横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【48】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【48】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-07 11:40:02
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート48です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/

[スレ作成日時]2013-04-16 23:03:52

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【48】

  1. 761 物件比較中さん

    まぁ、いいじゃないですか。日吉は人気の港北区。田園調布や港北に囲まれた武蔵小杉。鶴見と蒲田と尻手、工業地帯に囲まれたどこかの駅とは質が違う。

  2. 762 匿名

    >>761なるほど小杉プラザの跡地とは考えましたね。
    芝生公園じゃなくてタイルや煉瓦を敷き詰めたモザイク広場でも良いです。
    やっと小杉駅前に人車分離で人が集う場所ができるのか。


    感無量。

  3. 763 匿名さん

    綱島街道沿いにあるセントラルが入っている三角地帯
    府中街道沿いのスラム、小杉何とかロード、これが無くなり
    開発されれば感無量。

  4. 764 匿名さん

    スタバとTSUTAYAの複合型店舗出来れば感無量。

  5. 765 匿名さん

    最近、小杉のヨーカドーが物凄く寂れてきてるんだが(食料品売り場以外)
    なんで再開発計画に参加しなかったんだろう。
    アリオ完成したらヨーカドー被るし、今後は更に厳しいと思うが。

  6. 766 匿名さん

    たぶんヨーカドーの土地って、高く建てられないんじゃないかな。三井の三角タワーができること考えると南の眺望をタワーが埋めるってのはない気がしてて。あの地価で低層で再開発して収益化できる事業は何だろうと。

  7. 767 匿名さん

    >>766
    ヨーカドーに変わる商業施設じゃないの。
    とは言っても、今のヨーカドービルのまま業態変更でもいいのか。

  8. 768 匿名さん

    東京機械がアリオの土地をヨーカドーに売却した。
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2255/
    これでヨーカドーはアリオ武蔵小杉に本気に取り組まざるを得なくなった。
    名称も変えて、差別化を図って欲しいねえ。

  9. 769 匿名

    178億円ですか!ヨーカドーさん勝負に出ましたね。
    西口はすでに東京機械製作所が地上屋に売却済みですから売上回復しなければ撤退もしくは
    当初噂された格安サードブランド店でしょうかね。

  10. 770 匿名さん

    セブンアイがまさかあの土地を買い取るとは思わなかった。
    公表してる事業計画の本気度とあまりに差があるので
    何を考えてるのかいまいち掴みかねる所が有るね。

    東京機械がお金に困って投売りしただけなのかもしれないけど
    今日の株価の反応を見ると、慌てて売らなかった方がいいように思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 771 匿名さん

    アリオ武蔵小杉を成功させたいと思うならまずアリオって名前を辞めようよ
    セブン&アイは今や事業の主体はコンビニで、ヨーカドーを筆頭としたGMS・モール事業は
    もはやお荷物部門だから、感覚が大分ずれてるのかな

  13. 772 匿名

    あそこは元々再開発地区だったんだけど東京機械製作所が勝手に地上げ業者へ売り払ったためハブられた。
    で、ヨーカドーはリニューアルもままならないままアリオを借りたんだけど東京機械製作所へのバカ高い家賃を払うため色気もそっけもない容積率目一杯の大箱になるのですね。


    >>771買い取った理由は大規模小売業の経営サイドってホントに不思議な人達でどんなにお金があっても大事な決定事項が日銭で右往左往される。

    たぶん東急スクエアと既存店の売上を1ヶ月比較して決めたと思う。

  14. 773 ご近所さん

    いや、どうかな?
    ヨーカドーにとっては、最初で最後の大チャンス。今までと同じ田舎の郊外型ハコ貸しで終わるかどうか。

  15. 774 匿名さん

    終わるよ。
    なんら今までのアリオと変わらない。
    それどころかシネコンまで無くした。

  16. 775 匿名

    ゆめゆめ今話題の武蔵小杉でアリオってブランドの価値を上げようなどと勘違いしないことを祈りたい。

    買った以上はアリオじゃテナントに新たな展開など望めない、アリオじゃ過疎の田舎でしか通用しない、先細りって気付いてると信じたい。

  17. 776 匿名

    アリオの他店舗のショップ、レストランを見たが、めちゃくちゃしょぼかったぞ。

  18. 777 ラッシュ

    小杉なんだから、アリオは小杉住民向け。

    本当にショッピングを楽しむんなら、都心や横浜やラゾーナに行くよ。

    アリオができるってことは、小杉住民が域内でのショッピングライフが低位にされたってだけのこと。
    シネコン作らないのは正解。

  19. 778 匿名さん

    シネコン辞めた時点でセブンアイの小杉に対する評価は著しく低い、というのが見て取れるのに
    そんなとこの土地を買い取って大丈夫なんだろうか。

    店舗を出すのに賃貸ではなく必ず土地を買ってから出店させていた為に
    バブル崩壊の影響をモロに受けて経営が傾いたダイエーの二の舞になるんじゃないか
    という懸念を感じる。セブンの場合はコンビニのセブンイレブンは
    好調だから、大型出店の方は素人同然なのかもしれんけど。

  20. 779 匿名さん

    みなさんアリオに何が入れば満足なのでしょうか?
    まさかヴィトンショップやシャネルブティックじゃないよね?

    日常便利なショップが入れば十分だと思いますよ。
    今は何もないですが完成すれば便利に毎日使うショップが入ります。
    文句ばかり言っている人も毎日使う事になるのです。

  21. 780 匿名さん

    またヴィトン君かよw 蒲田君やラッシュもそうだけど小杉ってロクな奴がいないね

  22. 781 契約済みさん

    小杉 = コーチ
    川崎 = ヴィトン
    横浜 = シャネル

    ってイメージ

  23. 782 匿名さん

    洒落た物は都心は買いに行くが、わさわざ南武線に乗って
    ラゾーナまで行かない。

  24. 783 匿名さん

    >>779
    小杉民が田舎者だということを端的に表すレスありがとう。
    すぐヴィトンだのシャネルだのを出してくるのって、田舎のヤンキーの発想だよね。

  25. 784 匿名

    アリオの場合、衣料品のテナントは自動的に決まります。

    基本的にお金のないファッション初心者の中高生が対象ですから必然的にジャンクなフードコートとセットになる訳です。


    となると矛盾するのがレストランへのヒカリエ柴田さん投入。ならば衣料品のテナントも新しく変えなきゃならないはずだがアリオの名前でどうやって呼びますかね。

  26. 785 匿名さん

    >>779
    寂れてるヨーカドーでも日常使う物はだいたい置いてあるから問題無い。
    寂れてるフーディアムでも日常使う物はだいたい置いてあるから問題無い。

    何でもOKということになりませんか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 786 匿名

    【警報】自主警戒されたし。
    先程、再び猛烈な耳鳴りに発作のような動悸…
    それと説明の出来ない胸の中の不安感もあり、
    これが起きた後に、先日もM3~5がありました。
    今回はM7以上と予想されます。相当デカイと。
    小杉は震災時の火災や揺れ予測が激しいので、
    皆さん警報を怠らないで頂きたいのと、それと
    冷やかしのレスとかは、御遠慮お願い致します。

  29. 787 匿名さん

    名前はアリオではなくてナナモールにするという話もありますし、まだわからないですよ。

  30. 788 入居済みさん

    病院へ行くことを強くお勧めします。

  31. 789 周辺住民さん

    >>783 南武線始発駅のサキミンに言われたかないね。いい加減川崎にお帰りなさい。

  32. 790 匿名さん

    178億も出して買って、大地震が来たらどうするんだろう。178億の価値は一瞬にしてなくなるよね。東京機械は売って正解だと思う。最近地震がまた多くなってるから、そろそろ大地震が来そうな気がする。

    それと、178億もだせば、郊外にいくつも建てられるのに、わざわざこんな小さい土地を高額で買うなんて。ららぽーとは頭いいと思う。海老名とか、立川、平塚に建設。ここよりずっと安くて広い。イトーヨーカドーは倒産しないといいけどね。

  33. 791 匿名さん

    上手くいかなければ、タワマン用地として転売するつもりでは?

  34. 792 ラッシュ

    >>780

    あえて乗っかってみようか。
    あんたがマトモな書き込みしてみてくれよ。
    是非手本を見せてくれ(笑)

  35. 793 周辺住民さん

    でたな!元住吉在住の耳鳴り爺。

  36. 794 匿名

    >>791あそこは高度化区域ではないため建ちません、てか三井3本の日照権を支払ってスミフタワーの日陰に住む人いないし。

  37. 795 ラッシュ

    爺という歳の人間が、レス「とか」というような若者言葉使うの?
    「それと」みたいなのも含め、言葉の使い方全体が若いよ。
    単なる愉快犯では?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  39. 796 匿名さん

    ちょうど、ガリレオが耳鳴りの回だったからねー、タイムリーだね。

  40. 797 匿名さん

    あ、地震予知能力があるなら、アメリカあたりで、高く買って調査してくれるんじゃないかな?
    ぜひ世のため活躍してください。

  41. 798 周辺住民さん

    小杉は大変だな。いつも。

  42. 799 匿名

    予知爺は紀伊半島沖、南海トラフのあたりへボートへ乗せて流してしまいたい。

  43. 800 匿名さん

    川崎市は災害に強いまちを目指してるとか言ってるけど、
    人口過密すぎるけど
    行政を信じるしかないか・・・
    再開発前より減災という事だろうね、今の小杉は

  44. 801 匿名

    >>800行政のマニュアルでは木造住宅の火事と劣悪な公営団地の倒壊や莫大な費用がかかる建て替えを防ぐために丈夫な家が欲しいだけ。
    step1
    金持ちタワー住民→何年かしたら引っ越し

    step2
    空いた中古タワーに一般人が入居

    step3
    さらにそのあとの古いマンションに貧民を収容。


    ガラガラになった旧基準の団地や古民家は取り壊し。

  45. 802 ご近所さん
  46. 803 匿名さん

    東横線の発車メロディずっと使い続けるのでしょうか。
    不快とまではいいませんが、耳からはなれなくて。

  47. 804 ラッシュ

    ようやく本格的に府中街道沿いの再開発が動くみたいで。

    個人的には、折角二ヶ領用水沿いなので、またまたタワマンではなく、
    親水公園みたいな地元の憩いエリアにしてほしい。
    あと、せっかく通りに長く連続したところなんで、
    路面店を意識した低層細長の商業施設になってると、
    今までの再開発施設とは違った存在感を出せると思う。

    デベの企画コンペみたいだけど、タワマン亡者の三井以外の案が勝つことを願いたい。

  48. 805 匿名

    次、どんな店がこの辺にできるか、どなかた知りませんか~?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 806 匿名さん

    駅から離れるプラウドにどんな店が入るか楽しみ。
    線路脇の道が整備されるまでというかされても陸の孤島に対して、
    流通のマーケターたちがどう商機を見出だすのか。

    東の住民はよほどいい店が入らないと行かないと思う。

  51. 807 匿名

    まぁ武蔵小杉には共産党も多いし、

    何か生活困難の際には張りきって

    助けてくれます。

    武蔵小杉には韓国人も多く住み着き

    やはり共産党が生活保護とかも含め

    精力的になってくれる地域ですしね!

    武蔵小杉は、韓国人や工場労働者が

    昔から多い地方郊外の庶民的横丁地域で

    これが大田区蒲田や田園調布とか、

    港区品川区中央区、や山の手とか

    自民党がしきってる富裕層の地域だと

    武蔵小杉のようにはいかないすもんね

  52. 808 入居済みさん

    頭の悪さが透けて見えるよ。

  53. 809 匿名

    〉808
    そんなに武蔵小杉が劣等感なんですね?

    そのお気持ちは分かりますよ、それと、

    やっぱり韓国人や工場労働者ばかりの町で

    武蔵小杉は本音としては嫌なのですね?!

    まぁお気持ちは分かるし、差別は駄目です!

    ようするに、都会みたいにお洒落に思われたい

    そんな虚栄心から蒲田や田園調布とか都心に

    憧れと嫉妬が入り交じってるのですね?!

    だけど落ち着いて下さい、お願いします!

    武蔵小杉のような工場労働者や韓国人の方々

    そういった方々が多く暮らす地域には、人情が

    多く溢れ、共産党も必死になってくれるけど、

    都会は人情味が無いし、自民党ばかりです!

  54. 810 OLさん

    武蔵小杉スレも面白いのが湧いてますねー

  55. 811 匿名さん

    蒲田くんはやけに韓国人のことを気にしてますよね。
    大田区議会議員49名中43名が日朝友好促進議員連盟に加盟していて
    無償化対象外の流れの中で朝鮮学校補助金の増額を強行したことと
    何か関係があるんでしょうかね?

  56. 812 入居済みさん

    >809
    育ちの悪さまで見せてくれなくてもいいのよ。とりあえずチャック閉めとけ。

  57. 813 匿名

    どんだけ武蔵小杉は田舎である実情を隠そうとも

    武蔵小杉が韓国人の方々や工場労働者の方々が多い事や

    その他、中国、フィリピン、バ ングラディッシュとか

    出稼ぎ外国人労働者が多 くて、共産党や労働組合が激しい

    そんな印象の武蔵小杉は、それこそ都会とは程遠いローカル

    武蔵小杉は正真正銘の田舎であり、その事実は隠せません!!

    都会は買えないから武蔵小杉に購入した方々は、むしろ

    田舎ならではな町の醍醐味を 自 身をもって下さい!

  58. 814 匿名

    コスミンの必死な背伸びも虚しく
    小杉は田舎町なのだよとバラされる
    これの繰り返しじゃんねw

  59. 815 匿名

    でも、どうして小杉ポジってこんなに田舎コンプレックス激しいんだ? まぁメジャーな土地には手が出せず買えなかったから武蔵小杉ってのは周知の通りなんだけど、ちょっと背伸び願望が酷いな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ウエリス相模大野
  61. 816 匿名

    教えて下さい!?

    武蔵小杉の方々なら詳しそうなので

    以前も質問に答えて下さり参考になりましま

    韓国人の方々って、皆さん生活保護なんですか?

    是非とも教えて下さい!!

  62. 817 匿名

    >>804そうなんですかコンペなんですか。
    駅周辺を整備するときに代替地でいくつかの施設があちらへ行くので自由度は低いですが水辺の緑地公園があったら更に人気も上がりそうですね。ただ一部の開発推進派市議からは二ヶ領用水の埋立案も出てましたから予断は許しませんがね。


    >>806あそこは半分以上が周辺開発の地権者とその旧持ちビル店子で埋まってます。


    >>810基本的に虫ってことでたまに駆除されてるようです。

  63. 818 匿名

    >817
    よっぽど京急沿線の話題が出ると悔しいのですね?
    まあ気持ちは分かりますよ

  64. 819 匿名

    818
    もうわかったから天王洲スレへお帰り。

  65. 820 匿名さん

    蒲田の様な国際都市、ロシア系白人、アラブ、東南アジア、インド
    ジャパユキさん等とても範囲が広く、90%が韓国人の小杉は足元にも
    及びません。

    小杉の韓国人の方は庶民の方が多いです。蒲田のジャパユキさんの様な
    お金持ちの方と違います。

    今や田園調布を抜いて、日本一の高級住宅街更に六本木に勝る多種多様な外国人
    理想の街です。
    蒲田万歳!日本一!いや世界一です。
    蒲田に住んでいる事は誇りです。

  66. 821 匿名さん

    きた蒲田行進曲
    いつもと変わらない

  67. 822 匿名

    >819 >820 >821
    よっぽど蒲田や、羽田空港国際化による

    京急沿線との格差拡大や、京急蒲田の人気上昇と

    国際ビジネス地域として思わぬ恩恵を浴びてるのが

    とにかく悔しいのですね?お気持ち分かりますよ!

    だけど武蔵小杉はコッソリと抜け駆けで京急蒲田へ

    チャンスあらば購入しようといお動が起きるのも

    購入力がある層なら仕方無いリアクションと思います

    妬んだりしないで下さい、堪えて下さい、頼みます

  68. 823 匿名さん

    よっ!ジャパユキ蒲田

  69. 824 匿名さん

    もうこのスレいらないな。48で終了

  70. 825 匿名

    >823
    ジャパユキって、貴方はどんだけ昔の人なんですか?

    しかし、武蔵小杉のポジさんって、劣等感が凄いですね

    そんなに武蔵小杉が田舎なのが嫌なのですね?!

    地方郊外ローカルだって良いじゃありませんか?!

    武蔵小杉のポジさんのワンパターンなリアクションで

    蒲田や田園調布や港区品川区中央区あたりの話題に

    過剰なまでに反応するというか、とくに蒲田には凄いです!

    既存の蒲田や田園調布のように、よっぽど京急沿線も

    羽田空港国際化によって、人気なってきたんですね!

    武蔵小杉の皆さんまさに、蒲田オタクですよね?!

  71. 826 匿名さん

    蒲田の真髄ジャパユキさん

  72. 827 匿名さん

    高級住宅街蒲田

  73. 828 匿名さん

    来たねージャパユキ蒲田!

  74. 829 匿名

    武蔵小杉の方々の、蒲田への憧れって

    ドン引きするレベルに憧れがつよいのですね?!

    そんなに都会とかに憧れが強いうえ、

    武蔵小杉のような田舎で劣等感も強いのですね?!

    コンプレックスが激しいけど、まぁ堪えて下さい

  75. 830 ご近所さん

    ジャパユキって。(大笑)
    オッサンかい。いやー、久しぶりに聞いたよ。

  76. 831 匿名

    耳鳴りに、胸の中の不安感と動悸…
    そして、本日は地面から聞こえる
    ラップ現象のような磁気電磁波からか
    と思われる音がするようになりました。

    隣人のよしみでアドバイスします
    小杉は揺れが激しいと懸念されてますので
    備蓄より、逃げれる準備を優先されたし。

  77. 832 匿名さん

    >>831さん
    地震は必ず来ます。
    いつ来るか言ってくれないと
    卑怯ですよ。

  78. 833 匿名

    地震研にあるなまずの水槽で一緒に飼育してもらいなさい。

  79. 834 匿名

    831の投稿主です。
    先日も申し上げたつもりでしたが、私はあくまで
    地震研究家からの見地での予測してるのであって、
    予言だとか類いのオカルトではありませんので、
    真面目に聞きいれといても損の無い事だと思います。

    小杉は地震時は火災も揺れも激しくなる予測が強く
    私の耳鳴りと胸の中の不安感や呼吸困難かと思う程の動悸…
    さらには地底から重低音で響いてくるような音や
    M7以上かと思われる傾向が懸念され、小杉は危険かと…

    綱島や元住吉あたりの地盤なら安心かと判断してます。

  80. 835 匿名さん

    都心高級住宅街、憧れの蒲田

  81. 836 匿名さん

    地震君と蒲田君

  82. 837 832さん

    >>831さん
    わかりました
    あなた蒲田君ですね。
    文脈が同じ

    なんでそれほど
    この地域に執着するのですか?

  83. 838 匿名さん

    蒲田君が不幸なのは確実
    この板の総意

  84. 839 匿名

    武蔵小杉の方々の、蒲田への憎しみって

    ドン引きするレベルに憧れがつよいのですね?!

    そんなに都会とかに憎しみが強いうえ、

    武蔵小杉のような田舎で劣等感も強いのですね?!

    コンプレックスが激しいけど、まぁ堪えて

  85. 840 ラッシュ

    街比べを煽るなよ(笑)

    川崎と競ってどうすんだ。
    街の成り立ちも現在の状況も全く違うのに。
    頭の中がお子ちゃまだな(笑)

    普通の小杉民の感覚なら、
    プラウドやGWTの商業施設の中身が発表になるまで、
    この板は無風だよ。
    なんで、そんなにこのスレを注目させたいの?

  86. 841 ラッシュ

    >>840

    勝手に人の書き込みを流用しないように。
    にしても、よくそんな古い書き込みを拾ってきたね(笑)

  87. 842 匿名さん

    >806
    817も言ってる通り、あそこは集客を前提としていないとプラウドの営業も言っていた。
    だからあそこには何一つ期待なんて出来ないよ。
    誰かも言ってたが、個人的にはセブンイレブンが入ってくれれば十分。このへんにないしね。

  88. 843 匿名さん

    地震君じゃなくて、耳鳴りくんじゃないか?
    あるいは動悸くん?。
    今のところ、ただの具合の悪い人。

    色々、病院送りレベルが次々と湧き出るスレ。

  89. 844 匿名さん

    NewsJapanにまたもや武蔵小杉登場。
    不動産屋の知り合いによると、最近は埼玉方面からの来客も増えてるらしい。

  90. 845 匿名

    GWTの商業施設は、計画では風呂敷を広げてました。北半分の鉄骨も着手され始めましたが、店舗情報が聞こえだすのはいつ頃になりそうかね?

  91. 846 匿名さん

    GWTの商業施設、アリオはいつ頃開業予定なのですかね?

  92. 849 匿名さん

    たしか来年の春、秋です。

  93. 850 匿名さん

    シティータワー武蔵小杉の恥ずかしいキャッチコピーがいつの間にか消えましたね。
    採用に関わった社員は大変だろう。

  94. 851 匿名さん

    なに、それ?

  95. 852 匿名

    東京24区だっけ?

  96. 853 匿名さん

    それは恥ずかしいね

  97. 854 匿名

    アリオ成功させてほしいです、自由が丘、田園調布側からも行きたくなるような商業地にしてほしいです

  98. 855 匿名さん

    >850 冷静に考えたら、これはマズいってことになったんだろうね。
    スミフは企業として本当に恥ずかしいことを堂々とやっちまったもんだよ。
    武蔵小杉を馬鹿にしてるとしか思えない。
    まあ24区はシティータワーのみということにしておいて下さい。

  99. 856 購入検討中さん

    住不が不人気の理由ってなんすか?
    わかりにくい事?
    不誠実なこと?
    昭和バブルの残り火

    リエトは立地とバランスで突出してよいと思うけど
    販売が酷い

    抽選です。
    でもとっておきがありますよお客さん。
    女衒商法

    彼らお金はあるんで
    ゾンビみたいにやってくる。
    あちこちでこんな販売されたら迷惑なので
    かわない事。

  100. 857 匿名

    >>855センスないよね。


    俺なら新23区とか首都新街区とか抽象的にイメージで包むけどね。

  101. 858 匿名さん

    スミフは単純に一番高く買ってくれる人を時間かけて待つという手法を取るね
    野村の即完売戦略の対極といえる
    企業体力に余裕あるからこそできることだと思うけど、デベごとに個性があって面白いね

  102. 859 匿名さん

    道州制基本法案とアベノミクス特区の導入で、東京はアジアヘッドクォーター特区内のみになってその外側は世田谷とか含めて全部南関東州として一緒くたになりますから24区ってのはその通りなんですけどね。一般に理解されるのは6月の成長戦略発表以降でしょう。そういう意味ではフライングでしたね。

  103. 860 匿名さん

    住友の不人気の理由。高いから。情報弱者に目一杯高く売ろうとするから。

  104. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸