物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分 近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分 南海線 「難波」駅 徒歩7分 南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
553戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年09月予定 入居可能時期:2014年10月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 大阪本店 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判
-
61
契約済みさん
EDタイプのモデルルームの天板もわかりづらいですが白い木でしたよ
高さが高くなっているものが標準で天板のみが人造大理石のオプションでフラットでテーブルになるものにするかを聞かれましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
契約済みさん
天板の定義が統一されていないような気がします。
天板って言うのは、キッチンやコンロと同じ高さの調理したりするところですよね。
違うでしょうか?
EDで木と言うのは、43さんにも書かれていた、そのキッチン周囲の少し高くなっている、できた料理を置いたりするとこではないのでしょうか?
何もわからないので、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
契約済みさん
60さん、ありがとうございます。
EDタイプのモデルルームのキッチンの天板が標準ということなら
仕様がどのようになっているのか、ご存じの方がいれば教えてください。
この場合の天板というのはシンクやレンジと同じ平面のワークトップの
ことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
ワークトップは人工大理石
カウンター(周りの少し高くなった部分)が表面を加工した木材だそうです
カウンターは一見石材にみえます
オプションではワークトップとカウンターがフラットになるのですね
個人的には少し段差がある方が手もとが見えすぎないのでいいと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約済みさん
64さん、さっそく教えていただいてありがとうございます。
なるほど人工大理石ですか。それなら見栄えもいいですね。
私的にも標準仕様の木製枠で手元が少し隠れるタイプの方が好みなのでいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
標準の人工大理石のカウンタートップのことですが
アクリル系でしょうか? ポリエステル系なのでしょうか?
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
アクリル系の人工大理石がトップだったら耐熱性もまずまずですね。
あと、いろいろ仕様・設備も必要にして十分という感じです。躯体も免震構造だし。
A棟は基礎工事終わったようで、これから少しずつ目に見える部分も造られていくのでしょうか。
それを見ていくのもひとつの楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
契約済みさん
少し前にオプション等でグレードアップを考えていらっしゃるという書き込みが続きましたが、 標準仕様も決して悪くないと思いますよね
食洗機やディスポーザーも標準仕様でついているし
水栓等もグレードアップする必要もないかなと
ただドアだけは普通のは少し安っぽいのでリビングのドアだけでも上級仕様に変更したいと思ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約済みさん
B 棟を購入したんですが、やっぱり高層階でも景観はゼロ…ですよねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
契約済みさん
ルネッサなんばがデーンと控えていますからねえ。
B棟の場合は利便性抜群のなんばのマンション生活を満喫する!ということでいかがでしょう。
まあ、あちら様の景観ふさいでるのはこちらで、お互いさまですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
契約済みさん
リビングの扉交換?
オプションブックに載ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
リビングとか内装のドアって壁紙の様な木目調のシート?は貼れるのでしょうか?
他のモデルルームでシートが剥がかかっているのを見ました。
ご存じの方いませんか?
玄関ドアは検索したら色々見つかったのですが、内装のドアは見つかりませんでした。
やっぱり標準のあのドアはちょっとあり得ないですよね…
他の方も異論なく評価されている様にせっかくほとんどの仕様は素晴らしいのに…
本当にデザイナーが全てを台無しにしていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
オプションリストにドア・引き戸グレードアップという項目があります
一箇所につきの金額がかなり高いので、リビングドアだけでもと思ったのですが
リストのドアの写真が普通の洋室のドアなので、リビングのドアは設定あるかなぁと心配になってきました
モデルルームで双方を比べるとかなり違ったのでリビングドアはアップグレードの方にしたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約済みさん
>>73
契約者さんですか?
現行のドアの仕様を貼り替えるなんて出来ませんよ。
嫌ならケチ臭いことを言わないでグレードアップなさってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
契約済みさん
キッチンや部屋扉の表面材はある程度の経年で浮いたり剥がれたりすることが起こります。
私の経験では化粧合板ならブランド仕様でも避けられないので、経年に応じて面材の劣化の
メンテナンスは必要でしょうね。
化粧合板をやめるのであればドアは一枚板扉か、キッチンならホーロー仕様にすればいいと
思います。現住居がそうなので、オーダーかオプションでできると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
リビングや玄関横通路に木目調の板は張ることが可能だと思います
モデルルームでもされてるところは多いですし
ただモデルルームはその場だけ使うものなので張りぼてで作っている可能性があることは知っておいたほうがいいと思います
それと、するにしても内覧会が終わったあとに取り付けになるので、自分でオプションを考えてリバーへの注文と頭を切り離して考えましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
契約済みさん
カラーセレクトと浴槽を申込みました。
オプションは魔法瓶浴槽だけ。
次は内覧会まで小休止ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
契約済みさん
74です
あのグレードアップのドアでもまだまだ他物件の標準のものよりも劣ると感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
契約済みさん
↑間違えました、73でした。
他社のMRもかなり見たのですが、マイナーデベの小規模物件でも案外上質な物が多いのです。
ここより質素な内装の物件は多分ほとんど存在しないと思います。
せっかく他の仕様はいいのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
契約済みさん
グレードUPでも満足できないなら、引き渡し後に取替えるしかないですね。
20万もだせば、高級感のあるドアが見つかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
そのとおり!
大概のものはお金だせば変えられます
ドアも天井もです
安く買ったのですからそこにお金をかけましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
>>80
これまでのスレを見ていても、54さんのように、ここの仕様に十分満足している方もいらっしゃるし
あなたのように不満を持って何度もコメする方もいる、ということを忘れないでくださいね。
要するに、あなたがご自分が満足する上質な扉を付ければ、それでよいだけのことだと思いますが。
元値がお安く買えた上に、他の仕様はよいのだったら、それくらいどうってことないんじゃないの?
あなたのアピールしたい意図はよ~く分かったので、後は個人的に解決してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>73
嫌ならケチ臭いことを言わないでグレードアップなさってください。
人をケチ臭いなどと批判する事はやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
ドアは壁紙と同様に張替可能ですよ。
元々分譲マンションの内ドアでも中は木で表面にはシートを張り付けている事が多いです。
当然剥がして張替る事が出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
契約済みさん
ここは契約者専用スレッドなので、それ以外の方はご遠慮願いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
ガスコンロにはグレードアップが1種類、キッチン換気扇にはグレードアップが2種類あるけど、みなさんはどうされますか?
それぞれの違いはなんでしょうか?
教えていただければ幸いです。
それと、それぞれの標準のもののパンフとかってリバーに言ったらもらえるのですか?
それとも型番聞いてグランフロントとかのショールームに、もらいに行かないといけないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
契約済みさん
超高級感たっぷりの室内にしたいとは思っておりませんが、友人に来てもらったときに、他の同規模の物件と見劣りしない一般的な仕様にしたいと思っています。
扉って標準だとそれほど、いけてないのですか?
玄関の下駄箱は入り口なのでグレードをあげようと思ってるのですが。。。
その他のリビングや居室の扉や廊下収納の扉など、他とは比べて見劣りするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
換気扇はリモコンをつけるという選択がひとつ
もうひとつはデザインがスッキリしたものです(マントル型)
標準仕様も機能は同じで整流板はホーロー製で手入れの楽なタイプです
私はこれで十分と思いました
またさらにハイグレードの選択も出来るのですね
扉はつるんとした飾り気のないかんじ
変なセンスのものよりいいとは思いますが
アップグレードのドアが標準だったらよかったな
上層階のプレミアム仕様の住戸はアップグレード仕様が標準だそうですが、既に完売との事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みさん
私はオーダー家具に300万円くらい予算を取って業者さんに見積もりをしてもらっています。
ただ私は見栄はないので(少しはあった方がいいのですが)他と比べて見劣りしない方がいい
とかいう発想はありません。すべて自分の自己満のためです⌒∇⌒
オーダー家具以外はこだわりはないので他の仕様は標準で十分です。今のところはですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
契約済みさん
私もオーダー家具に興味があります。
間取り図だけで、見積りは可能なのですか。
詳細な見積りは、採寸後になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済みさん
現時点での寸法を把握していれば見積もりはできますよ。
材質やデザインなど打ち合わせをして、完成予想作図などを元に見積もりをしてもらえると思います。
納得できなければ見積もりの時点で話し合い、交渉したり、あるいは断ることも可能です。
正確な採寸などは内覧後になるかとは思いますが、内覧時に立ち会ってもらってもいいかもしれません。
入居前後に搬入(組み立て)になると思いますので、実際の発注から搬入までの施工期間も考えていた
方がいいと思います。
そのへんは業者さんとの打ち合わせをきちんとしておくことが大切かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
オーダー家具にすると模様替えなどするときにできないと言われました
オプション注文でリバーと提携しているインサイドというリフォーム会社以外のところで注文されてる方おられますか?
もし別のところでリフォームするとしたらおすすめの業者さんがあれば教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
契約済みさん
個人的にはオリックスとか好きですが、内覧会同行もサービスしてくれるようなので。
関西圏なら長谷工インテックなんかがありますが、やっぱりご自分でいろんなショールームや展示会場に
行かれて決めるのがいいと思います。微妙な好みとかフィーリングの違いとかありますからね。
オプションでも壁面収納家具なんかは上部や端に隙間ができないようにスッキリ設置できるようになって
いるのでマンションの場合なかなか大胆な模様替えはやりにくいかも、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
窓ガラスはlow-E の複層ガラスですがサッシは防音性能が最低レベルだと聞きました断熱効果があるけれど外からの音漏れがひどいっていうことでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
契約済みさん
サッシはlow-Eの複層ガラスで遮音の等級はT-1だったですね。
最近では高速道路や電車の軌道に沿って作られたようなマンションでは、さらに防音効果を増す
ためにT-2やT-3等級のサッシを採用するところも増えているらしいです。
ここは高速道路や線路に面しているわけでもないし、また幹線道路の脇でもなく立地のわりには
比較的静かな環境ではないでしょうか。これも再開発エリアの利点というか…。
なのでもともと普通のサッシより防音効果の高いT-1複層ガラスで十分だろうと考えています。
遮音効果の高いサッシが使われていても、うるさくて窓も開けられないようでは辛いですからね。
そういう意味では利便性が優れているにもかかわらず音や空気に関してもそこそこよい立地では
ないかと思っています。郊外とは比較しようもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
B 棟に入局予定です
貸すつもりはなく自分で住もうとおもってるのですが、B 棟で貸すこと前提で購入された方ってたくさんいるんですかねぇ
それならがんばってA棟にしておけばよかった(;´д`)
なんとなくB棟の誹謗中傷が多くて悲しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
契約済みさん
ここは契約者専用で、不適切なコメは発信元を開示されるので誹謗中傷は無いようですが。
まあ誹謗中傷するのは心の狭い方たちですから気にしないことです。
この物件は利便性抜群だし、B棟はコスパもいいんじゃないですか。
賃貸がどうのなんて関係ないし、住人が快適に楽しく暮らせることが一番ですよ。
不動産業界の知人の受け売りですが、マンションは1に立地2に立地、3.4がなくて5に立地
ということなんだそうですから。入居はまだ先ですが楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
契約済みさん
98さん
ありがとうございます
でも安い分内装にお金をかけようとすると営業の方に2件目3件目の人が多
いからそんなに内装にお金をかける人いない言い方されるんですよね
自分にとっては1件目なんです!
なんとなくそれが恥ずかしいような状況です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
契約済みさん
2件目、3件目? 自宅とは別にもう一件購入の意味でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
契約済みさん
自宅とは別に社長さんとかの別宅に現金一括で買う方々のようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
それなら1件目でも恥ずかしくないんじゃないの。自由に自分好みになさって。
社長さんが横にいるのならなおよろし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
今日オプション決定に行ってきました
知りませんでしたが、台所はステンレスではなく人造大理石が標準でカウンターが一体型か台の木に白い色が塗ってある標準かを選ぶのが正解でした
小さいほうのモデルルームのお風呂と同じにしようと思っていたのにパネル…の色がオプションでお金をだしても別の色に変えることが出来ないのはしりませんでした
すごく残念…
ドアもグレードアップするとまん中の部分がアクリルではなく模様が入るだけで普通のドアだったのでやめました
意外と多いのがフローリングに加工してキズがつきにくくする加工をする方だそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約済みさん
キッチンのカウンタートップのことは>>64~>>68にありますよ。
私も分からなかったのでよかったです。
私はオプションのフラットタイプはスカスカして気恥ずかしいので囲いのある標準タイプの方がいいのですが
最近はリビングに向かってオープンなフラット仕様の方が人気があるんでしょうね。オシャレな感じなのかな。
今のところだいたい標準仕様でいいと思っているのですが、グリルをオプションのIHにするか迷っています。
皆さん、どちらの方が多いのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
IH のコンセントは確保していますか?
定数があるのでご注意下さい
IH に最初から変える方は少ないと営業の方は言っておられました
金額も今替えたからと安いわけでもなく魚焼きグリルが汚くなってからから次替えてもいいんじゃないですか?とのことなんで同感です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
契約済みさん
フローリングに加工するのってオプションで出来るのですか?
それとも業者に頼むのでしょうか?
小型犬が滑りにくいようにしたいのですがいい方法があるでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
契約済みさん
オプションにはないので皆さん内覧会が終わってからだそうです
洗面所にエコカラットや珪藻土にする方が多いようです
頼む業者は色々だとおっしゃってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
契約済みさん
リビングへの扉のグレードアップが9万くらいですよね。
みなさんは、どうされますか?
洗面所にエコカラットや珪藻土?
どこにするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約済みさん
洗濯機の上の収納棚がオプションでありました。
確かに必要ですが、高いですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
キッチンの天板(ワークトップ?)は標準では人造大理石との事ですが、狭い方のモデルルームと同じ物なのでしょうか?
目を凝らしてよく見たのですが、何の柄もない白一色のただの樹脂っぽいものだったと記憶していますが、あれが人造大理石なんでしょうか?
広い方は確かに人造大理石でしたが、どうなんでしょうか?
それとカウンターの一部がひび割れていましたが、モデルルームのオープンから1年も経たないうちに割れるってどうなんでしょうか・・・
有名メーカーのものが採用されている様なので普通に考えれば耐久性は確保されているはずですが、やはりあれを見てしまうと不安になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
契約済みさん
狭い方の部屋のモデルルームの台所の天板が標準です
人造大理石もしょせん人造ですからアクリルで熱に弱いと言ってました
広い方はフィオレストーンという天然の石でオプションです
洗濯機上の収納つける方はすごく多いみたいです
内覧会はたしか9月のおわりに時間と日を区切ってするみたいで何人まで来てもいいとか制限はないそうです
ドアはグレードアップしてもあんまり高級感はないので急遽やめました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>111
標準のワークトップは人造大理石というより人工大理石でょう。最近の主流だと思います。
モデルルームはもともと急造だし、不特定多数の人間がしょっちゅう出入りしますからね。
メーカーもしっかりしてるようだし、アクリル性の人工大理石なら耐熱性もまずまずでしょう。
ステンレスや天然石と比べれば耐熱性は劣りますが、施工については不安はないし心配していません。
そんなに不安なら聞いてみたらいかがでしょうか? デベを信頼した上で契約なさったんでしょうし。
私は何でも聞きますが、契約者さんにならていねいに教えてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
何の柄も無いああいう人工大理石は初めて見ましたが、本当にあのまんま無地の真っ白なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
契約済みさん
機能面ではステンレスが一番だと思います
熱い物も直に置くことが出来ますし
以前の人工大理石だとシミが出来たりして使用するのに気をつかいました
今はもっとよくなってると期待しているのですが
天然石は見た目は素敵ですが、シミや割れ等実用性は低いという事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
契約済みさん
>>114
モデルルームと標準との詳細な差異については、ここでご心配になって聞くよりも
契約時の担当の営業さんに聞いた方が確実で早わかりだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
契約済みさん
>>116
確かにそうですが、そんな事言ってたらほとんどは営業に聞けば?ってなっちゃいますよ。
それに定期的に会うのなら別ですが、契約してしまえば会う機会は少なしいし、今の時期はC棟の販売でただでさえ忙しいのに、それに加えて来月末までのオプション&プラン決定の為に多数の契約者がモデルルームに押し掛けているようですし、疑問が湧く度に営業マンに電話するのも気が引けてしまいます…
すでに契約者が400前後にもなっているのですから、営業マン一人当たりの担当客数を考えると、極力負担を掛けない様にしないと!って気になります。
ここは情報交換の場なのですから、少しでも多くの情報交換が出来れば良いと思います。
勝手な思い込みで間違って認識していたりする事があったりした時に、この場の書き込みを見ていて気付く事も多いでしょうし。
確かに営業さんに聞くのが一番手っ取り早くて確実なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
契約済みさん
モデルルームにはちょくちょく通っています
そんなに言うほど混んでいませんよ
特に平日はがらがらです
でも営業さんが小さいほうのモデルルームの台所が標準で熱に弱いってそうおっしゃってましたから
ただ他の部屋を購入し直したいと相談したら、売りにでたら部屋を移ることを考えてる方おられますよっておっしゃっていたのでそれもそうだなと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
契約済みさん
>>117
そうなんですよ。担当(でなくてもいいけど)に訪ねるのが一番早くて確実です。
私は電話で聞きますよ。それでOKです。営業さんだって即答できないこともありますから、調べて
確認してもらって後日にでも教えてもらいます。とてもスッキリしますよ。
たぶん114さんの疑問はここでは解決しないでしょう。だって他の方のレスで人工大理石だと知っても
ご自分の中では疑問を払拭できないのですからね。なのでここではそれ以上無理かな。
もちろんここで情報交換できることも多いのですよ。でも詳しく事実が分からないことを詮索しても
不安が増大するだけでしょうからね。
そういう事柄については直接聞いて、その内容をここで情報として皆さんと共有できれば、その方が
ここが情報交換の場としてさらに充実するやり方だと思います。
営業さんには私はいつもていねいに対応していただいています。まあ、お仕事といってしまえばそう
なのですが。それについては感謝していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
契約済みさん
カウンターのひび割れは、この間の地震が原因とききました。
モデルルームはプレハブでできているから揺れがきつく
割れたと聞きました。
ただよく考えると、前の地震で今住んでるところは、どうもなかったのでちょっと不安…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
契約済みさん
カウンターのひび割れは私は気づきませんでしたが家族が気がつき、聞いてみると、やはりここはプレハブだからであってほんとにこんなんだったらビックリしますよ
内覧会のときに傾きとかをみるために一級建築士や鑑定する方を連れてくる方もいるそうですが、リバーの物件にけちがついたことないと営業さんがおっしゃってました
マンションが傾いてるとかあり得ないでしょって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
契約済みさん
B棟の契約者です。
B棟(南向き)の日当たりはどのような感じになるのかちょっと不安です。
担当の方には全く光が入らないという事は無いと思うが、実際に建ってみないと何とも言えないというお話でした。
向かいのタワマンとのバルコニー間の距離が25mだったと思いますが、このくらいの距離があればそれなりには光は差し込むのでしょうか?
その辺りに詳しい方はおられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約済みさん
25mあればそれなりに光は入ると思いますよ。
以前、5m隣に雑居ビルがある建売住宅にいた時もそれなりに光は入りましたから。
25mはけっこうあるような気がしますが。
ま、相手はタワマンですから、それなりにだと思いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
契約済みさん
向こうは38階建てでこちらは22階建てですから、低層階でも高層階でも大差ないものなのですかね?
眺望は期待していませんが、日光ぐらいは差し込んでほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済みさん
とりあえず内覧会でケチが付いたことがないのは慶賀の至り…(笑)
どうやらA棟は基礎工事が終わって1階部分の工事にさしかかっているようですね。
入居までA棟はあと1年くらいだから25階までだと、今年中に10階くらいまでできるのかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
契約済みさん
私もB 棟です
道幅があるからと営業の方がおっしゃってましたが向こうからこっちが丸見えなのか心配です
眺望どころのさわぎじゃないなあ
すき間から眺望…むりかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
契約済みさん
次のインテリア相談会は9月終わりか10月始め頃、第1回に出席されてない方優先だそうです
でもカーテン等たくさん種類がありましたが、1年後にその柄があるかはわからないので参考に見るだけのようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約済みさん
南向きはSAタイプ以外は眺望ゼロ+バルコニー同士お見合いですもんね。
SAさえもルネッサタワーには一部被らなくてもその向こう側の建物に阻まれますしね…
もうちょっと値段差付けてほしかったものですね。
まぁその辺は今更言っても仕方ないですし、先着順なんで早い者勝ちですけどね。
後はせめて採光面だけでも期待を上回ってくれればと祈るのみですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
契約済みさん
B棟を購入した方で、まさか眺望を期待して購入した方は誰もいないでしょうが
抜群の立地、利便のよさで購入したので、その点で満足と思います。
視界についてもルネッサなんばさんよりこっちが後に建ててるわけなので、相手の
ことを考えればお互いさまということでしょう。
採光についてはもちろん満足するレベルではないでしょうが、夏場は意外と明るい
ような気がします。むしろ直接西日が避けられるのはいいかな…と楽観的に考えて
います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約済みさん
さっき契約時に受け取った冊子をみていたら、B棟とルネッサタワーのバルコニー間の距離って25mじゃなくて15.5mだったんですね…
勘違いしてました。
ちょっとショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
契約済みさん
B 棟のものですが横からの眺望は少しは期待しています
でもバルコニーにでることはほとんどないのかなあ…
戸を閉めっぱなしにする感じなのでしょうかねえ
もしかして風も入ってこない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
契約済みさん
B棟は左右のAC棟より少し内側に入ってるんで眺望は無い気がしますが…
あれじゃ角部屋のメリットが半減してしまうので、やっぱりもうちょっと値段差を付けてほしかったですね…
まぁ何を言っても仕方ないですが、待てるならC棟の下層階が欲しいのですが、さすがに完成まであまりにも長過ぎるので厳しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
契約済みさん
ルネッサが南にあったし、ここの図面も見た上だから部屋からの眺望にはこだわってなかったですね。
眺望にこだわるなら断念するかAC棟にしたと思います。
私がルネッサ側ならここが駐車場のままだったらと思うでしょうし。まあ予想されていたことだから
仕方がないことですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
契約済みさん
眺望は最初から諦めていますので、最後の望みは日当たり具合だけです。
楽しみと言うか不安というか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
契約済みさん
陽差しと風通しはけっこうあるのでは、と思っていますが。
もちろん期待の基準は低く見積もっています。その方が意外にあったときに嬉しいですからね。
スーモの地図を拡大して見ると、ルネッサの西側はかなりの部分、オンテックスビルなんですね。
で、オンテックスはルネッサより引っ込んでて、ずいぶんB棟からは距離があって離れています。
今度見に行って確かめるつもりですが、ルネッサとオンテックスの北側壁面は一直線ではないので
そのあたり現場の状況をよく知っている方がいれば教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約済みさん
また今日別のモデルルームであそこのB棟はほとんど賃貸にでるでしょつと言われました
ショックだなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
別のモデルルーム…?
あなた、契約したのにどこへ行ってるの。わざわざショックを求めてですか?
私なら、あそこは賃貸に出したって借り手もつきませんよ、って言いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
契約済みさん
貴殿が賃借人と思われることがショックなのですか?
それとも近隣に賃借人が住んでいることがショックなのですか?
住んで良し、貸して良し。
良い物件を買われたのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
契約済みさん
トイレの排水管。
モデルルームの小さい方のトイレでむき出しになってましたけど、昔の団地じゃないんだから、あんなむき出しになる訳ないですよね。
そんなマンション。いまどき、見たことないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
契約済みさん
皆さんのご意見としてここのマンションで妥協されたところはありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
契約済みさん
床のふかふかは他のデペさんに言わせてみれば、二重床は今は太鼓のようになってるのとおんなじで余計響くんですよって
聞いてなんとなく納得できました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
契約済みさん
145さん、太鼓ですか!
納得です!!
じゃあ、今のところ妥協点無しかな・・・!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
契約済みさん
そういえば、電気のスイッチをライト付にされるかた多いみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
契約済みさん
みなさんローンはどこで借りますか?
ネット銀行の住信SBIとか新生銀行がトータル的に考えたらよいと聞いたのですが。。。
それとも。提携の池田泉州銀行で借りられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
契約済みさん
床のフカフカは直床特有のものなので慣れるしかないですよね。
二重床であればフカフカしませんが、その代わりに太鼓現象で騒音が増幅されるので二割近くスラブの厚みを増やさないと同じ静粛性が得られないらしいですし、二重になっている分天井高が低くなるか階高UP=コストUP=売値UPなので、やはり仕方ないですよね。
個人的には妥協という程ではないですが、同じ値段であれば二重床の方が良かったですね。
それよりも妥協といえばやはり間取りと内装の質感ですね。
あのペンキで塗った様なキッチンカウンター・フローリング・ドア・カラーセレクトの面材は余りにも酷いですね。
まぁ値段が安いので仕方ないですが、もうちょっと内装に気を使って欲しかったですね。
ここらへんは自分でいじれる部分なのでまだ救いはありますが、それにしても同じコストでももっともっとマシに出来たでしょうに。
でも逆に言えば妥協はそのくらいで、その他はかなり満足度は高い物件だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
契約済みさん
タワーパーキングって車が降りて来るのに大体どれくらい時間が掛かるかご存知の方いませんか?
待合室みたいな場所はあるんでしょうか?
それと、エレベーターって高速タイプなんですかねえ?
高速タイプだと嬉しいですが、25階って微妙な階数なんでどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
契約済みさん
ローンはトータルでの安さと繰上げ返済のし易さで選ぶつもりです。
たまたま会社で某銀行がローンの案内を配っていて、そこでローンを組めばうちの会社であれば変動で現在0.775%まで優遇してもらえるらしいので、そこにしようかと考えています。
それを知るまではSBIで考えていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
契約済みさん
確かに、ペンキ塗ったようなキッチンカウンターでしたが、ほんとにあれが標準仕様ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
契約済みさん
151さん。
変動金利で、いかれるのですか?
みなさんは、どうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
契約済みさん
ペンキで塗ったようなカウンターが標準は確認すみです
コンロのまわりの板を替えるかどうか考え中です
標準でも汚れは拭き取りやすそうなんですよねぇ
磁石でくっつかないくらいで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
契約済みさん
151です。
うちは変動の予定です。
変動にしても固定にしてもそれぞれメリット・デメリットはあると思いますが、今の低金利が続く事を期待して変動金利を選びました。
ただ、最悪の場合を想定して金利が上がった場合に繰上げ返済できる様に余裕を持ってローンを組む予定です。
せっかくの低金利なんで、なるべくそれを活かしたいと考えていますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
契約済みさん
一つ大きな妥協した部分を思い出しました。
外観です。
あの外観をマイナスとして受け取らない人の割合は少ないでしょうねぇ。
良く言えば個性的という事になるんでしょうが、ぶっちゃけて普通に言えば、変…というのが大多数の普通の感覚ですよね…
ああいうデザインにするにしても、煮詰めが甘いというか何というか…
周りを木々で囲まれているのは良いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
5年前アリスのリバーの物件で初めてあの外観をみました
その感動が忘れられなくてこの物件にしたのですが…他のスレで散々ばかにされてますが…私にとってはタイル張りがどうしたの?って感じですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
157さん
デザインは好みの問題ですからね。
ただし、一般的に見てどうかというのも重要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
契約済みさん
幸せなことに外観は全く気になりません
優先順位の上位にはなかったですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
契約済みさん
外観は同じ様なマンションが並ぶ中、私的には個性的な外観はプラス要因でした。
他人がどう思おうと自分が気に入ってい入るのなら問題ないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件