物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区新山下三丁目5-88他(地番)、三丁目15-8(住居表示) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩18分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 バス5分 「みなと赤十字病院入口」バス停から 徒歩3分 (「元町・中華街」駅から徒歩1分の「山下町」バス停利用 横浜市営バス) 京浜東北線 「桜木町」駅 バス12分 「みなと赤十字病院入口」バス停から 徒歩3分 (「桜木町」駅から「桜木町駅前」バス停利用 横浜市営バス) 京浜東北線 「横浜」駅 バス18分 「みなと赤十字病院入口」バス停から 徒歩3分 (「横浜」駅から「横浜駅改札口前」バス停利用 横浜市営バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
192戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア横濱ベイ口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
車があれば便利ですけど、地元住民からみるとあまり行かない地域です。
陸の孤島的な。。。
バラック=スラムです。
現地を見学してじっくり検討することをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
物件比較中さん
新山下でなく、山下で確か石川町 元町の近くの かばのおうどんというお店の脇入った道で、価格帯がグレーシアに近いマンションがあるのですが、どなたか比較されてますか!?
グレーシアと比べたらどうなんでしょうか?気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
ご近所さん
ちょっと狭い(60㎡後半メイン)感じのじゃなかったでしたっけ?面積にこだわらなければ駅近だし通勤的には良いのかも。ただ石川町の駅近辺は騒々しい感じで、落ち着いた環境とは言えなさそう。個人的には狭めの間取りがメインのマンションだと、ファミリー層が少なく住人層にバラつきがあり、購入となると若干抵抗があったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
駅に近いのにこしたことはないですが住環境も選びたいとなると理想的なマンションは少ないですね。
条件が良いほど価格がもっと高くなるのでしょうし。
石川町にも駅前と元町にスーパーがあって最低限の買い物は困らないでしょうけど、こちらは徒歩圏内にスーパーが4~5軒あるので意外に便利な場所だと思います。
もう少し足をのばせば本牧通りの商店街もありますよね。
スーパーの例しかあげられませんが、陸の孤島なりに生活に必要なものは揃っているのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
ご近所さん
本牧通り商店街はシャッターがしまってるところもちらほらでやや寂れてる感じですよ。この物件でわざわざ本牧通りへ行く必要ってあまりないかも。買い物はOKとホームズでほとんど揃います。赤ちゃんのいるお宅ならばイトーヨーカドーのアカチャンホンポに行けます。ただ大きい病院がそばにある代わりに小さい個人病院が近辺に無いので、そのあたりを本牧とか元町へ出るとか、になると思います。歯医者とか眼科とかでわざわざ大きい病院へ行きたくはないので。ともあれ、ここは買い物には不自由しないです。横浜のお出かけもバスですぐだし。通勤の方が大変なことは否めませんが、生活するにはあまり困らないと思いますよ。山手や根岸あたりよりも便利かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
そう言われてみればそうかもしれませんね
根岸や山手より便利な点はたしかにあるでしょう
特に山手はバス停から遠いところも多いですし買い物も不便ですから
不便な場所と比べてしまうとかなり便利な場所に思えてきますね
買い物も通勤も毎日のことですからどちらを優先するかにもよるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
ご近所さん
イトーヨーカドーの中に歯医者ありますよ。
土日祭日も診察してるので、かなり便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名
観光地的な場所でここぞ横浜という場所ですね。それなのに広々マンション周りも開放的でいいですね。休日は自宅でのんびりも、お出かけもでき楽しめそう。若いうちだけでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
ご近所さん
いやいや、けっこうここらへんはリタイヤ層のゆったりとした老夫婦も多いですよ。逆に若いカップル層の方が少ない感じで、落ち着いたファミリー層がしめてる感じです。近くに洒落た養老マンションとかもあるし、元町という観光地なのに、駅から離れてる分落ち着いてる場所です。資料を見る限り、このマンションは特別際だったデザインや間取りではないけど、物件を買うというより、場所・環境を買うって感じなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
周辺住民さん
排気ガス。公園側なら良いでしょうけど、南東側はそこそこ影響有り。道路沿いは論外。南東側、道路側は高層階でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
排気ガスの問題は、多少あるとは思いますがなんと言っても物件環境が良いんですよね
車があれば行動範囲が拡がるので物件駐車場を確保をしたいところですが
ないとしても自転車で港の見える丘公園や山下公園そして本格中華が食べられる
横浜中華街が身近にある環境はとても魅力があります。
買い物できるお店も多くあるので買い物にも困ることはありません。
物件外環も何か風格がありデザインの良さがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
中華料理のお店は中華街に行かなくても近くにおいしいお店がいくつかありますよ。
一番近いのが萬珍楼のお店でマンションの前の通りの向かい側にあります。
麦田から本郷町への道沿いにも何軒かあって、地元の人に人気なのではずれはないと思います。
料金も安くてランチなどお勧めです。
食事の時間帯に外に人が並んでいるので見つけやすいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
ご近所さん
先日、モデルルームに行きました。
休日だというのに、モデルルーム見学に行きましたが、見学者は少なく、
閑散としている模様。
閑散としている理由を営業マンに尋ねると、今は、マンション周辺住民だけ
にチラシを配布しているとのこと。実際、YAHOOから検索できるのに・・・
なんとまぁ~苦しい理由というか?人を小馬鹿にした理由です。
やはり、山下とはいえ、徒歩で駅から20分以上では話にならないのか?
私は、ドンキーからのマンション建設地へ何度も歩いたことがありますが、
フラットだが、あの長い直線はきつい・・・
今、購入に関しては、見送りにした方がよさそうです。
来年の夏前には、値下げの嵐の予感がします。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
駅まで歩けないような利便性の悪いマンションは
厳しいねりセールバリューも気になるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
グレーシアと聞いただけで、失礼ではありますが、三流感ありありで…
仕様も安安、設備ないない、営業さんは高飛車ですから
山下なんて、津波がきたら怖いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
周辺住民さん
設備無いですかねぇ?確かに食洗機はオプションという今時めずらしいサービスの無さではありますが(笑)。ただよけいな共有施設で管理費を高値で取るようなことをしてない分、良さそうな気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
買いたいけど買えないご近所さん
気になる物件なのでこちらの口コミをみてみましたー。駅から遠いのはデメリットですが、資産価値のある駅から近い物件は、賃貸貸しだったり売却したりと、住民が入れ替わる感じでマンション住民カラーが落ち着かないかもなんて…。土地感があるので、こちらの生活の利便性の良さで「ココ良いな〜」なんて思ったりしてますが。まあお金のある方はこの物件に批判口コミをするでしょうね。土地感の無い方はわざわざこれを買うことはないと思うので、逆に始めから土地感のある方で埋まり、住民層は悪く無さそうな気がするけどな〜。生活はほんとにしやすい場所だと感じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
そうですね。土地勘のない方はこのあたりを選ばないかもしれませんね。他の街のバス利用のマンションと比べたら格段に便利な場所だと思いますが。
車利用で生活されている方なら首都高が利用しやすいので、このあたりは便利でしょうし。ただ、駐車場が足りるかどうか微妙です。
価格っていくらくらいなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
駐車場っていくらになるんでしょうね。ネットで調べたらこのあたりは月極め駐車場が少ないようで、料金も2万円台から3万円台と高かったです。マンション駐車場が安く借りられれば良いのですが。抽選だったらきびしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件