横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア横濱ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 新山下
  8. 元町・中華街駅
  9. グレーシア横濱ベイ
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-10-06 20:19:41

http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/gyb192/長谷工公式)
http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/gyb192/index.asp長谷工携帯)

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市中区新山下3-5-88他
交通:みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩18分
総戸数:192戸
間取り:3LDK・4LDK、68.35m2~84.05m2
入居:2014年8月下旬予定

売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2013-04-15 20:19:12

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア横濱ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    電動アシストは山手の坂を上るためということですよね?
    そこまでは平坦ですし、普通の自転車でも問題無く行けると思います。

  2. 302 匿名さん

    ここは世帯数が192戸とそこそこ大きいので共用施設が豪華なのかと思いましたが、
    詳細を見ればコミュニティルーム以外はエコ施設や中庭程度に抑えられているんですね。
    そのエコ施設もカーシェア、太陽光発電、雨水再利用システムと住人にとって実用的な
    ものばかりで好感が持てると感じました。

  3. 303 匿名さん

    ほんと、話題になってる通り、番号が所々削除されてて、肝心なことがわからないから参考にならないレスですね。ありのままでお願いします!

  4. 304 匿名さん

    >303
    肝心なことって何が知りたいの?
    質問すりゃいいじゃん。

  5. 305 マンコミュファンさん

    肝心なことといえば、販売価格が3,598万円~5,374.4万円ということで、
    場所としては、中華街からかなり離れた場所であって、この価格に設定したんでしょうかね。
    また、北向きの物件もありますが、港に向いてはいますが眺めは如何なものでしょう。

  6. 306 匿名さん

    中華街っていうより、単純に駅から遠いから抑え目の価格なんでしょう。
    ちょっと不便でも本牧ほど雰囲気良くない新山下だし。

    眺望は期待できない。
    東向きの上層階でも、みなとみらいの方は見えないと思います。
    てか、場所が場所だし、横浜らしい眺望目当ての人が買うマンションじゃないでしょう。

    県外の人より、地元の人の方が好みそうな物件ですよね。

  7. 307 匿名

    新山下って雰囲気よくないですか?
    山手の隣だし駅から遠いといっても20分だし
    しょぼい駅ではなく元町中華街駅ですよ!

  8. 308 匿名

    新山下も横浜ですが、80年代のアメリカを感じる本牧、豪華な元町・山手、歴史を感じる山下町・日本大通り・馬車道、新しい商業地みなとみらいと比べたら、昭和40年代を感じます。

    面白いですよ。山下公園前を通過して、運河渡った瞬間突然街の雰囲気は変わるし、元町中華街駅5番出口を出て、左を見ると元町が見えるけど右に曲がって坂を登らずまっすぐ歩いた瞬間、街の雰囲気が変わります。

    僕は港湾エリアの雰囲気満々の新山下が大好きですが、マンション広告の地域イメージとはちょっと違うかも知れません。でも、確かに物理的に近いので、想像する横浜が歩ける範囲にあることは確かです。分かりにくいかも知れませんが、現地を歩けば分かります。大通りの一本裏を歩くのが面白い。上に見える港の見える丘公園とは別世界が広がります。

    ネガティブ発言に見えるかも知れませんが、ここも間違いなく横浜の一つの象徴的な地域だと思っています。

  9. 309 契約済みさん

    307さんの投稿はとても「実」を表現してますね。
    私は現地と周辺を何回か車や徒歩で直に見て決めましたが、マンション自体の立地は皆が想像するようないわゆるベイエリアの素敵な横浜ではありませんからね。
    ただちょっと足を伸ばす、自転車なら10分圏内にその素敵な横浜がある場所です。
    でなければ、山手や本牧近隣のこの地域に新築3LDKを4000万前後では買えませんよね。

    私はそこを理解し許容したのでここに決断しました。

  10. 310 契約済みさん

    ↑あっ間違えました308さんでした。。。すいません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 311 匿名さん

    子育て層が多い本牧エリアに比べたら、
    雰囲気は落ち着いてるってことでしょう。
    URがいっぱい建ってて人は結構住んでそうだけど、
    いつも車で通り過ぎるだけの場所だしなぁ。
    横浜では希少なフラット地域だから住みやすいかも。
    みなとみらい線がもうちょっと延びてくればいいのにね。

  13. 312 匿名さん

    >307
    雰囲気の感じ方は人それぞれ。
    新山下は、本牧ほど住環境の雰囲気ではないのは事実ですよ。

    ただの地図上で判断してはいけない。「山手の隣」は苦しい…
    石川町までは根岸線がベルリンの壁のごとく、内と外では雰囲気が全然違うように、新山下の雰囲気は山手町とは全く違う。

    そもそも横浜は港町。
    横浜らしい横浜って言ったら、おいらは黄金町界隈だと思うんだが(おっかなくてもしろい笑)、外部から期待される横浜イメージはみなとみらいなんだろうね。


    >311
    たしかに。本牧は子供が多くて賑やかだよね。
    新山下って首都高、コンテナってイメージしかないな。

    MM線延長構想は完全に消えたんじゃなかったっけ?
    生きてれば、陸の孤島本牧も期待できるんだけど。


    雰囲気の良い元町も最近は新港地区にくらべるとぱっとしないし、新山下もどんどん良くなるかもね。
    ずげずげ書いたけど、10年後の価値が気になる物件ですわ。

  14. 313 匿名

    近くにヨーカドーもOKもあるし
    じゅうぶん住む環境ですね。
    救急車のルートとしても前の通りははずれそうじゃないですか?

  15. 314 匿名さん

    浜っ子ですが、新山下はガラが悪いエリアでした。
    今は、大分変わって来ていますが、殺伐としていますね。
    新山下なら山下町のほうが庶民的でがらっぱちだけど、店舗も多いし住みやすいと思う。
    新山下はかなり夜は寂しいかと。
    これから再開発される予定があるなら、別でしょうけど。

  16. 315 匿名

    マンション前は外国人向けの高級住宅地だったのにガラが悪いんですか?

  17. 316 匿名さん

    昔の本牧界隈は
    少しイカレタ連中が夜な夜なヤンチャしに集まる町でした
    ベースがなくなり今はイメージ変わっけど
    地歴が高級と思っているならそりゃ勘違い

  18. 317 匿名さん

    昔はどうであれ、これから良い町になっていくといいですね。

  19. 318 匿名さん

    感じ方は本当に人それぞれで、港がすぐ側だったり
    昔ながらのイメージ?なのかな?山の手に比べたら下町って感じですが、でもマンションも沢山あるしガラ悪い?かな?って感じはしますが、どこにでもさまざまな色はありますよね!
    コンテナ-とか、交通や排気ガスの方が気になりますね。
    でも、最近はいい所に住んでますね!?って感じしますからいいな!と思います。
    数年後あの近くの港がきれいに発展するともウワサもあるそうで、沢山発展してより、素敵な街になるといいですね!

  20. 319 匿名

    港がきれいになるって本当ですか?

  21. 320 匿名さん

    >>319さん
    本当の情報か定かではないのですが、あくまでもウワサレベルで私も聞きました!
    ウワサによると綺麗になっていくと言う話があるみたいです!
    曖昧でスミマセン。

  22. 321 匿名さん

    拡張発展させて超大型定期船をガンガンと呼び込みます
    より近代的になるのは間違いないし綺麗にもなるでしょうが
    公園を整備するみたいな意味では無いでしょうね

  23. 322 匿名さん

    ここは最近の分譲マンションにありがちな過剰な共用施設はなく、キッチン完備のコミュニティルームだけ、あとはエコ設備、防災設備といった住人に本当に役立つものだけなんですね。
    エコ設備はスマートメーターや雨水再利用、太陽光パネルなどが専有部だけでなくマンション全体の節電に役立ちそうです。

  24. 323 匿名さん

    A突堤は大型客船と大型コンテナ船併用へ 様変わりする可能性は山下埠頭 もしかして港湾施設からカジノ他レジャー施設へと変貌かも 変わる可能性は山下 石川町 MM

  25. 324 匿名さん

    へえ、あのあたりの港も変っていくのですか。今のままでもけっこう好きだけど、何かもったいないなとも思ってました。綺麗に変るのなら楽しみですね。港横浜のイメージが更に広がっていくといいです。電車の駅なんかもできるといいのにね。難しいですかね。何年後になるのかわからないけど、港が変ったら今とは違う環境になりそうですね。

  26. 325 匿名

    Dタイプのお部屋の価格は出ましたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストプライムレジデンス
  28. 327 マンコミュファンさん

    >>325
    Dタイプの物件は、Yahoo不動産では表示がありません。公式ホームページでも見ましたが、そこにもありませんでした。
    図ではあるんですけどね。
    まだ販売予定には無いのかも知れませんね。待っていれば、そのうちに出てくるんじゃないですかねぇ。

  29. 328 匿名さん

    Dタイプは三期以降順次で、
    価格はCタイプと同じだって営業さんが言ってましたよ。
    3300~3800くらいじゃないですかね?

  30. 329 匿名

    Dタイプは他の棟に挟まれているから
    安いんですか?

  31. 330 匿名さん

    無駄な共用施設がないところが良いです
    たしかに、駅からの距離は気になるところですが、
    逆に駅から近いと騒音や夜間の明かりがありますから
    この位離れてる方が静かに暮らせそうです。

  32. 331 匿名さん

    静かな場所?

  33. 332 匿名さん

    港の24時間年中無休可の推進で
    コンテナトラック増大の可能性大では

  34. 333 匿名さん

    中区新山下の開発計画に港の24時間年中無休可の推進は明記されてませんよ。

  35. 334 匿名さん

    近隣に住んでいますが、
    静かな場所ではないですよ。
    上の方が言っているように、交通量があります。
    ただ、駅遠マンションですが生活面は便利ですよ。
    バスも本数ありますし、自転車があれば便利です。

  36. 335 匿名さん

    私も近隣ですが、昼間は車、人、賑やかです!
    夜は病院が近いので救急車は通りますが静かになります!
    といっても、マンションや、病院、コンビニも近いので寂しい感じ?ではないです!

  37. 336 匿名さん

    俺も近隣だが 小港は住みずらくまったく行く用がない 住めば都とはこう言う事だったのか

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 337 匿名さん

    連投ですが4 5キロ先の石川町駅の人間は近隣とは言えませんね すみませんでした

  40. 338 匿名

    夜は救急車はどのくらいの頻度でとおりますか?

  41. 339 匿名さん

    近隣ってどの辺りを言っているんですかね??

  42. 340 物件比較中さん

    >>339
    同じ町か隣町までが近隣でしょ

  43. 341 匿名さん

    ここの場所って 新山下って言い方すると勘違いするよね 小港の崖下寄りの方がわかりやすくない

  44. 342 匿名さん

    どの町も住めば都でしょ。嫌なら出てけばいいし、住まなければいいだけでしょ。

  45. 343 物件比較中さん

    >>341
    (笑)良くわかる表現ですが、その通りです。

  46. 344 匿名さん

    最寄駅までフラットアプローチとなっていますが…さすがに歩くのは難しい 自転車だったら電動アシスト自転車じゃなくてオッケーみたいな感じにとらえていいという事なのだろうか 買物は島忠の所のOKストアでするのが一番安上がりなんじゃないかと思いました ヨーカドーは野菜がすごく高いような気がするんですが…

  47. 345 匿名

    ガーデンサイドレジデンスの価格が予告されましたね。
    安い理由はなんでしょうか?

  48. 346 匿名さん

    バルコニーからの景色が、パークサイド棟と隣のマンションに目隠しされているからかな?
    上の階なら日当たりもそれなりっぽいけれど、下の階なら敷地内公園の緑が見える。
    それにしても、妙に安いのがちょっと気になる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 347 匿名

    ガーデンサイド側がベイサイド側より安いのが気になっています。

  51. 348 物件比較中さん

    D棟は、完全な真西向き。AとB、Cに囲まれた閉塞感は否めないですね。東側は、全て立体駐車場なので、出し入れの騒音は避けられないと思います。
    しかし、C棟よりはやや静かかもしれません。
    目の前がガーデン。駐車場、駐輪場、近い。
    価格次第で、前向きに検討したいです。

  52. 350 匿名

    大幅値下げとかありませんかね?

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸