東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-13 17:02:03
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 18851 匿名さん 2020/02/01 08:29:54

    >>18849 匿名さん

    >金持ちは掃除も運転も金払って人にさせるよ

    あなたの話ですか?

  2. 18852 匿名さん 2020/02/01 08:31:23

    >>18847 匿名さん

    他人の話は分かりますが
    あなたの車遍歴はどんな感じでしょうか?

  3. 18853 匿名さん 2020/02/01 08:39:24

    >>18852 匿名さん
    完全な個人の話は社会性ないよ。
    何か間違いあれば指摘すればいい。それができないから他人にだけ個人的な情報を出させようとする。そっちはどうなの。地方出身だから山手線が好きなんでしょ?

    >>18851 匿名さん
    かなりの人がそうですよ。都心では
    タクシー、家政婦、ダスキン、ロボット掃除機。金で解決が楽ちん。車派は自分で畑耕してるの?楽しいと思う人も面倒くさいと思う人もいる。それだけのこと

  4. 18854 匿名さん 2020/02/01 08:42:52

    免許持ってないとか親の車しか乗ったこと無いとかそんなんじゃなくて

    都心暮らしになってから車手放した人の話が聞いてみたいけどね。

  5. 18855 匿名さん 2020/02/01 08:44:50

    >>18853 匿名さん
    かなりの人とはどれくらいと捉えればいいの?

  6. 18856 匿名さん 2020/02/01 08:46:26

    >>18854 匿名さん
    聞き方なんじゃない。聞く最初から根拠ない決めつけ前提が多いんだよね。人付き合いしてる?
    しかも、最近は親世代から都心暮らしが多いね。大学も地方出身者は減ってるしね。当たり前だけど。

  7. 18857 匿名さん 2020/02/01 08:48:59

    >>18853 匿名さん

    後段、それ車の有無関係ないし
    むしろ車くらい持ってる人の方がそうしてるような気がするけどね。

  8. 18858 匿名さん 2020/02/01 08:58:25

    >>18857 匿名さん
    関係あることが分からないから、気がするだけで決めつけてるんだよ。犬や原始人みたいに所有欲が全てでサービスに金を払う感覚がないんだよね。
    車ない人は全員貧乏と言ってる人は、何の事例も統計も出してないよ。教習所が10年以上前からmaしてるのも知らない。事故も車検も車庫入れも面倒くさいから金で解決、楽しければ持てばいい。
    自分がカーシェアで納得してたとかみっもない強がりを他人に当てはめるのは呆れる。楽しいんだろうけど。

  9. 18859 匿名さん 2020/02/01 09:00:01

    金がないから車なんて持てないけど余裕があったら車持ちたいよ

  10. 18860 匿名さん 2020/02/01 09:01:01

    >>18858 匿名さん

    たぶんいろんな人を一緒くたにしてると思われる

  11. 18861 匿名さん 2020/02/01 09:01:41

    >>18856 匿名さん

    なぜ俺に。

  12. 18862 匿名さん 2020/02/01 09:04:29

    >>18835 匿名さん
    例えばこれはほんとインチキ
    ちゃんと実質所得の時系列水位を見ていない。免許取得率は都心が下がって、地方は下がってない。それを金だと即断するのは、過去に田舎で相当貧しかった経験がそうさせるの?

  13. 18863 匿名さん 2020/02/01 09:08:15

    免許保有率上がってた

  14. 18864 匿名さん 2020/02/01 09:10:05

    >>18862 匿名さん
    子供じゃないんで都心に住んでるお金持ちキャラの人がそういう事を言っては行けませんよ

  15. 18865 匿名さん 2020/02/01 09:24:31

    今都心に住んでて車要らない人達はいつ車手放したの?

  16. 18866 匿名さん 2020/02/01 09:34:09

    >>18865 匿名さん
    いつから山手線大好きになったの?

  17. 18867 匿名さん 2020/02/01 09:36:11

    めんどくさい議論が続くなあ

    クルマ持ってない奴は貧乏なんだから一々妬むなよ

  18. 18868 匿名さん 2020/02/01 09:37:02

    >>18864 匿名さん
    金持ちとか関係ないよ
    ↓相当卑屈な人生、屈折してませんか?他人に当てはめるのは
    >>18837 匿名さん


    >>18863 匿名さん
    嘘つくな。トレンドは下がってるよ。

  19. 18869 匿名さん 2020/02/01 09:42:37

    >>18859 匿名さん
    >>18867 匿名さん
    毎日ネット自演やめてバイトすれば車なんて簡単に手に入る。大学生、フリーターでも持ってるよ。派遣ならそこそこいい車買える。正社員なら外車も買える。MKの方がいいけど。寝れるし電話もできる。

  20. 18870 匿名さん 2020/02/01 09:49:25

    >>18866 匿名さん

    山手線というかJRに乗る日は負けの日

  21. 18871 匿名さん 2020/02/01 09:56:52

    >>18870 匿名さん
    JR=郊外、地方

  22. 18872 匿名さん 2020/02/01 10:06:05

    誰かと思ったらやっぱり地下鉄クンじゃないか。
    書き方と連投グセの特徴あるよね。
    ほら、もっと盛り上げないと東京人に笑われてるぞ。笑

  23. 18873 匿名さん 2020/02/01 10:06:41

    車で家族旅行、帰省してた人は、子供の頃飛行機に乗ったことないらしい。東名はあんなにも渋滞する訳だ。

  24. 18874 匿名さん 2020/02/01 10:12:38

    >山手線というかJRに乗る日は負けの日

    同じく

  25. 18875 マンション検討中さん 2020/02/01 10:17:24

    飛行気にも新幹線にも乗りやすいといえば品川かねぇ
    八丁堀あたりも悪くはないが
    居住地に文化を求めなければね

  26. 18876 匿名さん 2020/02/01 15:54:04

    >>18874 匿名さん
    山手線徒歩3分生まれの俺はずーと負け続け。。

  27. 18877 匿名さん 2020/02/01 16:09:35

    >>18876 匿名さん
    山手線駅周辺は喧騒、雑多そのもの。落ち着いた静かな場所までは駅から遠くなる。山手線は内陸都心部にほとんど駅がなく、沿線へのアクセスにも曲線移動のため遠回りに。
    結果、住むにも移動にも不便。一方、地方での知名度は抜群だから人気はある。

  28. 18878 匿名さん 2020/02/01 17:25:06

    >>18876
    >山手線徒歩3分生まれの俺はずーと負け続け。。

    山手線沿いの場合はもう一歩踏み込んで「すご~い」って持ち上げるべきか
    聞いたらまずい事になる可能性あるからその時点で「すごい」って言うべきか相手が困るんだよな

  29. 18879 匿名さん 2020/02/01 17:29:47

    聞く方も一応「渋谷」とか「代官山」だったりする時用に「マジ~?羨ましい~」みたいなリアクションを準備しておくんだけど、万一東側とかだとなんか聞いちゃいけなかったかな、みたいな微妙な空気になるといけないので慎重になる。

  30. 18880 匿名さん 2020/02/01 18:04:33

    地下鉄クン。
    形勢不利じゃん。どうした。
    釣り針にエサついてないんじゃないのか。

    このままだと東京人に笑われるぞ。笑

  31. 18881 匿名さん 2020/02/01 19:32:52

    >>18879 匿名さん
    東横線

  32. 18882 匿名さん 2020/02/01 20:25:05

    >>18877 匿名さん
    山手線の駅は大概地下鉄併設してるか近所に地下鉄の駅があるから、沿線だと曲線移動で遠回りなんて言ってると田舎者扱いされちゃうぞ。

  33. 18883 匿名さん 2020/02/02 01:19:54

    地下鉄ってそもそも鉄道不毛地帯から山手線メジャー駅に人を運ぶ為に作られたって経緯があるからね。

    地下鉄クンみたいな東京を知らないお上りさんは、最近地下鉄を覚えて嬉しがってるだけじゃないかな。

  34. 18884 匿名さん 2020/02/02 01:46:40

    >>18878 匿名さん
    >>18879 匿名さん
    別に凄いと言われたい訳じゃなく、山手線乗ると負けとか勘違いしてる人への嫌みだから、どの駅とか関係無いのになぁ。
    そもそも山手線乗るのが負けなら日暮里だろうが渋谷だろうが山手線駅近生まれに勝ってるんだから、それでいいじゃん。

    まあ>>18877みたいに張り合おうとするのはもっと論外だけどね。

  35. 18885 匿名さん 2020/02/02 04:02:37

    マウントに乗りはじめたらおしまい。
    書き込みせずに、暫く静観に限る。

  36. 18886 匿名さん 2020/02/02 07:09:07

    運河臭いしな

  37. 18887 匿名さん 2020/02/02 08:15:55

    今飛行機の都心ルートのテスト中。
    めちゃ近い

  38. 18888 周辺住民さん 2020/02/02 08:47:41

    https://www.flightradar24.com/35.62,139.77/12
    3月29日からって言ってたけど、もう本格運用してるね。
    下の人はどうなのかな?
    マイナスピッチになってるのが見えるから、スラストはほぼアイドルっぽいけど、最後上げてる機が多いみたい。

  39. 18889 匿名さん 2020/02/02 09:36:28

    本格運用前の試験、騒音調査運用みたい
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55048760Q0A130C2CR8000

  40. 18890 匿名さん 2020/02/02 09:46:57

    >>18884 匿名さん
    情緒のみの長文で張り合い、ただただ醜態を晒しているのはそなたかと。
    内陸より山手線駅近の利便性や静謐性に分があればそれを書けばいいのに。

  41. 18891 匿名さん 2020/02/02 09:49:54

    >>18883 匿名さん
    海外も都心の地上には線路引かない。どこも地下鉄じゃん。ロンドン、ニューヨーク、香港、、切がない

  42. 18892 匿名さん 2020/02/02 09:50:49

    >>18882 匿名さん
    神谷町や六本木は田舎?

  43. 18893 匿名さん 2020/02/02 10:49:07

    山手線の内側は昔から都市化が進んでいて線路が敷けなかったので私鉄は山手線駅に連絡するターミナル駅を作るしかなかった。そして山手線の内側には市電かバス、後には地下鉄が発達した。どちらが便利とか不便とか上とか下とか言う話ではなく、単純に線路が引けなかったからこうなったというもの。山手線駅にとってラッキーだったのは通過駅でなくターミナルなために地方から私鉄を利用して上京してくる人が一旦降りるため、商業地として発展したことだ。莫大な資金を投じて鉄道会社が傘下の大型商業施設を展開し、沿線からそこに買い物に行かせるようにした。渋谷なんかが典型的。でもそこは繁華街で、落ち着いて住む場所じゃないんだよな。そこが山手線駅の残念なところ。駅力がないとかディスられているが、目白とか巣鴨はまだ人の住む街になっていて、住む場所としては池袋や新宿よりも上だと思う。

  44. 18894 匿名さん 2020/02/02 11:25:09

    >>17332 匿名さん
    山手線、芝浦に憧れた田舎の歪んだ感性

  45. 18895 匿名さん 2020/02/02 11:32:54

    山手線駅周辺はタバコや吐瀉物、学生の馬鹿騒ぎを頻繁に目にする

  46. 18896 匿名さん 2020/02/02 11:33:51

    土地の境界画定、自治体主導で。
    再開発促進へ法改正。
    都心に影響?

  47. 18897 匿名さん 2020/02/02 11:59:31

    >>18837 匿名さん
    戦後じゃあるまいし、車、マンションなんて選ばなければ簡単に持てる。しかし、欲しくても買えなかった極度に貧しい経験をすると、車を持ってない人=買えない貧乏に見える、ある種の強い幻覚作用に襲われるということ?ネットに貧乏と罵る書き込みもやめられない。
    薬と同じで一度そうなると、抜け出すのは本当に難しいだろうな。薬物依存者はおばけか見えたり、狙われている感覚があるそう。

  48. 18898 匿名さん 2020/02/02 16:47:53

    >>18897

    あなたは金はあるけど車は買わない。
    他の人は金がないから車は買わない。

    無理に理屈こね回す必要もなく、それでいいと思う。

  49. 18899 匿名さん 2020/02/02 17:17:02

    >>18898 匿名さん
    だから全然違うよ。どこが無理なんだよ。
    社会全体に目をやれ。統計見ろ。人と話せ。
    今どき自動車の前で家族写真撮る?自動車レースはテレビでみなくなった。モーターショーも人が減ってる。車、ラジコン雑誌、テレビ番組も低迷。免許は都心だけ取得率が低下しているが田舎は高どまり。
    金がなくて買えない人より、それ以外の理由で買わなくなった。
    自動車大国で空前の好景気、低失業率のアメリカでも、車離れをウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。所得が何倍にもなった中国でも数年連続で自動車販売だけか減少している。

  50. 18900 匿名さん 2020/02/02 17:21:37

    >車、マンションなんて選ばなければ簡単に持てる。

    こういうこと言えるハイクラス住民には金が掛かる車を諦める都民の気持ちがわからんのやろ。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸