大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・セントラルマークタワーってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. ザ・セントラルマークタワーってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2013-07-09 01:04:55

ザ・セントラルマークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274524/

所在地:大阪府大阪市北区中津1丁目2番2他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩11分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩7分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩7分
大阪市営御堂筋線 「梅田」駅 徒歩9分
阪急宝塚本線 「中津」駅 徒歩5分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.13平米~143.40平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:MID都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業
販売代理:住商建物 大阪支社


施工会社:前田建設工業・長谷工コーポレーション共同企業体
管理会社:住商建物株式会社


【情報を追加 修正しました 2013.4.14 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・セントラルマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-13 19:30:56

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・セントラルマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    207です。

    やっぱり賃貸の方も多そうですね…。

  2. 262 匿名さん

    207から、今まで約50件ほどの書き込みをみて、そう思うならなんて節穴なんでしょう。

  3. 263 匿名さん

    相変わらずの板だなー

  4. 264 匿名さん

    あと2年続くよ
    買えないヒトも参考にしてネ

  5. 266 匿名さん

    それネタやんw

  6. 267 購入検討中さん

    立地は、いいのですが、コンシェルジュが早朝や夜使えないところが一人暮らしには不便かと思っています。仕様はオプションで変更するとして、共有のサービスなどは、変わる可能性あるのでしょうか?

  7. 268 匿名さん

    働き過ぎですね~
    理事会で案だしても早朝や夜間遅くは通るかな~?
    私は管理費とか上がってもこれはイイと思いますけど~

    でも、自分を変える方が他人を説得するより簡単ですよね。

  8. 269 匿名さん

    夜間早朝の1人くらいの人件費なら 400戸数で負担すれば、大きな負担ではないのでは?

  9. 270 匿名さん

    費用はわずかかもしれませんが、管理費が上がるほど利用するか?ということで、反対する方々も多いかなと思いますよ。
    私は賛成ですが、早朝夜間は利用しないです。

  10. 271 物件比較中さん

    こちらのモデルルームを見に行って、検討しましたがマンション自体は素敵で安く無いので買われる方もそれなりの方だと思いますが、結局投資用ですね。やっぱり中津は中津ですね。購入しても自分では住まない方が多いとなれば、賃貸で実際に住むのは、アドレスを気にしない民層もしくは、朝鮮や中国の方が多くなるのでは不安に思います。
    セカンドとして利便性を考えたのですが‥。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 272 匿名さん

    コンシェルジュなんて名前がいいだけでそんな使い勝手いいですか?
    タクシーやクリーニングなんて自分で電話した方が早いし使うのゲストルームの予約位だわ。

  13. 273 匿名さん

    そうですね、賃貸なら、出張族や転勤族に人気出ると思います。
    ちなみにコンシェルジュ、いま住んでるタワマンでも最初は午前9時から夕方5時とかだったんですけど、それじゃ殆どの人がサービス使えないというので昼間から夜9時までに変更になりました。
    そういうことは簡単だと思います。
    結局クリーニングしか使わなかったりしますが…

  14. 275 匿名さん

    意外に単身の方多いんだ~

  15. 276 匿名さん

    天王寺のアートアルテール賃貸借り手ないからか、売りに出てるね。
    これから需要あると思うんだけど、天王寺はそもそもないのか?
    どう思いますか?

  16. 277 匿名さん

    天王寺とか無理

  17. 278 匿名さん

    大阪は梅田以外は価値がないことが証明されただけだと思います。
    天王寺は当時のちょっとした再開発程度でちょっと騒ぎすぎでした。
    そもそも西成隣接でガラも悪いイメージは全然変わりません。
    街が表だけ綺麗になっても住民の大半はそのままです。
    やはり梅田一極集中でしょう。

  18. 280 匿名さん

    へーんなの。ここ大阪の話だから。入ってくんな

  19. 281 匿名さん

    ご意見ありがとうございます。
    南大阪在住のヒトにとっては天王寺駅前は都会に見えるようですが、やっぱりあまり印象が良くないところなんですね。帝塚山、北畠にも近いけど。

  20. 282 購入検討中さん

    梅田、なんば、天王寺は客観的にみて便利!
    御堂筋線直結もまた便利!
    つまりセントラルマークタワーは便利!
    御堂筋線というのは大きいと思います。

  21. 284 申込予定さん

    私もなるべく早く引退した後、東京の高級マンションに住みたいと思ってます。
    日本人に生まれたからには、中津や梅田でなく、東京ですよね。

  22. 286 申込予定さん

    東京のマンションで気になる一つが、物件価格が大阪と比べてウンと高い割には、賃貸価格がそれ程高くない点ですね。
    東京在住のビジネスエリートたちが、大阪の物件購入を検討するのは、どんな理由からでしょうか?

  23. 287 匿名さん

    東京在住の自称ビジネスエリートさんが、このマンションを気にしているのは興味深い。

  24. 288 契約済みさん

    くだらねー。
    買わないやつが何言っても仕方ない。

  25. 289 匿名さん

    ↑契約済みってこの物件まだ契約できないよ。

  26. 290 匿名さん

    よくみると自称もできてないよ。
    大阪か名古屋出身で東京転勤者で東京買えないから、ここを検討しに来たんだろうね。
    ここでは反動で大きいこと書いてる?けど、東京では肩身狭いのでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 292 匿名さん

    東京住みでセカンドだと、やっぱり沖縄のリュクスタワーがいいよね!

  29. 293 匿名さん

    まずは自称でも良いから、ビジネスエリートと名乗れることから、がんばりましょう。



  30. 294 匿名さん

    その沖縄のタワーは誰でも買える価格だから。
    ビジネスエリートは買わないよ。

  31. 295 匿名さん

    相変わらず金持ち気取りが多いね。
    大阪人でも東京人でもない田舎もんが多いね。
    チャイナか?

  32. 296 申込予定さん

    家族3〜4人の3LDKなら6000万くらいになるから、一般のサラリーマンでは難しくなりますね。
    共用部をスーパーの袋さげて歩かれたりすると嫌ですね〜。制服着てない騒いでる小学生みるの嫌ですね〜。
    そんなヒト見かけないか。
    でも、たまにしか行きませんが。

  33. 297 匿名さん

    えー、一般東京人で別にエリートwでもないけど、
    大阪と同じ値段なら沖縄のリュクスタワーが楽しくないですか?
    セカンドですから、住むわけじゃないし。

    てかビジネスエリートって、どれだけの人のこと言うんですか?
    「一般人」でもリュクス、大阪物件は買えますよ。グラフロ上層階は無理ですけど。

  34. 298 匿名さん

    ビジネスエリートの定義は、283に聞いてみたら。

    でも、年収たった数百万円では大阪でも買える物件は限られますよ。大丈夫ですか?

  35. 299 匿名さん

    一般人って、年収数百万のことは言わないのでは?
    東京と大阪では違うのですか?
    こんなところで見栄張ってもどうせ面割れしないので言うと、
    私はアラサー独身1500万です。独身なのでさびしく旅行でも楽しもうって腹です。

  36. 300 匿名さん

    ビジネスエリートも
    リュクスもスレチ!!

    本来の検討に戻りましょう。

  37. 301 申込予定さん

    299さん、イイね~楽しそう~
    大阪の男性がんばれ。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 303 匿名さん

    302、そんなに顔真っ赤にして頑張らなくてもいいよ。

  40. 304 匿名さん

    そうそう、302みたいに顔真っ赤にして「ワーキングプア」とか書くから
    大阪の人間なめられるんだよ。

    アラサー1500万、いいじゃない。
    大阪も頑張ろうよ。

  41. 305 匿名さん

    年収1500万円って、確定申告すらいらんやんw エリートかw

  42. 307 匿名さん

    で、18日、発表の価格を見に行くのが面倒w

    案内は昨日も来てるが・・・

    どうしたもんかね・・・

    アベノミクス、で浮かれて、消費税導入でせかされて、変なのつかまない様にしないと、

    転売できない糞 物件つかまされるかもしれんw

    冷静に判断せんといかん。

  43. 308 匿名さん

    来てましたね、案内。
    賃貸転売は、駅直結ということでいけると思いますが
    値段がどうなるかですね~

  44. 309 申込予定さん

    価格は申し込んでいる分はもう決まってます。

    まず、申し込むのが先。買うか買わないか考えるのは後からでイイから。
    一般の方の改善点です。

    リスクはイヤ、安定がイイと唱えている人で豊かな暮らししている人は見たことありません。

  45. 311 申込予定さん

    310さん、ごめんなさい。
    これは男性への意見なんですよ。
    女性はそれでオッケーですよ。

  46. 312 匿名さん

    308です。女性です(^^;
    値段が、と言ったのは転売価格です~

    転売賃貸相場が気になります!

  47. 315 住民でない人さん

    マンションをセカンドで持つ意味って何があるのでしょう?
    都会なら普通にホテルに泊まった方が便利じゃ無いですか?

  48. 317 匿名さん

    マンションのセカンドはいろいろ意味がありますよ。

    震災関係で東京の金持ちが関西方面にセカンド。

    我が家なら、子供の通学(四天王寺か神戸女学院)のために、将来利用予定です。

    どっちに通っても便利とか・・

    利用しなければ、売却あり、賃貸あり・・・

    セカンドとして、おいておくのも、あり・・・

    いろいろ でしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ都島
  50. 319 住民でない人さん

    子供の通学のためですか。
    そういう使い方もあるのですね。

    不動産に投資している方いらっしゃるようですが、
    良い物件なら不動産屋が投資しそうなもんだと素人ですが思いますね。

    かすを掴まされそうで怖いですね。

    大阪の賃貸物件は割高だとは思いますが。

  51. 325 匿名さん

    賃貸価格のは各住戸によって試算されてます。MRで教えてくれますよ。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  52. 326 申込予定さん

    投資って特別なことでなく、みなさんもすでにされているんですよ〜。
    わかりやすく説明すると、自分で住むために買っても借りてもそれも投資なんですよ。
    そのマンションを買った方が得なのか?借りた方が得なのか?と考える必要があります。
    一戸建てと違って、特にマンションはいつか必ず売らないといけないものなので、その期間の損得が必ず出てきます。

    つまり投資に見合う物件なんてない、というのは誤りです。

    買った方が得か、借りた方が得かの議論は雑誌やテレビなどで時々されておりますが、物件の選び方次第ですが、一般的に買った方が得をします。(当然、諸経費、税金など含めて)

    ちなみに、私はイケメン富裕層です。

  53. 329 申込予定さん

    この物件の最低価格3300万円で、最低賃料は15万円なので、大丈夫ですよ。
    賃貸でも、購入でも、実際住むのは地下鉄利用の安定したサラリーマンが多いと私は思います。
    四つ橋線の最寄り駅から遠い(一戸建てでもいいのに)タワーは最低価格1800万円くらい。
    皆さんが考える困った人が定住する割合が高いのは、安い方ですよね。
    賃貸より定住のほうが層がいいという固定観念はやめにしましょう。(隣の困った人が定住より賃貸のほうがいいでしょう?)

    固定観念といえば、例えば
    良い大学出て、良い会社に入って、良い暮らしができるというような世間一般の。

    学歴なんて「まけぐみの最後の心のよりどころ」

    ちなみに私は当然、バッチリ高学歴です。

    話がソレマシタ。

  54. 331 匿名さん

    キ モ イ

  55. 332 匿名さん

    自信がない男性はダメよ

    大阪がんばれ。

  56. 333 匿名さん

    めっちゃスレ消されてるやん。
    透明性ないなあ。

  57. 334 匿名さん

    ここ自称金持ち多くてほんとにふゆかい
    絶対ブサイクばっかだょ

  58. 335 匿名さん

    ここに来てる人で、まともな人は何人居るんでしょうか?
    まともな方はすでにモデル行って、動いてるんでしょうね

  59. 336 匿名さん

    スレが荒れているマンションって、入居したあとも、そういう人たちがいるのかと思ってしまい、ちょっと悩んでしまいます。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 337 匿名さん

    なんで、そーなるんだ…
    じゃあ、やめとけば?

  62. 338 匿名さん

    自分じゃ住まないから気にならないよ。

  63. 339 匿名さん

    第1期1次でどれくらい、売れるかな?

  64. 340 購入検討中さん

    坪250万円ではまともな住人しかいないでしょう。
    スレは全く関係ありません。
    価格で判断しましょう。

  65. 341 買い換え検討中

    ワーキングプアは銀行の事前審査で落とされますので。

  66. 342 匿名さん

    そういえばグラフロの時も荒れに荒れたけど、裏を返せば注目度が高い物件である証左だと思います。

  67. 343 匿名さん

    グラフロとここは比較にならないよ。場所が近くても月とスッポン。

  68. 344 匿名さん

    グラフロはセカンド仕様、ここは投資用。
    使い方が違います。
    価格はどちらも大阪では高めなので、343さんのようなワーキングプアには買えないです。

  69. 345 匿名さん

    ワーキングプアとかゆってるけどみんな大した事ないんやから人をバカにするのはやめようや。

  70. 346 匿名さん

    345さん、ごめんなさいね。
    人を馬鹿にしたみたいで。

    でも、この物件を簡単に買う我々は本当に全然違うんですよ。ごめんなさいね。

  71. 347 匿名さん

    普通でもここ余裕で買いますよ。
    だって高くないし。
    特権意識あるの恥ずかしい

  72. 348 購入検討中さん

    大阪の普通は坪250万買えないよ。
    それで、登録したの??

  73. 349 購入検討中さん

    余裕がないから決めれない、買えないから買わない理由を作る、いつものお決まりの普通人の思考ですね。

    社会の役に立つようにがんばってね。

  74. 350 匿名さん

    じゃあ私が普通じゃないのかな。
    普通と思ってましたが。
    それだけで特権意識持ちませんけどね。

    でもって契約者です。検討中さんどうぞよろしくお願いいたします。

  75. 351 匿名さん

    あ、契約者って堂島です。
    ここは迷いましたが。

  76. 352 購入検討中さん

    ここはまだ契約できないよ。

  77. 353 購入検討中さん

    今日が正式価格発表ですよね。最初の予定価格より下がったのでしょうか? 今日、モデルルームに行かれた方、教えて下さい。

  78. 354 匿名さん

    一緒でした。

  79. 355 匿名さん

    行って自分で確かめた方がいいですよ。
    ここの書き込みがいかにウソだらけかもわかりますよ

  80. 356 申込予定さん

    価格は当初と同じですよ。
    一部、数十万程度くらい当初より変更あったかも知れませんが、私は知りません。
    全部の発表はしませんよ。今後消費増税で価格アップしますからね。

    でも、購入検討って、まず登録が先で、検討はそれからですよ。
    登録しないと、価格もわからないし、希望住戸の有無もわからないので、検討のしようがないですよ。
    他の物件も掛け持ちで登録したら良いと思います。

    行動する前にグズグズ考えない。一般の方へのアドバイスです。

  81. 357 匿名さん

    私は現金で購入致しますがローンの方は審査がOKでないと登録できないので気をつけて下さいね。

  82. 358 申込予定さん

    さすが、357さんカッコいい。

    住宅ローンを利用する方々は、消費増税・住宅ローン減税など不確定要素がありますので、今決めれないのでしょうか?
    タワーマンションは建物部分が大きいので消費増税になると比較的価格はアップしますよ。住宅ローンの減税額もある程度予測つきますので、マンションサロンでどっちが得か計算してくれると思いますよ?

    でもね、グズグズしてると、アクセス最高立地のこのマンションは売れてしまうから、もし私なら、少々損したとしても今決断するよ。

    どう思いますか?




  83. 359 匿名さん

    営業の書き込みはやめてほしい

  84. 360 物件比較中さん

    大阪を良く知ってる人間にとってやっぱり中津と言う場所にどうしても抵抗があるのですが、それでも駅直結という立地で迷っています。この時期決定の値段はこんなもんかな〜と思います。
    周りの環境は、高級感に乏しい場所ですよね。購入を考えられてる方は、その点は駅上の立地でカバー出来ると思われますか。

  85. by 管理担当

  • スムログに「ザ・セントラルマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸