大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・セントラルマークタワーってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2013-07-09 01:04:55

ザ・セントラルマークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274524/

所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩9分
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩5分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.13平米~143.40平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:MID都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業
販売代理:住商建物 大阪支社


施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社


【情報を追加 修正しました 2013.4.14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・セントラルマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-13 19:30:56

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・セントラルマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    そうそう、こんなカス物件必死で擁護してるやつの気が知れんわ。

  2. 462 匿名さん

    カス物件とやらをわざわざ見に来て、コメントする訳はなんだろうねぇ・・

    ほしいんだろうけど、賃貸木造アパートで我慢しなw

    生活保護は マンション所有できないからww

  3. 463 匿名さん

    457

    問題なんか?って426に指摘されているやろう?ここの検討者に、同じ検討者であってほしくないと。

    おいおい、436は断定していないやろう?最後の一文を捕らえてそう思ったのか?そう言うのを揚げ足取りの詭弁だと言うんだよ。普通センテンスから推定出来るやろ?あくまでも推論で発言していると。

    劣等感もないっておまえの心の内なんか分かるわけないやろ。エスパーじゃあるまいし。あくまでおまえの発言から推定されると言うだけや。あの書き込みじゃ客観的に思われても仕方がないということや。同様に営業に踊らされた根拠云々言ってるが、推定からの発言に根拠などあるわけがない。これもセンテンス読んでたら普通分かるわけやろ。それとも何か、この掲示板に書き込まれているのは全て事実に基づいているとでも思ってるのか?

    いるよな、こういうやつ。言葉の端々しか捕らえられず、本意が理解出来ていない。やたら論理や根拠、データと言った言葉を並べて顔真っ赤に反論しているやつwww


  4. 464 匿名さん

    >462
    コメントするわけって、必死のポジをおちょくるのが楽しいからに決まってるでしょ(笑)
    また買えない者の僻みって言われるんでしょうね(笑)

  5. 465 匿名さん

    >この掲示板に書き込まれているのは全て事実に基づいているとでも思ってるのか?

    思っている訳がないだろうw

    しかし、それを要求して、くだらん指摘をする輩が、いるのは事実なんだよw

    お前も含めてな。

    >問題なんか?って426に指摘されているやろう?ここの検討者に、同じ検討者であってほしくないと。

    そいつに問題があったら、俺が従わないといけないのか?

    問題はないのが俺の見解なんだ。

    くだらん説明をさせるなよ。


    たかが、掲示板だろ、気楽にやれよwww

  6. 466 匿名さん

    464

    利用規約に従えよ。

  7. 467 匿名さん

    最近、この板荒れて来たね。

  8. 468 匿名さん

    前からだよ。品がない。ここ最近カオス。

  9. 470 匿名さん

    人間が集まれば、こんなもんでしょうw

    「理性」で抑止する必要なく言えるのが掲示板。

    日頃のうっぷんをここではらしているのでしょう。

    「匿名」だからね。

  10. 471 匿名さん

    465

    今回はおまえが最初に噛みついてきたんだろう?言っておくがおれはこの物件を評価している。だからこそ他のマンションを貶める発言をして、結果としてこの物件自体やその検討者の品位を落としてほしくないと思っている。

    まぁ情報交換の場である掲示板を、おれの個人的な思いによって各人の自由な発言を妨げるわけにはいかないのは事実であるが。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 473 土地勘無しさん

    なんでこんなに荒れてんの?

    そもそも「中津」に対するネガティブな意見が多いのはなぜ?
    梅田や茶屋町にも近くていい場所だと思うけど・・・
    どなたか大阪人ではないワシにもわかるように説明して!

  13. 474 匿名さん

    分かってるくせにわざとらしいですよ

  14. 475 匿名さん

    >今回はおまえが最初に噛みついてきたんだろう?

    知るかw

    何処がだよ?

    >結果としてこの物件自体やその検討者の品位を落としてほしくないと思っている。

    そんなお上品な人には思えないがw

    >まぁ情報交換の場である掲示板を、おれの個人的な思いによって各人の自由な発言を妨げるわけにはいかないのは事実であ>るが

    自由な発言を妨げるな。

    そういう事だから、今後、発言にはきおつけてくれw

    というか、発言しない方がいいだろうよ。

  15. 476 匿名さん

    475


    ほー、自由な発言妨げるなというのに他人には発言するなか(笑)


    丸く納めてやろうと思ったが、所詮おまえ程度が張り付く物件なら遠慮はいらんね。検討もはずして中津という土地柄にとことん言及させてもらおう。


    たかが掲示板やろなんやろ?気楽にいこうやwww

  16. 477 購入検討中さん

    本当に意味のない書込み多いです。
    品も無い。

  17. 478 匿名さん

    >おれの個人的な思いによって各人の自由な発言を妨げるわけにはいかないのは事実であるが。

    もう事実じゃなくなったんだねw

    まあ、検討はずしてくれてありがとう。

    同じマンションにならないのなら感謝するよw

    気楽に行こうww

  18. 479 匿名さん

    473さん。中津は別に普通ですよ。駅前なんか梅田から続く普通のオフィス街。500mしか離れてません。グランフロントから200mです。
    高級なところではないけど、このように一般では高くて買えないマンションが建つと、妬むひとが多くなりますネ

  19. 480 匿名さん

    周りのボロマンションに住む住人はここを買う人たちとは違うとわかってると思いますがね。

  20. 481 匿名さん

    473さん、
    大阪は地名によってイメージがかなり違います。
    中津は確かに梅田徒歩圏で実際にはそんなに悪いところではないですが、
    「好んで住みたくないよね」という層がいることは確かです。

    ただ、大阪は最近再開発が積極的に進んでいまして、
    ちょっと昔なら「下町・イメージ悪い」と言われていた福島も
    いまはタワマンがバンバンたち、バル巡りができる人気エリアに変わってきています。

    私も東京人で、最近転勤でこちら来たのですが、周囲に上記のような説明をされたところです。

    個人的にはこのマンションが建つことによって中津が変わる今後に期待することはありだと思います。
    土地勘がなくて便を求めるなら、イメージなんて関係なくてもいいのかなとも思いますよ!

  21. 482 匿名さん

    478

    その通り。「中津民」であるおまえと同じで発言に責任持たなくていいんでね。


    そして一応検討者にしといてくれ。利用規約に引っ掛かるからな。


    取り合えず土地勘のない人は一度現地周辺を見て回れば土地柄がよく分かるわけでしょう。そして、市内や阪急沿線ぐらいまでに住まっている友人がいれば、是非「中津」という土地柄について質問もしたほうがいいでしょう。素晴らしい評判ですからwww

  22. 483 匿名さん

    480
    周りがボロマンションという時点で、やはり環境はあまり良くないのでは。
    中津という街に出ず、梅田ばかり使うからいいのよ、というならいいのだが。
    「中津住人」にはかわりない。

  23. 484 匿名さん

    >そして一応検討者にしといてくれ。利用規約に引っ掛かるからな。

    利用規約にひっかかるから、検討者にしといてくれ。というのなら、「断る。」



    お前の発言が既に、多数の利用規約にひっかかるだろうよ。

    今後発言するなよ。


    社会人ならルールは守れ。








  24. 485 匿名さん

    新築と比べれば、当然周囲は古いマンション群でしょう。


    梅田利用で便利だし、「地名」が今どき、問題になるとは思えない。

    問題になると、ネット(ここ)以外で(公の場で)発言すれば、大阪の市長さんの様に袋叩きに合うと思うよ。



    ちょっと古すぎるんじゃないの?

    地名とか土地柄とかいう時代じゃないでしょ。

    転勤、転入、マンション(集合住宅)・・・各地から、いろんな住人が来てるんだし、辺に地名など気にするのが

    おかしい。

    時代錯誤だと思うよ。


    公の場で「中津」は地名が、土地柄が・・とか言ってる人がいるかね?





  25. 486 匿名さん

    何と言われましても、私がここを検討していると周囲に相談したら
    そのような説明があったので、やはり気にしてる人もいるということではないでしょうか。

    気にしない方もいると思いますよ。もちろん。
    いまどき地名気にしないとはいっても、おしゃれなイメージなのか、下町のイメージなのか、
    どんな街に住みたいかと考えたことはあると思うのですが。
    それも検討要素のひとつだと思います。

    ただ、繰り返すように、気にしない方もいますし、ここの便は格別なので
    473さんにそうお伝えしたまでです。

    蛇足になりますが、東京23区では西が人気で、東に住むのは地方から出てきた人ばかり・・・というイメージでしたが
    いまはスカイツリーや湾岸部のタワマンラッシュでイメージ向上してますよね。
    そういうもんだと思っています。

  26. 487 匿名さん

    485
    地名気にしないほうが少数派。
    ほかのスレ見てみろよ。やれ小学校区がどう、アドレスがどう、そんなレス多いだろ。
    地名=環境という意味だ。
    485は差別的な意味あいでの地名と言っているのかもしれないが、
    そういう趣旨の書き込みは見かけてないが。一部の人を除いて冷静な意見だと思う。
    気にしない人がいることは否定しない。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 488 匿名さん

    気にする人と気にしない人はわかりあえないようなので
    もうやめませんか。
    両方いるってわかっただけでいいじゃないですか。

  29. 489 匿名さん

    学校は公立検討してないので、その点は、こういうマンション購入者に共通じゃない?

    公立が当然というのはちょっとどうかと思う。



    ちなみに 東京のイメージは 皆、地方からの集まりで、東京で仕事をして、埼玉、千葉に帰る的な

    イメージですよ。

    生粋の東京在住者が多いイメージではないです。


    まあ、だからといって、埼玉や千葉がイメージ悪いとかでもない。
    もちろん、東京在住が偉い訳でもない。



    結局、自分達の生活に適していたら、何の問題もないのであって、他人がどうこう言う問題とは

    思えない。


    大きな違法な工場が隣接とか、廃液垂れ流しとか・・
    公害が・・とか・・・
    そういう話なら別ですが。



  30. 490 購入検討中さん

    結局、中津は気にしない方が住む事になるでしょう。
    大阪を知る人は、自分が中津に住んでると他人に言うのが嫌です。昔からお金のない人が住むところです。
    だから、余裕のある方は投資物件として購入しても賃貸に出して自分では絶対住まないです。
    マンションが高級で素敵な住まいであっても中津の周辺もしくは、イメージは梅田北が再開発されてもかわりません。
    それを承知した上で利便性のみを追求して購入すべきです。
    と関西の友人からアドバイスを貰いました。

  31. 492 申込予定さん

    同感です。私は投資目的で小さめの上層階を検討中です。
    税金対策です。堂島の抽選に落ちたので、借りてがつきやすいマンションをとこちらを検討中です。
    迷います。

  32. 493 匿名さん

    今後、モデルルームに行った上での検討者か・・・

    ただ、検討中なのか・・

    書いてもらえると、嬉しいもんですね。

    私は、モデルルームに行ってますが、一応、営業さんの見せた申し込み状況では、

    多いとこで、申し込み2 南側は高層、低層に 1 、中層階は少し人気薄。という感じで 南側(南東)が

    圧倒的に多いみたいですね。

    今回は200戸の売り出しなのかなぁ?

    400戸何処でも申し込めそうだったけど。


    エレベータの個数も気になるな・・

    駐車場の台数もどうだろう・・全部埋まればいいけど。

     

  33. 494 匿名さん

    税金対策って 法人ですか?

  34. 495 匿名さん

    僕は個人だよ

  35. 496 匿名さん

    >ユニクロで100万円のジャケットがあって買ったとして、
    >「これいいだろう」
    >と自慢しないのと一緒です。
    >100万のジャケットでも、どこで買ったかいいたくない。
    >というか、言ったら余計バカにされそう。
    >中津とはそういうイメージが多数ということです。

    ユニクロで5000円のジャケットを100万円で買ったら馬鹿にされるでしょう。

    ユニクロでも、ベンツを定価で。あるいは、エルメスを定価で買ったら、別に恥じる事はないでしょう。(正規店として)

    そもそも、たとえの意味が理解できないですね。

    ユニクロでも100万円の価値のあるものを、100万円で買うなら、別に恥ではありませんよ。


    で、中津のイメージが「そういうイメージが多数」??

    よく理解できません。

    ご説明いただければ幸甚です。

  36. 497 匿名さん

    個人の税金対策って、相続とかですか?

    法人なら経営してるので、経営については、わかりますが・・・

    個人で、あまり意味がないと思うのですが・・

  37. 500 匿名さん

    中津駅前はホテルや製薬会社の本社や予備校などあり、別に全然普通です。
    貧しい家々は芦屋、西宮、帝塚山の中にもあります。

    ただ、ここのタワーマンションが一般の方には高かったのでしょう。これが二極化です。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  39. 501 匿名さん

    ここで中津、中津って言うひとは、自身の負けを認めたんだと認識してます。
    ここが坪250万のタワーマンションでなく、駅から離れた一般向けのファミリータイプのマンションなら、負けたひとも何も言わなかったでしょう。

    私らは別に永住するわけでもなく、投資にしたり、気が向いたら売却したり、自由にできますので。


  40. 502 購入検討中さん

    このスレは面白いですね。とりあえず御堂筋線駅上というのでモデルルームに行きました。南側の部屋は人気のようでした。
    正式申し込みは、25日からなので現段階では希望調査の人数でローン審査に通った方ばかりの数字ではないとの事でしたが。
    中津がここまでイメージの悪い場所とは思ってなかったです。聞いてしまったら購入意欲がダウンしますね。大阪で便利で環境のいいところって難しいですね。何かを諦めないとね。

  41. 503 匿名さん

    中津という立地を指摘すると必ず出てくる
    買えない奴呼ばわり、ほんとワンパターン。

    投資しようが何だろうが関係ないし。

    前から思うけど、本当に坪250だから一般人が…とか
    もう止めません?
    ここにいる他人の年収は絶対わからないんですから。

  42. 504 匿名さん

    買いたい人は買えばいい。
    中津が気に入らなければ買わなければいい。
    ただ、この物件に限らずだどネ、
    ネガ書き込みにすぐ
    買えないレッテル貼る人は、ネガなことを言われたくないだけ。

    最近のここのスレは本当に建設的ではなくなってしまいましたね。

  43. 505 匿名さん

    >ユニクロブランドの100万円のジャケットは買えば笑いものです。
    >あなたにはそういう神経が備わっていないというだけの話です。

    100万円の価値のものを100万円で買う事は当然だと思うし、それは既に前述しているが、
    なぜ、私にそういう神経が備わっていないなどと述べるのか明らかにして下さい。


    >多数の人は中津とう名に引け目を感じますが、
    >あなたのような少数は中津を自慢できるんでしょう。

    大前提として、多数と少数を独断で決定している様ですが、多数派と少数派のデータは
    どこで取得したものですか? データの母数はどの程度でしょう?


    >でもそれは個人の勝手で、別に間違いではないです。

    当然です。

    >多数か少数かというだけです。

    別に、多数であれ、少数であれ、かまいませんが、なぜ、あなたが多数派であると
    断言できるのでしょう?

    不思議です。

  44. 506 匿名さん

    個人的にはあの三角形の敷地が安っぽいマンションと同じで気に入らないが、敷地の形は皆さんは拘らないのかな?

  45. 507 匿名さん

    坪250万円は一般人は買えないよ。
    家族で80m2なら6000万円だよ。
    買う人は誰も地元の学校やスーパーに行かないレベルだよ。
    潜在的に欲しくても買えないから、ネガティブコメントするものだと誰でも考えるところです。欲しくなければ、用が無ければ、書き込みしないものです。

  46. 508 匿名さん

    待って待って(笑)
    金がある人全てがスーパーや公立行かないって、何の認識でしょう?
    社会勉強のために小学校は地元の公立行かせるってよくあります。
    金持ちぶるのは小金持ちか、
    このマンションを検討すらしない富豪レベルでは?

    私は御堂筋線駅直結に魅力を感じて検討してますが、
    中津で悩んでるのは事実。

    そして坪250は私にとっては普通です。一般人てどういう層を指してるんでしょう?
    年収1500万円以下くらいですか?
    堂島検討して抽選落ちましたが、あちらも同じくらいでしたよ。
    スーパーもデパ地下も使い分けようと思ってます。

  47. 509 申込予定さん

    そうそう。
    私もここ以外に何個か持ってますから。
    富裕層ですから。

    土地の形が三角?
    細かいことを気にする自分を気にしなさい。

  48. 510 匿名

    二人り暮らしで、100平米8000万円したマンションに住んでいますが、普通に近所のスーパーで買い物してます。同じマンションの人は私立に子供を通わせている人が多いですが、学区は子育ての環境(地域性)を考えて重要視されています。お金持ちぶりたいのか、マンションの価格だけで、特権階級ぶるのは、下品ですね。キャッシュで買う人とローンの人では、同じ価格のマンションに入居しても、資産状況はかなり違いますしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    プレイズ尼崎
  50. by 管理担当

  • スムログに「ザ・セントラルマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸