物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
701
入居前さん
>>699
個人的な意見ですが洗濯機の設置寸法は平面図を見れば契約前でも想像がつくと思いますよ。
カラーセレクトもモデルルーム会場に行けば実物で確認出来ますので契約者サイドの落度と思います。
工事仕上がり具合については抗議された方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
内覧前さん
700さんはもう内覧はすまされたのでしょうか?
消防署で真剣に見ててくれるとのこと、ご存じでお詳しそうなので700さん消防署へ出向かれて話をしていただけないでしょうか。防火のことは全く不案内なので700さんが消防署との仲立ちをしていただけると嬉しいです。応援します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
入居前さん
>>702
シャッターが無くなっても消防検査には合格してるのですから大丈夫と思い私は気にはしてません。
しかし気にされてるなら御自身で聞きに行かれた方が1番納得されるのではないでしょうか。
様々な箇所を掘り下げればキリが無いと思います、とことん追求されるなら価格面・グレードを売りにしてる物件に移る事が懸命かと思います。
自身は価格面を考えると良い買い物かと思ってますよ。
一個人の意見となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
内覧前さん
>>703
702です。消防署に見てもらうなんて思いもつかなかった素人です。
700さんは防火のこととか法律のこともお詳しそうだし、問題意識も高い方と思いお願いしてみたのですが。そういう方に聞いていただいて説明してもらうことはダメなのでしょうか。
703さんもお詳しそうですね。消防検査とかあるのですか?検査に合格していて問題がないのなら内覧時にしっかり説明していただけたら安心なのですが。
694さんによると安全の根拠の説明はないとのことなので。703さんは内覧会はお済みですか?当初はあったものがなくなっているのですから703さんは疑問を持たれませんでしたか?理由の説明はありましたか?
素人で防火シャッターのことはよく知らないので教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
契約済みさん
>>701
論点がズレてます。
ドラムが入りそうにない事は図面を見て想像できてました。
問題はもう何年も前から主流になっているドラムが入らない様な何も考えてない時代遅れの設計です。
それに素人は図面からは分からなくても仕方ないでしょう。
実際営業さんからも多分大丈夫と思うが何とも言えないと言われてましたし。
完成してからでないと分からなくても仕方ないです。
カラーセレクトの趣味の?も最初から感じていて、実際営業さんもどれもパッとしないと言ってましたよ?
カラーセレクトも人造?人工?大理石も不人気で他社で採用されない様な物ばかり。
本当内装に関して無頓着過ぎて呆れました。
全体的には良いマンションですが、文句ばっかり言わないといけない事にうんざりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
契約済みさん
シャッターの件はあまり考えずにサインしちゃいました。
でもよく考えたら法律上不要だからと言って付ける予定であったモノを単に無くすというのはどうなんでしょうねぇ。
無いよりある方が良いでしょうし、それが不要になってその分コストが浮いたのであれば代わりに何か付けてもらいたいって気になりますよね。
個人的にはあまり気にしませんが、安全に関わる重要な事を法律上義務はないからと言って単に無くしましたって事に納得がいかない方の気持ちは分かりますね。
あとさっき書き忘れてましたが、ドラムだけでなく食器棚もめちゃくちゃ小さなものしか置けずショックです。
図面でスペースが小さい事は分かってましたが、あそこまで小さいとは…
炊飯器とオーブンレンジが置けるサイズの食器棚は難しいかもです。
まぁここは立地の割りに安くて便利で免震なのがウリなんで、仕方ないとあきらめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
内覧会行ってきました。
チェックリストには数点不具合を記入しましたが、
内装はしょぼいですよ。
ドアは合板にシール貼り付けてる感じです。まるで映画のセットです。
設備はいいのに残念です。
まぁ安いから仕方ないと諦めていますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
契約済みさん
>>707
内装は本当にしょぼく見えちゃいますよねぇ。
リビングドアはもっとガラス面積が広くて開放感を感じさせるものを採用してほしかったですね。
あれじゃ閉塞感が増幅されるだけです。
キッチンの大理石もただの樹脂にしか見えないし、カラーセレクトの面材もほとんどがしょぼく見えるのばっかり。
ここは高級物件ではないので必要以上の高級感は不要ですが、いくらなんでもそこそこの値段の分譲マンションですから最低限の見栄えはほしいですよね。
面材も大理石も柄によるコストの差なんて一部を除いてないですし、わざわざよくこんなのばっかり選んだなぁって感じです。
ディスポーザーもさりげなく最上級グレードが採用されてたりするので結してコスト削減の結果しょぼいのではなく、驚くべきセンスのなさとやっつけ仕事の結果として『しょぼく見える』だけなんですよね。
下っ端に「お前適当に選らんどけや」とでも指示したとしか思えないです。
それにしてもここの内装はコンセプトというか、「こういう感じにしたい」という担当者の想いが微塵も感じられませんね。
よくもまぁここまでツッコミ所満載の内装にしましたねぇって驚いてしまいます。
色々書きましたが、自分の選んだマンションに対してここまで書かせた事を担当者には反省してもらい、二度と同じ事を繰り返さない事を祈ります。
まぁ内装にこだわない人にはあまり関係ないとは思いますが、分譲マンションとしてはもうちょっと華がないと。
せっかくの良いマンションが内装担当者のせいで台無しです。
ここの内装に満足されてる方に対しては申し訳ありませんが、分譲マンションでここより内装がしょぼく見える物件は無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
それがリバー、それがなんばですよ。何を期待してるんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
契約済みさん
>>709
期待はしてませんでしたが、驚くべき内装軽視っぷりなので、内装の素材一つ一つをチョイスした担当者とそれを承認した人間に強い怒りと不満と憤りと疑問を感じているだけです。
まぁ内装は後からどうにでもなるし、それ以外の部分が補って余りある内容なので契約したんです。
リバー自体は結構好きですよ。
ただ、今回の内装に少しでも関わった人間は今後排除すべきだと思いますね。
今思い出しましたが、トイレのペーパーホルダーも汚らしく最低でした。
行儀が悪いのは承知で失礼します。
ほんま選んだやつアホちゃうか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
入居前さん
私は想定して壁面にエコカラット貼りをします。
クロスの上からも施工出来て雰囲気も全く変わるので
エコカラット業者と打ち合わせをしてるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
内覧済みさん
まぁ内装は、後から自分好みに改装できるから
良しとしましょうかねぇ。
だけど、ホントに内装しょぼいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
内覧済み
内装の個々のパーツ全てのセンスが理解に苦しみますね。
ドアのハンドルレバー一つとってもデザインも合ってない上握った時の手応えもちゃっちくて頼りなかったです。
トイレのペーパーホルダーは本当に駅とか公園の公衆便所じゃないんだからもうちょっと気の利いたのがあったのでは?
本当に何も考えずに選んだんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
センス無しさん
>>708さんのコメント読んでいてそうなんだと共感しました。
ご自分の買ったマンションがそれだけ突っ込所満載だとホント腹立ちますよね。
センスのなさでしょぼく見える内装に、708さんと同じように感じられる方もたぶん多いのだろうと推察しています。
自分もモデルルームの見学で高級さにはほど遠い内装程度は感じていましたが。ただ、今は物件と同レベルの自分のセンスのなさに何んか救われてるというか、感謝?してるというか。
モデルルームとそれほど落差を感じないで、ほとんど落胆もなかったのは自分にセンスのない証拠ですよね。これは708さんの文章を読んで自覚させられたので謙遜ではありません。
まあでもセンスのないのもたまにはいいものかと変に安堵しています。実際これから住む段階で気に障ったんじゃ面白くないですし、内装って毎日見るものですからね。
708さんの分析によるとむしろしょぼく見えるのはコスト削減ではなくてセンスのなさとやっつけ仕事が原因とか、ディスポーザー最上級とかに喜びを感じちゃいました。センスのない上に脳天気なもんです(笑)
自分はコスト削減もけっこうあるとは思っています。今となっては安く買っちゃいましたからねえ。
リバーも708さんのセンスの最低レベルには追いついていただきたい。今後に期待、というか今後のことは自分は正直関心はないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
入居前さん
>>715さん
そーですね。安心を得るなら財閥系とかだとおもったのですが。。
けど、立地がいいから細かな内装は気にしてません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
内覧済み
694です
防火シャッターの件ですが、防火シャッター無しで安全であるという根拠を説明出来る資料をリバーに用意してもらう事になっています。
私はその資料を確認したうえで、サインをするかどうか決める事にしています。
安全確保を確認したうえで、防火シャッター無しということならば、それを省いたことにより建設費用はかなりダウンしているはずです。契約時にあったものを無くしているのですから、その分返金しろということです。
専有部分に関しては予定通りのものを丁寧に確実に作ってもらえれば文句はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
契約済みさん
建築基準法、消防法に則っている場合は問題なしの論理になるのでしょうか。おそらく。
でも契約時の施行に予定されていたものが変更され省かれたとするならば遺憾であることは確かです。
返金があったとしてその場合1戸あたり数万円程度でしょうか?貰えたらお小遣いにしますけど。
ちなみに売買契約書に以下の記述がありました。参考までにコピペします。
(設計変更並びに特別な事情による設計・仕様・資材などの変更)
第七条(1)その変更が甲(買い主)の専有部分に関するものでない限り、乙(売り主)は甲の承諾を要せずこれを行うことができる。
とありました。
違約金の対象事案とはならないようです。契約解除の協議はできるかもしれません。契約解除はしたくないです。物件そのものは気に入っているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
内覧済み
>>718さん
情報ありがとうございます。
参考になりました。
住人になる身としては、リバーには世間で一流と言われるような存在になって欲しいです。というのが私の気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
契約済みさん
契約者さんですか???
スレをお間違えではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
入居前さん
すべて不適格なところを入居する前にやり直すべきです。
入居してしまったら、なかなか直してくれないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
入居前さん
すべての部品/備品が安物しか見えない!
本当にセンスが悪いことですか?
わざと安いものを選んだ! それしか思えません!!
コスト削減?りばー産業にいい加減にしなさいと言いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
契約済みさん
>>719さん
リバーに対する期待は同感ですが大手トップレベルという意味での一流はまだ遠いでしょうね。まず資本力が段違いですから。
むしろリバーは企業としてよくここまで順調に伸びてきたなという感じです。巷にいわれるリバー風も企業としての独自戦略で、大手と同じことを真似ても潰されるだけですから。毀誉褒貶の中ここまで来たのはたいしたものだと思いますよ。
ここもリバーとしてはある意味で乾坤一擲の商品です。先行き見えないデフレ真っ最中の土地取得でしたから。市場で評価されたのも思惑以上。リバーの物件として早期完売したわけですからね。
一流大手であれ中堅であれ実情は自転車操業です。ゼネコンは建て続けねばならず、デベは売り続けなければならない。そういう宿命なんです。
リバーが一流大手の企業イメージを小手先で真似た時は危ないでしょう。これまで成功してきた中堅としての独自の路線を市場の中でどこまで確立、発展できるかを考えていると思います。
私は中堅企業で洗練されてはいないけど地場経済に貢献しているリバーのような会社は好きですよ。この物件も私向きの条件ピッタリで購入しました。
なんかリバー社員がご苦労さん!みたいな書き込みになってしまいましたけどwww 違いますwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
契約済みさん
散々安っぽくしょぼく見えると書きましたが、あくまでも見えるだけで採用されている設備は間違いなく平均かそれ以上ですよ。
ここ以外の10物件以上は見学しましたが、タワマンでも半分ぐらいはここと大差ありませんでした。
差があるとすればレンジフードとコンロくらいでしょうか。
特に三井が一応フラッグシップと謳っているパークタワー北浜なんて、ここの1番明るいカラーの内装ほぼそっくりそのまんまで設備もほとんど同じでした(笑)
ただ、ドアの柄は全く一緒でももう少しグレー掛かった色でフローリングと差がつけられていて、何とも言えないクリーンでフレッシュな感じになっていて上品に見えましたね。
その辺のちょっとした部分が同じ物を採用していても決定的な差が出るんですよね。
リバーはあまりにも単調でそういう細かい気配りというか、工夫がないから同じコストでも安っぽく見えるんです。
サッシを流行りの黒にするだけでも空間がグッと引き締まるのに、何も考えずに『こんでええやろ』と全ての内装一つ一つを何も考えずにやっつけ仕事で決めたとしか思えません。
パークタワー北浜の内装は高級感があったのに、ほとんど同じ設備のこのマンションは高級感どころか賃貸にも迫る質感ですからね。
はぁ、怒りが収まらずにまた書き過ぎてしまいました…
ここの内装の事はモデルルームを見て分かってはいましたが、それでも内装担当者に対する憤りの気持ちを押さえきれません。
満足している方には申し訳ありませんが事実は事実ですし、ここはリバー関係者も見ているので今後の為にも心の底から反省して今後に活かしてもらいたいのでありのままの気持ちをそのまま投稿したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
契約済みさん
C棟入居予定者です。
私は逆の見方をしています。
例えばキッチンのカラーセレクトですが、メーカーは消費者の選択肢の幅を広げるために何種類かのカラーを用意しますが、人気のある色やデザインに注文は集中します。しかし、全てのカラーをある一定数は用意しておかなければ予想外の注文が入った時に対応できなくなります。
リバーは、こういった人気のないカラーや部材を大量に安く調達することによって、コストダウンを図っているのではないかと思います。
よって、リバーがこのコスト路線を継続する限り、センスのいい内装等は期待できないものと思っています。
実際、コストと利便性でここを選んだのだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
住民でない人さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
契約済みさん
ずいぶんお詳しいのですね。他の営業さんでしょうか?
通常がどうとかは業界さんの慣習ですか。その割りに法的根拠も示せないのは不勉強ですよ。
契約者のスレなのでどうぞご遠慮下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
内覧済みさん
仮使用検査前であっても行政庁が安全上、防火上、避難上支障がないと認めて承認している場合は問題ありません。なので検査前における承認制度のもとで行われている内覧会であれば何らの不都合もありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
契約済みさん
C棟契約者です。
内覧会へ出向かれた方お疲れ様でした。また色々なご報告ありがとうございます。
私はまだ建物には入れませんので先日、外からエントランス内部を覗き込みましたが
入ってすぐ左側の管理人窓口の小窓の左上のあたりなど石の継ぎ目がガタガタで虫が入り込みそうな隙間が開いていて
「なるほどこれはさすがに荒いと言われても仕方が無いな」と思いました。
建設作業員さんはすれ違う時に挨拶をしてくれたり、外壁の塗装について聞いたりした時も
にこやかに答えてくださって感じの良さそうな方ばかりだったので余計に残念に思います。
防火シャッターの件はどこの部分の事なのかよく分かっていないのですが納得できませんね。
あと私もお風呂のミラーを横長にグレードアップしていますので心配です。
皆さんの内覧会のチェック箇所をよろしければ教えていただきたいです。
なに分、始めてのマンションを購入で建材やインテリアの事など知識が浅いのでよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
契約済みさん
C棟契約者です。
A.B棟こんな風に仕上げていたら、
C棟もこれ以上によくならないね、絶望!!
今の気分は解約したい!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
契約済みさん
727さんへ
私もC棟契約者です。
高品質、人気があるものなら、大量に安く調達できれば、コスト削減と言えますが、
元々人気がない、安い部材をたくさん調達したら、アホしか思わないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
契約済みさん
A棟角部屋契約者です。
内覧会行きましたが、みなさんが仰るほど酷いとは思いませんでした。
共用部分は、パンフレット程の豪華さはないなとは思いましたが、
まあ普通、こんなものかな、と言った感じがしました。
エレベータは小さかったですが、聞いてみたら、端の方に大きい分もあると仰っていました。
内装は想像以上に悪いことはなく、少し気泡ができているところを指摘したり、
クローゼットの中の壁の角を指摘したりはしましたが、
特に、これは酷いと言うのはありませんでした。
このサイトで随分悪いように言われていたので、期待しないようにしようと思って行きましたが、
そのくらいでちょうどいい感じでした。
内装はこの後オプションで壁紙を替えたり、腰壁パネルを張ったりする予定で、
印象はだいぶ変わると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
契約済みさん
A棟契約者の感想です。
内覧会は3カ所指摘させてもらいましたが確認会で手直しを確かめるまでもない程度のものでした。
知人の他物件の内覧時に付き添った時と比べると拍子抜けみたいに少なかったです。
共用部はそれぞれの方の期待値レベルによって印象は違うでしょうね。
エントランスや外観はここで期待値下げていったので予想以上によかったです(笑)
リバーは完売後ずっとキャンセル待ちで待機の方がいても現在物件がないようなので
732のC棟契約者さんは早めにキャンセルすると喜ばれますよ。気の変わらないうちにどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
内覧済み
他の方もやっぱり仕上がりの酷さを感じられていたんですね。
ちょっと流石にこんな所だけで騒いでいる場合ではなくないですか?
見える部分でもあそこまで酷いって事は、見えない部分は…
内覧会で自分自身で気付いたのはエントランスのエレベーターの石枠と廊下の吹付け塗装だけですが、他にも色々あるんですね。
このまま引渡されてしまったらヤバくないですか?
本気でこんなあちこち言われなくても一目で分かる程酷い仕上げのマンションにお客さなんて恥ずかしくて呼べません。
防火シャッターが無くなったのも、消防法がどうこうじゃなくて、単なる工事遅れ挽回の為と考える方が自然な気がします。
このままの状態での引き渡しは何としても阻止しなければいけませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
内覧済み
酷いのは多分エントランスや高層階等、内覧会前ギリギリに施工された部分ではないかと考えられます。
それと、内装はまた別の業者が施工しているものと思われますので、仕上りは悪くないのではないかと思われます。
何階かは忘れましたが、上の方の階の廊下やアルコーブ周りの塗装のボコボコぶりには本当に驚きました。
とにかく入居までに、いやこの際入居後になっても全く構いませんので、とにかく綺麗に仕上げて頂ける事を願っています。
何だかんだ言ってもリバーを応援してますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
契約済みさん
736さん、おっしゃるとおりこんなところで騒いでる場合ではないので期待しています。
737さん、私は中層階ですが気にならなかったので上層階(737さんの階ではないのですか?)の方は廊下周辺もチェックして仕上げてもらったら良いかもしれませんね。その程度ならすぐできると思うので。
私も見ましたが周辺まだ作業中の箇所もあったので、引き渡しまであと1ヶ月以上あることだし、ゆっくり丁寧に仕上げてもらえることを望んでいます。
手直し確認会にはまた行きますのでリバーさんよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
契約済みさん
735
そうですね。人のレベルにより、感想が違いますね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
契約済みさん
内覧会行ってきました。
私の部屋は、問題なかったです。
ずっと図面でみていたので、部屋が完成して現実の形となって、みまわることができて感激でした。
ベランダから見える教会や近隣ビルも、マックスバリューの屋根が緑の緑化になっていることも、ベランダから見下ろすことができて、マンション前の緑化のおかげもあって、空間がものすごく開放的でうれしくなっちゃいました。
お風呂もミストサウナボタンなど今まで経験ない機能が付いているので、ワクワクしています♪♪
入居が楽しみでたのしみでなりませんヽ(^o^)丿
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約済みさん
もしかしたら727さんの読みは合っているかもしれないです
まだ分譲中のときにキッチン・洗面台の戸扉の種類について
詳しく名称は忘れましたが気になったデザインの種類の名称を検索してみたことがあるのですが
すでに生産終了の種類でした
タイミングもあると思いますが
これから建設されるマンションに使用されるものが既に生産終了なことに疑問を感じました
リバー側が低コストでタカラスタンダードに依頼して タカラスタンダードが安い資材を調達
憶測ですが半端数のアウトレット的な在庫を安く仕入れでかき集めたのかも知れません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
契約済みさん
少し気になった事を質問させて頂きます。
ここに住まわれる皆様の年齢層ってどんな感じですか?
ちなみに私は、30代前半です。
同じ年代の方がどのぐらいいらっしゃるのかが気になったので・・・
こんな質問って失礼&プライバシーの侵害とかになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
住民予定さん
741,727さんの考えるそういう可能性は十分あることだと私は思います。
そういう資材調達は一般的なコスト削減の方法としては普通で特別なことではありませんから。
また708,726さんの考えのようにディスポーザーなどが最上機種を使用していることから
資材は平均以上を使っているにもかかわらず見栄えのポテンシャルが低いという可能性もあります。
どちらにしても推測ですが、私はどちらの可能性も受け止めたいと思います。
コスト削減という企業努力により購入者は現状では相当安い価格で物件を手に入れられたわけですし
資材の質的なものよりセンスが問題ならばそれも担当者に対しては不満ですが痛み分けでしょう。
現在引き渡しまで1ヶ月あまりという時点での私の要望は、残りの仕上げの部分をきちんとやって
内覧会時の手直しの部分は丁寧に対応してもらえばOKです。どちらも当たり前のことですけど。
私の要望は以上の二つに尽きるので手直し確認会の場でも担当の方には伝えたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
契約済みさん
A棟契約者です 内覧会行ってきました
特に問題はありませんでした。
価格から考えた予想範囲内でした
防火扉の件もそんなとこにいらんやろ という場所でしたので快くサインしました。
駐車場も思っていたよりゆったりと作られており安心しました。
エレベータ付近の塗装の凸凹を指摘しましたが、
当然これから仕上げしますとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
契約済みさん
>>742
30代後半ですよ。よろしく。
迷ったんですが利便性良いしコスパも良いので決断しました。
去年ぐらいから新築マンション高くなってません?
ここは資産価値も上がりそうだし買ってて良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
契約済みさん
どこまでが仕上がりでどこまでが途中と判断するのでしょう??
やっぱりC棟早く仕上げてしまうよりA B 棟を早く完成させるべきです
ちっとも順調で仕上がりが早いわけではないじゃないですか
間に合わせるための張りぼてで精一杯です
早くお金が欲しいのはわかりますが、引き渡しも早める必要なったのに…逆に間に合ってないじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約済みさん
よかったら、どの部屋がドラム式の洗濯機おけなかったか教えていただきたいです
もう買ってしまいましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
契約済みさん
A棟高層階の50代です。
リタイヤ後のことと予定していたのでこれからじっくり考えようと思っていたのですが、難波で角部屋で117㎡に魅せられて購入しました。結果よかったのです。今後こういう物件に出会えなかったかもしれません。買い物も近くだし車も手放してゆっくり暮らせそうで喜んでいます。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約済みさん
742です。
745・748さんお答えくださりありがとうございます。
私は、A棟の中層階に入居予定です。
もし入居後お会いする事があれば、宜しくお願い致します。
747さん
私もどの部屋がドラム式洗濯機が置けなかったのか知りたいです。
私は、ドラム式洗濯機を所有しておりますので内覧会の際、採寸致しました。
採寸をした結果、防水パンのサイズは、640×640の物でしたので、今使ってる物と同じなので安心しておりました・・・
それに640×640以下の防水パンって存在するのでしょうか?
それとも蛇口の高さの位置、防水パンの設置位置に問題があるのでしょうか?
何がダメなのかが知りたいです。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
契約済みさん
B棟高層階の50代です。
海外旅行が趣味なので関空直結バスのある難波を選びました。
内装に関しては、今まで数多くの友人たちのマンションで「こんなものか」との経験を踏まえ、自分好みの空間を作るために、東京から業者に来ていただきフルオーダーで仕上げます。
結構な出費になりますが、既成の内装だと不満になると思います。
数は少ないと思いますが、駐車場が当たってしまったので、車を用意しました。
これからは、車での国内旅行も楽しみにしてます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
契約済みさん
A棟契約者でアラフォーです。
いやあフルオーダーなんて750さんがうらやましい限りです。私はオーダー家具で精一杯なので。
そうなんですよ。ご指摘の通りここは電車だけでなく車のアクセスも抜群なんですね。
日常の便だけでなく思い立ったら身ひとつで国内外どこでも気軽に旅行へ行けます。
高速バスターミナルしかり、マイカーの使い勝手もよい。それに適度に高速道路から離れているのもナイス。
都会の物件にもかかわらず330以上の駐車場の契約がすべて埋まったのも理解できます。
公共交通機関、高速バスターミナル、マイカー利便とこれだけ条件の揃っているところは東京でも珍しいと知人も言ってくれました。
私もいつか750さんのように旅行ざんまいを楽しめるような境遇になりたいです。
少なくとも場所の拠点だけは確保したので。がんばります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
契約済みさん
>>749
乾燥時のシワがダントツで少ない1番人気の日立ビッグドラムは幅が700を超えているので、防水パンギリギリの所に壁がある間取りは厳しい様です。
ヨドバシ梅田で日立担当者に質問したところ、スリムタイプは幅630で物理的には収まりますが、防水パンの周囲が壁に囲まれていると、設置する時に防水パンの上に降ろす作業が出来ないそうです。
何せ80㎏あるので。
でもドラムでも更に幅の狭い製品もあるので、こだわらなければ置けるものもある様です。
でも乾燥機能がドラムの売りと言うか唯一縦型タイプに勝るポイントなので、そこを妥協するくらいなら縦型でいいやって気持ちにもなっちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
契約済みさん
行ってきました!
内覧会
確かにエントランスは狭かった
6時間かかりました
専有部分は思ったよりよかったです
指摘は18箇所ありました
B棟でも見晴らし十分日当たり十分!
高層階ですが満足できました
自転車置き場はやっぱり外から入り放題で盗られ放題の状態だったのでちょっと問題かなと思いました
宅配ボックスは世帯数のわりにはすくなかったかな
まあ自転車で出るときはエントランス通れないんで当然でしょと言われたのでそんなもんかなあと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
契約済み
A棟契約者です。
指摘事項は5件ほどでした。
件数としては少ないかもしれませんが、
塗装すべきところをしていなかったり、その逆もあったりで、
担当者には少しきつめに改善を要求してきました。
あとマンション外壁(A棟)は色が原因かもしれませんが、
汚れが非常に目立つ気がします。
(外から見ると、縦線の黒い汚れが見えます)
こちらも意見として伝えておきました。
水回りのチェックをしたかったのですが、まだ準備中ということで、水が一切出ず、
9月中旬の指摘事項再確認の際には必ずチェックします。
どういった視点で確認すれば良いか分からない方は、
YouTubeで「新築マンション 内覧会」と検索してみると、
色々動画が出てくるので、おすすめです。
防火シャッターの件は、担当者から「今までサインされていない方は、一人もいません」
と言われました。
安全性は確保しているということで、サインはしてしまいましたが、
本当か?という感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
内覧済み
>>754さん
防火シャッターの件ですが、今までサインしていない人は誰もいないと言った担当者は誰ですか?私はサインしていません。リバーの担当者の発言は虚偽偽装ですよね。そんな発言は許せません。
754さんは、今までサインしていない人はいないと騙された事に対して異議申し立て、サイン差し戻しすべきだと考えます。
安全性が確保できるという根拠の資料を確認するまでは私はサインしません。ただいまその資料をリバー側に請求中です。
リバーが虚偽の発言をしたことを大きく問題にしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
内覧済み
>>753さん
お伺いしますが、防火シャッターの事をついては担当者から何かありましたでしょうか?
私は今、防火シャッターの事について調べていますので、何か情報ありましたらお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
契約済みさん
752さん
なるほど!
日立のビックドラムだと置けないんですね!!
私が使用しているのは、Panasonicなので置けるのですね!
確かに日立のドラム式洗濯機は、見た目からして丸みを帯びてて大きいのかもしれませんね!
ご親切にお答えくださりありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
契約済みさん
755さんは十分納得してからサインされたらいいと思いますよ。虚偽発言うんぬんは担当者同士の情報不足も考えられますが確かめられるといいですね。レス当事者さんがどちらも実名で名乗り出ないと難しいとは思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済み
755さん、756さん
754です。
担当者は2名おり、一名は営業の方で面識はありましたが、もう一人は分かりません。
年配の方でした。
大分長くやりとりをしましたが、
「防火シャッターは自動で閉まり、自分で開ける事はできない。
万が一の火災の時は、1階ロビーは人が大勢集まるため、逃げ道確保のため、
あえて設置しないという判断をした。
建築基準法?の第何条に照らして、問題はない」とか話していました。
(すいません、良く確認すべきでした。)
ただ、「今までサインされていない方は、一人もいません」と言われた事は事実です。
この掲示板で、サインをされていない方がいらっしゃるとなると、大変おかしな話です。
今後内覧会行かれる方いらっしゃいましたら、
どのような対応だったかご教授頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約済みさん
753です
絶対に防火シャッターについてサインせずにおこう!という意気込みで内覧会にいどみました(笑)でもまあ法律に詳しい?というかたが消防法第22条にもとづきうんぬんと話されましたが、シャッターが細かくあればあるほどたくさんの人の逃げ場がなくなってしまうことなど説明をうけ、なるほどねって思いサインしました
思ったほど意固地になるようなところではないです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
契約済みさん
共用部分は少し指摘はしましたが、住人は言えないと言われました
リバーの建築が確認して直すところだから指摘はいらないんですって
んー
変だなあとは思いましたがアルコープの部分だけは紙テープ張ってきました
一応主張したい部分なので…
でも南棟、高層階ですなのでかなり抜けており、閉塞感もなく安心しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
契約済みさん
それと…めちゃくちゃつまらない話ですが、帰りモンシェールのお菓子の大きいを受け取っていたひとが多数いたのですが、私にはいただけませんでした。
もらってないひといますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
契約済みさん
A棟契約者です。
内覧会へは自作のチェックリスト持参で念入りに見てきました。間取り変更、和室から洋室変更、その他オプション数点あったのでじっくり点検しました。
造作、施工ではそれぞれ問題なくできていたので安心しました。ただ壁、天井に数カ所汚れがあったので指摘し改善を要求しました。
すべて終わった時にはさすがにどっと疲れました。
南東角ですが東側の眺望が開けていて見晴らしが良好。南側もけっこう採光があって明るかったのが嬉しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
契約済みさん
21日の内覧会に行きましたが、何にもなかったぞ (ー_ー)!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
契約済みさん
私も何もありませんでした。
逆に貰えた人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
契約済みさん
最後に新しく天王寺区に建設予定のマンションのパンフをもらったのですが、
綺麗な封筒にたくさん積んでたので、最初お菓子くれるのかな?と思いました。
それと勘違いではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
契約済みさん
小窓の左側の壁の角の上のあたりの隙間どう思いますか?
共有部には何も言えないんですよね。
残念です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
契約済みさん
何度もすみません。
ちょうどダウンライトのすぐ下あたりです。
修繕費積立をするのは良いのですが
最初の作りが粗雑だとやはり
劣化が早まるのではないかと心配です。
今は住む前で神経質になっていて
いざ住んでみれば気にならなくなるものですかね。
エントランス入ってすぐなので
毎回気になって目が行ってしまうのも嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
契約済みさん
共有部分は、何も言えないわけはありません。
個人所有ではなく、共有というだけで、自身個人の持ち物ではないというだけです。ただ、支払った購入代金にはこのような共有部分もあるわけですから、意見は言えます。
あんな雑に作って、文句言えないんだから、そのみ納得しろなんて論法が通用するわけないじゃないですか。
そんなこと言った営業マンの名前を教えてください。
それとバルコニーはきれいでしたか?
私の部屋のバルコニーは、真っ白の埃だらけで、すべて綺麗にするように言いました。
家の中からは見えないですか、結婚式場側から外壁を見たとき、雨の後なのか何なのか、雨跡の型がついて薄汚れしてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
契約済みさん
不安を書き込する人が結構いるってことはそうゆうことでしょ。まぁ修復されることは無いでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
契約済みさん
バルコニーの汚れって結構神経質になるとこですよね!c棟ですが私たちの内覧会のころにはバルコニーえらいことになっていなければいいのですが?心配ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
入居前さん
768、769さんと同感です。
それ以外、見落とし安い場所ですが、1階のエレベーターの前の柱に貼っていた石材と鏡が
両サイドの隙間が1CMもありました。
石材の貼りが歪んでました!
本当に信じられません!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
契約済みさん
共用部分はちゃんとリバー建設が最終チェックして直しますから個人が指摘するところではありませんと言われました
これ以上言っても仕方ないので、共用部分に関して気になるところだけシールはってきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
契約済みさん
個人が指摘することじゃないってなかなか偉そうなこと言われちゃいましたね♪
せっかく高額な買い物しているんですから全然指摘する権利はあると思いますので負けずに指摘していきましょ!だいたい建設途中に検査しているはずなのにこれなんですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
契約済みさん
そういっていただけると心強いです!雑だとか言われませんでしたか?と営業さんに突っ込んでみたんですが、どこのデベロッパーさんもこんな感じですよとさらっとかわされてしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
契約済みさん
一般的には内装、内壁を担当した施工業者が自分のところで出来具合をチェックした後、デベロッパーの検査員のチェックを経て、内覧会でしょうね。
内覧会で入居者に不具合を指摘されたら、「プロとして恥ずかしい」と思わないといつまでたっても一流にはなれませんよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
契約済みさん
770さんへ
767、768に投稿したものです。
私は731にも投稿させていただいておりますが、C棟の契約者でして
まだ占有部は出来上がっておらず建物内に入っておりません(写真は外から撮影しました)ので
バルコニーの仕上がりについてはお答えできません。
お力になれず申し訳ないです。
共用部についてはリバーさんが最終チェックされるとの事なので少し安心しましたが
そのチェックが詰めが甘かったら意味ないですものね。
自分の順番が来ましたらたとえ共用部でも指摘できることは指摘したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
契約済みさん
内覧会昨日で終了してたのですが、今日用事で近くに行ったついでに覗いた時のこと。
たくさん作業員の方たちが作業してるエントランスにも何気ない顔でちょっとだけ入って見ました。
みなさん一生懸命作業して仕上げ、修復に奮闘してるようすが見られたので報告しておきますね。
私は居住戸内は何も問題なかったのですが、ここで指摘されていた人もいたように、バルコニー、アルコープ、エントランスの塗装などの仕上げが粗いことが気になったので、内覧会でもそこはきちんと要望しました。
担当者もその時しっかり受け止めてくれてはいたのですが、今日現場(エントランスのみ)で細かく作業しているようすをみて要望が現場に伝わっていることを感じることができました。
あと内覧時に見られなかったエレベーターホールまあまあ広かったですね。エントランスホールも長机が撤去されてすっきりした感じでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
契約済みさん
共有部の仕上げってまさかこのまま引き渡しって事はないですよね?
もしこのまま引渡されたら裁判になるでしょうね。
多くの方々は共有部はほとんど気にしてなくて気づいてない人も多いでしょうが、住み始めたら嫌でも気付くでしょう。
その箇所がいくらなんでも多過ぎますからね。
本当にリバーは こんなものです と押し切れると思ってるんですかね?
もし万一このままの仕上げで引き渡す様な事があれば、夕陽ケ丘や福島等これから販売が始まる全ての物件の掲示版に毎回ここの仕上げの酷い部分の写真を貼ってやろうかなって気になってます。
それがリバー産業が胸を貼って こんなものです と言えるリバー品質なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
契約済みさん
779です。
今日見た感じではエントランス部分、1,2階の共用部についてはほとんど心配していません。今日も相当気合い入れて作業していました。職人さんたちに好感持てました。まずまずの仕上げになると思っています。
それに準じて他の共用部も仕上げてもらえば満足です。あと1ヶ月ありますからその辺は信頼しています。そういう信頼込みで自身が契約した会社ですからね。
もっともリバーさん内覧会2週間早かったのじゃないのって突っ込みは入れたくなりますけど。それは済んだことですし。後はあせらずじっくり仕上げて下さいということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
契約済みさん
多分内覧会に間に合わせる為に相当急いだんでしょうね…
見える部分でもあの雑さですから、見えない箇所はそれ以上と考えるのが自然ですよね。
リバーはこの件に関してきっちりと契約者に説明すべきだと思いますよ。
こんな事があれば契約者はどれだけ不安になる事か。
リバー負担で外部の点検業者を入れて徹底的に調査してもらう必要がありますね。
万一このまま引き渡された時には組合の総会でリバーへの要求を提案する事にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
契約済みさん
もし仕上げに不都合が残った状態があれば、3ヶ月、1年、2年の定期点検での無償アフターサービスで行われるべきだと思います。まず3ヶ月点検時にきちんとやってもらうことですね。
後々になっての調査依頼うんぬんはいかがなものかと。組合が組織されるのに早くて1年以上(C棟完成を待つ必要があります)総会が成立するのはさらに半年以上後になります。そこで提案されたものが仮に採択されたとしてもそこから実際の交渉、そして施工の実現はさらに遅れるのでちょっと現実的ではないと思います。
粗さについては仕上げの部分に限られると考えています。
部屋の中の施工、仕上げについては急いだ結果の粗さ等はうかがえません。躯体構造等それ以前の工事はむしろゆっくりだったので丁寧になされていた結果だと思っています。それに関する見えない部分も懸念はしていません。
急いだとすれば日程の押し詰まった塗装等の仕上げの部分でしょう。契約者としてはそこを含めて現在仕上げが行われている工事をちゃんとやって貰えればいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
契約済みさん
783です
粗いというのは当然共有部分の事です。
内装に関してうちは大した問題はありませんでしたし、ここを読む限りにおいても多くの方々も同様のようです。
言いたいのは共有部分は口出し無用というリバーの言い分はおかしいのではないかという事です。
購入代金や管理費.修繕積立金には共有部分も当然含まれているのですから。
見るからに杜撰な仕上げなのに、それを認めようとしない姿勢は悪質業者と言っても言い過ぎではないと思います。
マンコミュ内でリバーは安かろう悪かろうという評判ですが、多分ライバル業者がリバーを貶める為そういう投稿を行ってるだけだと考えてましたが、今となってはその気持ちが揺らいできました。
このまま引き渡す様であれば、リバーの評判はガタ落ちでしょうね。
このまま引き渡された場合には、このマンコミュ内にスレッドを立てて写真を載せ、客観的にここの仕上げは本当に許容範囲内なのかどうか議論したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
契約済みさん
784さん、間違えられた783ですが(笑)よろしくです。私の場合は共有部分についての意見もきちんと聞いてくれましたよ。
むしろ皆さんとても恐縮して受け止めてくれました。
担当によって違うのかもしれませんが、私の場合は工事担当、営業も含めて数人、しかも全面的に指摘を了解してくれたのでそれも信頼している一因です。
個人によって違うと思いますが、私の場合は自分が信頼して契約している物件ですから、要望は率直に出しますが必要以上に攻撃的なモチーフは持たないですけどね。現時点では平穏に入居を待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
入居前さん
内覧会は主人と行きました。
まだあわただしくたくさんの人たちが工事をしていました。部屋は綺麗だったです。
嬉しかったのはB棟がすご~く明るかったことです^^
あれならお天気の日に布団も十分干せます。
バルコニー前の空間も思った以上にあって風通しも良かったです。
一番気がかりだったので。
これから引越までに食器棚とか電化製品をそろえます。
時間もないのであまり迷ってもいられないのですが。楽しみながらします。
皆さんよろしくお願いします^-^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>786
先程は間違えてしまい失礼しました。
うちの時もリバー建設の担当者は仕上げはこれからなのでと言っていたので、まぁそれなら…とその時は思いました。
でもよくよく考えると、あれだけ酷い状態を何の前置きもなく見せられた事と、アルコーブや外廊下部の、下地コンクリートをエグった様な引っ掻いた様な跡だらけの上から平気で塗装する神経が理解できません。
せめて内覧会指摘時の様にその部分に印を貼りリバー側もきっちり把握しているし直す予定ですよーみたいになっていればまた違ったのですが…
こんな契約者を不安に落とし入れる様なデベは、客観的に考えて信用するに値しないのではないかという思いを抱いてます。
どちらにしても今回の内覧会は最低ですね。
やはり外部業界を入れないと、信頼は回復できないと思います。
とまぁ嫌な話はこのくらいにして…
難波での新しい生活は本当に楽しみですね。
ここは隣に24hスーパーにコンビニ
道路を渡れば駅&商業施設の数々
高速バス乗場
イケア行き無料バス
ダイソー
土日祝も開いている郵便局
国内最大級の書店
ホームセンター
フィットネス
最早足りないのは銀行とレンタル店ぐらい?
更には地下道を通って地下鉄四つ橋線、御堂筋線、千日前線、阪神、近鉄、南海へと行けてしまいます。
しかもちょっと頑張れば地下鉄堺筋線+阪急まで…
とんでもない立地ですね!
しかもなにわ筋線や四つ橋・阪急連絡線までも実現する様な事があれば…
考えるだけでもヤバいですね。
東京も空港アクセス大幅改善に本腰を入れる事が決定したので、国も東京に1000億も税金を投入して大阪はダメとは言えないでしょう。
とにかくスーパー立地の物件である事は間違いないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
契約済みさん
786です。
788さんのお気持ち、お察しできます。
私はどうも楽観的な気質なんですがリバーも788さんのような方の不安を払拭できないようではダメですね。おっしゃるとおり契約者から指摘される先にリバーから仕上げの粗さと対応については何らかの釈明をすべきだったろうと思います。職人を大事にするのもいいけど契約者との信頼も大切にしなさいと言いたいです。
788さんの不安を払拭するような状態まで仕上げるのがリバーの責務でしょう。もちろん私もそういう状態を望んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
契約済みさん
駅から近いけれど、改札まで何もないのと改札までちと遠いのが残念(T_T)
かなり長く大きなスペースがあるので住民の力で改札をこちらがわに作る働きかけ、だだっ広い空きスペースの有効活用ができればなあ…と思います
リバーを地下まで作れば駅直結になるのでは…とも思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
契約済みさん
確かに地下通路の入口までは近いけどその後改札まで通路長いです。
JRの改札移動はできてもメリット少ないので。
それよりあそこに動く歩道作ってほしいです。あるいはカウンターだけのカフェとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
確かに徒歩1分といいつつ実際は早歩きでも3分は掛かりますね。
店舗がないから余計に遠く感じるのも、反対側にも改札あったらという事も全くの同感で前からずっと思ってました(笑)
もっと言えばもしかしたら四ツ橋線まででも改札までの時間は大差ないかも…
それとリニアが新大阪ではなくJR難波に来てくれたらなぁなんて事も密かに妄想してます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
全く同感です(笑)
階段降りたところにJR に続く格子の戸があって中に階段があるのがみえるんですよね~
あそこは確実に改札にできる入り口だと思うのですがね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
契約済みさん
ルネッサがあってローレルコート、ローレルタワー、リバーとかなりの世帯数があるのでOCAT がもうちょっとパッとしてくれたらなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
契約済みさん
OCATはちょっと中途半端なんですよね。
今のままの飲食店、小売店舗だけでは集客力に限界があります。
話題性のあるテナントやオリジナルな配給のシネマ館を入れるとか、発信性のある場所にならないと。
OCATも再開発エリアなんだから斬新な発想でリメイクしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
契約済みさん
そういえば、モデルルームではなかったと思って一つあれっと思ったところが戸が吊りになっていてフルフラットとのはずなのに、全部下のところにレールではなくゴムの盛り上がったパッキンみたいなものがついていてビックリしました
そこがないのがフルフラットのいいところだったのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
モデルルームと同じ仕様になっていましたよ。
吊り戸ですから下はレールではなくて樹脂になっていますが厚さは2.3ミリ程度だったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
吊り戸って普通は下には何もなくフローリングじゃないんですか?
レールの代わりに樹脂があるんじゃ吊戸のメリット半減ですね。
うちは吊り戸の下には何もないですし、他のマンションのモデルルームでも見た記憶がありませんね。
何故樹脂が必要なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
契約済みさん
吊り戸の役割は開閉時の音の軽減ですから
いろんな仕様があっていいんじゃないですか。
ご自分の住居でどうぞ楽しくお暮らしください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件