大阪の新築分譲マンション掲示板「なんばセントラルプラザ リバーガーデンってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. JR難波駅
  8. なんばセントラルプラザ リバーガーデンってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-01 19:03:05

なんばセントラルプラザリバーガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分
大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分
大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分
阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分
南海線 「難波」駅 徒歩7分
南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
間取:1DK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:41.33平米~105.83平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/275881/

【タイトルに"その2"を追加しました。2013.04.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-13 19:20:31

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 509 匿名さん 2013/09/25 01:50:23

    自慢少なからずあるんじゃないですか。
    家族愛自慢や愛犬自慢と同じアイデンティティーです。
    確かに、北摂や京阪神に住む人は大阪市内のマンション買う時に、北区や西区中央区を検討されてますね。
    それより南に下ると都落ちするみたいだから・・と言っていた知人がいました。妙に納得したのを覚えています。
    もともと大阪府下に住む人はこだわらないかも知れませんね。
    やはり十人十色と言うことですね。

  2. 510 匿名さん 2013/09/25 02:19:17

    自慢、愛、自負心ですかね、誰にでもあると思います。
    ただそれによって他の地域をけなすような姿勢は感心しないし差別にもなりかねないので。
    なるべく当該物件の購入者、購入検討者の気持を尊重した上でレスしてほしいな~と思います。
    そういう情報やアドバイスなら気持ちがいいですからね。

  3. 511 匿名さん 2013/09/25 03:33:32

    自慢は当然あるけど、あの文章読めば自慢出来るかどうかが全てみたいな書き方になってるから、そう言われても仕方ないよね。
    とりあえず人を見下したり収入で相手を判断したり、人間性に問題がある事が明らかな書き込みを擁護する行為は批判されて当然。
    そもそもさすがリバーとかって悪口しか書いてない書き込みはアウト。

  4. 512 契約済みさん 2013/09/25 05:28:14

    私はセカンドですよ
    買う人がいないなんて決めつけないで下さいね

  5. 513 匿名さん 2013/09/25 09:06:18

    そろそろ物件の話に戻しませんか?

  6. 514 購入検討中さん 2013/09/25 10:23:37

    なんばセントラルプラザリバーガーデンは、ブランド力や見栄えはしないが、ABは広さ安さが売りでわかりやすかった。だから完売。しかし、ここに来てC棟の価格だと今一パンチが足りない。482さんの言うとおり少し足せば千日前通より北側の見栄えのするブランズタワー南堀江が買えてしまう。ブランズの設定管理費は高いが、将来組合で安い管理会社に変えることは容易、良くある話だ。更にもうちょい頑張れば、セントラル違いの御堂筋直上セントラルマークタワーが買えてしまう。少しこことは地域外だが利便性なら大阪随一だ。さて何処もあと残り数十部屋。最安値を取るか、そこそこ安い見栄えを取るか、ちょっと高い利便性を取るか。私の価値観だから、人から言わせればどれも格安と言われるかも知れないが庶民なもので。

  7. 515 匿名さん 2013/09/25 10:31:38

    家を自慢するためにリバーを買う人はいないだろう。

  8. 516 匿名さん 2013/09/25 11:59:20

    514さん、どこか早くお決めにならないと手遅れになりますよ。

    なんか他人事みたいですね。

  9. 517 購入検討中さん 2013/09/25 13:18:28

    516さん、いえいえめちゃくちゃ真剣ですよ。色々比較していると、どんどん欲が出てきて悩ましく夜も眠れないほどです。急がないと焦っております。

  10. 518 匿名さん 2013/09/25 14:06:00

    どんどん欲が出てきて…ですか。
    あまり欲をかきすぎると良いことはないですよ。

    今夜も眠れないのでしょうか?お体を壊しませんように。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 520 契約済みさん 2013/09/25 14:31:28

    モデルルームも10件以上みると買えなくなるひとが多いみたいです
    どこもいいところもあるし悪いところもあります
    完璧なところなんてないんですから

  13. 521 匿名さん 2013/09/25 15:11:02

    そうかもしれませんね。
    ここにしたのは6線利用できる利便性、立地ということもありましたが
    加えてLDの広さというのが魅力でしたね。ゆったりと過ごしたかったので。
    あとは再開発地域のスッキリ感とか。
    そういうのが幾つかあると他のいろいろマイナス面も気にならなくなります。
    やっぱり自分自身の優先基準で判断することですね。

  14. 522 契約済みさん 2013/09/29 22:25:02

    4月から消費税が8%になりそうですね。
    引き渡しが4月以降でも5%にしてもらえる特例措置を受けるなら、オプションや追加工事も今日までに申し込んだらいいんですよね。
    まぁ。わたしみたいなギリギリで買った方ばかりじゃないから、あんまり気にされてないのかもしれませんが。。。
    私は、先週、ある程度の対応をすませました。

  15. 523 契約ほやほや 2013/09/30 04:56:51

    私もセカンドですが。
    残りは約30軒くらいだそうです。
    一番小さい間取りが比較的多く残っていました。

  16. 524 契約済みさん 2013/09/30 05:15:24

    一番小さい部屋は間取りが良くないし駅から一番遠いしB 棟より高いしコスパ的にもちょっと難しいですね

  17. 525 匿名さん 2013/09/30 09:39:08

    B棟を契約しましたが、B棟は日当たり・眺望最悪の北向き以上の悪条件ですよ。
    本当に出遅れた事が悔やまれます。

  18. 526 契約済みさん 2013/09/30 11:06:39

    私もB棟です
    最初は絶望的だと思ってましたが高層階で位置的にビルとビルのあいだになりそうなので抜け感がありそうです♪
    ちょっとラッキーでした

  19. 527 匿名さん 2013/09/30 11:13:37

    525さんのことがとても不思議なのでお聞きしたいのですが。
    なぜB棟を契約なさったのですか?
    B棟は日当たりとか、特に眺望とかに期待できないことは契約前に当然お分かりでしたよね。
    私なら嫌な物件は契約しません。高額の買い物ですから当然です。
    525さん、それなのになぜB棟を契約なさったのですか?教えてください。

  20. 528 匿名さん 2013/09/30 12:33:19

    525です。
    526さんはSAタイプなんですね。
    ベランダ間15mの日当たり具合が気になりますね。

    527さん
    B棟を契約した理由は、まず自分にとって日当たりや眺望はそこまで重要ではなかったという事と、そのマイナスを補ってあまりある魅力があると考えたからです。
    立地に関しては後から近くに他のマンションが出来たとしても有利な駅前徒歩一分、しかもターミナル駅である難波、免震構造やディスポーザーやコンクリート品質等最近のトレンドをきっちり押さえた各仕様、そして何よりも安いと思ったからです。
    安いのは物件価格だけではなく、管理費・修繕積立金・駐車場代の合計も。
    ただ、物件価格に感してその時は安いと感じたのですが、後から他のマンションの価格を知れば知る程B棟に関しては大して割安ではなかったかもと思えてきました。
    今にして思えばサンクタスやブランズ南堀江等、同じ時期に売り出されたマンションはどこもかなり割安な価格だった事に気付き、もう少し早く動いていれば…と悔やんでいます。
    ただし、管理費・修繕積立金・駐車場の合計額の安さは魅力だと思うので、もし一年前に戻れたとしてもリバーが第一候補になっていたと思います。
    ただしB棟ではなくA棟の下層階を選びますが。
    C棟がAB棟と同じ来年入居であれば、B棟よりもC棟の方が個人的には良いですね。
    もちろん一番良いのはA棟ですけどね。
    話が逸れましたが、上記の理由に加えて通勤のし易さと、他の都道府県の方からすると大阪=難波・道頓堀であって、特に東京から見れば梅田なんて東京の後追いでしかなく何の魅力もないのでは?と思い、やっぱり大阪と言えばミナミかなと。
    と自分に言い聞かせつつも、実は自分自身は100:0で梅田派なんですが、通勤を考えると梅田は厳しかったんです。
    その他にもなにわ筋線への期待もあります。
    まとまりのない文章を長々と書きましたが、まぁそんなカンジです。

  21. 529 匿名さん 2013/09/30 12:58:39

    早速にありがとうございます。とてもていねいに説明していただき疑問が解消いたしました。
    優先順位あり、妥協あり、入居時期あり、タイミングあり…
    物件選びってむずかしいですね。ずいぶん参考になりました。
    さまざまな希望と制約の条件の中でお選びになって契約した住居なので、入居後は楽しく充実したマンションライフをお過ごしくださいね。

  22. 530 契約済みさん 2013/09/30 14:44:38

    525さんとほぼ同意見のB棟契約者です
    ほんとに早く思い立てばA棟の下層階の販売時期に気がついてたらなあと悔やまれてなりません
    いまだにここよりなんとかいいところを探している私は何だろうと思いますよ

  23. 531 契約済みさん 2013/10/01 02:24:03

    B棟の風通し、日当たりの件なのですが、現場を何度か歩いてみた上での考えです。
    まず隣のマンション(ルネッサさん)との間、幅が15m、長さ(中央広場からC棟前の道路)は約50mでしょうか。歩いてみて風通しもあり、陽差しもまずまずではないかと感じました。
    現場を見ると分かるのですが、ルネッサさんの南東角はリバーさんより少し引っ込んでいます。そしてルネッサさんの西側のオンテックス難波ビルはさらに5mほど引っ込んでいるのですね。
    なので幅15m(ルネッサさんとの最も近い距離)という数字以上に以上に空間的な余裕があるからだと思います。B棟契約された方は眺望は期待していないでしょうが、日当たり、風の道は意外にあると思いますよ。

  24. 532 契約済みさん 2013/10/01 15:22:54

    ほんとに思ったよりB棟は日もあたると思いますよ
    眺望も期待できませんが、そんな窓開けませんしね

  25. 533 匿名さん 2013/10/03 07:13:14

    リバーの千中と比較してですが、こちらは日本人じゃない方が多いんですね。
    少しびっくりしてしまいました。
    人種差別するわけではありませんが、文化の違いって大変なのかなーとふと疑問に思ったのですが、こういうこと気にしている方っていらっしゃいますか?

  26. 534 契約済みさん 2013/10/03 13:53:30

    なんばのほうが多いとすれば当然なのでは?
    日本橋なんかからすればほとんど中国人と韓国人の街ですから
    気にしても仕方ないです
    日本に住む外国の方はほぼ間違いなくお金を持ってる方ですから

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 535 購入検討中さん 2013/10/12 01:04:06

     マンション販売 、消費税upの駆け込み需要落ち着いた みたい?。
    どこのマンションも のんびり状態。
     だから、あわてず じっくり検討してから みたいな感じ。
    ここも、 abの勢い なしみたい。
     これからは、”ほんとに cp の 良いマンション”が売れるのでしょうね。
     
     a棟 は 場所は別にして 良い買い物 のようですね。

  29. 536 契約済みさん 2013/10/16 00:51:58

    ここって価格表くれないんですね。
    検討中も契約後もくれません。
    おかしくないですか?

  30. 537 匿名さん 2013/10/16 07:24:59

    売れ残りそうな間取りから売るための販売戦略の手法のひとつと思います。だとすれば不思議じゃないですよ。

  31. 538 匿名さん 2013/10/16 10:11:47

    客を見て部屋の値段変えてるんですかね。
    西棟はすごい値上げしてますしね。

  32. 539 契約済みさん 2013/10/16 10:26:43

    部屋の金額は変えませんよ
    値引きは基本的にしない会社ですから
    家具や家電つけるときはありますけど

  33. 540 契約済みさん 2013/10/16 15:40:44

    いくつか比較検討するための部屋の価格はちゃんと言ってくれました。それで十分だったです。
    必要ならメモればいいことですしね。
    全戸の価格表なんて配ればいくらでもコピーされて出回っちゃいますよ。
    個人的にはそれは絶対やめてほしいし欲しくもないですね。

  34. 541 匿名さん 2013/10/17 05:23:53

    リバーさん天王寺の上町台地に土地買って金額高いマンション売るんだって
    大丈夫かなあ
    千里中央の次だと思うけど

  35. 542 匿名さん 2013/10/17 12:28:12

    普通のマンションは価格表くれますよ

  36. 543 契約済みさん 2013/10/17 12:56:45

    普通とは、何をもって普通と言うのでしょう。
    私も、何件もまわりましたが、価格表はもらってないですけどね。
    示されて、手書きで書くパターンが多かったです。

  37. 545 不動産業者さん 2013/10/17 13:38:32

    普通に価格表くれるって、この検討版サイトのマンションがほとんどってことですかねえ。
    嘘をつくと営業妨害でアドレス開示や提訴されることになりますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 546 不動産業者さん 2013/10/18 06:41:07

    どこの業者も普通は渡さないです。

  40. 547 物件比較中さん 2013/10/18 13:49:36

    私も3物件で価格表を頂きましたよー

  41. 548 匿名さん 2013/10/18 14:02:39

    え??普通は貰えないんですか??
    通りすがりの者ですが、驚いて割り込んでしまいました。
    価格表貰えないと、言い値かと疑ってしまう気持ちも何となく解りますが、そんな卑怯なことしないと思いますがどうでしょう?
    ちなみに私は、この物件のMRには行っていませんが、最近では堂島レジデンス、セントラルマークタワー、ブランズタワーで普通に貰いました。

  42. 549 匿名さん 2013/10/18 23:48:50

    セントラルもブランズも売り出し直後に行きましたがMRで価格表はいただけなかったけど…
    価格表って全戸の価格表ですよね。
    これまで住んでる3軒のマンションも価格表なんて持ってませんし。
    期間で売り出しの物件とか先着や残り物件ならスーモやヤフーでも見られますが
    初めから全戸の価格表を配ってる物件はそう滅多にないと思いますけどね。

  43. 550 匿名さん 2013/10/19 11:10:41

    私ももらえたところともらえなかったところがありました
    購入済みのところは金額かくしてます
    売り出ししてないとこは空欄になってます
    平気で渡す会社もあれば渡さない会社もあります
    私も最近ではブランズタワー南堀江でもらいました

  44. 551 匿名さん 2013/10/19 12:38:23

    残り何戸か知られたくないんじゃない?

  45. 552 匿名さん 2013/10/19 13:44:15

    >購入済みのところは金額かくしてます
    >売り出ししてないとこは空欄になってます

    そうですね。普通なら売り出し物件の価格だけ表示されているので他の価格は分かりません。
    ただ残り物件が少なくなれば価格もHPでおおやけにするところもあります。
    残り数戸になれば逆に明らかにした方が売りやすいわけで、その時期なら何らかの値引きもあるかも…です。

  46. 553 購入経験者さん 2013/10/25 03:03:07

    みんなのそれぞれの意見を拝見しました。
    実はA棟以外のC,B棟購入済み者はすでに大損していました。
    約300万円の値上げを別口としても、購入のお支払い条件について、大きな落とし穴をかけられました。
    まだできてないものに、途中で全額の半値くらいを払わないといけないこと自体を、先物の売買と一緒だ。
    それなら、割引があるはずです。普通なら、5%~10%ぐらい。それに皆さんが全然気づかれず、とても残念です。

  47. 554 匿名さん 2013/10/25 09:13:53

    要旨のまったく伝わらない文章がとても残念。

  48. 556 匿名さん 2013/10/26 10:44:38

    どうしてB棟が損なの??
    手付けは5%も入れてませんけど?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンリヤン堺
  50. 558 匿名さん 2013/11/03 06:18:13

    安すぎて怖いんだけど、なんでこんな安いんでしょう…?100平米で4000万切るとか、逆に音とかすごいのか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [なんばセントラルプラザ リバーガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ都島
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸