- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>812
>だからあれ程「順梁+バルコニーコンクリート戸境」にしとけと。
これで解決できるのは精々隣から覗かれにくくなる事ぐらいだろうな。あくまでされにくくなるだけ。
そうそう、あと変なものが流れてこな来なくなるか(笑)
しかし、こう言う少しはマトモな物件は極一部なんだよね。順梁の殆どはペラペラボード仕様なんだから困ったね。
順梁ペラペラボード仕様だと隣の可愛い猫がたまに訪れるって言う大きなメリットがあったね。猫は可愛いからこれはポイント高い。
他人から干渉を歓迎する人は順梁(極一部を除いてペラペラボード仕様)、家にいる時位は他人の干渉を極力減らしたい人は逆梁仕様だね。
>815
曇りガラスなんかにしたら空しか見えなくなっちゃうぞ。手すりは最低1.2mあるからね。
家の中で常に立って生活するなら問題ないと思うが。ソファに座ったら空しか見えない生活はつまんないだろ。
逆梁だと梁背は700程度でその上に格子の手すりとかかな。通りからも覗かれないしソファに座って地上も見える生活が送れる。実際梁内面から4m位の位置でソファに座って地上は見えている。
うちの順梁(扁平梁?)だと、窓の外上部に見えるのですが、床から230ちょっとあたりにあるようです。
室内に目立つ梁はなく、最高天井高は260で、230のハイサッシです。
折り上げ天井になっていて、天カセが入っていて、天井の梁はどこにあるのか分からないです。
縦の柱は、室内にはなくアウトフレームなので、室内は結構スッキリした印象ですね。
織り上げ部分が2600でスラブが300。天井と床で200だと階高3100程。テンカセのところは2400位かな。中々スペックの高そうなマンションだね。
まさか、バルコニーの仕切りはペラペラボードじゃないですよね。そうだと台無し。
透明ガラスは生活感が凄い。空しか見えなくていいから、曇りガラスかコンクリで良いです。
810が出たら順梁君勢いなくなっちゃったね。
うちのマンション、基本的には逆梁ですが、
南側のプレミアム住戸は扁平梁+ガラス手すりです。
階高は3200mm、扁平梁の高さは2300mmっぽいです。
デベとしては、扁平梁>逆梁 と考えているような気がします。
>833
ありがとうございます。後で、非常階段を数えてみたいと思います。
階高で検索してみたら、以下のサイトが出てきたのですが、建物が同じ高さでも階数の多いマンションがありますね。
もちろん、商業ビルなどと普通のマンションでは違いますが、マンションによってもいろいろ違うのだなあと考えてしまいました。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
>833
共用階段の一段の高さは決められてはいませんので20センチとするには無理がありますよ。
ちなみにうちのマンションの共用階段の一段の高さは18センチです。
18センチよりも低いものもありますが、団地やアパートだと22=24センチくらいの高いものもあります。
>835
階段1段が20センチとは限らないのですね。ありがとうございます。
何はともあれ、非常階段で階高がわかるというのが盲点でしたので、こっそり定規でも持って行って測ってみたいと思います。
階段室に誰も来ませんように(笑)
結局、逆梁でなければならないメリットは無さそうですね。
逆梁クンの大きな訴求点は逆梁=ペラボーという事みたいですね。
前にも出ていましたが専門家も述べられている通り、ペラボーでないことは逆梁の独占的メリットではないという結論ですからね。
>838
建物の階高を知りたいのなら、管理室に設計図が保管されていますので、管理人に言えば誰でも見ることができますよ。
マンションによっては、管理人さんの勤務時間によって見ることが出来ないかも知れないので、その時には管理会社か理事長に連絡して管理室のカギを開けてもらわないといけませんが、設計図は誰でも見ることができるものです。
このスレを見ていると、これからは順梁(扁平梁)でベランダの隣との境はコンクリート壁、ベランダの壁は曇りガラスタイプというのが良さそうだね。
逆梁はますますマイナー化しそうだね。
そういう方向でよろしいんじゃないでしょうか。
逆梁vs順梁
財閥系vs非財閥系
コンクリ戸境vsペラボー
二重床vs直床
タンクレスvsタンクトイレ
最上階vs下層階
非田の字vs田の字
高仕様vs低仕様の形。
低仕様側のあくなき嫉妬がレスを伸ばす原動力
高仕様側はすぐ飽きちゃうw
自慰を覚えたサルのように、全く飽きることもなく
同じことを繰り返す、自称高仕様側の方がいますね。
ぷっ。
843が高仕様に住んでるのかどうかわかったもんじゃない。
案外、ペラボーの賃貸かもよ。
久しぶりに見たけど、相変わらずの話。
つまらないですね。
>840
アドバイスありがとうございます。設計図などの資料を管理の方で保管しているというのは、実は知ってはいたのですが、コンシュルジュに、いちいち聞くのも何だか恥ずかしいなあと思っていたのです。
でも、よく考えたら、階段を定規で測ってる方が恥ずかしいですよね(笑)
時間と勇気が出たら聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
逆梁vs順梁
財閥系vs非財閥系
コンクリ戸境vsペラボー
二重床vs直床
タンクレスvsタンクトイレ
最上階vs下層階
非田の字vs田の字
高仕様vs低仕様の形。
↑これ、低仕様側には悔しい一覧だね。
逆梁を無理やり一覧にねじ込むなんて惨めですね
一番上に持ってきてるし・・・
下記4つまでは認めてやってもよい。
他は意味なし。
財閥系vs非財閥系
コンクリ戸境vsペラボー
タンクレスvsタンクトイレ
高仕様vs低仕様の形
以上。恨みの4連投でした。
逆梁が市場淘汰されているのにも納得できますね。
逆梁はコスト高なだけで、あえて選ぶ理由は無さそうですね。
逆梁だから高級なんてことはありません。
適しているかどうかは立地と設計で変わります。
逆梁を良くわかっていない設計だと、使い勝手が悪く維持費が掛かる建物になってしまいます。
861は口からでまかせ君だから聞くだけ無駄。
水が溜まってコンクリートにクラックが入るとかデタラメを書いて説明を求められたら必死に誤魔化して逃げた奴と同一人物じゃないのか。少なくとも同類には違いないだろう。
景気の如何に関わらず、逆梁がこの先増えることは無さそうですね。
徐々に減少という感じでしょうね。
もともと逆梁の特性を生かせる建物や場所にしか使われていないのでは?
全面バルコニーで逆梁の物件の存在は私は知らないぞ。知っていたら誰か教えてくれ。
最盛期は郊外や地方にも逆梁の物件がありましたが、今は無くなりましたね。
展開に無理があったという事ですね。
低価格最優先だから賃貸級順ペラペラボード物件が求められる世の中ってだけでしょ。
861みたいに口からで任せを書いて後は知らないみたいな営業が売っている物件と言い換えてもいいかもね。
追い込む人!
うちのマンションは棟によって順梁と逆梁の棟がある。
南に建つ背の低い棟が逆梁で、同じような面積、同じ階の他の棟より200~400万ほど高かった。
自分は購入したときは順梁と逆梁かはあまり意識せず、
一番背の高い棟の最上階(逆梁の棟のどの部屋よりも高い部屋)を買った。
たまたまかもしれませんが、うちのマンションの逆梁の棟は騒音問題があるようで揉めてました。
上の階の人がどこにいるかわかるとかなんとか。
自分はあまり気をつけているほうではないので、
心配になって下の人に聞いてみたところ全く聞こえないとのとのことでした。
(そこそこ仲良くしてるので、たとえ気を遣ったとしても聞こえてたら聞こえるとは言ってくれると思います)
床の厚さなどのスペックは多分同じだと思います。
順梁と逆梁だと遮音性が変わる???
869さん
理論的には重量衝撃音の防音性能は逆梁の方が悪くなります。
悪いと言っても、それ程大きな差ではないと考えていましたが、実際には大きな差がある例もあるのですね。
勉強になりました。
いづれにしても、逆梁はコストが高いのに性能が劣っていることは間違いないですね。