東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 20:50:08
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 76487 マンション掲示板さん

    実際修繕とかどうするんだろうな
    明らかに高騰足元見られる人手不足

  2. 76488 匿名さん

    不動産業界なんて文系大卒の就職先としては最底辺だよ。
    とくに不動産投資物件を売ってるとこなんか詐欺同然の商売をしてるクズ会社がたくさんあり、こんなとこ入ったら超ブラック。

  3. 76489 口コミ知りたいさん

    >>76488 匿名さん
    と掃除夫が語りました

  4. 76490 匿名さん

    風俗マニアの港南の人が、今度はパークシティ小岩のスレでラブホ連呼して発狂していたよ。

  5. 76491 周辺住民さん

    >>76476
    マンション高額すぎてほしいが手に入らない人も
    暴落の話しかしないですよね。それほど下がってなくても。
    下がる根拠もわからん話になってるし

  6. 76492 匿名さん

    ワンルームマンション投資なんか詐欺ばっかりだと有名になってる。
    ひっかかるのはかなりな田舎者か世間知らずの情弱。

  7. 76493 口コミ知りたいさん

    公式ってなんじゃ?

  8. 76494 eマンションさん

    >>76477 周辺住民さん
    >>76478 周辺住民さん

    仰るとおり。
    とくに歴史破壊は酷いかも。
    後には名残も無い。

    実需は叶うことなら、愛したい街に暮らしたい。

  9. 76495 マンコミュファンさん

    >>76480 周辺住民さん
    とりあえず、公共と40階いじの超高層優先よ
    6階建とか1週間たたないと復旧しなかったと言う3.11

  10. 76496 購入経験者さん

    >>76486 検討板ユーザーさん

    思いつくままに3分で入力した。
    何も難しい話じゃない。
    君には1日かけても作文出来なさそうだが(笑)

  11. 76497 口コミ知りたいさん

    だから公式って何だよ?

  12. 76498 マンション掲示板さん

    >>76497 口コミ知りたいさん
    お前公式公式うるせーんだよ怒

  13. 76499 口コミ知りたいさん

    >>76495 マンコミュファンさん
    なるほどです。優先順位はあるべきです。公共機関は震災時の要になるし、高層マンションは住む人が多い。現実問題、40階以上どころか20階以上に住む人が、エレベーターなしに、階段で地上と行き来するなんて、かなり苦労、疲労困憊でしょう。
     とはいえ、大震災が関東中心で起きると事態は3.11とは異なってくる。いくら優先順位が高くとも、それなりに復旧時間はかかります。交通は麻痺するし、そもそも職場に行けないしね。高層階のみなさんは、数日の苦労のお覚悟は持っているものと思います。こういう時、「低層に住めばよかった」と思うかもしれませんね。
     現地点検なしに業者がネットを通じて診断してネット復旧させたり、住人が自己責任で点検して復旧させたりする、エレベーターシステムがあるんでしょうが。前者はネットが絶たれているとできないし、後者は怖い。

  14. 76500 口コミ知りたいさん

    ちょっと待てよ
    公式って何だよ?

  15. 76501 匿名さん

    築22年、中野徒歩6分、40平米1LDKが6000万超え

    私には一生家は買えないのだろう

    無念

  16. 76502 匿名さん

    >>76501 匿名さん

    というか、団塊世代は皆往復3時間かけて丸の内に通勤し、毎日終電まで残業してあんたらを育てたんだよ。
    金がないなら、郊外の広い中古マンションでも中古戸建でも買うしかない
    デベと給料挙げない会社と転売ヤーを放置した自民党に一票入れた人は自業自得だよ

  17. 76503 周辺住民さん

    >>76495 マンコミュファンさん

    首都圏直下を甘く考えすぎ。
    小杉の地下浸水ではたった1,2棟のエレベータや水道復旧に1か月以上要している
    タワマン族には只でさえ世間の風当たりが強いし、高層エレベーターは特注品で倍のコスト(手間賃、部品調達、時間、技術要員)も掛かる
    復旧を優先すべきは医療、官庁、自治体、郵便局などの公共機関、ネットワーク、エネルギー、水道、避難場所などのインフラ、学校、金融、食糧調達施設。これらだけでも大変
    震度7クラスだと湾岸は液状化で基礎杭は曲がり、躯体自体や窓も破断、海水侵入の可能性大
    エレベータ会社も工事会社自体も被災、人手不足で他人の世話どころじゃない
    地震保険も利かず復旧は絶望的
    なので、田舎に引っ込み借りた方が早い。(代わりの家も、にわか需要殺到で困難)
    うちは山手の戸建(鉄筋で地下室有り)なので、震度7でも自宅は倒壊も火災も心配していないけど、都心オフィス(高層ビル)にいる時や地下鉄乗車中はとても心配。

  18. 76504 匿名さん

    首都直下型地震なんてマンションよりもまずは自分の命と家族友人の命考えなさいよ

  19. 76505 eマンションさん

    首都直下なら火災を心配するべき
    死者の7割は火災
    杉並世田谷の様な木密地域等が危ない

  20. 76506 坪単価比較中さん

    >>76505 eマンションさん

    うちは駅近の世田谷区だけど
    町内は狭い道路も無く、公園もあるし、土地1万㎡に30戸程度で住民も80人(1平方キロ換算で8,000人)
    我家は地下室(鉄筋)もあるから核ミサイルにも耐えられるし、近所に木密なんて見たことない
    タワマンだと敷地1万㎡辺り何人になるかなw

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸