東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-30 17:29:59
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 14851 匿名さん

    >>14850 匿名さん

    2014年辺りからその流れが始まったので、すでに5年経った今はもう残りカス立地か、あってもエリア相場無視のボッタクリコストカットマンションしか、ないです。
    特に後者はイメージ戦略にうまく嵌め込まれてしまう人が非常に多いですし、デベもその辺りのやり口を熟知しています。

  2. 14852 匿名さん

    地価は相変わらずの上昇傾向継続ぁけど、暴落芸人たちはどこにいったの?あんなに息巻いて妄想と願望で30%下落とかデタラメ数値ばかり並べてたけど。
    そんな中で土地を高値掴みしたコストカット物件を掴まないように気を付けないといけないね。駅近だから希少だ!と飛び付くのは中々リスキー。

  3. 14853 匿名さん

    >そんな中で土地を高値掴みしたコストカット物件を掴まないように気を付けないといけないね。駅近だから希少だ!と飛び付くのは中々リスキー。


    例えばこういう谷底低地の物件が、ドボン物件の典型例ですかね?

    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0163/6152/20181016132022.pdf

  4. 14854 匿名さん

    でも最近は駅から7分以上離れると本当に完売まで時間がかかるからね
    普通の人は駅近を求めているんじゃないのかな

    駅から遠くても、郊外でも、買いたいすばらしい環境のマンションがあればいいのだけれど

  5. 14855 匿名さん

    で、結局本当の駅近・駅直結の良い部屋を買うのは電車使わない人ってのがミソだな。

  6. 14856 匿名さん

    世界経済が後退局面に入ったし、日銀短観も悪化、よって日本経済も後退局面に差し掛かる。
    景気が悪い時は不動産特に住宅が売れなくなる、単純な理由で下落して行きそうだな。
    今年秋あたりか?

  7. 14857 匿名さん

    おっさんの可愛い夢だな

  8. 14858 匿名さん

    自分がこうなるはずだと思って、世間の動きが真逆の方向に動いている時には「こんなはずはない、お前らはバカか」と怒る前に、「どうしてだろう?」と冷静に立ち止まって考えるべきじゃないのかな。見えないものが見えてくるはず。

  9. 14859 匿名さん

    ここ半年で掴んじゃった人が一番のドボン人生になるだろうね。

    特に、地域相場無視の再開発タワマンとかに、嵌め込まれてしまった人とか。

  10. 14860 匿名さん

    再開発だからこそそれまでの相場から乖離するんだよ。再開発で明らかに環境が良くなるからね。千代田区でも東北の端の方の御茶ノ水とか秋葉原近辺は昔はひどかったけど再開発でずいぶんとよくなったものだ。再開発ができあがって本格的に評価が上がる前に再開発の効果が波及する可能性のある周辺地域の物件を安く買うのが本当に上手いやり方。

  11. 14861 匿名さん

    >>14856 匿名さん
    実際は価格上がってる。
    ずーと景気悪いと言い続けてるが
    実際には税収は過去最高。
    今更景気悪いと言う根拠と
    数ヶ月後に影響が出る根拠が欲しい。

  12. 14862 匿名さん

    >>14859 匿名さん

    三井先生も言ってましたね。
    「再開発という言葉に騙されてはいけません。再開発は、衰退しかけた街をくい止めるくらいしか出来ないのです。」

    再開発ができあがって本格的に評価が上がる前に買うべき、という考え方は正しいですが、これは広い範囲で再開発が連動するエリアに限られるのです。

    具体的には
    品川ー新駅再開発周辺、虎ノ門ー浜松町再開発周辺、麻布台・六本木地区周辺、渋谷駅再開発周辺地区
    これらのエリアもすでに価格が高いなら、手を出すのは慎重にすべきでしょう。
    また、東京駅周辺再開発は、徒歩圏内の分譲マンションがないので省略しました。


    ほかにどこかあれば、ご教示ください。

  13. 14863 匿名さん

    麻布台・六本木地区周辺

    ここ、何か再開発あった?
    国や区の事業と言うより
    衰退食い止める程度でない?

  14. 14864 匿名さん

    >>14862 匿名さん
    新宿もなんか無かったっけ。

  15. 14865 匿名さん

    なるほど。
    他にどこか、ありますか。
    なければ、買うべき再開発エリアの話題は、〆としましょう。

  16. 14866 匿名さん

    >>14861 匿名さん
    景気悪い?戦後最長の好景気って今年の3月くらいに報道されていませんでした?
    今までは好景気ですよ。
    それで、三月のDIから悪化の数値が出てきたので好景気は1月くらいからピークアウトしたのではないかと言われています。

  17. 14867 匿名さん

    最近の再開発マンションは再開発後に上がるとみられる相場上昇分も十分すぎるぐらい織り込んで高値で出してくるからね。なかには周辺の相場との乖離を意識したのか安めに出して各期即日完売を連発している物件もあるので、再開発は高値掴みとは必ずしも言えないんじゃないかな。昔の人は人の行く裏に道あり花の山、なんて洒落た事も言っているが、何事も疑ってかかる姿勢は何も買わない方向ではなく買う方向にだって必要なんだよね。まあ日常的にマンション見ている評論家の人でないと難しいかもしれないけれど。

  18. 14868 マンコミュファンさん

    景気は悪くないけど、マス層は2000万貯めるまで金を使わないね。

  19. 14869 匿名さん

    >>14861 匿名さん
    地価は毎年1/1に国が公表する公示地価に基づいて7/1に路線価が出る。
    今年3?6月の景気悪化が地価に影響出てくるとすれば、来年1/1の公示地価。

  20. 14870 匿名さん

    >>14859 匿名さん

    こいつはアホだな

  21. 14871 匿名さん

    >>14861
    >単純な理由で下落して行きそうだな。今年秋あたりか?

    そんな早く簡単に値下げするかよ。

    お前もいい年こいて世界経済が~、日銀短観が~って
    ガキみたいなこと言ってないで
    そろそろ企業の動きと業界の動きを勉強しろよ。

  22. 14872 匿名さん

    >>14867 匿名さん
    伊藤忠都市開発のアレはなんで安いんだろね。

  23. 14873 匿名さん

    >>14868 マンコミュファンさん
    それ、景気が上がらないパターン

  24. 14874 匿名さん

    >>14868 マンコミュファンさん

    ニュースに振り回されすぎ

  25. 14875 匿名さん

    エリア相場無視。
    嵌め込み営業の雰囲気に過熱誘導された小石川のコストカットタワマンは、最近のマンコミュでは徐々にネタ化してきましたね。

  26. 14876 匿名さん

    嫉妬凄いなw

  27. 14877 匿名さん

    景気いい、税収過去最高とか言っている人は海外に全然行ってないんだろうね。
    円の価値がこれだけ落ちてるんだから、名目ではよく見えても、実際はとんでもない厚化粧。それを美人と言うのは、本当にアベの良いお客さんだね。
    世界的にダントツ落ちこぼれの日経平均よりもパフォーマンスが悪かったのが東京のマンション。そこにお金を配分する人には、資源配分のセンスがまるでない。
    多分言っても理解できない。厚化粧に騙されるから。

  28. 14878 匿名さん

    小石川は吹き付けらしいですね

    嫉妬?
    ハハッ

    ないない

  29. 14879 マンコミュファンさん

    マス層が投資に色めきだっるらしいが、頭の悪い銀行や証券会社の鴨にされてゼロリセットどころかマイナススタート!

    金融庁まずってるよな…。

    ほんと、投資は人任せにせずに、自分で一から修行するに限る。

    勉強代を払うことになるが、100人の投資家がいれば、稼ぎ方は100通りだもんね。

  30. 14880 マンション検討中さん

    >>14877 匿名さん
    都心のマンションはこれからバンバン値上がってほしいな。

  31. 14881 匿名さん

    円の価値が下がり続けてるから、不景気になっても不動産の額面は維持されるのでは?

  32. 14882 匿名さん

    >>14877 匿名さん
    いつから、マンションが投資になったのよ。
    そう言う人は買わなくてよろし。

  33. 14883 匿名さん

    新築の分譲賃貸が驚くほど高い。誰が借りてんだろ?

  34. 14884 匿名さん

    >>14883 匿名さん
    経費に出来る人、家賃補助がたっぷり出る人でしょ。
    世の中には恵まれた企業の人が大勢いるのよ。
    私が勤めている会社には家賃補助なんて一円もないけどさ?。

  35. 14885 匿名さん

    >景気いい、税収過去最高とか言っている人は海外に全然行ってないんだろうね。

    むしろ海外行ったら日本の凄さが分かるよ

    フランスがいいのか?
    イタリアがいいのか?
    イギリスがいいのか?
    北欧がいいのか?

    日本が失われた20年、30年と言われてる間に
    フランスが日本を抜いて豊かになったのか?

    どこの国が日本に圧倒的な差を付けて追い越していったのだ?

  36. 14886 匿名さん

    首都圏のマンション供給戸数が半減!

    https://www.jiji.com/sp/article?k=000000087.000018769&g=prt

  37. 14887 匿名さん

    >>14883 匿名さん
    空室率低いから新築ならそれでも瞬殺で埋まるのだよね。

  38. 14888 匿名さん

    >>14886 匿名さん
    半減だと
    価格維持か上がると言うこと?

  39. 14889 匿名さん

    皆さんのおっしゃる通り、いわゆる半住半投のような『自宅マンション投資』が成り立つマンションは、2016年頃までの供給物件で終わりましたね。

    中には今だに同じ夢を見て新築マンションを買っている人がいるようですが、彼らの経済合理的センスは、極めて低いと言わざるを得ません。

  40. 14890 匿名さん

    何アホなこと言ってんだよ

  41. 14891 匿名さん

    >>14889 匿名さん
    あなた以外はおっしゃっていませんよ。

  42. 14892 匿名さん

    >>14889の爺さんには幻聴があるんだろう

  43. 14893 匿名さん

    通説に対する 3連投は、大変でした。

    反論は論理的に、どうぞ。

  44. 14894 匿名さん

    >>14889 匿名さん
    マンションは投資(経済合理性)だけで買うわけではない。
    と言う主旨のコメントを無理やり>>14889 あたりに集約してしまう人との議論は我田引水で疲れそうです、
    教えてやる系の人とは対等に会話できませんし。

    あと、別人なのに3連投扱いすると言うことは
    自分に反対意見がある人は一人だけで同じ人と言う、思い込み激しい自分絶対感性の持ち主と思われますので、なかなか議論成り立たないかと。

  45. 14895 匿名さん

    >皆さんのおっしゃる通り、いわゆる半住半投のような『自宅マンション投資』が成り立つマンションは、2016年頃までの供給物件で終わりましたね。


    まさに正論ですが、納得しない人は多いかと。
    特に、最近新築タワマンみたいなバブル商品に手を出してしまった人、とか。

  46. 14896 匿名さん

    特定の物件の揶揄が目的ならそのスレでやって貰えないかな。
    小石川のポジネガ増えてから、このスレの良さが無くなってきてる。
    マンション掲示板自体に来る頻度が減ったよ。

  47. 14897 匿名さん

    小石川の話は誰もしていないと思いますが。

  48. 14898 匿名さん

    そうだね。たまたま、各掲示板を周回ネガしている人と書き込みタイミングが一緒なだけ、ですよね。

    景気悪くなってる論拠を数字とか論理的客観で貰えるかな。
    主観や希望ではなく、東京カンテイみたいな、フラットな論理的数値でね。

  49. 14899 マンション検討中さん

    2016年に割高だとネガる人が多い
    駅近マンションを買った。
    すでにピークだから高値掴みと言われた。
    しかし今は値上がりしている。

    常にピークは「今でしょ」と言われ続けて、何年目?
    いつになったら、ピークが来るのか。
    皆さまご意見をどうぞ↓

  50. 14900 匿名さん

    東京23区の路線価は、2014年から上昇し続けているし上昇幅がどんどん大きくなっていますね。
    あと数年は新築マンションの価格が上がることは確実でしょう。
    2016年頃からもうピークと言い続けている人がたくさんいますが、同じ人がたくさん投稿しているだけでは?

  51. 14901 買い替え検討中さん

    確かに今のマンション相場、特に都心の好立地物件の高さは唖然とするぐらい高いので暴落すると言いたい人の気持ちはすごく良くわかる。私もこんな高値で港区を代表に都心六区の物件が取引されているのに引いている部分もある。でも、買える人がいるということは、我々が思っているよりもお金のある人は多い。自分で稼いでいるギラギラのアントレプレナーもいるだろうし、相続を控えている高齢者もいるだろうし、人に言えない高収入をあげている人もいるかもしれない。

  52. 14902 匿名さん


    都心六区って、何 www

  53. 14903 通りがかりさん

    >皆さんのおっしゃる通り、いわゆる半住半投のような『自宅マンション投資』が成り立つマンションは、2016年頃までの供給物件で終わりましたね。


    2016年かどうかは不明だが少なくとも今の新築で、半住半投や自宅マンション投資が叶う物件は一つもないよね。
    全て、元値より値下がりするのは、確実。
    まぁそもそもマンションって、本来そういうもんなんだけどね。

  54. 14904 マンコミュファンさん

    金持ちはいくらでもいるけど、リーマンショックでスーパーカーの出現率が減ったのも事実。

    金持ちも資産が減ると凹みます。

    いまいちなスーパーカーから売却し、直近の利回りに目先を変えます。

  55. 14905 匿名さん

    共働きが増えてるから
    世帯収入が倍増してるしね

  56. 14906 マンション検討中さん

    金持ちなんか増えてなくて住宅ローン減税と低金利と共働きペアローンで押し込んでるだけやん。これ以外の理由があるなら教えて欲しい。実需購入者が一回りして減税と低金利のうまみがなくなったらさっさと落ちるでしょう。
    まぁただ暴落とは言えない程度の幅だろうしそれが来年なのか5年後なのかは知らんけど。なので値下がりは5年以内には来ると思うけどそこまで待てない人はさっさと買えばいいんじゃないかな。少しの損もしたくない人は待てばいいし。投資用物件なら今新築に手を出すのはアホ。

  57. 14907 匿名さん

    スーパーカーの出現率が減ったのはスーパーカー好きな人が年をとったからだと思うけどね
    若い人はあまり車に興味がない

  58. 14908 匿名さん

    2025年まで、東京の人口は増加するので、
    下がるなら、それ以降かなぁ

  59. 14909 マンション検討中さん

    >>14903 通りがかりさん
    そうそう。
    ただし、まだ値下がりはしてないだけ。
    してから、事実と言わないから
    論理的でない主観と言われ信頼度が下がる。

  60. 14910 匿名さん

    23区は人口が増えていますね。
    人口が増えている自治体ランキングに載っている街を選べば良い。

    https://toyokeizai.net/articles/-/288871?page=2

  61. 14911 匿名さん

    >>14906 マンション検討中さん
    長年の不景気感と将来への不安感身について
    お金使う人が減って皆溜め込んでる。
    で、エネルギーが溜まってる状態。

  62. 14912 匿名さん

    所得税と法人税は右肩あがりだね
    https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.pdf

    儲かっているけど内部留保に化けているのかな
    所得税が上がっているのだから当然年収も増えているはず
    多分その辺の人がマンションを買っている

  63. 14913 マンション検討中さん

    >>14912 匿名さん
    所得税が増えてるのは就業者数が増えてるからでしょ。グラフ外も含めて視点を広く持ちましょう。実質賃金はずっと下がってますよ。

  64. 14914 匿名さん

    税金、年金、保険料は上がり続けるからね。
    可処分所得は下がってる。

  65. 14915 匿名さん

    >>14910 匿名さん
    あとは、移民がどのくらい入るかだね。

  66. 14916 スレ立て者

    >>14908 匿名さん

    以前は、2015年には下がり始めるって
    予想だしてたんだよ。俺はそれを信じて待ってた。
    だから、2015年もあてにしてません。

  67. 14917 匿名さん

    >>14914
    >可処分所得は下がってる。

    おい、生活大丈夫か?
    どれくらい減ったんだ?
    辛いだろうが頑張ってくれよ!

  68. 14918 匿名さん

    >>14917 匿名さん
    心配させてすまん。
    同じ年収だと昔に比べてと言う意味の一般論。
    俺自身は10年で倍増してるから無問題。
    余裕ある金で趣味で物件買ったよ。

  69. 14919 匿名さん

    >>14918
    >可処分所得は下がってる。
    でも
    >俺自身は10年で倍増してるから無問題。

    それはさ、
    メディアが言う政府から圧力があったって話と一緒でさ

    え?おたく圧力受けたの?大問題じゃんって聞くと
    「いや、ウチは圧力なんか受けてない。でも政府から圧力あったって騒ぐ」

    可処分所得が減った!って騒ぐので
    え?お前減ったの?って聞くと
    「いや、俺は増えてる」というw



  70. 14920 匿名さん


    で、誰の可処分所得が減ったの?って。

    いや~なんかの資料に載ってたような気がする~
    いや~なんか世の中の空気がなんとなくそんな感じで~

  71. 14921 匿名さん

    スレが荒れなくて寂しそうだね、お疲れ。
    消費税上がったり、社会保険料が上がってるのは事実だから、平均所得が伸びてなければ可処分は減るのでない。
    同意も異論も論理的に。
    意見ありましたらどうぞ↓

  72. 14922 マンション検討中さん

    とにかくいまは過去に日本人が経験したことのない状況にいて、それがマンション価格にも反映されていて、この先どうなるかなんて誰も分からない。
    共働きでふたりが定年まで働くなんて過去になかったライフスタイルをいまみんながやろうとしている。
    そしてそれができる前提で家を買っている。正解なんてないんだからやりたい人はやればいいし、どこかで歪みが出てきて見直すことになるかもしれない。

  73. 14923 匿名さん

    なんかツボにはまったみたいでレスがいっぱいついてしまった。
    先ほどの財務省資料
    https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.pdf
    をみるとちゃんと法人税収入も増えているから儲かってるとこはちゃんと儲かっているんじゃないかな。

    働いている人がふえたから所得税収が増えたというのは実は簡単ではない。なぜなら働いている人が増えても一人当たりの賃金にはばらつきがあり、どの所得階層の人が増えるかだけでも所得税収への寄与度が変わってくるからね。サラリーマンなんかだと従来定年で辞めていた人が雇用延長で働きつづけても雇用契約がかわるので給与が下がるのが普通だし、低賃金のパートや新入社員が少々増えたところで所得税収入はそうそう増えないと言えばなんとなく理解してもらえるんじゃないかな。

    何が言いたいかというと、世の中儲かっている人は案外いっぱいいるだろうという事。

  74. 14924 匿名さん

    日本の話
    関東の話
    都会の話
    東京の話
    都心の話
    23区の話
    港区の話
    港区上位の話

    人生いろいろ

  75. 14925 匿名さん

    >世の中儲かっている人は案外いっぱいいるだろうという事。

    その通り。

    そして又、案外みんな生活が苦しいってのもホント。

  76. 14926 匿名さん

    特に東京は厳しい。
    東京は入れ替わりも激しい。

    リーマン社会しか知らない普通の真面目な人では想像付かないことがあるのも東京。

    スウェット着て頭ボサボサでニートの様な奴が億ション買ってたり
    何度も捕まって野垂れ死にしてても不思議じゃない奴が相変わらず羽振り良かったり。


  77. 14927 匿名さん

    >>14923 匿名さん
    同意。特に最後二行は。
    平均だけでは見えないものがあるからね。

  78. 14928 匿名さん

    銀座でドンチャン騒ぎしてたのがあっという間に消えるのも東京。
    B級おバカタレントで貧乏だろうと思うような奴がガッツリ稼いでるのも東京。
    あんなに有名で稼いだから金持ってるだろってのが一瞬で転落するのも東京。

  79. 14929 匿名さん

    高い家賃払って高級賃貸に住んでお金を気前よく手放していく人もいれば、地味に借金してマンション買って資産形成に励む人もいる。高いマンション買ったからって浮れて無駄遣いしているというわけではない人もいっぱいいるよ。

  80. 14930 口コミ知りたいさん

    所得税が増えたのは株高で配当収入が多かったからみたいですよ。給与所得は無関係。それっぽり理屈でごちゃこちゃ言ってないでデータ出しましょうね。

  81. 14931 匿名さん

    所得税の増加は株の配当によるもので給与所得無関係とか無茶苦茶やなw

  82. 14932 匿名さん

    >>14930 口コミ知りたいさん

    株価上がれば配当増える論理が全くわからん。配当上がって株価上がるのは分かるけど。
    配当上げられるということは、企業がそれだけ利益剰余金が増えているわけで、それはマンションを買うような所得層の給与賞与に反映されている。儲けてるのに還元しないと今は人が辞める時代だから。給与所得が上がってないのは所謂中小企業で、ここはそもそもマンション購入出来る層じゃない。

  83. 14933 匿名さん

    ご指摘の通り法人が他社株を保有する場合それに対する配当収入には所得税が課せられるからね、そういうのも混じっているのだろうけれどこれ以上細かく精査するにはどこかのシンクタンクに金払ってレポート書いてもらわないといけない世界になると思うのでご勘弁を。ただ高い不動産をポンポン買っているお方がいるのも事実です。お金のある人は我々が思っているより多そうですよ。

  84. 14934 口コミ知りたいさん
  85. 14935 販売関係者さん

    >>14934
    その記事を読む限り、配当の増加は所得税の税収が年々増加している理由というよりも補正時に見込んだ額より四千億円ほど上振れする理由、として書いてあるようだけど...

    受取配当金の益金不算入制度で控除されるので、法人税収が伸び悩む一因となっているようだけどそれには触れていないようだね

  86. 14936 匿名さん

    >>14934 口コミ知りたいさん

    もっと複合的に考えられなきゃ
    いつまでたっても馬鹿にされるだけだよ

  87. 14937 匿名さん

    記事の読み方勉強しないとダメだよ

  88. 14938 匿名さん

    >>14930 口コミ知りたいさん
    >所得税が増えたのは株高で配当収入が多かったからみたいですよ。給与所得は無関係。

    >>14934 口コミ知りたいさん
    >こちらどうぞー

    こちらどうぞじゃないよw
    朝日に洗脳されすぎ

  89. 14939 マンション検討中さん

    >>14934 口コミ知りたいさん
    朝日は読むに値しない反日新聞ですよ

  90. 14940 匿名さん

    名目が上がっていることは確かだな。

    現金給与総額(名目)の変動要因の推移https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/18/backdata/1-3-08.html

  91. 14941 匿名さん

    しかしさすが朝日だなw

    税収が増えた→世界経済が好調で~って日本人関係ないかの如く、僅かな株式配当増を
    まるで主たる増収要因かのように書き

    税収が伸び悩んだ→国内製造業が不振で~って。

    そしてまんまと操られ鵜呑みにする>>14934

  92. 14942 匿名さん

    朝日を購読する人は朝日の報道が好きだし、産経とか読売を購読する人は産経とか読売の報道が好きなだけ。投資やっている人は朝日読売のどちらかと日経を買って、意識高い人はWSJとFTに目を通しているのが実態でしょ。毎日産経東京はもはや娯楽メディア。

  93. 14943 匿名さん

    新聞を読み込んでいる人なら自分が読んでいる新聞の偏り具合がわかっているから何を読んでも真実を紙背から読み取っちゃうんだよね

  94. 14944 マンション検討中さん

    偏りっていうか頻繁に嘘を書いてるからね
    https://matome.naver.jp/m/odai/2141155841361722501

    偏った紙面から読み取る必要ないでしょ
    まず、まともな情報が書いてある新聞を選択すべき
    真実を読み取る力が必要なのはネットの情報だね

  95. 14945 匿名さん

    格差が広がっているんだから、都心のマンションを買えるような層は逆に収入増えているんじゃないの。

  96. 14946 匿名さん

    >>14945 匿名さん
    その影響のおかげか、新築買うなら港千代田渋谷の内側、という流れはますます強まっている印象ですね。
    今の新築で値下がりしない物件が一つもないといのは承知ですが、だからこその選別は始まっているということでしょう。

  97. 14947 匿名さん

    マンコミュに書き込みしてる人間には関係ない話って事だね

  98. 14948 匿名さん

    マンコミュに書き込みしてる俺たちのような人間には関係ない話って事だね

    こっちの方がいいな

  99. 14949 匿名さん

    >>14946 匿名さん
    マンションしかみてないから消去法でますます選択肢がなくなる

  100. 14950 匿名さん

    建売も最近は高いですけどね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸