東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 13:33:25
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 36994 匿名さん

    >>36991 匿名さん
    俺の嫁は東京生まれ東京育ちだがタワマンに住むなんて死んでもイヤだって。
    窓を開けて外の風を感じられないのも信じられないからダイレクトウインドウなんてあり得ないらしいよ。
    田舎者の考え方はわかんないんだよね。

  2. 36995 匿名さん

    なお、青葉台の戸建てに住んでる会社の同僚の子も同じようなこと言ってました。
    湾岸埋立地に住んでる田舎者には東京の人の感覚は理解できないかな?

  3. 36996 匿名さん

    俺も東京生まれ東京育ちだがタワマン景色よさそうでいいと思うけどね
    タワマン住みたい奴は田舎で戸建ては都会みたいなレッテル張りしない方がいいよ

  4. 36997 匿名さん

    >>36990 匿名さん
    ここって駒沢公園の近くなんだね
    この辺の金持ちは凄いな

  5. 36998 匿名さん

    同じ額でタワマンと戸建てならタワマンのほうが設備や立地がいいのでタワマン
    5億以上軽く出せて豪邸建てられるレベルなら戸建てがいいな

  6. 36999 匿名さん

    https://m.youtube.com/watch?v=MxH2I0GvPWs
    ミサワホームのCMの世田谷の豪邸にビックリしたな
    10億は超えてくるかな
    このレベルの豪邸を都心の低層エリアに建てても周りにマンションあるから
    プライバシー面で悲惨だから世田谷の低層エリアに凄い豪邸集まるのは当然の流れなんだろうな

    1. ミサワホームのCMの世田谷の豪邸にビック...
  7. 37000 匿名さん

    >>36994
    好みの問題だけど
    最近のタワマンのダイレクトウインドウで足下までガラスなの
    怖い…見栄えは良いんだけどね
    でも大抵の人は受け入れてるてるからみんな大丈夫なんだな

  8. 37001 匿名さん

    セキュリティーではタワマンがぜったい

  9. 37002 名無しさん

    >>37001 匿名さん
    そりゃあ管理費何万も払ってるからね。戸建てでセコム、アルソックに入ればいい

    >>36996 匿名さん
    緑、閑静より眺望、高さを優先するところがお里が知れるって奴。

  10. 37003 名無しさん

    日本最高額のマンションは、
    虎ノ門ヒルズタワーレジデンスですね

  11. 37004 匿名さん

    でも豪邸って建築費ビックリするほど高いぞ
    良いの建てようとすると80坪の土地に豪邸建てても建築費2億超えてくるし
    建築費舐めて土地にお金使ってショボい上物になるケース多いし
    特に東京民は土地しかかからないって思い込んでるからね
    s
    >>37002
    いや利便性もタワマンが良い
    タワマンはだいたい駅から近い

  12. 37005 匿名さん

    >>37003 名無しさん
    パークマンション檜町公園だろ
    55億
    表参道か原宿に68億のできるらしい

  13. 37006 マンション検討中さん

    >>37001 匿名さん

    >セキュリティーではタワマンがぜったい

    って無差別にやらかそうとしている相手にはセキュリティ強いタワマン

    一旦関係がこじれて狙い撃ちしてくる相手には遠くからでも在宅の状態が分かってしまうという怖さがあるけどな。


  14. 37007 マンション掲示板さん

    マンションは売りやすさが段違いだから、狙い撃ちしてくる人間から逃げやすいという点がある。
    戸建ては売りにくくてしょうがない。

  15. 37008 匿名さん

    外側に窓を作らない壁みたいな家は、中でとんでもないことが起きていても誰もわからないから、本当に怖い。家人が全員縛られて拷問されていてもわからない。

    5mぐらいの塀なら梯子一本で乗り越えられる

  16. 37009 評判気になるさん

    某邸宅のように入口に警備員を配置できたら安心安全ですね

  17. 37010 匿名さん

    警備員はさすがに無理でも皇居みたいに侵入警報センサーぐらいは常時オンにしておく方がいいだろうね。監視カメラとかはこれぐらいの大きさの邸宅だとほぼほぼ設置率100%だと思うけど、常に見ているわけにはいかないしペイント弾で容易に目潰しできるからね。セコムセンターのある大規模高級マンションと比べるとセキュリティー面で見劣りするのはしょうがない。

  18. 37011 匿名さん

    A「ま、我々リーマンでは超高級マンションも豪邸もどっちも住めませんけどね」
    B「確かに我々では無理ですな」
    A・B「ガハハハハ」



    チャンチャン

  19. 37012 匿名さん

    結局今がバブルピークとか言う当初からの主張も東京都区部のマンション相場の上昇で裏切られ、売れ残り続出で値下げという期待も相次ぐ即日完売で裏切られ、損切りの売り優勢と言う割には転売部屋もほとんど出ないばかりか出れば分譲価格に利益の乗った高値で粛々と売れていく。コロナで一時はどうなるかと思ったが、思いがけずマンション相場は上昇を続け、オリンピックは延期となって結果的に竣工がオリンピックに間に合ってしまった。止めは三井不動産による東京ドームTOB、実のところ東京ドーム単体では東京ドームシティの再整備は困難だろうと考えられていた矢先の大大サプライズ、再開発効果による周辺相場の更なる上昇が期待されるようになった。ネガさんの期待はことごとく裏切られてきた。地域繁栄を祈ってお稲荷さんに手をあわしてきた無名の地元の人々の気持ちが天に通じたのだろう。そういう素朴な人々の願いの力は、うすっぺらなネガより強かった。

  20. 37013 匿名さん

    今年は供給数少ないからな
    今年で判断するのは早計

  21. 37014 匿名さん

    みんな机は拭けたかな、ゴミはまとめたかい、宅配ピザは届いたかな?ビール買い出し部隊はコンビニから戻ってきたかい?社長の差し入れの寿司は届いたかな?

    プシュッとビールを開けて、今年あったことをしみじみと噛みしめながら、今年も一年本当にありがとうと乾杯しよう。

    来年はコロナをやっつけて、明るい年にしていこう。

  22. 37015 匿名さん

    今年は商業地を中心に地価の下落が始まってますね。
    マンション価格、特に新築に関して述べると、さらなる下げトレンドが強まるのは至極当然だと思いますが。

  23. 37016 匿名さん

    >>37013 匿名さん
    確かに今年は新築の供給数が少なくなると中古が値下がりしないのは至極当然の話ですね
    来年からどうなるかが問題ですよね
    今年はノーカンみたいなものなので


  24. 37017 匿名さん

    >>37015 匿名さん
    都心の飲食店が潰れていってレベルの低い店や商業になれば都心の価値が下がるからそれは怖い
    なんとか飲食店には持ち堪えて貰いたい

  25. 37018 匿名さん

    https://m.youtube.com/watch?v=Hj9aIG3qHrM
    広尾の凄まじい廃屋街
    貴重だ
    後世に残せると良いな

  26. 37019 匿名さん

    商業地地価下がると
    商業地にするよりマンションにしたら儲かるのでは?って価値観になって
    商業地が減るのとマンション供給数が増えるリスクがあるから怖い
    結構悪循環

  27. 37020 匿名さん

    >>37019 匿名さん
    大丈夫ですよ。商業用不動産マーケットの方がはるかにマンションマーケットより大きいですから、商業用不動産の下落→商業地の下落が、マンション価格上昇をキャップします。マンションはマイナーなセグメントですから、マンション価格が商業用不動産や商業地の価格を牽引することはありません。

  28. 37021 匿名さん

    森ビルの住友不動産とのタッグの六本木5丁目計画がどうなるかだな
    六本木3丁目もして欲しいな

  29. 37022 匿名さん

    https://m.youtube.com/watch?v=-Who1NOiS7Qs
    築地市場跡地の大規模な食のテーマパーク構想で湾岸タワマンエリアの価格は間違いなく上がるな

  30. 37023 匿名さん

    仮にそうであれば湾岸というより中央区内陸では?築地は中央区内陸なので

  31. 37024 匿名さん

    中央区の中央通りより東側は湾岸エリアですから、湾岸で良いでしょう。

  32. 37025 匿名さん

    中央通りより東?銀座松屋や三越も湾岸?謎。ま、築地再開発アツいね

  33. 37026 匿名さん

    再開発再開発といってオフィスこれ以上増やしてテナントいるのかという話ですよね

    古いビルもいつかは寿命がくるから、新しいの作り続ける必要があるとは思うけど、コロナ前の計画でヒルズ、東京、高輪と作りすぎな気もする。

    港区ならともかく商業地に住みたい人が富裕層にいるのかという。落ち着いた住宅地を好むだろう

    どうなるのかね

  34. 37027 匿名さん

    そもそもターゲットが日本人前提ではないかもよ?コロナで一過性あるとはいえ、ー少子高齢化のトレンドも変わらないだろうし。いわゆるインバウンド。銀座とか築地とかウォーターフロントとか。好きそうだよね

  35. 37028 匿名さん

    築地、明石町、湊、あたりは中央区の湾岸地帯。
    これは多分、東京人なら誰も異論はないと思う。
    しかしこの基準を、日本橋あたりまで持ち込んで良いのかは、議論の余地がある。

  36. 37029 eマンションさん


    2020年以降の物件は、値下がらなければ勝ち、って感じになるのだろうね。
    SUUMO値下がり幅最小ランキング()が捗りそうだ。

  37. 37030 匿名さん

    それはそう
    下手に都心のマンション買うなら
    安めで広くそこそこ利便性の良い埼玉のマンション買う方が値下がりしなさそう
    値段が高くなればなるほど値下がり額が大きくなる

  38. 37031 マンコミュファンさん

    都心マンション買える人がもはや限られてるしね

  39. 37032 匿名さん

    >>37029 eマンションさん

    天井のわからない港区の一部を除いては、上がるとこまで上がった感ありますよね。

  40. 37033 匿名さん

    >>37030 匿名さん

    自分も千葉買うなら埼玉かな。

  41. 37034 匿名さん

    >>37030 匿名さん

    ステータス求めないならそういうとこで良いよね
    都心で買えば値下がりしないなんて時代は終わってる

    少子高齢化もだがそもそも20年後30年後の子が高い金出してまで都心に住みたいって思うかが怪しい
    30年前なんてみんな車車って言ってたのに今や車離れが深刻だし
    これからもっとバーチャルな娯楽が発達していくわけだし価値観なんてすぐ変わる
    今利便性あるところが20年後30年後の技術の発達でアドバンテージがあるとは限らないし
    そもそも東京の人口が増えて田舎人口減って今度は東京の人口が転出超過って事は東京に憧れる人も減るって事だし


  42. 37035 マンション検討中さん

    20日過ぎてもう仕事ないな、と思ってたらなんやかんやで細かい仕事が。
    大して儲からんけどそれでも感謝しないといけないな。

  43. 37036 匿名さん

    億払って80平米のうさぎ部屋でドヤるって価値観がいつまで続くかだな
    これまでは通勤があったからメリットがデカかったけど
    今より数十年後はテレワークがもっと進んでるでしょうし
    都心だからーで狭い部屋に住んでても羨ましくないって人増えそうだよね
    そのうえで戸数の多いタワマンがバンバン供給されていき高額物件の競争が激化して需要が追いつかないみたいな

  44. 37037 匿名さん

    郊外はこれから外国人が本当に増えていくから、すでに外国人の方が多い団地とかありますがああいう環境になじめない人もいるのでは。

  45. 37038 匿名さん

    >37036
    かといって田舎も空き家だらけでインフラも崩壊
    年取ったニュータウンも真っ平
    バランスとってどこ住むのって話だな

    **みたいな所に電気も水道も高い金かけるのもさっさと終わりにしてほしい

  46. 37039 匿名さん

    >>37038 匿名さん

    郊外でいいでしょ
    ショッピングモール近いそこそこ便利な場所

    なるべく2013年以前から値上がりしてない所でなるべく便利なとこで買えばいい

  47. 37040 匿名さん

    池袋周辺が良いな

  48. 37041 匿名さん

    新宿は地盤良さげで安めで便利だからめちゃくちゃアリ
    笹塚・幡ヶ谷・本町あたりに大規模マンション作っても売れるのでは?

  49. 37042 eマンションさん

    >天井のわからない港区の一部を除いては、上がるとこまで上がった感ありますよね。


    同意
    2019年以降の分譲物件は、年2%程度の減価なら勝ち
    もう今はそういう時代

  50. 37043 匿名さん

    https://m.youtube.com/watch?v=sDyoUJ7E4-w
    湾岸タワマンいくんなら横浜駅のタワマンの方が良さそうだけどなあ
    利便性はこっちの方が良いし
    みなとみらい含めてベイエリアとしての完成度は段違いで横浜でしょ
    街並みも洗練されてるし複合商業施設も強い

  51. 37044 匿名さん

    街並み求めるなら横浜駅タワマンよりみなとみらいタワマンだろうな
    みなとみらいの再開発凄いし

  52. 37045 匿名さん

    横浜はみなとみらい周辺エリアから少しでも離れると団地が広がるスラムだよ。

  53. 37046 eマンションさん

    日本政府が脱炭素に向けて完全に舵を切った。これは歴史的な産業革命と言っていい。天文学的な投資金額が世界そして日本全土に流れる、投資がさらなる投資と消費を連鎖的に呼び込む。インフレはもう避けられん。

    2021年以降は不動産市場にも凄まじい金が流れるはずだ。

  54. 37047 匿名さん

    >>37045 匿名さん
    それ言ったら広尾もスラムだろ
    そんなとこ行かなければいいだけだし

  55. 37048 匿名さん

    >37046



    >37047

    横浜の方が断然エグいよ。知ってると思うけど。

  56. 37049 評判気になるさん

    なんか業者さんが年末年始に入ったのか、
    今後の都心の不動産値上がるぞポジトークのコメがやけに少くなってないか?

  57. 37050 匿名さん

    さすがに諦めたのでしょう。

  58. 37051 マンション検討中さん

    >>37049 評判気になるさん

    気のせいやろ

  59. 37052 匿名さん

    来年こそはマンションたくさん分譲することを祈りたい。こんな数少ないのおかしいやろ。

  60. 37053 匿名さん

    >>37045 匿名さん
    >>37048 匿名さん
    湾岸と変わらんよ。

    >>37046 eマンションさん
    だからお金は環境ビジネス、ITに向かうから、不動産以外に流れるんだよ。脱炭素は人口が大幅減少する2050年が目標。マンション需要は減退の一途。インフレも選別される。

  61. 37054 匿名さん

    >>37052 匿名さん
    在庫は沢山あるよ。

  62. 37055 匿名さん

    https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_202012_post_198835/

    意外とオフィスは落ちず
    これから?

  63. 37056 匿名さん

    >>37044 匿名さん

    横浜でみなとみらいのタワマン住んでる、というと、東京でいう港区住んでます、くらいの扱い。これはまじで

  64. 37057 匿名さん

    >>37056 匿名さん
    港区住んでますは、山手の戸建てに住んでますでしょ。
    みなとみらいのタワマン住んでますは、ニコタマのライズ住んでますレベルでは

  65. 37058 通りがかりさん

    >>37057 匿名さん

    山手の土地、今お安いですからね。

  66. 37059 匿名さん

    日経平均株価(225種)は一時、1991年4月以来、約29年8か月ぶりに2万7000円台を回復した。

    エグい位だ

  67. 37060 匿名さん

    株が凄いことになってきたね。
    株持っていないとますます格差広がるよ。
    インフレ来るからとりあえず株買っとけ。
    投資していないとマンションすら買えなくなるよ。

  68. 37061 名無しさん

    >>37060 匿名さん

    トウシロが買い出したらそろそろドボンやな。
    年越しはノーポジです。

  69. 37062 匿名さん

    年越しもノーポジです
    じゃなくて
    年越しはノーポジです
    なら偉いやんw

    兄貴、さすがです

  70. 37063 名無しさん

    ちゃんと遺書書いて死なないとこうなる
    といういい例

    https://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E6%A2%85%E5%AE%AE%E8%...

  71. 37064 匿名さん

    日本に関してはインフレ来ないですよ。
    欧米諸国に比べてお金の刷り方が弱いですし。
    地価も下がりましたし日本のマンションでインフレを述べるのはちょっと詐欺に近いかな。

  72. 37065 匿名さん

    >>37063
    ウチは別に金持ちじゃないけど
    親とはそういう話したことないからどこに何がってのは全く分からないな。
    家自体は弟が住んでるんで、そのまま継げばいいと思うけど
    手続きとか関わってくるから何かと面倒だよね。

  73. 37066 匿名さん

    親が金持ちで相続で揉めるってのも分からんでもないね。

  74. 37067 匿名さん

    このスレでも田舎の実家に親が住んでるけど
    親が死んだあとも東京にずっと残るからどうしようかってのもいるだろうしね。

  75. 37068 匿名さん

    今日3人
    明日2人or3人
    飲みに誘われたけど店やってんのかね。
    閉じこもってて世間ズレしてるから世の中の動きがさっぱり分からん。
    せいぜいネットの数字で確認する位で体感が全くない。

  76. 37069 匿名さん

    >>37064 匿名さん
    インフレ来る来ると絶叫してるのは不動産屋だよ。
    奴らの理屈はインフレが来るからマンション買っといて値上がりしたら売ればいいだからな。
    完全に詐欺だよ。

  77. 37070 eマンションさん

    2021年はインフレが間違いなくキーワードになると思う。コロナ禍の緊急財政支出、脱炭素化への前代未聞の投資の開始、これらによって現金の価値の著しい低下を覚悟しよう。

    銀行が融資してくれるのは不動産向けだけだよ。株には融資してくれんからね。

  78. 37071 匿名さん

    インフレマンまた出たw

  79. 37072 匿名さん

    若葉まだとれんのか

  80. 37073 匿名さん

    >インフレ来る来ると絶叫してるのは不動産屋だよ。

    違うでしょ

  81. 37074 匿名さん

    若者の車離れ 嘘でした

  82. 37075 匿名さん

    若者は車離れ 僕が車持ってないのも当然


    ただ単に中流から下流へ落ちた人ってだけでした。

  83. 37076 匿名さん

    確かに全力で有り金はたいて不動産を買うのはどうかと思うんだけど、ポートフォリオの一部を不動産で持つことで将来来るかもしれない資産インフレに備えるというのは合理性がある。それに法人の節税にもなるわけだし、23区に限って言えば駅近のマンション好適立地はすでに何らかの建造物で埋め尽くされていると言って良いので、今後駅近マンション価格が上がる余地はあるよ。

    当然、それが手に入れられない人は妥協して駅から遠いところに行くわけで、もっと安かったところも高くなるというある意味買い手にとっては悪循環に陥るんだろうね。

  84. 37077 匿名さん

    >>37076
    確かにポートフォリオの一部だよね。やっぱり主力にはならないけどね。
    精神安定剤みたいなもんだわね。

  85. 37078 eマンションさん

    当たり前だけど格差社会は資産の規模の差からはじまってる。無き者は2021年以降のインフレで残念ながら苦しくなるだけ。家賃、食料品、サービス等の値上がりが単純作業から得られる職種の報酬を凌駕する。

    これが資本主義の現実。



  86. 37079 匿名さん

    ホームアローンって映画があるんだけど、家族でクリスマスに旅行に行ける子供がゴロゴロいる豊かな大家族の少年の豊かさや賢さと、繁栄から取り残された泥棒コンビの惨めさや愚かさとの対比がちょっとエグいよね。あれは一種の洗脳だね、貧困は罪だという洗脳。

    チップで食っているほぼほぼ無給に近い移民たちが、高給もらって大きな家に住んでいるアメリカ市民に奉仕している国でインフレが進んで不動産や株価がバカ上がりしてきたのを見ていると、日本もいずれそうなるかもしれないね。

    資産があって貧困から抜け出せる原資をつみあげられる人と、資産がなくて稼いだ分だけ家賃や生活費に吸い取られて手元にほとんど残らない貧困に固定された人に二極分解する時代がいずれ来るかもしれない。インフレがすすめばいずれは持てるものと持たざる者の差は開くばかり。費用と資産の差が理解できる人のみが救われるのだろう。

  87. 37080 匿名さん

    インフレになっても給料は上がるわけないからスタグフレーションになる。
    そうなると貧困層が激増して治安は非常に悪化するよ。
    日本も日が暮れたら外は歩けなくなるな。

  88. 37081 匿名さん

    (セーフティネットの事は一旦置いといて)

    仕事せなあかんちゅうわけやね。
    働かなあかんっちゅうわけやね。

  89. 37082 匿名さん

    今日のような日があるので株売るのもリスクがあるね。
    上げ相場のときは一気に上がってしまって下がらないことが多いから。
    目先の上げ下げは無視して長期投資に徹するのがいいよ。
    マーケットに居続けないと美味しいところを逃してしまう。

  90. 37083 eマンションさん

    給料上がらないのはAIに取って変われちゃう単純作業の職種。成長産業で個人の強みを持ってればここでも格差報酬。

    貧困層が増えるかどうかは分からないが貧困層がより貧困になっていくだろうね。

  91. 37084 匿名さん

    マイナンバーと監視カメラの顔認識機能でセキュリティは万全だと思うよ。

    そのうち横断歩道を信号が赤で渡ると全国ネットで顔と名前がテレビで晒される時代がくるかもなあ。ますます貧困者は囚人と同じになるだろう。

  92. 37085 匿名さん

    基本的に人手不足だから、何かしら仕事はあるはずだよ。

  93. 37086 匿名さん

    >>37083 eマンションさん
    お前が言うような人間が日本人の中にどれだけいるんだよ。
    大多数はそうじゃないんだから、貧困層が激増するのは間違いないんだが。

  94. 37087 eマンションさん

    勝ち組がそういう人達。人数は知らんけど。

  95. 37088 匿名さん

    明日は大納会か、ポジション外して様子見になる人、年明けの更なる高値を期待して持ち続ける人、空売りして慌てて買い戻して損切りする人、皆さん今年は本当にご苦労様でした。暖かいマンションでこの正月はステイホームしましょう。

  96. 37089 匿名さん

    世間様はコロナ以降、出張って相当減ってるのけ?

    リニアはもう無理っぽいのけ?

    数年遅れる事はあっても威信を掛けてやりきる話なのけ?

  97. 37090 匿名さん

    大発会晴れ着
    お母さん食堂

    現在、この辺りがターゲットになってる模様

  98. 37091 eマンションさん

    中古でいい物件だな、けど値段が強気すぎて成約しないだろうと高をくくってた物件が最近どんどん成約されて広告掲載から外されてる、、皆もそんな風に感じてませんか?

  99. 37092 匿名さん

    >>37091
    確かにそう感じるのはあるね。
    ただ、そんなに何年も昔から見てる訳ではないので
    元々そういうものなのか、今が特にそうなのかは判断つかないけどね。

  100. 37093 匿名さん

    こっちも多少色眼鏡で見てるから余計にね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

総戸数 156戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億1,990万円

2LDK・2LDK+S

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,800万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

6,990万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

9,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1,000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

7,700万円台予定~1億8,300万円台予定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,360万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~3億円

1LDK~3LDK

39.04平米~100.88平米

総戸数 120戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,199.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

3LDK

67.34平米

総戸数 170戸

プレシスヴィアラ千住曙町

東京都足立区千住曙町37-19、他

3,680万円~5,110万円

1LDK・2LDK

33.00平米・46.70平米

総戸数 50戸

プラウド渋谷東

東京都渋谷区東二丁目

未定

1LDK~2LDK

31.34平米~71.62平米

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸