- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
43451
匿名さん
-
43452
通りがかりさん
-
43453
匿名さん
-
43454
マンション検討中さん
-
43455
マンション掲示板さん
-
43456
匿名さん
>>43450 名無しさん
そそ、確実なのはわかるが、庶民には買えないのよね。
-
43457
マンション検討中さん
地元の新築マンションが坪500。それなら港区の中古に行くよね?あの値付けで売れるだろうか。
-
43458
匿名さん
>>43456 匿名さん
地下室マンションとか目の前高速道路の1LDKぐらいなら買えるんじゃないですか?
買ってどうするかは不明ですが(笑
-
43459
匿名さん
>>43457 マンション検討中さん
港区の中古でその値段だと狭い上に環境もよくないものが混じってきます。
新築で間取りを選べて坪500なら昨今ならお値打ちな方じゃないですか?15年前より倍ぐらいになっているところもあるぐらいですから。
-
43460
マンション検討中さん
坪500万円前後の新築が狙い目だとすると都心のどの辺りになりますかね
-
-
43461
匿名さん
>>43460 マンション検討中さん
残念ながら、都心に坪500前後の新築はないね。
-
43462
名無しさん
-
43463
匿名さん
>>43462 名無しさん
六区ってどこか知らんが、都心じゃないとこ混ざるんでないかい?
-
43464
通りがかりさん
-
43465
マンション検討中さん
この際ですからいわゆる都心を外しておいて坪500万円前後で買えるおすすめのエリアはありますか?
-
43466
マンション検討中さん
-
43467
匿名さん
-
43468
坪単価比較中さん
>>43466 マンション検討中さん
松本は坪500しないからNG 130万で買える。
オリンピック選手村あそこなら500位だしレインボーブリッジ見えるかも。
オイラもタワー高層階を検討する予定です。眺望いいと朝起きて気持ち良さそう。
-
43469
匿名さん
一週間前の世界的な株価の値下がりは余震。
これから大地震が来るよ。
-
43470
匿名さん
こち亀の富豪が都心は港・千代田・中央・渋谷の4区だけって言っとるがな。
都落ちしてまで妥協区 買いとーないわな。
-
43471
匿名さん
-
43472
匿名さん
NY,ロンドン、シンガポール、ソウルとかの不動産価格考えると、東京だけが前の価格に戻るのは考えにくい気がする。
-
43473
マンション検討中さん
-
43474
匿名さん
国産の新車が定価50万で量販される様になったら
マンション大暴落説も信じるようにしようかな、と思っています。
-
43475
マンション検討中さん
>>43474 匿名さん さん
大卒初任給10万円になったら、マンション大暴落説も信じるようにしようかな、と思っています。
-
-
43476
匿名さん
恥ずかしながらペイペイデビューしようかな、と思っています。
-
43477
匿名さん
-
43478
匿名さん
山手線内側が都心って言われてるけど、都内一地代が高い銀座は内側じゃないし当てにならん。
-
43479
マンション検討中さん
>>43478 匿名さん
おっしゃるとおりです。
山手線家側などなんの指標にもなりません。
銀座を南から北に貫く中央通り、さらにはその先の本郷通りの沿道こそが、我が国のプラチナゾーンです。
-
43480
マンション比較中さん
山手線じゃなくて
都心環状線内側が
スタートライン
-
43481
匿名さん
山高ければ谷深しとも言うし、不動産は長い目で見れば右肩上がりだけど、短期的な騰落が起こりやすい地域では極端な高値掴みとかあるので、もちろんその逆もあるけど注意が必要。自分が買ったマンションは最終的に誰が買うのかを常に意識して見ていないと怖い。
-
43482
検討板ユーザーさん
-
43483
匿名さん
>>都心環状線内側
ハザードマップ真っ赤の荒川区が入ってて城南がほぼ入ってないとかあり得ない。
ラインで区切ろうとすると無理がある。
-
43484
匿名さん
>>43481 匿名さん
バブル崩壊って知ってますか?
上がったり下がったりしながら上がっていくのは全世界株式みたいなものだけで、日本の不動産も株式も暴落した後に何十年も戻らなかった。
-
-
43485
匿名さん
>>43484 匿名さん
今がバブルかどうかはわからないですよ、もちろん。
バブルって青春時代みたいなもので、後からほのぼのバブルだったんだなあと思うもんです。
でも今マンションを買っている30代の人って、給料も着実に上がっているし、能力や成果が給与に反映されやすくなっていて、バブル崩壊直後よりも将来に不安の少ない人たちのようですよ。不動産が欲しいという彼らの気持ちが相場を押し上げたという事実もあるでしょうね。
-
-
43486
匿名さん
あと、東京の不動産市場は確実にグローバル化が進んでいて。国内の少数の投機筋が無理な自転車操業で土地を買い漁っていたのと違って、世界中からお金が集まってきているので、平成バブルの時とは環境が異なることも、平成バブルのような状況にはなりにくいだろうなという気がします。
-
43487
住民板ユーザーさん
現実的なラインは中央環状線の内側だな
足立区も一部入るけど北千住エリアは割と高いし、平均所得の1.5倍くらい(650~700万)は稼いでいないと買えない線引きになると思う
西側は中央環状というより環八になるが
-
43488
匿名さん
>>43485 匿名さん
ええ、今が少なくとも90年前後のようなバブルではないことに関しては全面的に同意です。
今はプチバブルぐらいだと思っていますので下がってもせいぜい1-2割でしょう。
ただ、日本の不動産は上がったり下がったりしながら上がっていくとは限らない、という例を提示しただけです。
その点、アメリカ株や全世界株のように確実に上がったり下がったりしながら右肩上がりに上がっていく物の方が投資対象として適切だと思われませんか?
実需は別ですけどね。
-
43489
匿名さん
>>43486 匿名さん
世界中、ですかね?
中国の富裕層のマネーが東京に集まっている、ように私には見えます。
中国の富裕層は今回の問題で退場するかもしれませんよ?
かつて日本のバブルの時に日本企業がNYの不動産を買いあさって安い価格で手放したという事がありました。
NYの不動産は暴落レベルでは落ちませんでしたけどね。
中国のマンションは暴落、日本のマンションは1-2割程度下がる、になりそうだと予想していますが、はたしてどうなりますかね。
-
43490
匿名さん
-
43491
マンション比較中さん
-
43492
匿名さん
>>43491
都心環状線内側はいくらなんでも狭過ぎ。
六本木ヒルズも赤坂ミッドタウンも外側やんw
君らが好きなとこやん。
-
43493
マンション比較中さん
>>43491 マンション比較中さん
都心環状線って皇居の徒歩圏って感じで、ほぼ皇居とか公的機関の土地とか
財閥が握りしめている土地とか売買されにくいところが多いですね。
-
43494
マンション比較中さん
中国、更に危うい感じになってきましたね。
リートも手じまいでしょうか?
-
43495
匿名さん
今日も一日何もしなかった・・・
兄貴たちはビッシビシ仕事してますか?稼いでいますか?
-
-
43496
匿名さん
>>43484 匿名さん
86年から90年のバブルが異常。
あんなもんが再来すると思うほうが頭がおかしい。
もしくは経済に白痴か。
-
43497
匿名さん
人口が減っていくのは明白なのに不動産が右肩上がりで上がり続けることはありえないのはちょっとお利口さんなら誰でもわかること。
-
43498
匿名さん
東京がニューヨークみたいになるわけがないよ。
あっちは世界の経済の中心。
東京は極東の地方都市だよ。
アジアの経済の中心はシンガポールであり、東京は極東の中進国の首都に過ぎない。
-
43499
匿名さん
経済のグローバル化は日本に拘らないビジネスをするということになる。
俺の勤務先もそうだが、日本国内で稼ごうとは全く思ってない。
地球レベルでビジネスをしてる。
そうなると、ヒト・モノ・カネが日本に集まることは起きないんだよ。
当然ですが、東京にも集まらない。
-
43500
マンション検討中さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件