ライオンズなのでそれほど安くならないような気がします。
一定の価格でもそれなりに販売してしまいそうですし。
埼玉はずいぶんライオンズが多いような気がします。
ブランド力があるから、それだけ支持されているということでしょうか。
分譲済の期ですが、3階で194万円、14階でも223万円でした。
プラウドは平均230万円を超えると言いますし・・・。
中階だとどんなものでしょうか。上階は眺望が良いんですが私はちょっと怖くて…。
下の方だと騒音が気になってしまいます。駅前なんで良い部屋はやはり高そうですね。
布団用クローゼットに期待しましたが写真を見るとちょっと小さいです。
冬用布団は家族分しまえなさそうです、皆さんどうされるんでしょうか。
居住スペースは柱の食い込みが気になりますね。価格との兼ね合いが難しいです。
布団用クローゼットは、全ての段を使えば3組分は収納できそう?と感じました。
我が家の場合ですがそれぞれの個室でベッド使用、布団を使用するのはクローゼットが
ある居室だけになると思うので、容量上の問題はなさそうです。
柱の食い込みは家具の配置が難しくなるのでイヤですね。特に窓の近くだとお手上げです。
収納があるのは本当に便利ですよ。
余計なことで困ることがないので、安心して対応することができます。
このあたりはよく条件を検討してみるのが一番です。
あまり収納がないのであれば、それらのトラブルで困ることはないのですが。
布団クローゼットは予想よりも狭かったのですか。
冬用の布団はシーズンオフには掃除機で吸うとすごく小さくなる袋に入れて保管しているのですが
そういう風にここでもしておくかんじでしょうかね。。。
そうすれば他の収納に面積を当てられますから。
眺望がいいところって、転落しそうになるので、少し怖いですよね。人によってそのあたりは敬遠されることもあるかと。
私も最初、高層ビルやホテルなどを訪れたときに、そういう恐怖を感じたことがあります。
あまりに高すぎると、少し怖くなってしまうことも良くあります。
そういうことを考えると、そこまで高くなくても住みやすい場所がいいですよね。
エコ設備として電気自動車の充電コンセントが4台分設置されていますね。
今はそれほど普及していなくとも、将来を見据えた設備が用意されるのは良いと思います。
他にも防災用の非常用自家発電、こちらは停電の時10時間以上エレベーターを稼動させられるそうで、15階建マンションであれば確かに必要な設備であると感じました。
15階建てマンションは要注意…って話もありますし
良くリサーチして選びたいですね。
電気自動車の充電コンセントってそんなに需要があるのですか?
私は普通のガソリン車しか知らないものですからよく判らなくて。
これからシェアが増えていくことを見込んで??
別にあっても特に邪魔とかではないでしょうけれど、
単純にいるのかな?なんて思ってしまいました。
充電、時間がかかりそうだから多くしたのかなぁ。
No.95さん
今現在ガソリンスタンドで電気自動車の充電できる所も増えていますが
どうしても充電するのに時間がかかるんですよね。そしてこれから
電気自動車が増えてくると外にでて電気がなくなり充電しようにも
すでに他の人が利用していて待っている間の時間をつぶすのは大変です。
ですから物件に充電コンセントがあれば充電しているときに
部屋で待つことも出来るのであったほうがいいと思います。
電気自動車用電源は今後必要となるのかそうじゃなくなるのかは判断つかないですよね。
あるとなんだか最先端な感じがするのは確かですけれども。
あまり数が多いと設置コストも気になるかな。
96の記事気になります。
こちらは少なくともきちんとしていてほしいですが。
たしかに、コンセントがついているのは重要かもしれませんね。
戸建だと、自分で自由にコンセントを設置できますが
マンションだとそうは行きませんよね。結局電機は使わなくなってしまったりしそうです
電気自動車と燃料電池車、将来的にどちらが多くなるかまだわからないですよね。
現時点で電気自動車の購入を考えている方には嬉しい設備だと思いまが、駐車場36台でそのうち何台が…
ハイブリッドが登場している時代なので、どちらともいえないと思います。
このあたりは、経済的な影響がありますから。
ただ、電気自動車のシェアは今後、増えていくと漠然ながらイメージしていました。
今購入するのが得かどうかは難しいですけど。
今の時点で電気自動車の満充電時の走行は200km走るようですが
エアコンなど利用すると4/3か半分の走行しか出来ない状態ですね。
今後電気自動車も進化して走行距離も伸びるとは思いますが
今の時点ではガソリン車を選ぶ人や充電時間など
考えると将来的にもガソリン車を乗る人が多いと思います。
ただガソリン価格がじわじわとあがってきているので
電気自動車購入する人も多い可能性もあります。
なるほどね~
「線路っぱた」はきついっす。ここまで駅前にこだわると弊害がでてくるのはしょうがないけど、きついっす!
駅近でも線路ぎわでなければまだ何とかなるということでしょうか。
でも駅近=線路から近いですからどうしようもないですよね。
昔に比べるとサッシの防音性能が格段に向上しているのでその点については今はずいぶん良くなったと思います。
いくらサッシの性能が向上してもうるさいでしょうね。
削除しないでね。
もう、一般の人だけで書き込みさせてくださいよ。
業者禁止。
ここは全く書き込みが伸びないですもんね。
人気ないですね
>104さん
電気自動車の走行距離は200kmですか。意外と短いんですね。
車内の冷暖房のエアコンも電気を使うんですものね。なるほど~。
電気自動車の価格が今より安くなり、バッテリー切れ対策が改善されれば
普及も進むんでしょうね。そうなれば自分もCO2対策でガソリン車よりは電気自動車に乗りたいです。
電気自動車は充電場所がないと不便なので、地方には向きません。
出来る限り住宅付近で使用する、という用途であればある程度、合致しているのでしょうけど。
走行しているときのエンジン音は本当に静かなので、この点はプリウスなどと同じでお勧めできます。
やはり駅から近いのはいいと思います。
ちょっとくらい内容がイマイチでもポイントは高いですね。
自分の優先順位が交通の利便性なので。
そんなに広くはないけど、FUTONロゼットって初めてみました。和室ならわかるけど洋室に必要なのか、ちょっと疑問ですね。収納はあったほうがいいけれど。
他の駅の駅近に住んでいる者です。
駅から背に直角に離れていくのならいいですが、線路沿いは音が確実に入ります。
サッシの性能が良くても音は必ず入ります。24時間換気の吸気口から入ってしまうんです。
私は埼玉メディカルセンターに通っているのですが、ホームの端(マンションの斜め前)に
スピーカーもあります。音は必ずモデルルームで営業さんに聞いた方がいいと思いますよ。
完成していなくても、マンション前でどの程度の音がしているのかを聞くだけでも参考になります。
立地は絶対に動かせないものなのですから。
気になるのはエレベーターが2基あるのと機械式駐車場なのに修繕積立金が安いと感じます。
でも駅近はホントーーーーに便利です。雨がひどくても苦になりませんし、
電車がストップしていても、家に一度戻れるのは便利です。
出先から帰ってきても、荷物が多くても、駅から近いと楽です。
もう駅に近いところが売りでしょう。
このくらいの街になると、どうしても交通機関に目が行きますよ。
車を持っている人は駐車場の確保が優先されるけど、そうでない人は、
駅がどこにあるか。ですよね。
帰ってくれば、早く自宅に戻りたいです。
東京方面への通勤の方も多いかと思います。
エキチカが一番、普通に住めればヨシです。
やっぱり、駅近は便利ですよね。
都内に行くのも時間がかからないし、色々なところへのアクセスが良さそう。
キッチンの根菜キャビとかカウンターとか、いろいろ便利な設備かいいですね。
クローゼットが狭めなのが気になります。
たしかに駅の近さで早々に決めてしまう人もいそうな近さ。これは他の面でデメリットがあったとしても相殺できることだと思います。一時的に住むなら話は別ですがずっと住むわけですからね、ほとんどの人は。だんだんと遠さが辛くなってきた、という人は知っています。でも性に合うかどうかもあるので立地と周辺環境が絶対に誰にでも向いているとまでは言えません。
大京物件は避けましょう。
入居するとほぼ確実に大京アステージが管理会社となり不満と不安だらけの住まいになります。
また、西から電車の音はうるさいです。
東からは中仙道の車の音もうるさいです。
電車は規則的な大きな音で、車は不規則で、そして昼夜問わずの緊急車両が一番うるさいですよ。
夜半に縦列で消防車が通れば確実に起こされますが、結構しょっちゅう通ります。
斜め向かいの元町シティーのスーパーは使えません。ヤスモノを安く売ってる店です。
普通のものは北にあるマルエツで、もうちょっとなものはクイーンズで入手するようになります。
まあワザックよりはましでしょうが、長い暮らしを考えるならちょっと奥に入った静かなところを選びましょう。
帰る度にライオン像が出迎えてくれるなんて、住民さんは誇らしいでしょうね。
駅周辺に、商店街、大型スーパーや飲食店他生活に必要な施設なども
揃っていて生活利便性はいいんですよね。ただこれだけ駅に近く
線路を脇ともなると騒音などもあります。そしてこれだけ駅前にお店とかあると
電車の騒音だけでなく人が多くいるための騒音などもあります。
子供がいるご家庭となるとこのマンションの騒音などどれくらいか現地に行き
調べたほうがいいかもしれませんね。
プレミストって伊藤忠社宅だった所ですね。
あそこだったら良い場所ですよ。
プラウドガーデンは窪地で地盤が良くありませんね。
いくら基礎をしっかり打っても10年以上経つと影響が出ますね。
マークスは地盤は良いのですが、中仙道に面してますしね。
建築場所の条件だけでは断トツにプレミストですね。
はっきり言って悔しいです。
121からの流れが気持ち悪すぎるんですが、何?
>>126 場所よくてもあんな長屋で中部屋だらけで高すぎて結局微妙かなと思いますが。
10年以上たつと影響出るって何ですか。何の影響が出るのでしょうか。
問題があるなら皆さん知っておくべきでしょうし野村の人も言わないでしょうから、
是非該当スレにいって皆に教えてやってください。宜しくお願い致します。
新情報があったら教えてほしいです!
プラウドトレサージュが完売した今、北浦和で
検討できるマンションはプレミストしかないでしょう。
東口にまたプラウドが2つ建つじゃん
このスレ大〇ハウチュの営業がうるさすぎ!
よっぽど売れてないんですね。大〇ハウチュは・・・。
事前案内会行ったけど、対応が悪すぎて私は検討から
外しました。
それを思えばこちらの営業さんのほうが良かったですよ。
東口と旧中山道沿いのマンションは検討に値しない。
リセール無理だからね。
北浦和にリセールなんか期待できないよ。
駅に近いけれど、地味なんでね…リセールとかというよりは永住向き?でも駅は近いので資産価値の下落は緩やかであることを期待したいけれど。
たまに北浦和は学区的にいいみたいに言われているけれど実際どうなのでしょう?
ここだと駅には近いけれどお子さんいる家族も入る人が多いのか??
繁華街って感じじゃないから大丈夫な感じなのだろうか。
特に学区が良いと評判なのは、西口側ですね。
ま、東口側も悪いとは思いませんが、西口みたいな学区ブランドにはなってません。
その分、西口側に比べ東口物件はリーズナブルではありますが、将来的な資産価値の下支えは弱めでしょう。
但し、現在進行形の少子化、人口減の影響をより受けるのは、学区ブランドの西口側かと。
何れにしても現在迄の北浦和は、埼玉県の割りにマンション価格が高値安定です。
将来の事は誰も判りません。資産価値云々言う方は、北浦和より安くて東京に近い、戸田や蕨や西川口の方が資産価値の下落リスクは小さいと思いますよ。
ホント…北浦和はドウシチャッタンでしょうか?
在庫が溜まり過ぎです!
それだけ需要があると思ってたけど、価格とのバランスが合わず苦戦している感じがします。
それでもプラウドなど売れる物件もありますね。
北浦和はのどかで住みやすい場所ですから。
私も以前、住んでいたことがあるので、よく分かります。
このあたりは、本当に開発が進んでいるので、埼玉の中でも利便性が高いと思います。
スロップシンクはついていますか?
スロップシンクは、ホームページの間取りや設備を見る限りでは付いてないようですね。
子供がいると、外で洗いたい物って結構ありますよね。
埼玉だと
戸田公園
川口
武蔵浦和
そして北浦和
このエリアは供給過剰で資産価値下落リスクが高いように思う。
つまり逆を書いてしまったのでは。
ま、ここは田舎だからね。のどかな所が好きな人むけだね。
プラウドはブランドだから、東口といえども
完売しちゃうんでしょうね。
駅に近くていい場所なので、便利そうです。
スタンダードな間取りが多いですが、使いやすいような感じです。
バスルームに窓があるプランがありますが、共用廊下のほうに窓があるので、
ちょっとイヤかもしれないなって思いました。
通風はいいけど、プライバシーが少し気になります。
欠陥住宅ってどこかで他人事のように思っていましたが
よく考えると、確かにちゃんと調べておく必要がありますね。
ライオンズは大丈夫って思っていたから。
でも、この物件がどうかはわかりませんが
みなさんの情報は参考になります。
そうですね。
今は、資材高騰・職人不足と不安要素大ですからね。
JRの駅から2分なのが魅力です。
ただ電車からバルコニーが見える立地なので、そこが気になりますね。
あと、玄関収納の位置が…
洋室2が玄関収納のせいで、デコボコになってしまっています。
Iタイプなどは、そうではない間取りなのでいいですが。
たしかにデコボコ…。
それで、検討から外しました。
家具を置きにくいですよね。
あと、窓を開けて過ごせないのは耐えられません。
北浦和でも駅は駅、その駅に近いのは確かに良い物件ですね。
まあでも北浦和駅には京浜東北線のみの停車なので、必ずどこかで乗り換えになるのでしょうけどね。
隣の浦和駅には湘南新宿ラインも全て停まるようになったし。
それにしても、もうこの辺も都会の仲間入りですね。
↑
何言ってんだ?
>158が言ってるように、駅に近すぎてうるさい。
この物件の北側の駅東口のマンションに知人が住んでるが、うるさくて窓開けられないよ。
線路沿い、幹線道路沿いのマンションはやめたほうがいい。
毎朝、「ガタンゴトン、キタウラワー、カケコミジョウシャハオヤメクダサイ」
電車の発車メロディー・・・。
幹線道路沿いに住んでいます。
窓を開けて普通にテレビを観ていますが、窓を閉めてあらためてものすごい音量だったことに驚きます。
どれだけ耳によくないか。
電車の音はもっと不快かも…。
発車メロディーまで聞こえてくるなんて、ホームに住んでいるようなもの!?
もう少し駅から離れても、せめて窓を開けられるところがいいです。
駅の間に通り2本挟んであるので騒音はそれほど気にならないんじゃないかと思いましたが、モデルルームの場所だったみたいで勘違いしてました。
実際は本当に線路沿いですね!これは駅ホームのアナウンスが聞こえるでしょうね。
買い物は便利すぎるほど便利な立地ですが、駅が近すぎるという贅沢な環境なのですね。
買い物が便利すぎなくていいから、線路に近すぎるのは避けたい。
駅に行くより、ホームが近すぎ。
ブレーキ音も響きそう。
もうちょっと遠かったらなぁ。
近所のプラウドぐらい。
↑
そうですね。同感です。
東口ならプラウド北浦和ガーデンかマークスの二者択一ですね。
その辺の意見は何にプライオリティを置くかによって違ってきそうですよね。
京浜東北線なので夜もある程度遅くまでは動いているし、
電車は本数自体がそもそもすごく多い。
防音対策がどれくらいなされているのかがポイントじゃないかな。
防音サッシは一応導入されているようです。
遮音性はそれなりにあるとは思います。
東口ならやっぱりプラウドに限る!
by 書き込み部隊
本当お買い物には便利な立地ですね。どこでお買い物すればいいか迷ってしまうほど
お店が充実していますね。お買い物する場所が色々あると物価も安くなるので買う側に
とって嬉しい事ですね。一番人気のあるお店はどこでしょうか?安くても商品が悪いのも
困るし、高いのもね。いいものを安く売っているお勧めのスーパーありますか?
プラウドというブランド力は確かにありそうな気がします。
やはり、ネームバリューがあるほうが当然ながらひきつけられるのは仕方がないかと。
あとは、価格などで折り合いがつくかどうか、ということではないでしょうか。
両方見ましたけど、大京の方がいいと思いました。
ガーデンの焼き鳥屋・トンカツ屋・ラーメン屋の混合した
においよりよっぽどマシ。
ただ、選択肢が少なくて思案中。
BがいいかDかEにするか・・・・。う~ん、悩ましい。
ホントに!?
びっくり…
線路近いから窓開けられませんよ(><)
それにしても、マシって程度で決断しない方がいい気が…
駅近なので利便性がありますね。
買い物も便利だし、商業施設も近いのが便利そうですが、
ごちゃごちゃしているので、騒音はしそうですね
通勤や通学は雨が降っても、すぐつくところが魅力的ですね
主人の転勤で埼玉に住むことになりました。
マンション建設ラッシュの北浦和で駅近1番ということで検討してますけど、防音サッシのスペックはどうなのでしょうか?
また大京の物件の評判はどうなのでしょうか?作りもですが、やはり管理がしっかりしてくれていないと心配です。
まだ残っている戸数はどれくらいで、値引きはあるのでしょうか?
経験豊富な皆様のお知恵をお貸しください!
防音サッシのスペックは抜群ですよ。
じゃないと、騒音がひどくて生活できません。
窓を開けられない生活でも平気ですか。
窓開けても、上階ならば気にならないレベルでは?
普通の人ならね、、。
プラウドの価格出ましたね。ここの価格が割安だと感じるくらいに高値で出ていました。
売れ残り物件は値引きしてくれますかね?