名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【名古屋】住んでみたい街ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 【名古屋】住んでみたい街ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なごやん [更新日時] 2013-10-04 15:43:00
【地域スレ】名古屋の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

名古屋がなかったので、立てました。

皆さま、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-04-15 23:07:20

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【名古屋】住んでみたい街ランキング

  1. 401 匿名

    駅西否定はしないが、自分はあえて選ぶ理由はないから。

    会社も徒歩15分、栄徒歩12分の今の住処が気に入っている。

  2. 402 匿名

    アルミ缶集めてる人はどこにでもいますよ。

    久屋大通駅徒歩約5分ほどの泉1丁目や丸の内3丁目は、よいところです。

  3. 403 匿名さん

    アルミ缶集めている人はどこにでも居るだろう。
    あちこちで集めているんだから。
    アルミ缶を集めている人とご近所になりたくないから、
    久屋大通や白川公園辺りには住みたくないんだろう。

  4. 404 匿名さん

    泉1丁目と丸の内3丁目じゃエライ違わないか?
    おしゃれなお店が多くて飽きない街並みの泉1丁目と、
    事務所ビルで雑然とした丸の内3丁目は全く雰囲気が違う
    住所も東区と中区ではかなりイメージが変わってしまう

  5. 405 周辺住民さん

    丸の内3丁目は事務所の街だから、それぞれのビルのオーナーや借主に街の見た目をよりよくしようというインセンティブが働かない。オシャレな植栽など全くないし、土地目一杯、歩道のギリギリまでコンクリートのビル。
    だからゆとりある雰囲気は生まれてこない。一切ムダがなく経済性第一なので、オシャレな外観にはならない。
    オシャレはムダを楽しむ感覚がないと無理だから。
    丸の内という街の特性上どうしようもないと思う。アクセスのよさを何よりも重視する人ので住む所。

    洒落た雰囲気なら泉一丁目だがそれも一部。裏道はごちゃごちゃして雰囲気はイマイチ。歩道が狭すぎ快適に歩けない所もあり。セントラルパーク沿いは最高にオシャレ。海外の美しい街にも負けない雰囲気がある。ただ土地が限られているので物件は中古しかないと思う。ホワイトメイツのセントラルパークを眺められる物件が最高の立地だろうか。もっといいのもあるのかもしれないが。セントラルパークからオレンジタウンに向かう通りもなかなかいい感じ。こちらも土地に空きがないから新築物件は当分ないのでは。このあたりは土地に緩やかな起伏があり、それがアクセントになっていてよい。自転車で通る時は避けてしまうが。

    さらに北東に進み、東片端を超えると、突然、建物の高さが低くなり、フルサイズで緑豊かな公園が出てくる。(山吹谷公園、東白壁公園など)ここからは都心のゆとり空間。
    明治・大正時代の建築名所、美しい庭園のお寺、イチョウの巨木と洞窟のマリア像のある教会、洒落た結婚式場、美しい庭の邸宅など都心のゆとりの世界となる。だが地下鉄アクセスはよくない。またたとえ白壁エリアでも大通り沿いは車が多くゆとりを感じられない。ただ歩道はとっても広いので歩きやすい。

  6. 406 匿名

    丸の内3は確かに事務所が多く殺風景な感じだが、道路が平坦で碁盤の目のように整然としていて歩き安い。

    大津通りから、西側は事務所もあるがマンションもある。
    イタリアンの店や居酒屋、コンビニ等もある。
    おしゃれではないが住環境は良い。
    名古屋城にも徒歩15ほどで適度に緑もあり散歩にもよい。
    栄・伏見に通勤する人なら徒歩15分ほどだ。

    単身・夫婦のみ・小学校入学前の子供のいる家庭におすすめ。
    名城小学校・丸の内中学校区。

    よく知らない人には事務所の街のイメージかもしれないが、治安もよく静かで住みやすい。

  7. 407 匿名さん

    住宅街で育ってきたから、やはり住宅街を選んでしまうなあ。
    八事、名古屋大学あたりの住宅街は安心する。

    丸の内は「どこで買い物すればいいの?」ってなるし、緑のある公園があった方がいい。

    好みだと思うけど、少し離れていても住宅街を選んじゃうな。

  8. 408 匿名さん

    八事なんか遠すぎるよ、、、
    フラっと散歩どころか、一時間はかかるんじゃない

  9. 409 匿名

    丸の内3なら栄は徒歩で行けるので、丸栄の地下は野菜やお肉が比較的安くよいですよ。

  10. 410 購入検討中さん

    久屋大通近辺は散歩には行きたいが住みたくはない。少し離れた所から買い物ついでの散歩で訪れたい。住むには他所からの人が多すぎる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    プラウドタワー名駅南
  12. 411 匿名さん

    だから結局は落ち着いた住宅街でありながら、
    名古屋城へも久屋へも栄へものんびり散歩がてら歩いて行ける、
    品がある白壁界隈に皆憧れるんだよな

  13. 412 匿名さん

    坂でないのが残念ではあるけどね

  14. 413 匿名

    白壁をゴリ押しする人って何で?
    デベロッパーさんですか?
    白壁が良いとは思わない。栄なんてゴチャゴチャしてるししょっちゅう行かない。

  15. 414 一般の名古屋人


    413さんは、どこがおすすめなんですか?

    白壁をゴリ押ししてるようには受け取れないが…

    栄に普段から徒歩で気軽に行けるのは、名古屋に住む者として非常に便利だと思う。

    個人的には白壁よりは、泉の方が良いかな。(白壁も良いが)

  16. 415 匿名

    ずばり、星ヶ丘ですね。

  17. 416 匿名

    私は覚王山がいいです。
    東山線なら名古屋駅まで一本で行けるし。若者の街、栄には用事はありません。
    中区、東区は活断層があるから住みたくないです。

  18. 417 匿名

    私は覚王山は好きですが、坂が多いので老後を考えたら平坦な丸の内三丁目がいいですね。

  19. 418 匿名さん

    誰か白壁ゴリ押ししてたか?
    単に名古屋の高級住宅街ってだけかと思うが

    泉が良いと言う人も多いし、東区西部は普通に地価も高いよな

  20. 419 匿名さん

    覚王山から東山にかけてって、土砂災害危険箇所が多くて住みたくないよ

  21. 420 匿名さん

    大震災時には愛知県全域が酷い状況になるのだろうから、正直、区を気にしても。。とは思う。

    人生のうちに来るか来ないかわからない地震よりも、日々の暮らしやすさを重視するかな。

    土砂や水害は頻度的に多いだろうから、危険箇所は避け、海抜も意識、河川や海の近くは避けたい。

  22. 421 匿名さん

    扶桑町より蟹江町の方が低いと思ってたし・・・

  23. 422 匿名さん

    栄とか危険すぎるだろ
    今池よりも危険(***多い)

    日進の竹の山とかも
    キレイで住みやすい
    商業施設も多いし

    あと日進は名古屋だからね
    もっというと
    岐阜三重も名古屋圏だから名古屋といってよい

  24. 423 匿名


    岐阜三重も名古屋圏?(失笑)

  25. 424 匿名さん

    星ヶ丘に住みたいな~!

  26. 425 匿名さん

    そうだよ
    失笑してまで驚くことではない
    落ち着くんだな

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    プラウド八事清水ケ岡
  28. 426 匿名さん

    竹の山と星ヶ丘だったら
    どっちが良いんでしょうか

  29. 427 匿名さん

    断然、星ヶ丘でしょう。

    竹山ってカンニングのですか?

  30. 428 匿名さん

    >>427

    知らないのに星ヶ丘?

    竹の山

    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/tokai/23/machiryoku/m-23230/small...

    ユニクロ、エディオン、カフェ、レストラン、アオキスーパー
    ピアゴ、ビバホーム、カーマ、名東温泉はなしょうぶ

    などが周辺にあります

  31. 429 購入検討中さん

    名古屋の東は遠くて高い。むしろ便利な中心部。北側もいい。鉄道が早くて距離も近くて価格も安い。

  32. 430 匿名さん

    他の県民に今池とかって有名?
    すんでみたい町を
    友人に聞いたところ
    名古屋駅と栄ぐらいしか知らないといわれた

  33. 431 匿名さん

    隣の県民ですが、
    名古屋で知っているのは、名駅、栄、星ヶ丘ですね。
    八事も聞いたことあります。
    そういえば学生のころに大須に買い物に行きました。
    モゾ、ナゴヤドームイオン、東山動物園、名古屋港水族館にも行ったことがあります。
    名古屋なんてそんなもんですよね。

  34. 432 匿名さん

    覚王山と池下の落差がやばいw

  35. 433 匿名

    栄に歩いていける、久屋大通駅徒歩5分ぐらいとか上前津駅徒歩5分ぐらいが良い。
    栄は住むには適さない。栄に歩いて15分ぐらいが良い。

  36. 434 匿名さん

    星ヶ丘はイメージ先行してしてだけだから、名古屋をよく知らない人は住みたがるが、よく知っている人は、それほどよいとは思っていない。
    中心部から遠すぎる。

  37. 435 匿名さん

    近ければ良いなら
    今池にしようぜ

  38. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    ダイアパレス一宮本町
  39. 436 匿名

    今池は治安がよろしくない

  40. 437 ご近所さん

    徳重は

  41. 438 匿名

    徳重は……論外

  42. 439 匿名さん

    八田の3倍遠くて八田の三分の一しか電車が無い。

  43. 440 匿名さん

    徳重のライバルは、米野木、南大高、浄水、稲沢とか。少なくともライバルは市内主要駅では無い

  44. 441 匿名さん

    徳重のライバルを勝手に決めるな

  45. 442 匿名さん

    鍋田干拓地はいっぱい土地が空いてるぞ

  46. 443 匿名

    徳重の話はどうでもいいわ

  47. 444 匿名さん

    八田が便利でよさそう

  48. 445 匿名

    八田って名古屋市内ですか?なんとなく三重県のイメージがするんだけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  50. 446 マンコミュファンさん

    名古屋は200万そこらの中規模都市。そこでわざわざ何駅も地下鉄に乗る生活を選ぶのもねえ。
    都心部もそれほどごみごみしてなくて住みやすい。そしてそれほど高くもない。都心で住環境のいい住宅地の物件でも。
    あの小刻みに止まる地下鉄に、人ごみにもまれながら3駅以上乗っていること自体不快。東京ではそうせざるを得ないが、名古屋はそれなしで快適に暮らせる。都心で快適に暮らせる環境があるのが地方都市名古屋の魅力。それを満喫しない手はないというのが私の考え。人それぞれだが。

  51. 447 匿名さん

    もし本当に地下鉄や駅を気にしないんでいいなら、長久手や三好ヶ丘がそりゃ住環境がいいよ

    でも仕事や高校、大学があるでしょ。やっぱり市内の駅近だよ

  52. 448 匿名さん

    3駅以上乗りたくない人には本陣駅がオススメ。
    環境は微妙だがな(笑)

  53. 449 匿名さん

    地下鉄に乗らなくていいのが一番。通勤は自転車か歩き。それが一番快適。混雑した地下鉄に閉じ込められるのは、不自由極まりない。
    環境のいいところで、すごい額を払わなくてもそれができるのが名古屋のいいところ。
    鶴舞の古墳の側の地域もなかなかよいと思う。道路の狭いのが難点で自分は選ばなかったが。

  54. 450 匿名さん

    自転車通勤ができるのがいいかもしれません。
    ただやっぱり、独身向け。

    子育て環境としてはイマイチのような気がしますね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
ライオンズ一宮グランフォート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 周辺の物件

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸