匿名さん
[更新日時] 2013-06-27 19:06:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その25
-
203
サラリーマンさん
>>201
■貯蓄 (購入後の残貯金)
5000万円 他投資用不動産10000万円
これで、実質資産が1億5000万円でしょ?
9000万円の借り入れでもオーバーはしないと思うけど。
それとも、不動産は資産では無く、キャッシュだけということ??
-
204
匿名さん
>200
日本で説明してください。
意味が分からないので。
-
205
匿名さん
>203
まともな意見ありがとうございます。
キャッシュフローで考えてみませす。
-
206
匿名さん
親亀、子亀の引き継ぎローンという手もあらーな。ポックリの時は団信が有るので心配の必要なし。
-
207
匿名さん
総資産で考えてるレスが何処にあるか。
そこまで空気がよめないと日本型経営スタンスにはマッチしませんよ
-
208
匿名さん
>>198
何言ってんだ?
年収高いけど、年齢考えるとそんなに高くもないのに、
9000万もローン組むんだからまさに超無謀。
あ、良く見たら給与は1100万だけか…
止めるべきと言っても、どうせ聞かないだろうね。
-
209
匿名さん
-
210
匿名さん
>197
なんで9000万円もローンにするのか分からない。
フラットよりも高い固定金利なのもわからない。
なんでそんなローンにしようと思ったのか聞きたいです。
とりあえず、そこまで資産や年収あるなら、
こんなネットの掲示板じゃなくて、
まともなFPにアドバイス聞けばいいと思います。
とりあえず、無謀ってほどではないけど、
バカなローン組もうとしてるなとは思います。
-
211
匿名
金持ちにもバカはいるんだなとは思うが無謀ではない
欲しいならかってしまえ
-
212
匿名さん
50歳なら控除額引き下げに成るんで相続税の事も考えてあげてね。
-
-
213
匿名さん
>197ですが
バカと言われるほど無謀ですか。
一様BSは作り
資産は25000万、負債は9000万、自己資本16000万。
購入した自宅を資産から除いても
資産は15000万、負債は9000万、自己資本6000万。
自己資本率33%で自分の勤めている会社より、健全かなと考えていました。
年収1700万で9000万の負債は多すぎたかもしれません。
ただ、9000万の負債と言っても、月々の支払いは45万程度で、
給与以外の副収入が月50万あるので、給与は丸々使え(もちろん貯蓄も含めて)、
後5万は私のこ使いにしていますので、緊迫感はありませんでした。
でも年収の5倍を超えるローンは危険かもしれませんね。
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
アホでしょうね。
話はズレますが、50歳、子供三人で今はどんなとこにすんでるのでしょうか。
子供が巣立ちそうな年齢なのに今さら戸建っていう…
-
216
匿名さん
戸建ては土地の価値だけに着目。築15年です。
まーきれいですけれど、古さは否めません。
将来は貸すか、アパートでも建てる予定です。
都区内駅徒歩8分の土地なので。
引退後は大家としてやっていくつもりです。
アホ呼ばわり、
ありがとうございます。
反省しました。
-
217
匿名さん
アパート経営は辞めた方がいいよ。
身内に税金対策でマンション経営してる人がいるけど予想外に修繕費が掛かって大変だって言ってたよ。
-
218
匿名さん
>217
空恐ろしいほど、意味不明なアドバイス。
こういうのが本物のアスペなんでしょうね。
電車なんか乗らないほうがいいよ。
身内に通勤で電車に乗っているひとがいるけど、痴漢にあって大変だったって言ってたよ。
とかいうのと同じレベル。
-
219
匿名さん
>>218
君はアスペでないのかもしれないが下劣だな。
-
220
検討中の奥さま
よろしくお願いします。
■世帯年収 380万 手取り月28万円、ボーナス年40万円
本人 税込350万円 正社員 手取り月20万円、ボーナス年40万円
配偶者 税込110万円 パート 手取り月8万円
■家族構成 ※要年齢
本人 37歳
配偶者 32歳
子供2 4歳 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
2200万円 新築戸建て(土地有りローンなし)
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途250万円用意有)
・借入 1200万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
250万円~300万
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
55歳 再雇用有り65歳まで
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
このまま
■その他事情
頭金のうち500万は親の援助です。
来年建てたとして2年後親が夫用に掛けていた定期が満期になるので100万か200万をそのまま援助してもらえます。
車2台保有(ないと生きていけない地域です)
不安で仕方がないので宜しくご判断願います。
-
221
匿名さん
不安定収入は銀行が考慮しないので旦那さんだけの年収でみてみると
20年ローン、金利3%で1500~1600万円融資可能、
月の返済額87000円ですが日々の生活が行けるか否か、検討してみては?
建てるなら増税前、原則契約は9月迄。間に合わなきゃ10%に成る前。
-
222
匿名さん
221ですが、ゴメンゴメン、借入1200万でしたね、なら月返済67000円弱、手数料34万前後。
-
223
匿名さん
■世帯年収
本人 税込350万円 手取り月17万 ボーナス年45万
配偶者 専業主婦(今後バイト予定)
■家族構成
本人 26歳
配偶者 27歳
子供なし
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
2220万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
管理費 8810円
修繕積立金 2540円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途130万円用意有)
・借入 2220万円
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
なし(諸経費等でほぼなくなります。)
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
1000万以上はあるかと思います。
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は5年以内には欲しいかと思っています。
■その他事情
・過去にローン・キャッシング履歴なし
・ローンの仮審査は2行で通りました。
・借入まで約1年半ある為、それまでに出来る限り貯金をしたいと思っています。
これは少し無謀でしょうか?
不動産屋の知り合いに全然大丈夫と言われていましたが、どうにもやはり心配でみなさんの意見をお聞かせ願えたらと思います。
あと、ローンの金利についていまいち理解出来ておらず、変動で審査は出したものの何%なのか…
概算では月々7.5万(管理費等込み)の支払い予定になっておりました。
又、今後金利があがる可能性が高い事も考えると全期間固定特約の方が良いのかで迷っております。
どうかご教授くださいませ。
-
224
匿名さん
概算では月々7.5万<金利2.2%ぐらいだね、固定じゃない?総返済額3200万円ぐらいかな。
後、考えとかなきゃ成らないのは再雇用制度が有っても全員雇用されるか不明でしょ、
それに年金受け取りは68歳位になるかもしれないよ。
-
225
匿名さん
修繕積立金安いね。
後から一気に上がるタイプか、一時金を要するタイプか、修繕計画をよく見たほうが良さそうですね。
住宅ローン減税も微々たるもんになりそうだし、金利上がって、修繕費上がって、固定資産税払って、子供ができた時を考えると、保険にも入ると、厳しそうですね。
月いくら経費として使えるか一度計算したほうが良さそうです。
-
226
匿名さん
■世帯年収
本人 税込600万円 公務員 手取り月32万円、ボーナス60万×2
配偶者 税込100万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 29歳
子供1 0歳
子供2 (予定)
子供3 (予定)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4500万円 戸建
■住宅ローン
・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
1年ごとに年10万円の昇給
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定
今は0歳が一人
今後あと2人欲しい
■その他事情
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
当初自分ではギリギリの大丈夫かと思っていたけど、最近子供3人の教育費や余裕のある生活を希望するには無理があると思い始めてきました。
どうかご意見をお願いします。
-
227
匿名さん
年齢 24歳
年収 250万
勤続年数 1年未満
家族構成 独身
物件 新築1900万
貯金 100万
やはり無謀ですか?
勤続年数は転職した為現在10ヶ月です。
親と一緒に住むために購入しようと考えてます。
-
-
228
匿名さん
>227
無謀っちゅうか、その勤続年数と収入だと住宅ローンおりないだろ、、、。
あと数年頑張って、せめて300万円くらいまでは収入上げてください。
-
229
匿名さん
本当にそうだね。
銀行(消費者金融は除く)の仮審査は降りてからの相談でないと、
答えようがない。
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
■世帯年収
本人 税込650万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 29歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3800万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3700万円
■昇給見込み
年30万程度
■定年・退職金
定年なし ・退職金なし
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供は5年以内に2人欲しい
-
232
匿名さん
手取り月40万。
ローン支払い10万。その他固定費10万。(光熱費、管理費等)
残り20万。
子供一人当たり最低5万。受験期、大学で10万かかる。
二人いたら残り10~0.
霞食べていくか。親のパラサイトになるか。
貯金がほとんどできていないのに、ローン月10万払えると考える、
計画性が信じられません。
-
233
匿名さん
30で650万はそこそこ立派だし、昇給もあるし、40くらいで1000万にはなるのだから大丈夫では?
またざっくり固定費で10万計上してるけど、水道光熱費は節電すれば寒冷地でなければ高くて2〜3万?食費も外食多くなければ切り詰めることは出来るでしょう。通信や衣類などの固定費も見直しを。
残貯金の記載がないですが、毎月貯金できる体制を作れるか否かでしょう。子どもが生まれて(生まれる前も)小さいうちにどれだけ繰り上げ資金や修繕費、学費を貯められるかですね。
30前で結婚すると式やったり、新生活の準備やらで何百万も飛ぶからそんなに貯金残らないですよね〜。
ただ、子どもが生まれてからイメージにあった家を見つけても良いんではないかと思いました。
(自分がそうでした。)
-
234
匿名さん
-
235
匿名
231さんがやっていけなかったら、世間の人は住宅ローンなんて組めなくなります。
-
236
匿名さん
はじめまして。よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込440万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 34歳
配偶者 34歳
子供 今年出産予定
■物件価格・種類
4300万円 新築戸建 土地込
■住宅ローン
・頭金 900万円
・借入 3400万円
・変動 35年・1.175%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
45歳で600万円程度
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供3年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・普通車1台保有
・頭金は親の援助含む
-
237
匿名さん
>233
自分を慰めるのはいいけれど、
適当にアドバイスしないように。
>またざっくり固定費で10万計上してるけど、水道光熱費は節電すれば寒冷地でなければ高くて2〜3万?
マンションは月管理費、修繕積立金で3万円(戸建てはこれに相当する将来の修繕積立が必要)、
固定資産税が1万円、光熱費が3万として
これだけで7万円かかります、
車もっていっれば他に最低3万。(維持費他)
固定費月10万はごく普通。
>235
年収5倍以上のローンは以上ですよ。
年収5倍の住宅が正常。
自分を慰めるために、他人をアドバイスしないように。
-
-
238
匿名さん
>233
>自分を慰めるのはいいけれど、
適当にアドバイスしないように。
意味がわかりませんが、慰める??
以上→異常ですよね。 昇給などは考慮してますか?
ちまたで5倍といいますが、根拠は?
年収額、年齢や昇給など色々な要素も関わってくるし、車保有の事も書いてないのに固定費に入れられて...。
確かに楽なローンではないと思うが、霞食えとかパラサイトとか突き放すアドバイスしかできないほうが異常。
ローンが組めない自分を慰めてるんじゃない?
-
239
匿名さん
>>236
この年齢、年収で家を買うと、ローンで四苦八苦しそうな気がします。
-
240
購入経験者さん
236さん
失礼ですが、人生の見通しが甘いと思います。45歳で600万は、世間相場より100万程度低く、退職金も世間相場の半分程度です。
にもかかわらず、家は世間並みの金額です。
支出は収入に比例すべきです。
-
241
匿名さん
月返済が幾らかを御自分で計算して生活がどうか、です。
-
242
匿名さん
>236
厳しいねぇ。頭金親の援助?
ローン返済、教育費も援助の必要有りかもね。もしくは奥様に働いてもらうか…
8倍じゃ、ローンも通らないのでは?
-
243
匿名さん
236<109000円位で見込んでるようですが月返済が127000円になっても支払えるならGOでしょ。
-
244
物件比較中さん
-
245
匿名さん
私がローン組んだ時の担当者は年収の2割が年返済額とか言ってました。
それに年金受け取り迄に現在言われてる必要額は三千万ぐらいですが、物価上昇考えたら四千万ぐらい貯めとかないと。
-
246
匿名さん
>固定費月10万はごく普通。
おいおい、それはどうみてもマイルールだろ、、、。
「趣味に月5万円使うのは普通」
「お昼代が毎食1500円として月3万円は普通」
「ちょっと飲みにいくのが5000円の週一として月2.5万円は普通」
そりゃ、普通っていえば全部普通ですよ。
指摘すべきなのは「家のローンで破綻しようとも崩さないほど強固な固定費か」って話でしょう。
例えば車の3万円は崩せますよね、普通。
3万円もかかるのは都内でしょうし、それなりに交通の便があると推測できるので、不要にもできる。
要は、緻密なシミュレーションが必要なはずのところで、
めちゃくちゃざっくり計算して「ほら無謀!」というのも、
「ほら楽勝!」というのも、同じように中身のない意見ですよ、ということですよ。
-
247
匿名さん
じゃ、管理費、修繕費で1万円、電気ガス水道で1万円、通信費1000円、固定資産税4000円、合計25000円
って暮らし、まともか。
まともなマンションもしくは管理した戸建だと、管理費等で3万、
普通に暮らして、電気ガス水道通信費(含携帯電話)3万、固定資産税1万はごく普通だろう。
夫婦でスマホ使ってたら、それだけで1万円超える。
これより、極端に安く暮してるなら、具体例だしてくれ。
-
-
248
匿名さん
>247
で、3+3+1が10だと言いはるのかい?
-
249
匿名さん
>246
>237で言ってる「固定費」って管理費の事でしょ。
これは崩せないでしょう。
地域によって違うけど、そこそこ大きな街ならこんなもんじゃないかな。
>248
車入れると10万と言ってるよ。
-
250
匿名さん
元の相談は戸建てなのか、
なら管理費ないし、車も3万も掛からないね。
失礼しました。
-
251
匿名さん
>247って
>232
>237
ですか?
もし、この232は231に対して言ってることであれば、
30歳の単独年収650万円で月10万円のローンが払えない家庭(しかも夫婦2人)は、
ほぼ存在しないと誰でも思いますよ?
それを「ローンで10万、固定費で10万、子供ふたりで教育費20万、手取りは40万、残りゼロだ」
とは、さすがに飛躍しすぎでしょう。
年30万程度の昇給が見込めるとあるし、そもそもまだ子供ができてもない。
固定費の計算もおかしいし、
そもそも子供に教育費がかかるときの手取りが現在と同じ計算だし、
シミュレーションとしていい加減でないとどうして思えますか?
>235さんがいうように、
231さんがやっていけなかったら、誰も住宅ローンなんて組めない、という意見に賛成ですね。
-
252
匿名さん
これあくまでも平均データだからね。
返済負担率については、年収200万円未満、年収200~250万円世帯が最も返済負担率が高く、31~39%となっています。年収250~400万円世帯の返済負担率は20~24%、年収400~450万円世帯が19~21%、年収450~500万円世帯15~17%、年収500~600万円世帯が13~16%、年収600~800万円世帯が11~14%、年収800~1000万円世帯が9~11%、年収1000万〜世帯では10%を切らない結果。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)