千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2013-06-17 15:26:51
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

物件の掲示板に、あまりにもたくさんの「この町はだめだ」投稿があります。
ならばいっそのこと、ランキングを決めようではありませんか!
あなたの思うベスト5を書きやがれ!
駅名でよろしく

[スレ作成日時]2013-04-16 23:21:21

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ

  1. 401 匿名さん

    wがもっとダサい(笑)

  2. 403 匿名

    1.市川・本八幡
    2.船橋
    3.船橋森のシティ
    4.松戸
    5.津田沼 奏の森

    で決定させて頂きたいので、宜しくお願いいたします。

    反論意見があれば具体的な理由をのべて説明してください。

  3. 404 いつか買いたいさん

    1.津田沼 奏の杜
    綺麗(電柱地中化、歩道整理、緑多し)、安全(液状化、放射能汚染、津波、密集による火災のおそれなし)、交通(駅の中が綺麗で店も多い、複数路線、快速停車、始発、高速バス有、高速インタ近い)、便利(商業施設、小学中学校近い、公園、郵便局)を全て満たす奇跡的な場所。

    2.市川・本八幡
    都心には近いが、それだけ、街が汚い

    3.妙典
    始発アリ、街が綺麗、都心に近い

    4.船橋
    快速はとまるが、駅前もごちゃごちゃして汚い。

    5.船橋森のシティ
    野田線マイナス、鉄塔あり景観悪し

  4. 405 匿名さん

    津田沼 奏の森 が新船橋より上と言うのには異議有りです。

    もし同じような条件の部屋が同じ価格で出ていたとしたら、私は津田沼を選びます。その観点で、津田沼を上にすべきと思います。

    このスレが「千葉のコストパフォーマンスの良い街を決めるスレ」ならば、新船橋が津田沼奏の上に来るのも有りかもしれません。

  5. 406 匿名さん

    あのさ、いつかかいたいさん?買ってから参加しろ。

  6. 407 匿名さん

    あきらかに習志野市より船橋市が上。
    プラウド船橋が上はあきらか。

  7. 410 匿名さん

    プラウド新船橋のスレに「1000万高かったら買っていませんでしたが、+300万だったら購入していたと思います。」と言う書き込みが幾つか有ります。

    プラウド新船橋のアドバンテージは+300万までと認めていると言う事です。その程度かと。

  8. 411 匿名さん

    確かに船橋は全国屈指のギャンブル都市だが、その見返りに豊かな財政がある。
    ギャンブル施設からある程度があれば問題なし。

    公営ギャンブル施設 
    中山競馬場(船橋法典、東中山、西船橋)
    船橋競馬場(船橋競馬場、南船橋)
    船橋オート(南船橋)

  9. 412 住民さんB

    407
    あきらかな理由をいってみな。

    綺麗(電柱地中化、歩道整理、緑多し)、安全(液状化、放射能汚染、津波、密集による火災のおそれなし)、交通(駅の中が綺麗で店も多い、複数路線、快速停車、始発、高速バス有、高速インタ近い)、便利(商業施設、小学中学校近い、公園、郵便局)

    最低上の条件満たしてから言いなさい。

  10. 414 匿名さん

    >>403
    >>404

    森のシティって何?


  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 415 匿名さん

    奏の森残念伝説★

  13. 416 匿名さん

    >>413

    プラウド新船橋購入者の平均年収は800万円以下だもん、金無いくせに虚栄心高いのもうなづける。

  14. 417 匿名さん

    プラウド船橋最強伝説☆

  15. 418 匿名さん

    >416
    奏も一緒ですが???平均年収800以上のマンションとは???どれ???
    ていうかメジャー大規模以外で購入者シート出てる???
    市レジとか言わずに話の流れで答えてね。

  16. 419 匿名さん

    奏の「杜」を「森」で連続投稿していて
    完全に新船橋の自作自演がバレバレw
    新船橋は帰ってくれ。

  17. 420 418

    >419
    「森」なぞ一言も使ってませ~ん。

    奏も一緒ですが???平均年収800以上のマンションとは???どれ???
    ていうかメジャー大規模以外で購入者シート出てる???
    市レジとか言わずに話の流れで答えてね。

  18. 421 匿名さん

    まあ言っても無駄だろうけどスレ読め
    プラウド船橋とか森のシティって街じゃないだろ。
    奏の杜はまだしも。

    千葉を代表する「よい街」は菅野と春日、美浜と打瀬。

  19. 422 420

    >421
    なに?奏関係者?奏の杜も「街」じゃないよね。「まだしも」には意図を感じるねぇ。
    スレ読めってんなら駅5つ挙げろって事じゃないんでしょう~か。自分外れてるじゃん。

  20. 424 匿名さん

    >423
    うん、そんなのはいいから

    奏も一緒ですが???平均年収800以上のマンションとは???どれ???
    ていうかメジャー大規模以外で購入者シート出てる???
    市レジとか言わずに話の流れで答えてね。

  21. 426 匿名さん

    >425
    スレ読めって言って行政区分の話しですか。ロジックを中途半端に習得してしまいましたね。その執着心があればもっと大成できたかもしれないのに残念です。
    スレ縛り>>>駅名5つ

  22. 428 匿名さん

    >427
    このスレに関してはそうでしょうね。本物がどれだけいるかというのもありますが。
    こうなる事は目に見えていたので、このスレ立ち上がった当時から何度も雑談板へのスレ移行の申請を出しましたが、管理者側には聞き入れられなかったようで。
    はっきり言って購入者側からすると見るに堪えない内容です。
    別にベスト5に選ばれなくても何の不都合もないですが、嘘や出鱈目はやめていただきたい。中傷もね。
    一々こんなスレに削除依頼出すの面倒なんで。

  23. 430 匿名さん

    >426
    相当頭悪そうだけど、街と言えば通常行政区分の町を考えるのが普通なのよ。
    マンション名や行政区分に一部存在する開発地の愛称は、ベースとなる町が広大で開発地が通常の町レベルの規模がないと街とは考えない。

    まあ、どうしても森のシティが街と思いたいなら仕方ないが、よい街ではないでしょう。
    有害物質取扱工場跡地で、その大層が廉価なマンションというエリアなんだから。

  24. 433 匿名さん

    「プラウドに住んでいます」って言いたくて仕方ない、低収入な人間に有りがちな虚栄心ばかり強い住民が多いですから、ここへの書き込みは減らないですよ、残念ながら。

    同じプラウドでも、プラウドタワー船橋の住民は収入ランクが全然違うから、口汚い書き込みなんてほとんどしない。

  25. 434 匿名さん

    うん、集中攻撃有難う。リアではよほどやられたんですね。こんなスレで一々削除依頼なんか出しませんよ。メンドクサイ。
    >429
    >プラウド船橋購入者が何の目的でこのスレを覗いてるの?
    で、君は何処を購入したの?まさか自前の不動産持ってないとか言わないでね。

    >430
    >ベースとなる町が広大で開発地が通常の町レベルの規模がないと街とは考えない。

    別に奏を否定してるわけではないって言ってるのにしつこいね。奏は行政区分の町といえるほど広大なんだ。論点が違いすぎて話にならないんだけど、誰か仲裁に入ってくれませんか?

  26. 435 匿名さん

    434補足
    谷津の一部が「奏」になったからって「街」とはいえないよ。あくまで谷津の一部なんだから。勘違いしないでね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ルネ柏ディアパーク
  28. 438 匿名さん

    >434
    本当に頭悪いな。
    奏なんてどうでもいいのよ。
    ただ、あそこは行政区分上の町というだけのこと。
    ここで列挙する程上位評価だとは思わないし。

    森のシティーはそもそも俎上に上がらないと言ってるの。
    北本町なら分かるよ。新船橋でもいいけど。
    何れにせよ、普通に考えてよい街とは思えないけど。

  29. 440 匿名さん

    ん~悪いけど同じマンションかどうかなんてこのスレの管理人でもわからないよね。
    ひねくれてるという前に5つ、良い街の候補を挙げる、駅名で。それがこの板のお約束。

    人を攻撃するのは簡単なんだよなぁ。特にこういう匿名掲示板ではね。

  30. 442 匿名さん

    プラウド船橋最強伝説☆

  31. 443 匿名さん

    森のシティとか町名になったら恥ずかしくて住所書けないだろw

  32. 445 匿名さん

    マンション買ったんです→どこで→千葉の船橋で→ふーん、どこの?→野村の→プラウド⁉→そうです→高いよな!
    と間違いなく、千葉以外の方は皆さん言いますね。千葉の船橋では反応無し。しかしながらプラウドと言えば反応かわりますからね。

    まぁそれも含めてここ北本町1は間違いなく地価はあがるでしょう。いい街になりますね。

  33. 447 匿名さん

    >444さん ナイス!
    一応駅名縛りなんで、東から本八幡、船橋、津田沼、西千葉、千葉。
    総武線沿線以外は住んだ事がないのでわかりません。
    市川・本八幡・船橋は治安が悪いけど本八幡・船橋は通勤人にとってのアクセスの良さと駅前の利便性を考慮してます。
    市川は総武快速しかメリットないのでここでは除外させていただきました。
    津田沼・千葉も駅前(駅周辺含む(栄町なんて数十年行ってないけどまだ健在なのかな?))の利便性が勝った感じです。
    西千葉は純粋に学生時代に住み易かっただけですけど、「もう一度住みたいと思いますか?」と聞かれれば「うん」と答えると思います。
    でもマンションですよね?利便性ですよね?私は東京勤務なので今は船橋に落ち着いています。
    千葉はそういう点では選択肢が多くていいですよね。

  34. 448 447

    もとい西から。

  35. 449 匿名さん

    >>447

    総武線沿線から離れて暮らして御覧なさい。良い街がゴロゴロしていますよ。
    TX沿線なんてびっくりするほどですよ。
    ただ総武線沿線に長く住んでいるということはああいう街が好きだからなのかな?
    だとすると違うかな。

  36. 450 匿名さん

    同じ千葉でも常磐線は死んでもヤダ。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸