東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 品川駅
  8. 品川タワーレジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-03 10:58:17

品川駅高輪口サイドでは初の制震タワー、第一京浜沿いでプリンスホテルが事業に協力してますがいかがなものでしょう。

<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3-422-15
交通:JR・京急品川駅から歩いて6分、都営浅草線泉岳寺駅から歩いて7分
総戸数:125戸
間取り:1DK~3LDK(30~87.37m2)
入居:2015年3月予定

売主:京阪電気鉄道、京阪電鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド


[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/

[スレ作成日時]2013-04-12 22:26:51

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 325 匿名さん

    築地では、三井が長谷工を使ってるみたい。
    大森では三菱が使ってるし。 
    「高額」ではないのかな。

  2. 326 匿名さん

    長谷工は持ち込みが多いんじゃないの?
    ここが一番高額ではないかな。長谷工にしては高すぎって思う。

    この価格でスーゼネ施工だったら確かに魅力的だね。

  3. 328 匿名さん

    最強幹線道路
    ハセコー

    この二大欠点があまりに強烈だよね

  4. 329 匿名さん

    第一京浜の喧騒への懸念はわかるけど。。

    都営浅草線の騒音、って。。 通風孔から音聞こえるくらいで
    最近のペアガラスのマンションの居住者にとって騒音になるんですか。
    意味わかんないです。

    確かに ちょっと調子にのった強気価格という気はしますが
    ネガティブな要素を集めてここでコメント積み上げてた
    ところで 値引いてくれるわけもないし
    (みんな それをねらってるの??)

    この強いマーケットからすると。。品川6分、高輪アドレス
    タワマン という要素で(長谷工が言われるほど どんだけダメな施工業者か
    しりませんが) で まあ じっくりやって売り切るんでしょう。



  5. 330 匿名さん

    間違える方が多いですけど
    ペアガラス、自体は
    一枚板ガラスと防音性能が変わりません。結露対策です。
    防音は、遮音タイプのペアガラスにしなければ。

  6. 331 匿名さん

    都営浅草線は地下なので、少なくとも2階以上に居る限りは
    騒音はあったとしても第一京浜の騒音にかき消されるでしょう。

    この物件のポイントは、「山手線新駅完成」と「リニア駅完成」の都合二回、
    資産価値が下支えされそうなイベントがある点だと思います。

    現状でも最寄駅で電車に乗るだけで名古屋・関西方面へ行けちゃうんですよね。

  7. 332 匿名さん

    羽田もスカイツリーも、成田へも。

  8. 333 匿名さん

    でもそのへんも織り込み済みの価格だよね。

    今から思えばレグノプレミアは安かったな。買っとけばよかったか。

  9. 334 匿名さん

    >>333

    比べるとここは高額ですよね、汗。でもグレードも違うのでは。

    価格はさておき、私の個人的な感想としては品川は駅の近くでも買い物が便利という印象がなかったです。交通は言うことないですねえ。駅に近いマンションなので買い物も便利かなあと期待したのですけどこの駅だけだと足りないと思いました。
    隣が東京駅だけに何の問題もないのですが品川ビギナーの感想です。

  10. 335 匿名さん

    マンションの事なら長谷工~♪
    造ってきたから分かるんだ~♪
    君等CM観てないのか?

  11. 336 購入検討中さん

    品レジに住んでるぜ。

    たいがいのメスはこれで口説けそう
    ですね!

    やっぱ買います

  12. 337 匿名さん

    オプレジじゃダメですかね?

  13. 338 匿名さん

    >>334

    同意です。品川(特に高輪口)は住まうのに必要なお店が不足しています。
    なんとか使えなくもないのは京急ストアくらいです。
    高輪口に住むと、クイーンズまでわざわざ行く気にはならないです。

    コンビニも、NEWDAYSは品揃えがイマイチで、
    セブンは狭い上にプリンスの客で充満してて使えない。
    この物件なら泉岳寺側のローソンは使えそうですが。

    家電量販店も、せめて田町のヤマダレベルでもいいから一つ欲しいんですけどね。。

    そんな中でパチンコ屋だけが一番いい場所を占拠してるから、余計に腹が立ちます。


    ちなみに京急ストアで売ってる鮨はそれなりに良クオリティで、おすすめです。

  14. 339 匿名さん

    338さん
    私も同感です。確かに買い物できる場所は少ないですね。京急ストアがまだあるのが
    救いですが。カルディや、ポンパドウルも入っているのがうれしいです。
    お寿司はまだ食べた事がなかったので今度食べてみます。結構閉店間際になると
    お惣菜が半額とかになっているので帰りの時間にあえばお勧めですよ。

  15. 340 匿名さん

    京急ストアじゃなくてフーズウェルな。あと魚屋は中島水産だよ。

  16. 341 匿名さん

    たまにしか自炊しないので、カルディがあるのは自分的にはかなりポイント高いんですけれどね…。
    エスニック食材やらパスタの食材など、ひとり暮らしでも使いやすいものが多くありますから。
    でも毎日料理されている方だと、近くに生鮮が充実している店が欲しいでしょうね。
    あとは宅配とかそういうのを利用するしかないんでしょうかね?

  17. 342 匿名さん

    カルディは珍しい食材を探せて楽しいのですが、全体的に割高ですよね。
    うちは東急で生鮮食品を購入し、嗜好品を求めてルピシアやカルディに立ち寄る事が多いです。
    確かにこの辺に買い物施設は少なく選択肢がありませんよね。でも
    お勤めされている方に限られてしまいますが、駅併設は通勤帰りに利用できるので助かります。



  18. 343 匿名さん

    京急ストアは調味料とか菓子類はイマイチだけど、
    野菜や魚介類の品揃えはいいよね。
    クィーンズイセタンと紀ノ国屋とカルディの組み合わせは、
    かなり充実していると思うんだけどなぁ。
    山手線のターミナルでもっとスーパーが揃ってる所ってあったっけ?

  19. 344 匿名さん

    目黒駅

  20. 345 匿名さん

    恵比寿駅

  • スムログに「品川タワーレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸