- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
確かに欲しいマンション販売された時が買い時だと思ってたけど高くてね。
暴落待ちながらかなぁ。お金が減ると幸せ感も減るような気がするし。
>>43351 坪単価比較中さん
暴落はないよ。
大勢の所有者がパニクって投げ売り→暴落でしょ。
拘って作った3億の部屋が2億になることはあっても
今市販されてる普通の新築1億相当が新築6000万で作られるとか、まあないよ。
せいぜい安くなるとしたら単に部屋が狭いとか仕様を下げたり条件が悪くなる場合でしょ。
しかもやるとしても坪500の400で、(とはならずに)480で、坪400のところを380でとか小出しでしょ。
天下の大企業が景気が悪いからとホイホイと安く作ってくれる訳がない。
みんながみんなマンションを買ったら賃貸の借りてがなくなってしまうので、我々の養分になるような人は一定数必要。どうぞ暴落を待ってください、私の愛しい養分様。
だからリーマン級でもせいぜい5%の調整だってば。投売りされるような物件もともと誰も欲しがらないような郊外
>>43351 坪単価比較中さん
暴落させてまでマンション作って現金を工面しようという状態の企業なら倒産するかどっかと合併・吸収されるから結局安くならないでしょ。
田舎の小さな工務店が金に困って作る建売り数戸ならワンチャン無いとは言えんけど。
高く売れるものを安く売るバカはいないと思うんだよね。
ここで高い新築をいかように貶していても、即日完売連発の大盛況のうちに売れた物件もあるしね。買いたい人が多くいて、その中でさらに買える人もたくさんいるので、今の相場があるということを忘れてはいけない。買えないあなたに問題がある。
>>買える人もたくさんいるので
概ね同意するがここは否定的。
買える人、というよりかは無理してる人も多い。
しかし中国恒大のやり口はひどいね、ほとんど詐欺だな。
金融商品を売るのにグッチのバックとかダイソンの電化製品がおまけにつくとか言ったら日本人は眉に唾するところだが、中国人って純朴。
https://jp.reuters.com/article/china-evergrande-debt-protests-idJPKBN2...
ライブドアショックのあと、株は博打だ、みたいな警戒感が国民の間に広まったが、中国の投資熱みたいなものが全体に冷え込む契機になるかもしれない。そうなってくると消費も保守的になるだろうし、中国人の爆買い消費をあてにしたビジネスモデルは再考を迫られるようになるだろう。コロナ前に本当に戻れるのだろうか。
オオタニさ~ん45号おめでとう!
あなたは私というおじさんの希望の星です!
さて、
「議員票」岸田氏が一歩リード
「党員票」河野氏優勢も決選投票にもつれ込む見込み
とのこと。
党員票はおいとくとして議員票について
A)逆に岸田包囲網が出来上がり、2位3位連合から河野氏に。
B)勝ち馬に乗らないと冷や飯食いだ、と一気に岸田氏優勢に。
総裁選報道突入後の与党への風向きを考えると大敗ムードもなくなったので
今回はBでしょうか。
兄貴達の見立てもおねーしゃす。
自民以外だとどこだい?
社会党の村山さんも民主の鳩山も酷い総理大臣だったけど
政権変わるトラウマあるな
>>43361 匿名さん
衆院選で勝つにはやっぱり河野を担がないとだめだという人もいるからねえ。
ただ岸田さんの後から美味しいところを阿部さんが三度登場というのはありそうだけど、河野さんまで若返るとその目はないからね。阿部さん的には岸田さん推しかな。
数合わせで勝ちそうなのは岸田さんだが、はてさてどうなりますやら。
あれ、間違えた
阿部x
安倍だね。失礼しました
誰がなっても一緒。
中国ベッタリの河野さんとか絶対イヤだわ
>>43368 匿名さん
逆に高市とかだと対中関係面倒くさくなる。岸田さんはその点両派閥をうまく均衡させるかもしれないが、逆に忖度しすぎて菅さんみたいに操縦されてしまうかもしれない。
マンション営業が価格下がらないように必死の買い煽り。笑えるな。
NYダウも日経平均も今日もすべて下がりました。
前回の都知事選で都民の期待や公約守らんでも、テレビで頑張ってるアピールすれば支持されて当選することわかっちゃったからね。
>>43375 匿名さん
有権者は有権者で普段文句言ってても、本気で言ってるかどうかは別だからな。
あるいは本気では言ってても、それは単独で見た場合で、比較対象がある場合の従二位付けはまた別だから。
そこはよく見ないといけないってことなんだな。
従二位付け→順位付け
>>43375 匿名さん
例えば3日で「反対・批判の署名が10万筆集まりました!」って場合に
10万筆自体は並大抵のことでないけど
これは大問題だ、この署名で10万って事は実際は1000万位いそうだから対応しないと相当ヤバいぞって場合と
「これで10万筆ってことは全体の中でも1000万位だろうか大丈夫」ってのと両方あるから他の要素と合わせて見極めが大事だわね。
いずれにせよ不動産はそんな敏速に反応しないよ。
不動産は株とか為替とかと違って動きが鈍いからね
株一本足打法の人は生きた心地がしないだろうな、ストレスで早死にするよ
冷静に考えると最初の緊急事態宣言くらいの新築マンションの値付けは弱気でしたね。
下がるナイフを掴むのは心理的に難しい。
浅草で坪500。。。
新築マンション価格がバグりだしましたな。
>>43383 通りがかりさん
いいものは出ていなかったよ。仔細に見ると、それまで売れ残っていた条件の悪い物件の損切りが多かった気がする。突然思い立って買った人の中には難ありを安そうに見えて高く売りつけられちゃった人も多いだろうな。
>>43384 匿名さん
都心高すぎでしょ。坪800とか1000とか誰が買うのさ。
まあそれでも500が600になるかもしれないというあたりまでは想像力がついていくが1000が2000はもはやSFの世界だからね。そりゃ浅草に500出たら買うでしょ。
金融緩和前の平成バブルで高輪のマンションが坪2000。
いまは高い高い言われてもせいぜい700ぐらいでしょ。
金ジャブ状態でバブったならまだまだ来るよ。エバーグランデやらテーパリングやらでデベが日よった所を押し目買いあるのみ。
浅草500、って花川戸のこと?
駅近で眺望が良さそうだけど、
総戸数25戸の小規模物件は買いたくないなあ。
隅田川花火大会がもし今後再開されるようならば、あそこかぶりつきだと思うが。以前だったら瞬殺だと思う。
個人的に花川戸には思い入れが(友人の実家がある)あるので少々ひいきの引き倒しの気味があるが、決して悪い場所ではないと思うよ。道路工事も永遠にやっているわけじゃないだろうし。
城東の物件は城東住民・城東出身、上京組が決めるから分かんない
都心5区のマンション価格は、依然上がりっぱなし。
暴落があるとすれば、金利がどんどん上がってローン破綻が増えたとき。そうならないためにも、日銀は資金ジャブジャブのままの政策しか打てない。ジャブジャブが続けば続くほど、その反動も大きい。3年後か5年後かこれはだれもわからない。少なくとも今回はない。そのときは現金を多く持っている人しか買えなくなるはず。
中国恒大の問題は全然解決してません。
今日はなんとか乗りきりましたが、払わないといけないものが山ほどあり、破産は免れないようです。
>>43394 匿名さん
で、潰れるの確定なら今のうちに全力空売りして値がつく間に買い戻せば、ここでマンション高い高い愚痴らずに、いつでもどんなマンションも買えるぐらい儲かるんちゃう?
中国恒大の問題は、何人かのアナリストの意見を総合すると日本では特に問題にならない。中国では学者たちが日本のバブルのことをよく学んでいるから起きない。今起きているのは中国政府が土地資産バブルつぶしに走っているだけ。日本は、少しずつバブルに向かっている。マネーをジャブジャブにして。円安、賃金安に向かっている最中。
実需はたまに出てくる相場より安く売り出した物件をいち早く見つけ速攻買うのみ。
最近は需要があるエリアでちょっと安いと売れるの早すぎるて掴めんよ。
世界的なコロナバブルが早く崩壊しないかと待ってるんだよなあ。
株を買おうと現金用意してるんだけど。
坪500が800にはなると思うけど坪1000が1600にはなるのは大変だと思う。
同じ60%の上昇でも、蓋然性の高い上昇と、低い上昇がある。特に供給が多い場合にはそれは顕著ではないかと思う。坪800が700になったら買い手はたくさんいるが、相場の急落する場面では坪1600は1000でも買い手はいないだろうね。そういう観点から今後どこに買うべきかを考えていきたい。
>中国恒大の問題は全然解決してません。
ここ数日、ここでもこの話題が出ておりますが
中国の不安定化→中国の富裕層が~なんたら→国内マンション下落へ
とはならず
各種資材、製品価格の価格上昇→国内マンション更に高騰へ
となってしまいます。
もう何年も資材の高騰高騰と言われながらも【実は高騰してなかった】ものの
ついに6月、7月、8月と(中国恒大問題とは関係なく)高騰してしまい
更に悪材料となってしまいます。
中国恒大は爆発寸前の風船なんですよね。
今日は株式相場は上がりましたが、あまりにも怖いので、当分待機にします。
コロナが終息する前こそバブルが起きる。
ジャブジャブのお金は、まずは株式にまわる。実際、3万円越えはまわっている。
次に住宅ローン金利が低いうちは実需で都内のマンションに。まだまだ上がる。買えない人は都心から離れていく。都心6区のマンションは、資産家の相続対策という実需。
レベル1:都心環状線内側
レベル2:大街区
レベル3:大街区森ビル系
レベル4:虎麻メインタワー
レベル5:虎麻メインタワーペントハウス
レベル0:上記以外
>>43407 匿名さん
もうコロナ後に向かってる。
アメリカは利上げが始まろうとしてる。
まさか、80年代みたいな不動産の狂乱状態が来るとでも?
あんなおかしなことは2度と起きません。
今、マンションが高くなってるからまだまだ上がると欲をかくやつが大損するよ。
投資センスゼロなおバカさん。
投資してる奴は必死なんだよ。言わせておけ。
こっちは高いと思いつつ実需で買っちまったので、あとは本業で頑張るまでよ。
仲介の人なんかもっと大変だ。売り物がなければ売れないし、仲介手数料も手に入らない。今が売り時、来るべき大暴落に備えて売れ売れ、いや、売ってくれ、売ってください、助けると思って、という悲鳴だな。
修繕積立金の不足と永住志向の高まり、ますます中古マンションは買いにくく、売られにくくなっていく。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47238770R10C19A7KNTP00/
金利とか供給の不足とかもあるんだけど、みんな今の家を守るのに必死になっている。リセールを気にしないから修繕積立金なんて雨漏りしない程度で十分ってことになる。
植栽が草でぼうぼうになろうが、エントランスのガラスにヒビが入っていようが、豪華な木製ドアの塗装が剥げて朽ちてみぐるしかろうが、死ぬまで住むんだからそれでいいと。あなたそんな中古買いたいですか?
なんのこっちや
>>43428 匿名さん
>修繕コストはバカ高い
低層は低層で、修繕積立金がショートしたり、払えない人が出たりするからね。
戸数が少ないと、一人払えなくなっただけで被害甚大。
虎麻メインタワー買っとけば
安心なんですね。
完全テレワークなら地方都市の松本も良いと思う。ドライブで色んなところ楽しめそうだ。
普通は人口密集率の高い場所には住みたくないわな。
資産価値の観点で言えばその逆だけど。
転売屋さんでした、失敬!
>>3447
転売ヤー自体はピンきりですね。
それこそ1回経験しただけでさも詳しいかの様に
振る舞うアホブロガー&ツイッタラー系はかなりの数にのぼりますが
それで飯が食えてるような転売ヤーは少ないですね。
ましてや新築転売で飯が食えてるのは極僅かだと思います。