東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 00:00:49
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 38457 匿名さん

    有能な管理職は部下のちょっとした仕草や息遣いから本質を見抜く。こういうノイズに限りなく近いささいな情報がズームだとかなり損なわれちゃうんだよなあ。

    音楽に詳しい人なら、音楽聴くならCDよりはライブという人がおおいはず。リモートは無くならないと思うけど、その一方でセキュリティ的な問題とか生の人間同士のコミュニケーションとかが重要視されて、人が集まって一緒に仕事をする形態はしばらくは主流であり続けるだろう。それこそ映画マトリクスみたいに現実さながらのバーチャル空間が作れるようになるまでは、ね。

  2. 38458 匿名さん

    そうだね。今はまだ「リモートに対応出来ないウチの古い上司はダメ」ってなだけで
    経営者や上司側からリモートで使えない社員や部下をどうしていくかってのが出てきてないからね。

  3. 38459 匿名さん

    五時アポの為、運転中。儲かる仕事も儲からない仕事も掛かる労力変わらない。
    今日は儲からない仕事。

  4. 38460 匿名さん

    今日は何食べようかな。

  5. 38461 マンション検討中さん

    結果主義で結果を出さない社員はクビにできる海外なら
    リモートでも上手くいくケースもあるだろうけど
    解雇規制に守られた日本の正社員が
    監視もいない環境でリモートでお仕事って上手くいくの?
    プレッシャー無さすぎじゃないの?

    会社員はリモートを望むのに
    年代の近い大学生は真逆でオンライン授業はヤメロ!と主張してるのを見ると
    要は日本の場合、リモートはお金をもらう立場にとってのみ都合が良いんじゃないの?と思ってしまう。
    逆にお金を払う立場になるとリモートだと都合が悪くなるように感じる。
    大学側はお金をもらう立場だから中々リモートをやめない一方で
    会社はお金を払う立場だから日本の会社でリモートは定着しないように見える

  6. 38462 匿名さん

    >>38461 マンション検討中さん

    そういうのあるんだよね。
    ノリノリで儲かってる時はリモートでも何でもいいんだけどね。
    そうじゃないときにどうなるかってね。

  7. 38463 口コミ知りたいさん

    >>38461 マンション検討中さん
    面白い論説ありがとうございます。
    逆も真なり!

  8. 38464 匿名さん

    スペイン風邪は2年で収束した

    コロナもワクチンで高齢者が重症化しなくなったらもはやただの風邪

    そしたら反動で経済はフル回転しそう

  9. 38465 匿名さん

    >>38463 口コミ知りたいさん

    それはない

  10. 38466 匿名さん

    リモートで仕事教えるのとかけっこう大変よね

  11. 38467 匿名さん

    >>38466 匿名さん

    ですね。
    リモートと言っても今はまだコロナ前と同じ仕事の人が多いでしょうから一般社員もリモートに対応出来ない上司の悪口を言ってストレス解消してられるから楽ですが、新規の仕事になった時にどうなるかってのはありますね。

  12. 38468 匿名さん

    あと、経営者や上司側がリモートで働く社員への評価基準を確立出来た時に部下側が自分に下された評価に耐えられるかってのも興味深いところ。

  13. 38469 匿名さん

    >>38451 匿名さん
    部分的でもリモートを導入してる企業の方が結局給料が高い。テクノロジーをどんどん利用するから。しない、できない産業は途上国の仕事。日本も片足突っ込んでる

    >>38457 匿名さん
    その考えが時代遅れ、生産性を落とす最大の原因なんだよ。頼むから他人に押し付けるなよ。筆で写経してろ

  14. 38470 匿名さん

    >>38468 匿名さん
    できる若手はすぐにやめるだろうね。残りは

  15. 38471 匿名さん

    >>38461 マンション検討中さん
    大学生の目的は出会いだからだよ
    授業は東進ハイスクールが成功してるから、本当は関係ない。大学の授業はサボるのもよくあること

  16. 38472 匿名さん

    リモート大好きな人もいるわけだし、リモートに向いている職種というのはあるので、そういう人がキャンプ場からリモートするのは止めないけど、そうじゃない人は当面多数派を占めると思う。十年後はわからないが、とりあえずパソコンの使えないアラフィフぐらいの年代がまだ現役のここ数年の間で状況が大きく変わるとは思えないな。

    昔インターネットでいずれ医療は完結する、医者や看護婦はいらなくなると豪語していた人が2chにいたが、あれから二十年、今どうなっているかというとこういう状況。コロナになってもリモートでかかれる医者がいない。

  17. 38473 匿名さん

    まあ今はまだリモート対応苦手な上司VSリモートに強い部下、みたいな図式だけど
    すぐにリモート勤務得意で優秀な人間も上司になっていくから
    そうなったときの部下は言い訳出来なくなるね。

  18. 38474 匿名さん

    今はリモートで部下同士は電話・LINEしながら聞きたい事はわからない事もすぐに聞けるけど、リモートが続くと部下同士の人間関係も希薄になって簡単な事も電話出来ない、LINEもしにくい(すぐに返信が来ない)とかで仕事しにくくなるな。

  19. 38475 匿名さん

    メーカー、問屋、業者、下請け等も客もリモートで面倒とかね。
    A社の担当とはLINEでやりとり出来るけど、B社C社では簡単な事でも翌日しか返信来ないとか。

  20. 38476 匿名さん

    口頭ベースでもいいので概算の見積金額を知りたい。

    A社「サイトに金額記載あり」
    B社「とりま、ざっくりですけど◯◯◯円位です」「了解っす」byLINEで3分

    C社「会社へ掛けるもTEL繋がらず」「メール(当日返信なし)」
      「(翌日夕方)見積もり送りますメール」「パスはこちらですメール」


    もう1点だけ確認したいんだけど・・・
    (以下ループ)

  21. 38477 匿名さん

    リモートで通勤時間という時間の搾取が無くなって良かったじゃん。

  22. 38478 匿名さん

    時間をうまく使っていた人は通勤時間すら有効活用していたから関係ない
    一般人はリモートで運動不足で不健康が関の山

  23. 38479 マンション比較中さん

    テレワークになって腰痛になったわ。
    通勤ってなんだかんだ運動になるよね。

  24. 38480 マンション比較中さん

    あーいえばこーいうだなw

  25. 38481 匿名さん

    誰もが知っているOSの会社に勤めていた知り合いはコロナの前からリモートワークだったな。みんなで夜飲んでいても突然シアトルから電話会議の申し込みが来て別室でなんちゃらやってたかわいそうな奴がいた。夜ぐらい休ませてやればいいのにな。

  26. 38482 匿名さん

    >リモートで通勤時間という時間の搾取が無くなって良かったじゃん。

    搾取てw
    誰が搾取して誰が搾取されてるんだよ

  27. 38483 匿名さん

    通勤時間がないのは楽だが仕事との切り替えは難しくなるわな。

  28. 38484 マンション検討中さん

    リモートの味をしめた従業員は
    あれこれ理由をつけてコロナ後も継続させようとするよね

    今までは経費の事なんて気にもしなかったくせに
    交通費と通勤時間がもったいないだの
    オフィスの賃料がもったいないだの
    急に理由にしだすから信憑性に欠けるんだよw

  29. 38485 匿名さん

    >>38472 匿名さん
    50代でPCが使えない人なんかいるの?
    私の会社では考えられないがな。
    日雇いの建設労働者か?


  30. 38486 匿名さん

    >>38446 匿名さん
    うちの会社はリモートでもコロナ前と同じくらいの売上を上げているけど。
    会わないと売れないなんて昭和オヤジの言い訳だな。

  31. 38487 匿名さん

    >>38447 匿名さん
    それだけもらえば生活には困らない。
    昇進?くだらない。


  32. 38488 匿名さん

    >>38454 匿名さん
    飛び込み営業なんてブラックの仕事は私はやりませんので。


  33. 38489 匿名さん

    >>38488
    飛び込み営業の話というよりは、普段から顧客をまめに回ってクレームやニーズを吸い上げる営業の話だけどね。無駄に見えるかもしれないが、どうでもいい世間話で口をうるおさないと、なかなか肝心な話は出てこない。ズームじゃ無理だね。

  34. 38490 匿名さん

    >>38489 匿名さん

    営業なら年収3000万くらい?
    ちょっと少ないか。

  35. 38491 匿名さん

    >>38488 匿名さん
    飛び込みやってたけど、MAXで年収4000万くらいだったな。休みなくて疲れるから2度とやりたくないけど。金はまぁまぁ良いんだよな。

  36. 38492 通りがかりさん

    >>38491 匿名さん
    フルコミの営業だと2000万くらいは、頭悪くても頑張ればなんとかなるからな。5000万以上稼ぐには頭いるわな。確かに疲れるのは分かる。
    若者が手っ取り早く金稼ぐには営業が楽だと思うな。

  37. 38493 マンション検討中さん

    ストレスのかかる営業よりは普通の管理業務で年収1000万のほうがいい。
    心をすり減らしてまでカネ稼ぐ意味がわからない。

  38. 38494 通りがかりさん

    >>38493 マンション検討中さん

    こういう奴が日本の生産性を押し下げてるのだろうな。モブやな。

  39. 38495 匿名さん

    >>38494 通りがかりさん
    日本にはクズが増えましたね。
    経済が回らなくなるわけだ。

  40. 38496 匿名さん

    技術は使い倒す
    昭和脳のじじいははよ絶滅しろ

  41. 38497 匿名さん

    DOS/Vの時代に青春を送った人は本当にパソコン使えないよ。

    梅棹忠夫の知的生産の技術という本が当時の学生の間では人気で、KJ法という紙のカードを使った輪ゴムでとめたメモ用紙の束が非常に珍重されていた。エクセルをマッキントッシュで使っていたのは一部の好事家ぐらいなもので、多くのドキュメントは紙ベースで運用されていた。未だに出先でブラインドタッチでバリバリ入力しているだけで驚かれることがあるので、今だってケータイゲームはともかくPCを自由自在に使える人はそれほど多くはないと思うよ。

  42. 38498 検討板ユーザーさん

    >>38497 匿名さん

    平成ヒトケタまではそういう世界だったかも。今も業界によっては平成ヒトケタの世界のところもある?ビックリしたよー

  43. 38499 匿名さん

    ーリモート引き継ぎくそやりづらい

    わかる

    ーわかってくれるか

    去年の4月に中途入社して一度しか出社してないぞ

    -慣れたか?

    本来3ヶ月で覚えれることに1年かかってる感覚
    日常会話の中での理解ができないから時間かかるわ

  44. 38500 口コミ知りたいさん

    >>38495 匿名さん
    カネの亡者になってギラギラしてるなんて昭和オヤジだな。
    今はそんなのはかっこ悪いよ。

  45. 38501 匿名さん

    ギラギラしてるバブル世代は嫌われてますよ。

  46. 38502 匿名さん

    若葉はホント金の話になるとさっぱりだなw

  47. 38503 匿名さん

    >>38500 口コミ知りたいさん

    二十代なのだが。

  48. 38504 匿名さん

    みんなが金儲け大好きで上昇志向が強くないとマンションが売れないからこの掲示板ではギラギラしてるのはイケてるってことになってます。

  49. 38505 匿名さん

    >>38503 匿名さん

    若葉は金を持った事がないから分からないんだよ。

  50. 38506 匿名さん

    神経をすり減らすことをしたくないだけだよ。
    めんどくさい駆け引きもイヤだな。
    そこそこのカネがあれば、のどかなのが一番。
    キラキラした世界なんかまったく興味ないね。

  51. 38507 匿名さん

    還暦過ぎた負けっぱなしの若葉が
    昭和親父がどうとかそこそこの金があればとか滑稽でしかない
    そんな金すら無いことを見透かされてるのに
    若葉はどうしてこうもレベルが低いのか


  52. 38508 匿名さん

    >>38506 匿名さん
    まあそういう草食な人もいるからそれはそれでいいけど、バリバリ仕事をしてたくさん納税してくれる人がいなければ、きみのそのそこそこのお金も、重税化されて徴収されてくんだよね。そしたらそんな呑気な事言ってられなくなるわ

  53. 38509 匿名さん

    俺は昨年4月以降一回も出社していない。
    すべてリモートで関連部署を動かしてる。
    それでも動くんだよ。
    リモートワークでは仕事できないなんて言ってる奴は言い訳か、客先に行って注文を取るのが仕事の兵卒だな。

  54. 38510 匿名さん

    >>38509 匿名さん
    外科系の仕事だか、君の素晴らしい能力でda Vinci入れてくれ

  55. 38511 匿名さん

    >>38509 匿名さん
    真っ先にレイオフやん。
    気づいてないみたいだけど。

  56. 38512 匿名さん

    私がリモートでコントロールしないと業務が止まりますが。
    関連部署は日本各地や海外にあるので、すべて電話やメールでやり取りしており、出社しようが自宅にいようが環境は変わりません。
    あんたみたいな零細企業にいる人は、必要なスタッフが同じ事務所に出社して顔を突き合せてやれるので、こういう大企業の仕事はわからないんでしょうね。

  57. 38513 匿名さん

    とはいえそういう大企業に勤めている人は少数派だから...
    https://www.nikkei.com/article/DGXKZO59317670Z10C20A5EA2000/

    日本企業の99%以上は中小企業だし、従業員の7割近くは中小企業だよ。大企業と比べると従業員数あたりの付加価値額が劣っているが、マンションと一緒で大規模な方が色々とスケールメリットがあるってことだな。

  58. 38514 口コミ知りたいさん

    >>38512 匿名さん
    >私がリモートでコントロールしないと業務が止まりますが。
    少し言い過ぎでは?
    私も、規模利益とも製造業世界一の企業で職級としては部長一歩手前で120人程の部下がいます、私が今日消えても会社の業務が止まる事は有りません。
    指示システムは常に2~3程有ります。
    大企業で、リーダーのコントロールが効かなくなって業務が止まるって...そんな会社有るでしょうか?

  59. 38515 匿名さん

    まあまあ、若葉なんて実際はバイト程度の仕事しかしてないやろ。

    若葉は金の話とビジネスの話は全くついてこれてないから。
    見てりゃ分かる。

  60. 38516 通匿名さん

    >>38512 匿名さん
    やっぱ気づいてないな笑
    ホルダーからすれば、1番いらんわ。

  61. 38517 匿名さん

    会社に行かないと仕事したことにならないって考えもジジイの発想だろ。

  62. 38518 通匿名さん

    >>38517 匿名さん
    読解力がないな。
    リモートで回ってる場合、中間管理職が1番いらんて話。
    俺20代な。

  63. 38519 匿名さん

    若葉っていつも貧乏人側、下っ端の発想だよなw

  64. 38520 匿名さん

    リモートにすると社員がサボってるかどうかわからないからイヤだ、なんて会社では働きたくないもんだ。
    社員を信用できない会社に存在価値はない。

  65. 38521 匿名さん

    >>38520 匿名さん
    サボってても10倍の生産性で働けばよいんだが知恵がないとこういう働き方ができないのよね

  66. 38522 匿名さん

    >>38520 匿名さん
    サボるとか信用とか言ってる時点でインフラが時代遅れっぽい。

  67. 38523 口コミ知りたいさん

    リモートの一番の課題は教育ですな

  68. 38524 通りがかりさん

    >>38523 口コミ知りたいさん
    教育にはリモートが最適やろ。
    魂とか熱量とかそう言うの言ってる?

  69. 38525 匿名さん

    >>38523 口コミ知りたいさん

    今はまだコロナ前と同じ仕事をリモートでやってるだけだからまだ楽だけど、部署が変わったりしてやったことのない新しい仕事なんかは時間掛かるだろうね。

  70. 38526 匿名さん

    若葉はいい年こいて発想が平社員や派遣レベルだから笑えるわ。

    金の話やビジネスの話になると全くついてこれてないから。

  71. 38527 匿名さん

    >>38523 口コミ知りたいさん
    それはある。でも全部リモートじゃない。何でもゼロか100ではない。やりやすい方を選択すればいいだけ

    >>38521 匿名さん
    日本が生産性を評価すら社会だったらここまで没落してない

    >>38518 通匿名さん
    >読解力
    こんな言葉社会人は使わない

  72. 38528 匿名さん

    読解力は使っても

    >日本が生産性を評価すら社会だったら

    これはない

  73. 38529 匿名さん

    日本は達成までの過程も評価するからな

    優しい国なのさ

  74. 38530 匿名

    リモートうんたらでマウントとるとかワロタ。そんなんええから不動産の話しよや。

  75. 38531 マンション検討中さん

    上司がリモートワークでできる仕事というのは、できているつもりに過ぎないと仰っていました。
    政治家の皆さんは今も膝を付き合わせて喧々囂々の議論を重ねて解決方法を見出そうとしています。つまり、我々も真のコミュニケーションをする上では、画面越しのやりとりでないと気づくはずです。

  76. 38532 匿名さん

    八時にスーパー銭湯到着。
    駐車場で二時間仮眠して起きた。
    では行って参ります。
    3ととのい目標。

  77. 38533 住民板ユーザーさん1

    外資金融だけど株価の上昇で業績が良いのでインセンティブボーナスは最高額出たよ。
    リモートワークで出社は月二回くらい。
    ブルームバーグ端末も家からアクセス出来るし、基本的にリモートで全く問題ない。
    昨年からインターンの学生もリモートで就業。


  78. 38534 匿名さん

    >>38533 住民板ユーザーさん1さん
    コメントはカスだけど、とりあえずどこの住民?

  79. 38535 匿名さん

    どこのスレでも若葉のキャラ設定はアレなのばっかだなw

  80. 38536 評判気になるさん

    ~人類の歴史は2032年で終わり~

    木村秋則
    「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
    それにこれから地球で起こることが書かれていた。
    それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

    それは口外してはいけないことになっていたが去年(2019年)酒に酔った木村秋則はその年をポロッと言ってしまった。
    それが2031年か2032年。

    木村秋則によると・・・
    ・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
    ・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
    ・宇宙人は人類をすごく見下してる。
    ・宇宙人は240種類の元素を知ってる。人類は120~130種類ほどしか知らない。
    ・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
    ・宇宙人は空中を浮遊できる。
    ・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
    ・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

    木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

    グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

    木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

    ↑キリストが亡くなった31年か32年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

    ---------------------------------------

    ~松原照子の世見(予言)~

    「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

    「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

    「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

    「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

    「首都直下地震がくる」

    「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。
    皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。
    免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。
    これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)

    「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)

  81. 38537 匿名さん

    >>38531 マンション検討中さん
    膝を突き合せて喧々諤々討論しないといけないのは方針を決める上層部だけでいいだろ。
    それを実行する実務部隊は淡々と決まったことをやればいいんだから、出社の必要はない。
    会社の業務システムにつながることができれば自宅でできる。 

  82. 38538 匿名さん

    >>38537 匿名さん

    いまはそれでも良いかもしれないけど、それだといつまでも実務部隊をやることにならないかな?
    それにリモートといっても、今のところ実際に顔を合わせて仕事した人脈がバックボーンになっているから、色々お願いしたり調整したりといったことが完全リモートで直接会ったことの無い人に頼めるか、また頼まれた方もよく知らない奴からの頼まれごとに対応する気になるかっていうのが少し疑問だね。
    長期的に見ると人脈も作れないし、仕事の質も下がっていくから、自分のキャリアに跳ね返ってくるような気がします。

  83. 38539 匿名さん

    >>38538 匿名さん
    キャリアなんかよりコロナに感染しないほうが何百倍も優先です。

  84. 38540 匿名さん

    なんだかんだで上司に気に入ってもらうのが出世の近道でしょう。またこの人と一緒に仕事をしたいとかやり方を学びたいと思えばリモートだと無理だよね。いまリモートで仕事をできてるのは出社していた時の知り合いがいるからでしょ。これが最初からリモートだとキツイよ。
    直接顔を合わせてのコミュニケーションがまだまだ必須かなと思います。

  85. 38541 匿名さん

    >>38539 匿名さん

    リモートでも仕事をちゃんとやれるよって話ではなかったのかな?
    コロナ感染はいまは対応すべき課題だが、それを理由に何年もリモートだけでやってる奴と、職場で上司らとコミュニケーションを取って人脈を広げる奴だと、すごい差がつくと思いますね。

  86. 38542 匿名さん

    見どころのある若手は本社に抜擢して直接鍛えるだろう。リモートで良いのは取り替えのきく会社にとって主力ではない人材だね。

  87. 38543 匿名さん

    リモートくん押されまくりだよ。
    全て論破して跳ね除けるぐらいの気概がないとリモートではやっていけないな。

  88. 38544 匿名さん

    リモートくんは低学歴なんじゃないかな

  89. 38545 匿名さん

    またしても高名な住宅専門家がが喜びそうなネタが。。
    坪150万またまた登場という感じか。

    >>江東区豊洲の地上44階建てマンションの9階から火が出ました。火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、9階のベランダにある室外機や部屋の天井部分などおよそ27平方メートルが焼けたということです。
     「サイレンの音がすごくなっていたんです。焦げと煙と、煙くさいっていうんですかね」(目撃者)
     この火事で火元の部屋とその隣の部屋に住む30代の男性2人が煙を吸うなど軽いけがをしました。火元の部屋に住む男性が「火事が起きる数分前にベランダでたばこを吸っていた」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/85df72fdd39aea7d507e877391108ea1de59...

  90. 38546 匿名さん

    【延期に揺れる晴海フラッグ 売り主は補償も説明会も拒否】

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村として使った後に分譲される東京・晴海のマンション群「晴海フラッグ」をめぐり、購入した人たちと売り主との間で溝が広がっている。大会延期で引き渡しも1年程度遅れる見通しだが、購入者によると、売り主側は「予見できなかった」として補償を拒否。購入者の一部は近く、賠償を求めて東京地裁に民事調停を申し立てる。

     民事調停には約20人が参加する予定。購入者側の代理人の轟木博信弁護士によると、購入者には昨年6月下旬、引き渡しが1年程度遅れるとの通知が売り主から届いたという。購入者は当初、引き渡し延期に関する説明会の開催などを求めたが、売り主側は拒否。延期に伴ってかかる家賃分などの補償についても「五輪延期に伴う引き渡しの遅延は、法律上、補償が必要な場合に該当しない」と拒んでいるという。

     轟木弁護士は「購入者は新しい生活に備え、準備を始めていた。現実に多大な影響が生じる以上、相応の補償がなされるべきで、一方的に延期を受け入れるよう求める対応はおかしい」と主張している。

     晴海フラッグの広報を担当する三井不動産広報部は「必要な情報を随時お伝えし、対応させていただいている。全体での説明会は予定しておりませんが、お客様にあわせてご説明する場を設け、対応しております」とし、今後の補償については「お客様との個別の契約内容に関わる話ですので、回答を差し控えます」とした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a0744b4a3d523377d9606b8278d7a6ff26...

  91. 38547 都内私大卒一部上場勤め

    >>38544 匿名さん
    出社してる私は高学歴と認識してよいでしょうか?
    低学歴ではないと自負していましたが。

  92. 38548 匿名さん

    先輩、申し訳ございません。
    そうですね、と言いたいところですが、それはまた別の話でございます。
    誠に申し訳ございません。生意気言ってすいません。

  93. 38549 匿名さん

    リモートで問題ないなら、その部分を外注にするな。

  94. 38550 都内私大卒一部上場勤め

    >>38549 匿名さん
    私も、できる仕事をいたずらに外注にすることは甘えだと思います。過去の先輩方は自分たちでこなしてきた、一方で私たちより若い世代はアウトソースというカッコいい言葉で楽ばかりしようとして、仕事の全体像が見えなくなってしまっている。有事の時に、いざというとき、自分しか動けない時、どう対応しようというのか心配です。

  95. 38551 匿名さん

    >>38549 匿名さん
    各部署をリモートで操って業務してるようなことをなんの責任も負えない外部業者に外注できるわけないだろ。

  96. 38552 匿名さん

    >>38551 匿名さん
    ジジイの発想だな。内製化の方が責任があるの?
    コスト管理できてなさそうだな。コンサル入れたら真っ先にレイオフだな。

  97. 38553 匿名さん

    今新築購入にチャイナマネーてどんぐらい入ってるのかな?コロナでも海外から買えるの?

  98. 38554 匿名さん

    >>38553 匿名さん
    外国人のマンション購入はニュースでやってはいますが、実際にはまだまだ数%あるかないか程度だと思いますよ。

    京都・鴨川沿いの億ションとか象徴的なものには飛びつくことはあっても彼らは一般の新築に拘ってる訳でもないですしね。

    バカ高い新築マンションを購入する事は外在外国人にとって何のメリットもないですし、ましてや昨今の数年先の青田買いでしか買えず住めない新築マンションを買うメリットは皆無ですしね。

    この点はチャイナマネーも欧米マネーでも基本同じですね。

  99. 38555 匿名さん

    例えばロンドン、パリみたいに街の形がほとんど変わらず、築50年、100年でも使いまわしする中古がデフォの住宅事情とはちょっと異なると思いますね。

  100. 38556 匿名さん

    >>38554 匿名さん
    いや、港区のマンションとか貸主中国人の物件多いぞ。彼らは住むよりも投資用で買ってる。

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸