区中央区は羨ましいです(^_^;)

  32. 44832 匿名さん

    >>44828
    地盤が良ければ倒壊リスクは少ないし世田谷目黒練馬は地盤が良いのは有名だけどここでは真っ赤だからね。
    これって木造密集率をただ色に分けてるだけなら当てにならないかな。
    火災リスクの基準で考えると湾岸で戸建ての密集が少ない江東区とかが最強になるわけで。

  33. 44833 匿名さん

    >>44832 匿名さん
    火災リスクはなくても液状化でガスや水道が止まったりするし、停電したらエレベーターが使えないタワマンでは生活できないから、避難所で雑魚寝ですよ。

  34. 44834 匿名さん

    >>44832 匿名さん

    地盤云々の問題ではなく、火災発生時に消防車などの緊急車両が入れない狭隘な道路が多い世田谷は、火災が起きたときに火災旋風で一気に焦土と化すみたいです。

  35. 44835 匿名さん

    >>44834 匿名さん

    まぁ火災はちまちまあるが、類焼が少ないのは消防がすぐ来るから?

  36. 44836 匿名さん

    いろいろと23区内でマウントを取り合ってにぎやかですが、以下の条件で新築を買うとしたら、どの区がお得ですか?

    ・表面利回りが高い
    ・都心へのアクセスがいい
    ・水害、火災、地盤沈下の危険性が少ない
    ・街としての発展の余地がある

  37. 44837 匿名さん

    世田谷といっても二子玉川みたいな水害リスクのある所もあるしな。

  38. 44838 匿名さん

    >>44837 匿名さん

    世田谷は内陸部は火災、二子玉川辺りは水害のリスクが高くて、めっちゃ危ないじゃん

  39. 44839 匿名さん

    >>44836 匿名さん
    新宿区だな

  40. 44840 匿名さん

    >>44836 匿名さん

    虎ノ門あたりかな。

  41. 44841 匿名さん

    >>44836 匿名さん
    >表面利回りが高い
    その段階で都心や準都心駅近は全滅でしょう

  42. 44842 匿名さん

    >>44836 匿名さん
    >都心へのアクセスがいい
    東武伊勢崎線沿線とかJR常磐緩行線沿線の駅が利回り高くて都心アクセスよくないですか?日比谷線とか銀座線直通の伊勢崎線はこれから伸びてくると思いますよ。利回りも今ならさほど悪くない。既にデパートや大規模な繁華街がある北千住は上がってますのでそれ以外のところは注目だと思います。メジャーセブン物件もこれから供給が増えると思います。

    >水害、火災、地盤沈下の危険性が少ない
    このあたりは不安がありますが、とにかく開発が進んでいない土地がたくさんあるので

    >街としての発展の余地がある
    ことは間違いないです。

  43. 44843 匿名さん

    >>44836 匿名さん

    大街区かな

  44. 44844 匿名さん

    >>44843 匿名さん
    日本人は買えないでしょ

  45. 44845 匿名さん

    >>44839 匿名さん
    >新宿区だな
    そのポテンシャルありますね

  46. 44846 マンション検討中さん

    大街区、
    半年後にパコ虎の売りが出そう。

  47. 44847 投稿者

    >>44836 匿名さん
    練馬区の光が丘のあたりじゃないすか?
    大江戸線で新宿青山六本木に直結!
    (ミッキーマウストレインに我慢できるなら)
    ☆災害リスク僅少!
    (かつ野菜は自給自足可能)
    ☆田舎だから発展余地∞!
    (発展するとは思えないが)

  48. 44848 匿名さん

    今思ったんですが
    >水害、火災、地盤沈下の危険性が少ない
    のあたりは市街整備でかなり改善しませんかね。
    伊勢崎線沿線の駅を見ると、なぜか駅近にマンションがない駅が多いですね。
    あの辺は不思議な町です。駅近の整備が進んでいない割に、ちょっと離れると大規模な割と良さげなマンションが建っている。繁華街が危険だったからでしょうか?

  49. 44849 名無しさん

    文京区の春日・小石川・本郷エリア。東京ドームの再開発が予定されているため。

  50. 44850 マンション掲示板さん

    引っ越し先の南青山の固定資産税評価額が一年で1.2倍くらいに上がってやがる。おかげで登録免許税が昨年実績の想定より10万も高くなった

  51. 44851 匿名さん

    >>44834

    一応対策は行ってるみたいじゃん。実行してるかは知らんけど。

    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/009/001/002/d00014903.htm...

  52. 44852 匿名さん

    >>44850 マンション掲示板さん

    まぁそれ以上に価格上がってるから良いでしょ。

  53. 44853 匿名さん

    >>44849 名無しさん
    確かに全体像が明らかになった頃には折り込み済みの価格になるだろうから、手を出すなら今のうちかもしれない

  54. 44854 匿名さん

    そうです。その通りですね。
    やるべきかやらないべきか、にはいろんな問題がありますが
    【やる方向でのタイミングの問題】ならほぼほぼ【今のうち】が正解ですね。
    これで間違いないです。
    早すぎて失敗、という場合もありますが、それは「自分側が優秀なのに世間が追いついてないレアケース」でそんなにはありませんので「いつやるか?今でしょ」が正解ですね。

  55. 44855 匿名さん

    と書いておいて、自分で自分の書き込みに否定していくもの一興か。
    とそんなどうでもいいことを考える暇な月曜午前から今週がスタートしました。

    【重要なご報告】
    デリートキーが効かなくなりました。バックスペースキー利用してで書いております。

  56. 44856 ご近所さん

    もしインフレになるなら、現金の価値が下がります。ほしいマンションが発売されるまで待つという方は、現金の大部分を株価指数(米国または全世界)に連動する投資信託またはETFに替えておくことをおすすめします。(投資は自己責任です。)

  57. 44857 匿名さん

    >>44856 ご近所さん
    米国が長期金利上げる言うてるタイミングで現金の大部分をインデックス投資とか正気?証券会社の方?

    今のタイミングなら、せめて定期買い付けにしないとギャンブル過ぎるでしょ。

  58. 44858 匿名さん

    外国株とか投資信託って結構がっつり手数料取られるからなー、日本株の現物取引みたいに短期で儲けようとすると難しいかも。少し腰を据えて中長期的な視座で見ていった方がいいと思う。一番よくないのは今まで良かったからこれからもいいだろうと盲目的に投資すること。

  59. 44859 匿名さん

    >>44858 匿名さん

    最近の米国株の経費率はかなり安いですよ。
    ETFだと手数料無料のところもありますし。

    盲目的な投資は良くないというのは同意です。

  60. 44860 通りがかりさん

    日本企業の自社株買いが多いですね。
    株価維持する手がないのはわかりますが、政府は分配したいなら事業投資や賃金上げとかに税制優遇とかしてあげれば良いのにね。

    結果的に株主優遇になってるよね。まぁ外資集めたいのかもしれんけど。

  61. 44861 匿名さん

    ワイにいわせりゃ空売り&自社株買いは禁止すべきじゃ。
    どんな賢い人が理論立てて反論してもワイの気持ちは変わらん。
    ま、ワイ一人叫んだところでなんの影響もないがそれでも

    ワイはそう考えてる。

  62. 44862 匿名さん

    >>44861 匿名さん
    というか、株式の売買にかかる税金は50パーを超える重税で良い

  63. 44863 通りがかりさん

    >>44862 匿名さん

    税率増やして良いことは何もないよ。
    結果、税収も減るし。

  64. 44864 匿名さん

    >>44862 匿名さん

    賛成じゃ

  65. 44865 匿名さん

    >>44862 匿名さん
    株式譲渡益税の国際比較をしてみると、仮に税率を上げるにしても米国みたいに段階的な課税にするのが合理的だと思うね。NISAやiDeCoみたいな専門知識もなければ資産もない一般人向けと、超富裕層がプロの助けを借りて億単位で動かして得るキャピタルゲインとを一緒にすること自体がそもそもおかしい。

    https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/financial_securities/kabu04.h...

    まあ、投資や金融がパッとしない国ほどキャピタルゲインへの税率が高いというあたり、推して知るべしですねえ。

  66. 44866 匿名さん

    一般サラリーマンが富裕層になる唯一の門戸が閉ざされてしまう。
    むしろ10%に減税しよう。

  67. 44867 匿名さん

    >>44866 匿名さん
    それより個人の少額の投資とかNISAやiDeCoなんかは無税どころか、譲渡損に対して損益通算を認めてもいいと思う。

  68. 44868 名無しさん

    総合課税一本で良い
    分離課税で株や不動産を優遇するからおかしくなる

  69. 44869 通りがかりさん

    >>44865 匿名さん

    累進課税にすれば良いのよね。
    要は総合課税。

  70. 44870 匿名さん

    >>44867 匿名さん
    賛成。NISAは損益通算できないから使いにくいよな。

  71. 44871 マンコミュファンさん

    >>44856 ご近所さん
    私は株価はピークに来てて、いつ暴落するかという状態だと思うんで、全部売って現金化し、暴落を待って待機してます。

  72. 44872 投稿者

    >>44871 マンコミュファンさん
    それだけ自信あるならダブルインバース買わんの?

  73. 44873 匿名さん

    お前らAは俺の会社の株買ってくれよ。
    お前らBは金貸してくれよ。
    なんなら俺の会社を乗っ取ってくれてもいいよ。
    株主は俺しかいないから俺の気持ち一つですぐに動くよ。
    ホンマ頼むわ。

  74. 44874 匿名さん

    >>44865 匿名さん

    株や投資の話でもやっぱりヨーロッパ終わってんなって分かるよな

  75. 44875 匿名さん

    そんなに株や投資をしている人が羨ましいなら、自分でも少額から始めればいいのにね。今ユーチューバーとかブロガーをやっているような投資家さん達って、最初からお金持ちだったわけじゃないんですけどね。愚かな人気取りが日本の経済をおかしくしてしまうのは見ていられない。

  76. 44876 坪単価比較中さん

    >>44873 匿名さん
    兄貴の会社はやばそうだね、、
    純資産と売上利益はどんなもんかね?

  77. 44877 口コミ知りたいさん

    >>44873 匿名さん
    日本M&Aセンターに相談をしてください

  78. 44878 坪単価比較中さん

    純資産50億以下ならmacpの方が3?4割り高く売れるよ

  79. 44879 匿名さん

    しかし新築マンション価格下がらんな。

  80. 44880 匿名さん

    >>44878 坪単価比較中さん
    そうなんですか?
    なんで? 中小が得意分野だからですか?

  81. 44881 匿名さん

    アセットアロケーションという観点でいくと、出遅れている日本株とか不動産なんかに投資してリスクヘッジを考えるのは理にかなっている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fafb18a54d985064a6429f8eef595af18f...

  82. 44882 坪単価比較中さん

    >>44880 匿名さん
    一言で言うと業界NO1と2位の違いですね。具体的に言うと、
    1.NO1は大きな案件も多く早く片付ける事を優先する
    2.着手金を取るので最初から現実的な数字を出す、後のクレーム防止かな
    3.作業を分割し複数人で進めるためより1項が加速する
    他にもあるけど一応両方と守秘義務交わしているからこのくらいで。あと証券会社no1もmaやっているけどNG問題外。

  83. 44883 匿名さん

    >>44881 匿名さん
    成長しない日本に投資するのはちょっと考えてしまう。中長期的にはまだアメリカの時代でしょ。
    世界に取り残され影響力が落ちていく日本への投資はむしろ減らしていくのが妥当だと思う。
    日本で投資する価値のあるのはグローバル成長株くらい。

  84. 44884 坪単価比較中さん

    マンションの港区一択じゃないけどやっぱりアメリカ一択の気がするね。数字ははっきり覚えてないけどアメリカにはまだ5000兆円の投資金が余ってるみたい。世界中から集まるから調整入るくらいで上がり続けるかもだなぁ。最近ちょこちょこ買いだしたよ 小遣い稼ぎ。

  85. 44885 匿名さん

    >>44883 匿名さん

    兄貴、兄貴にとって生活は日本が一番いいだろうから
    投資は外国、生活は今までもこれからもジャパ~ンでエエんやで。
    日本人は優しいから兄貴がそうしたって誰も文句言わんよ。

  86. 44886 匿名さん

    >>44884 坪単価比較中さん

    >マンションの港区一択

    そんな選択が該当する人間なんてそうそういないから
    己の道を行けってところやね。

  87. 44887 販売関係者さん

    2020年3月のコロナで株価が暴落して以降に大量に米国株を買った人は、資産を大きく増やしています。23区内のマンションの価格も下がらないと思います。

    1. 2020年3月のコロナで株価が暴落して以...
  88. 44888 坪単価

    >>44886 匿名さん
    そうや 己れの道一択やね。知らんけど

  89. 44889 匿名さん

    港区一択とか言われるとなんとなく傷つく人もいると思うなあ。笑っている人もいるだろうけど。

  90. 44890 匿名さん

    >>44882 坪単価比較中さん
    Thanks
    理解しました!

  91. 44891 匿名さん

    >>44887 販売関係者さん
    だからこれからも上がると思ったら大間違い、

  92. 44892 匿名さん

    オリンピック後は下落するって言っていた人たちは今どういう発言してるの?

  93. 44893 匿名さん

    >>44891 匿名さん
    それはその通りなんだけど、じゃあどこ/何に投資するのが一番確率高そうかって話だよね。(マンションじゃなくて米国株の話)

    それと23区のマンション価格の話は別物だと思うけど。

  94. 44894 職人さん

    >>44893 匿名さん
    ナスダック100。米国株以外だと、インド株、ベトナム株、金鉱山株。

  95. 44895 マンション検討中さん

    NASDAQ3倍ブル?

  96. 44896 職人さん

    >>44895 マンション検討中さん
    堅実に、QQQ または eMAXIS NASDAQ100インデックス。

  97. 44897 購入経験者さん

    マンション購入も、株も、結婚も、ある程度思いっきりが必要で、「エイヤッ」と決めないといつまでも前に進めないと思う。資金管理には気を付けて。自己責任で。

  98. 44898 匿名さん

    買わない理由なんていくらでもつけられるからね。
    パーフェクトな物件を求めて青い鳥を探すチルチルミチルのようにさまよっても、建物の仕様品質、立地、価格の三つがそろって完璧なものを見つけることはできない。ベストではないけれどベターの中で最もベストに近い選択を選べる割り切りが求められていると思う。仕様や立地にこだわって、無理なローンを組むことの方が問題。

  99. 44899 マンション検討中さん

    レバナスブームで金持ち続出、
    マンション相場上昇
    の流れ?

  100. 44900 匿名さん

    >>44899 マンション検討中さん
    そう簡単にはいかないよ。貴金属とかを買う人もいるだろうし、国際分散投資で再投資に振り向ける人もいるだろうし。そのうちのごく一部だけがマンション、それも都心の高級マンションを買うことになるでしょうね。

  101. 44901 匿名さん

    中長期で投資しているなら今アメリカ株を売って23区の不動産買う必要はないよね。値上がり率が
    アメリカの成長株 >>>> 東京の不動産
    であるのは明白なんだから。
    20億以上儲かっていたら中には1~2億くらい利益確定して買う人もいるかもだけど。

  102. 44902 匿名さん

    >>44892 匿名さん

    そんな奴らもいたな。

    オリンピック後下落する = 自分の給料はオリンピック後に下がる

    なのに、呑気な予想家が多かったなぁ。
    国内の資源だけで出来てる訳でも無いのに予想が安易だった。

  103. 44903 匿名さん

    どうやらコロナウイルスと付き合わなければいけないということが明らかとなったここ数ヶ月の状況とその前とは大きく異なるので、依然としてマンション市況の先行きは読みにくいということは間違いないと思うんだけどな。多分マンションが上がるとしても、これまで買ってきた人たちとはまた違った人たちが買うのだろうと思う。特に旅行や飲食、流通業関連に従業する多くの人は高価なマンションを買える状況にないだろう。

  104. 44904 匿名さん

    「住宅ローン減税」控除率縮小、自民・宮沢氏「1%からの引き下げは間違いなくやる」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12f8fe8de62bf7c7a57a21f9870fc1d52407...

  105. 44905 匿名さん

    住宅ローン、控除率0.7%に 「逆ざや」解消へ縮小案https://news.yahoo.co.jp/articles/2451b2d081c2cd3b7559aa8b75677892e8f7...

  106. 44906 検討板ユーザーさん

    住宅ローンの控除縮小は、いつから適応になるんだろうね。現状のコロナ特例が、来年末までに入居だからそれ以降かね?

  107. 44907 匿名さん

    >>44906 検討板ユーザーさん

    都心の大半は現金購入か住替えだろうから、ローン減税はあんまり影響ないだろうな。
    むしろ郊外とか地方の建売は影響大きいかもね。

    どう見ても都心が優位だよな。

  108. 44908 坪単価比較中さん

    都心が優位というより金持ちが優位、どんな状況でも増やしているね。

  109. 44909 匿名さん

    >>44908 坪単価比較中さん

    所謂r>gってやつね。

  110. 44910 通りがかりさん

    しかし都心は限られた土地だから高いとしても、郊外の浦和とか豊洲でも坪400ですか。

    20代とかの若者には買えない街になっちゃったね。

  111. 44911 匿名さん

    >>44907 匿名さん

    都心でキャッシュで購入するのは限られた富裕層であって、都心であっても住民ローン減税の控除率縮小は非常に大きな影響が出ると思うよ。

  112. 44912 匿名さん

    >>44911 匿名さん
    今の都心の価格で年収3000万以下の一次取得者なんて、ほとんどいないよ。ファミリータイプね。

    湾岸とか都心から離れればかなりいると思うけど。

  113. 44913 坪単価比較中さん

    >>44909 匿名さん
    どういう意味?

  114. 44914 匿名さん

    >>44913 坪単価比較中さん

    rはリターン(return=資本収益率)
    gはグロース(growth=経済成長率)

    労働者の所得成長は経済成長とほぼ等しいので、gの経済成長率は所得成長率ってことね。

    つまり、金持ちはずっと金持ちってこと。

  115. 44915 投稿者

    >>44914 匿名さん
    お金はお金が大好きなんだよね
    お金はお金に集まってくる

  116. 44916 坪単価比較中さん

    >>44914 匿名さん
    なるほど お利口ならずっーと金持ちだね

  117. 44917 匿名さん

    >>44916 坪単価比較中さん

    ご賢察の通り、資本を削る愚行さえしなければ、勝手にお金が増えてく仕組みのようです。

    しかし、マンション価格は上がりっぱなしで、ローン減税も縮小って、これからの若者には辛い世の中ですよね。

  118. 44918 坪単価比較中さん

    >>44917 匿名さん
    そうですね。収入より上質な生活を求める若いのは辛そうですね ストレス上がりまくり状態かな。

  119. 44919 匿名さん

    住宅市場動向調査によるとさすがに現金一括は2割ぐらいみたいだけどね

    https://www.mlit.go.jp/common/001401319.pdf

  120. 44920 匿名さん

    >>44918 坪単価比較中さん

    ローン減税をエンジョイして、既に家持ってるオッサン、オバハンは良いけど、これから買う若者層に厳しくしてどうすんだよと。

    あと、金融課税は株価上がりまくってるので、税率上げるからその前に一旦利確して税金払えってことですかね笑

  121. 44921 坪単価比較中さん

    >>44920 匿名さん
    そう、金持ってるオッサンオバハンは役に立たないの多いからそっから取らなとね。シニアの優遇も無くていいね保険とか。金融課税もイヤだけど持ってる人からは取るべきだと思う。アメリカは30%だったと記憶しているけど25%くらいかな間とって 根性ないからそんなもんだろ。

  122. 44922 評判気になるさん

    オレオレ詐欺は正義だよ ほんとに

  123. 44923 評判気になるさん

    老人はクズしかいないわ

  124. 44924 匿名さん

    現在現役世代が払っている年金は、現行の高齢者を支えているものだが、高齢者の中には取締役報酬を得ているものや、かなりの金融資産を持っている者がいる。
    年金の破綻が目に見えている中で、何だかなーと思うよ。

  125. 44925 投稿者

    >>44923 評判気になるさん
    ノーベル賞受賞者を愚弄

  126. 44926 マンション検討中さん

    ナスダック100 3倍ブル全力の人、
    いる?

  127. 44927 匿名さん

    金融所得課税で増税しても分配できるほど税金増えるとは思えんな。
    仮にやるとしても早くて2023年度からやろ、20%のうちに利確してまた買えばええだけやん。一時的に税収増えても増税後は売買頻度は激減するから税収増えんやろ。

    それより増税したらこれから資産形成する人はかなり不利になるな。今は若者や中間層の多くが株投資してるから分配されるより搾取される方が多いやろ。既に金持ちになった人はいくらでも逃げ道があるから結局損するのは庶民投資家や。

  128. 44928 匿名さん

    >>44927 匿名さん

    そうですね。金融課税は金持ちへの増税と見せかけて、資産をつくって金持ち階級に近づく庶民を蹴落とす施策ですね。

  129. 44929 通りがかりさん

    金融所得は総合課税でいいやん
    不労所得なんだから勤労所得より軽減されてるのがそもそもおかしい
    これではまともに働くのがアホらしくなる

  130. 44930 匿名さん

    >>44923 評判気になるさん

    君、負のオーラが出てるな。お金が逃げていくよ。

  131. 44931 坪単価比較中さん

    >>44923 評判気になるさん
    そこまで言わないでくれよ、、
    確かにムダ酒ムダ飯食って炭素排出大だけど 税金払うから許して

  132. 44932 契約済みさん

    金融所得を総合課税にすると、税収が不安定になり減ります。

  133. 44933 匿名さん

    社会主義化してるんだから株で大儲けなんてそろそろ終わるよ。

  134. 44934 坪単価比較中さん

    >>44926 マンション検討中さん
    いないけど見たよ 倍以上になっているね。どれくらい買ったの?

  135. 44935 匿名さん

    >>44929 通りがかりさん
    総合課税にしたら一般人からお金持ちになる道が閉ざされるで。庶民は永遠にお金持ちになれない。既にお金持ちの人は今後もずっとお金持ち。

    相続は別やけど今お金持ちの人は最初からお金持ちだったわけやない。楽して短期間で金持ちになったと思ったらあかんで。
    r>g を利用するんや。
    働いて稼いだお金でリスクを取って株に長期投資して初めて r>g の効果を享受できるんや。ごく普通の一般人がお金持ちになる道はこれしかないと思うで。
    申告分離課税はこれから資産形成する人、お金持ちになる人のために必要やと思うで。

  136. 44936 匿名さん

    >>44935 匿名さん

    通りがかりさんはお金持ちなんですよ。

  137. 44937 名無しさん

    土地建物の分離課税も廃止して総合課税に移行すればいい

  138. 44938 匿名さん

    >>44936 匿名さん
    これ以上お金持ちは増やしたくないっちゅうことか?

  139. 44939 契約済みさん

    金融所得増税→日本株暴落→GPIFの年金積立金大幅減少→年金保険料値上げ・年金給付減額

  140. 44940 匿名さん

    確かに日本株は売りたたかれて暴落するだろうな。年金積立減ったら現役世代ピンチじゃん。あと日銀が株大量購入してたけど大丈夫なんか?
    影響減らすために2~3%程度の小規模増税なら手間だけかかって効果マイナスだろうし、金融所得課税の強化は無理な気がする。

  141. 44941 匿名さん

    >>44940 匿名さん

    何のためにやるのか、わからんよね。
    成長率も低くて税金高い市場なんて、外資も引き上げるだろうし。日本を弱体化させる目的かね?

  142. 44942 匿名さん

    >都心が優位というより金持ちが優位、どんな状況でも増やしているね。
    >「r>g を利用するんや。」
    >「働いて稼いだお金でリスクを取って株に長期投資して初めて r>g の効果を享受できるんや。」

    そういう視点でいうなら、都心になんか住んだらあかんで。
    ちょっと位儲かったからって見栄張って千代田・港区に住んだら一代で終わりやで。
    俺の一族は俺で終わりじゃってチョンガーはええけどな。
    息子・娘に残すつもりで数億程度の資産で都心になんか住んだらパーやで。

  143. 44943 匿名さん

    >>44941 匿名さん
    こういことなんやろか。
    財務省「やれ。」
    宏池会「やれ。」
    岸田「はい。」

  144. 44944 匿名さん

    みんな米国株だ米国株だ言ってんだから金融所得課税強化して外資にカネ流れないようにすれば良いんじゃね。
    それで金持ちが減ったところで、そんな奴らは国内で大した消費しないで、また外国株買ったり不動産買ったりで下には落ちてこないんだから。

  145. 44945 匿名さん

    >>44944 匿名さん

    グローバル市場で見ると日本株で8%くらいで、米国株って60%くらいだから、日本株中心だとバランス悪いよね。ニッチ戦略なら良いけど。

  146. 44946 匿名さん

    とはいえ今のタイミングで米株に全力投球はヤバそうだけどなあ
    今までは算数レベルだったけど、これからしばらくはかなり難しくなるだろうね

  147. 44947 匿名さん

    >>44946 匿名さん
    永遠にそんなこといって機会損失すごそうですね。
    今の上昇相場にのらずにいつ乗るんですか。

  148. 44948 投稿者

    >>44946 匿名さん
    きみ、半年前も一年前も同じこと言ってたよね

  149. 44949 匿名さん

    ワテにいわせりゃ空売り&自社株買いは禁止すべきじゃ。
    どんな賢い人が理論立てて反論してもワイの気持ちは変わらん。
    ま、ワイ一人叫んだところでなんの影響もないがそれでも

    ワテはそう考えてま。

  150. 44950 匿名さん

    兄貴、兄貴達にとって生活は日本が一番いいだろうから
    投資は外国、生活は今までもこれからもジャパ~ンでエエんやで。
    日本人は優しいから兄貴がそうしたって誰も文句言わんよ。

  151. 44951 匿名さん

    >>44946 匿名さん
    >とはいえ今のタイミングで米株に全力投球はヤバそうだけどなあ
    >今までは算数レベルだったけど、これからしばらくはかなり難しくなるだろうね

    兄貴、元々買ってる日本人が別に英文の資料読みこなして政治・経済を考慮して買ってないからな。むしろ生半可に余計なこと覚えるほうが間違えたりしちゃうしね。
    という事で今も複雑な計算式で数字弾いて買ってるなんて激レアだろうからそこは変わらんと思うけどね。

  152. 44952 坪単価

    日本株は今が限界って感じするけどアメリカは分からないね。想定外の何かが無ければ上がり続けんだろうか。

  153. 44953 マンション検討中さん

    普通のグラフで見ると
    常に、「今が最高値」に見えてしまうが
    縦軸対数グラフにすると
    ずっと安定成長なのがわかるで。

  154. 44954 匿名さん

    縦軸対数グラフっての初めて聞いたわ。
    イケメンはなんでもよー知っとるな。

  155. 44955 匿名さん

    >>44952 坪単価さん
    まあこう言うと買わない理由はいくらでも見つかるだなんて言われちゃうだろうけれど、これまでと異なるのはアメリカ大統領とか合衆国の権威低下がより鮮明になることによって起きている政情不安定が世界に広がってきていることと、中国の覇権主義志向がますます強まってきていることだよなあ。仲良くみんなで金儲けしようという蜜月がだんだんイデオロギー対立や世界覇権のヘゲモニー争いに変わってきている。世界の成長センターである中国がこれではねえ、一方でインドは相変わらず混沌の中だし、これからは色々大変な時代が待っているような気がする。家と違って株は買わなくても困らないから、私は見送るな。

  156. 44956 匿名さん

    株系の話になるとマンコミュでもヤフコメでもチャン5もどこでも
    この世にゃプロしかいなくなるからな。

  157. 44957 匿名さん

    パ・チンコでも負ける奴はほとんどいねえからな。
    昨日も今日も◯万負けた奴でも「パ・チンコ人生トータルでは悪くてトントン」だからな。

  158. 44958 匿名さん

    >>44953 マンション検討中さん
    >縦軸対数グラフにすると

    普通そこは片対数グラフって言うところだよ。

  159. 44959 匿名さん

    >>44955 匿名さん
    とは言っても米中露でも握手しながら殴り合うことはあっても
    国vs国で本気で殴り合うことは出来ないからな。

  160. 44960 匿名さん

    >普通そこは片対数グラフって言うところだよ。

    また別のイケメンさんか。
    どっちが正しいのか、正解に近いのかは知らんけどどっちもすげえな。

  161. 44961 マンション検討中さん

    そういう用語を知らない人の多いスレだから、
    説明的表現にしたんや。
    知らない人には、どちらが分かりやすいか?

  162. 44962 匿名さん

    >>44955 匿名さん
    世界全体と日本などに期待はしていなくて、今は米国一択で十分ですよ。特に今年の相場は昨年の勢いが続いてくれましたからね。「合衆国の権威低下がより鮮明になることによって起きている政情不安定が世界に広がる」こんなことで株価は影響されませんよ。とにかく金利です。それさえ見ておけば逃げれます。

  163. 44963 マンション検討中さん

    2021年10月度「首都圏 新築マンション市況」供給戸数4割減?も好調を維持!


  164. 44964 匿名さん

    そら好調やろ。都心のマンションは株価みとけばええから簡単やな。全然買いたくないけどな。

  165. 44965 匿名さん

    結局今日もまた一日何もしないで終わっちまった

  166. 44966 匿名さん

    >>44962 匿名さん
    まあ確かに人間が持っている不安とか懸念とかと関係なく株価は動くからね。私なんかはバフェット指数見るだけで高所恐怖症で目がクラクラしちゃうチキンなんで、怖くてしょうがない。

  167. 44967 マンション比較中さん

    >>44963 マンション検討中さん

    供給4割減も市況は好って動画タイトルでてたけど
    4割供給だからでしょ。

  168. 44968 投稿者

    >>44955 匿名さん
    そうした傾向はコロナ前から変わっとらんね

  169. 44969 マンション検討中さん

    2030年~2035年くらいまでは米国株が上昇トレンドでしょうから、不動産は暴落しても再びバブルになるかと思います。

  170. 44970 匿名さん

    俺の資産も縦軸対数グラフでほぼ直線で上昇中やで。
    この10年間のパフォーマンスはNASDAQに圧勝や。
    でも来年の株は大荒れになると予言しておくわ。

  171. 44971 匿名さん

    >>44968 投稿者さん
    自分で言うのもなんだけど、陳腐な話だったね。
    まあ、株は一夜にして紙屑にもなりうるし、持っていると心が掻き乱されることばかりだが、マンションはさすがに株のようにドスンと落ちることはない。

    陳腐な経済危機論のオチとしては、やっぱりマンションは安定しているなということ。おあとがよろしいようで。

  172. 44972 匿名さん

    金かけまくって私立中受験して、合格して早慶行って初任給25万の大企業就職。

    まさにインターナルデバリュエーションやな。

  173. 44973 投稿者

    >>44972 匿名さん
    「金かけまくって」という認識が間違ってませんか?
    私立中受験→早慶はもはや富裕層だけのことではないでしょう
    都心マンションを語る人々の中ではそれくらいは極々一般的ですよね

  174. 44974 匿名さん

    >>44973 投稿者さん

    富裕層とは書いてないよ。
    労力の割に目指すリターンが低いよね。

  175. 44975 購入経験者さん

    米国株価指数の低コスト投信が誰でも買えるようになったことにより、低リスクで資産を増やせるようになった。中間層の方が金融リテラシーを正しく身につけて、米国株価指数の低コスト投信を買い積み立てていけば、マンションは買える。

  176. 44976 匿名さん

    しかしそんな中間層に金融所得増税が襲い掛かるのであった。

  177. 44977 匿名さん

    >>44972
    >金かけまくって私立中受験して、合格して早慶行って初任給25万の大企業就職。

    人生感じる話でんな。
    千代田区港区で育ったボンボンもその瞬間に自力では住み続けられないことがほぼ確だしね。

  178. 44978 匿名さん

    だからこその、令和の時代でも
    幼稚園受験戦争もあれば
    小石川・日比谷・東大(国立)を願うのもいたり

  179. 44979 匿名さん

    そうかと思えば
    ウチは代々男の子はココ、女の子ならココって決まってますのって世界があったりね。
    偏差値?なにそれ?おいしいの?って金持ちのまま人生進んでいくのもいれば
    子供の頃から優秀で県立◯×高校で勉強頑張って駅弁に入って
    上場企業で社員何千何万のソルジャー部隊の一員として
    23区のどこかにマンション買えたら勝ち組とか
    いつかは湾岸タワリーマン目指すとか。

  180. 44980 匿名さん

    安い金で高卒で10年15年飲食で働いて
    安い給料から金貯めてなんとか借金して裏通りに小さな店を持って
    ヨソより安く、経費抑える為に自分で全部やって、あちこち遅れながら必死で支払いして、釣り銭用意するのも困難になってサラ金つまんだり。

  181. 44981 匿名さん

    そうかと思えば親に金出してもらって
    「やるなら大通り沿いじゃなきゃ無理っしょ」
    「貧乏人相手にしても意味ないっしょ」
    っていいながら高めに設定した店を人に任して自分は人脈づくりと称して飲み歩いてるのが商売成功したり。

    人生ってのは上を見て気合入れて頑張ったり下を見て肩の力をぬいてみたり。

  182. 44982 匿名さん

    リピートの注文メールを鼻ホジしながらスマホで業者に転送するだけで何万、何十万儲かる人間もいれば
    1皿何百円の料理を前日から仕込んで出してもまずいとかボッタクリとか勝手に書かれる人間もいたり。

    人生ってのはなんともいえないね。でも逃げるわけにもいかないし。

  183. 44983 匿名さん

    会社じゃしょっちゅう上司に鬼詰めされて後輩にも出世で負けて
    事務の女の子にも気を使われて、俺って情けねえなと思ったり
    でも会社は誰でも知ってる有名企業だし個人の成績は底辺だけど
    世間より給料はよくて、地元の仲間や馴染みの店では凄い奴扱いされて、
    否定も肯定もせず周りのチヤホヤに乗ってそれなりの事を言ってみたり。

  184. 44984 匿名さん

    >>44972 匿名さん
    大企業でヒラで終わる人もいるけれど出世レースを早々におりて、学んだ仕事のスキルをもとに起業する人もいるから一概に悪いとも言えない。

  185. 44985 匿名さん

    先月コードに足引っ掛けてでかいモニターがノートPCに落ちて
    液晶がいかれてしまった。自分で交換出来ないのでおしゃかになった。

    で、代替で買ったばかりの中古のパソコンに先日酔っ払って酒こぼして
    キーボードが暴走しちまうようになった。乾けば直ると思ったのに簡単にいかれちまった。

    兄貴達はこんなドジじゃないとは思うが気をつけてね。

    しかし精神的にくるなあ。

  186. 44986 匿名さん

    >>44984 匿名さん

    ワイは>>44983からの起業パターンでございます。鳴かず飛ばずでございます。

  187. 44987 匿名さん

    大企業からの独立起業パターンって何割くらいが成功してるのかね?
    てか月いくらくらい稼いでいれば成功に入るのかね?

  188. 44988 匿名さん

    >>44987 匿名さん
    人生的な成功を言うとリーマン時代の2倍は欲しいかな、と思うし
    強気な成功者にはそんな程度ならリーマンのマシだろって言う人もいるけど
    現実的には自営業者ならリーマン時代と同じだけ稼げたら諸々含めてメッチャハッピーだったり、リーマン時代より稼げると「俺って天才?」と言いたくなったり。

    ただ自営レベルじゃなくて人を何人も雇っての会社経営・店舗展開となると
    金だけじゃなくていろんなものが複雑になるから別かな。
    つっても金が一番厄介だけど。
    で、金に悩まず人に悩むレベルまでいけたら相当立派だな、と。

    来年は違うこというかも知れないけど、今はそんな感じかな。

  189. 44989 坪単価比較中さん

    現状よりやり甲斐あって同賃金なら成功だよ。
    上を見ればキリがないけど、月150万最終的に数億残せれば良しじゃないかな。

  190. 44990 坪単価比較中さん

    >>44985 匿名さん
    あ、あ兄貴、生きているだけで恥、何かやれば恥ずかしい事だらけだよ大谷以外は。

  191. 44991 坪単価比較中さん

    私の場合、通勤・通学で電車を使わないので、駅からの距離は気にしません。
    不便なところの方が客が来にくいので、気が楽です。

  192. 44992 通りがかりさん

    自営の難しいところはリタイアするまでずっと自分の腕一本で安定して稼げるかどうかというところ

  193. 44993 匿名さん

    >>44992 通りがかりさん
    これだけ国際競争力落ちてるから、
    むしろ腕一本で稼げない人が組織から追い出される世の中に舵きりそうだけどね。

  194. 44994 坪単価比較中さん

    元「スーモ」編集長に聞く! 「マンション価格はコロナ終息とともに元に戻りますか?」「岸田政権への期待」「金利は、今後上がりますか?」


  195. 44995 匿名さん

    スーパー銭湯満車。

  196. 44996 匿名さん

    >>44992 通りがかりさん

    年金暮らしが出来ないからねえ。
    行けるところまで行くしかないとは覚悟してる。
    でも不安というか考えたら不安になるから考えないようにしてるというか。

  197. 44997 匿名さん

    現日本のエースvs近未来の日本のエース

    お互い1歩も引かない展開の模様。

    しかし凄いね

  198. 44998 匿名さん

    今日はヤバイわ。
    なんかヤバイわ。
    とんでもなく凶暴な俺が出ちゃうかも知れない。
    向こうが睨んできたから俺も睨み返しとる。
    今日の俺は誰にもとめれんかも知れん。

    チョコパフェ540円(税込)とかほざいとるらしい。

    いや、こうなったら俺はやっちゃうよ。
    兄貴がいくらとめても俺はやっちゃうよ。
    飯食って腹一杯で動きたくないけど俺はやっちゃうよ。

    俺は常に舐められたら終わりって思ってるしね。

    税込540円、上等やないかい!
    今すぐもってこんかい!

  199. 44999 匿名さん

    舐められる前に舐めてかかれ。
    我が家の家訓やしな

  200. 45000 匿名さん

    あかん、どうしても腹の虫がおさまらん。
    エプロンして突っ立ってる兄ちゃんがいたから
    ついつい言っちまった。
    ホントは俺も相手にするつもりなかったんだけどな。
    エプロンの兄ちゃんにこいつ連れてこいって写真指差したら兄ちゃんも俺が本気だと察して苦笑いしとったわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2