大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. JR難波駅
  8. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:46:12

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
なんばセントラルプラザ リバーガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-12 12:15:57

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    人工大理石って、大理石の成分が入っているかどうかはどうでもよく、単に見栄えが良いって事で人気があるんじゃないですか?
    人工大理石に見えなければ何の意味もない気がします。
    高級車のウッドパネルでもそのほとんどは本木ではなく、樹脂やシートが貼られているだけなので、それと同じ事かと。
    他の物件も検討していたので10件以上のモデルルームを見学しましたが、ここと同じ真っ白なのは一件もありませんでした。
    一件だけカラー選択で三つの中の一つとして選べる物件がありましたが、質問したところ白を選ぶ人はほとんどいないとの事でした。

  2. 342 契約済みさん

    >人工大理石に見えなければ何の意味もない気がします。

    そのように感じられる方は他の物件を選ぶということでしょうね。まあ残り3室(2室?)のようですが。
    私が見たモデルルームには幾つか白色系がありました。
    好みなんでしょうが私は車のウッドパネルも嫌いなんでシンプルな素材がしっくりきます。

  3. 343 匿名さん

    キッチンの1部が気に入らないだけでこのマンションは候補から外すというような人はいないと思いますが。
    白色系の人工大理石を採用しているMRはいくらでもありますが、ここみたいな完全な白はほとんどどこも採用してないですよ?
    ウッドパネルも大理石も好きじゃないという方は間違いなく少数派ですので、正直もうちょっと気を使って設備を選択してもらいたかったですね。
    多分コストをケチって選んだ結果ではなく、きっちり他の物件と同等のコストを掛けているのに、わざわざ安っぽく見える様な素材を選ばなくていいのに。
    エントランス等の共用部分はそれなりに高級路線なのに、室内だけが普通なのが残念です。
    天板もセレクトできれば良かったですが、仕方ないですね。
    室内は後からでもどうにでもなるので、入居が始まってから自分好みに変えていこうと妄想しながら毎日を過ごしてます。
    入居が楽しみですね。

  4. 344 入居まで長いよ

    現在戸建てでステンレスの天板ですが、正直ここを契約する時に天板の色とかほとんど気にしなかったです。まあ何となく白だなあと思っていたくらい。MRのキッチンではむしろ床から天板までの高さを点検してましたね。
    天板はステン以外は経験なかったし、人工大理石が大理石と無関係なことも知らなかったです。そのうち妄想というか白に高級感を感じだして(笑)車の特別色のホワイトみたいに。
    あちこちで大理石模様のいろんな天板を見ている人は白じゃあ不満な人もいるのでしょうね。見聞の少ない自分的にはMR見学の時も今も不満はないです。天然大理石にしてくれるのならもちろん歓迎ですが。

  5. 345 匿名さん

    まぁ目が肥えてくればあの真っ白な天板に引っ掛かるでしょう、わざわざ人造大理石に見えないものを採用しなくてもねぇ。
    気にならない人は気にならないでしょうが、一般的な人が人造大理石に見えなければ人造大理石を採用する理由がない訳ですから。
    各社が人造大理石を採用する理由は品質面の優位性ではなく単に見た目の問題だけですからね。
    でもあれだけ真っ白だと何かこぼした時にシミになりそうで怖いかも。
    白系の人造大理石でも、真っ白じゃなく中に点々を入れてちゃんと大理石に似せてある物は汚れも目立たず見栄えも良く人気ですね。
    黒も格好良いけどちょっと派手なので、好みの別れるところかな?

    そういえば物件選びの時にかなりの件数のMRを見たけど、ブランド力の無さや大規模物件ではないというコンプレックスを補う為なのか、中小規模のデベほど内装の高級感にこだわる傾向がありますね。
    中小規模のデベはマンション自体の規模も大きくできないし、そうなるとエントランスも必然的に狭くなって豪華さを演出できない為に内装を豪華に見せるのでしょうね。
    だから案外小規模デベのマンションの方が内装に高級感があったりします。
    ちなみにディオ梅田とコノエ谷町の内装はよかったなぁ。
    まぁどちらもここよりも単価は高いですが。
    そんなこんなで悲しい事に今までに見た物件の中では、ここだけが唯一内装に魅力が感じられなかったのが正直なところです。
    でも内装は後から何とでもなるけどそれ以外の後から簡単には変えれない共用部分は良い感じだし、何よりもこの値段に加えてなにわ筋線という将来性があるので、素晴らしいマンションに出会えたなとつくづく思います!
    それだけに内装はせめてもうちょっと頑張ってほしかったなぁ。

  6. 346 匿名さん

    人造大理石と人工大理石をゴッチャにする人ってけっこういるものなんですね。
    目が肥えてくるとかえってゴッチャになるのかな。

  7. 347 匿名さん

    人造も人工も同じものかと思ってましたけど、調べてみたら違うんですね。
    でもぶっちゃけその辺はどうでも良い気がしますけどね。
    人工であろうが人造であろうがどちらも天然大理石風って事ですし、キッチンに採用する目的は一緒だし、本質を考えるとあえてそこを掘り下げる必要もないレベルの話だと思います。
    ふと気になったんですけど確かパンフレットには洗面所は人造大理石って書いてましたが、合ってるでしょうか?
    人造の方は天然石が入っていて加工は難しいんですよね?
    それなら加工の簡単な人工を採用する気がしますが、どうなんですかね?

  8. 348 匿名さん

    >でもぶっちゃけその辺はどうでも良い気がしますけどね。

    どうでもいいことはありませんよ。人工と人造では成分も違いますし何より耐久性が異なります。
    347さんは契約者の方だと思いますので(ここは契約者専用ですから)お持ちのパンフレットをご覧になれば洗面所が人造大理石だとの記述はないはずです。
    それともどこのパンフレットをご覧になっているのでしょうか?

  9. 349 契約済みさん

    いよいよラスト1邸になってしまったので近々モデルルームも閉鎖されるようです。
    このままだと早すぎる完売になってしまいそうな感じですね。
    嬉しいような淋しいような…。
    入居まで長すぎるので実感が湧かないです。

  10. 350 匿名さん

    人工だの人造だのごちゃごちゃ考える暇があったら、営業に問い合わせてみれば?
    この話題しか無いのか、つまらん。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 351 匿名さん

    結局そういうことですね。
    どうも内装の話題に引っぱりたい人が定期的に外部から紛れ込んでくるようです(笑)

    完売間近ですから契約者は入居に向けて(といってもまだ相当先ですが)
    カーテンや家具を選んだりしていろいろ思い描いて建設的に過ごせるといいですね。

    私はここでの生活の毎日を銀ブラならぬ心ブラ(笑)で楽しんだり
    カルチャーセンターで趣味を満喫したりと、いろいろイメージを膨らませて楽しんでいます。

  13. 352 契約済みさん

    348さん

    確かにどうでもいいというのは言い過ぎかもしれませんが、一般的に人造も人工もどちらもコストを抑えて見栄えをよくする目的で採用されるものなので、そういう意味においてどうでもいいと言いたかったんです。
    それに人造と人工が大違いであれば当然コストも変わってくるので、この値段でこんなマンションが購入できているのに尚更どちらが良いとか図々しい事は言えないです。
    あくまでもせっかく人造や人工大理石を採用しているのに、わざわざそう見えない安っぽく見えるものを採用しなくても…という事が言いたかったのです。
    それはこのマンションの内装の他の様々な部分にも感じます。
    それと洗面所の人造大理石に関してはパンフレットP48真ん中より少し下辺りに、「洗面化粧台のカウンターには、上品で肌ざわりのよい人造大理石が印象的なボウル一体型デザインを採用」との記載があります。

    1. 348さん確かにどうでもいいというのは言...
  14. 353 契約済みさん

    先程現地を見てきましたが、少しずつ出来てきていますね。
    イーストエントランス入り口が少し見えていましたが、駅前中央広場との距離が思ったより短そうでした。
    今日は暗い時間帯で見えにくかったので、今度は明るい時間に行こうと思います。

    1. 先程現地を見てきましたが、少しずつ出来て...
  15. 354 契約済みさん

    暗いですが追加写真です☆

    1. 暗いですが追加写真です☆
  16. 355 匿名さん

    348です。
    なるほど申し訳ありません。たいへん失礼しました。
    洗面ボールは人造大理石なのですね。パンフレットにそれだけ記載してあるということは人造大理石なのでしょう。私のパンフレットを読む目が節穴のようでした。ごていねいなご指摘に感謝いたします。

    他の記載にない部分については350さんの言うとおり営業か担当に聞いた方が情報が早く得られるかも知れませんね。MRの方は2月で閉鎖されるようですが。おっしゃるとおりお買い得な物件なので契約者の方々はよいお買い物をされたと思っています。

  17. 356 契約済みさん

    産経新聞一年間皆さんはどうされますか?そのあとの勧誘がひつこくなかったらいいなと思ってるのですが

  18. 357 契約済みさん

    当然、お願いしようと思っています。
    1年でやめたい方は、ちゃんと断れば大丈夫ですよ。
    何度も来られるようなら、大阪支社?ビルが近くにあるのですから、連絡すれば必ず対応してくれますよ。
    この1年無料は、夕刊も含めてでしょうか?

  19. 358 契約済みさん

    写真のアップありがとうございます。
    昼間しか通ったことがなかったので夜のイルミネーションもいいですね。
    エントランスもこれからどんどん出来上がっていくのでしょう。楽しみです。

  20. 360 契約済みさん

    NHKの受信料の件は個別の対応でいいでしょう。マンコミはそういう場所ではないので。

    リバーから契約者にDMで来たサンケイ1年間新聞購読料負担の件は受けても問題ないと思いますよ。
    お隣りにサンケイ本社ビルがあるんだし変な勧誘は控えるんじゃないですか。
    当方は他紙を長年購読しているし2紙を読むつもりもないので申し込みはしないつもりですが。

  21. 361 契約済みさん

    先日インテリア相談会に行って来たのですが、そこで気になったのが、セルフィール(空気触媒)です。
    消臭、抗菌、防汚、防カビ、抗ウイルスとあります。家具など入れる前に部屋に噴霧するそうです。

    ネットで見ると良くない事も、色々書いてあるのですが、どなたか実際にされた事のある方いらっしゃいますか?
    効果の程を知りたいので、実際にされた方、友人がされた方など情報があればお願いします。

  22. 362 契約済みさん

    348さん

    ご理解頂けて安心しました。
    いよいよ入居も今年なので準備するに当たり質問したい事が次々と増えてきているので、質問をまとめてから問い合わせたいと考えています。
    今の住居の片付け等を考えると、そう悠長に構えていられないので、そろそろ色々準備が大変になってきますね。
    入居が楽しみです。

  23. 363 契約済みさん

    362です。

    今気付いたのですが、キッチンの大理石に関してですが、天板ではなくワークトップでした。
    すみません。

    ついでに先日現地へ行った時の写真を載せておきます。
    ようやく半分くらいですかね。

    1. 362です。今気付いたのですが、キッチン...
  24. 364 契約済みさん

    写真アップありがとうございます。
    A,B棟は13階くらいまで出来ているようですね。C棟は基礎も終わってこれから伸びていくでしょう。

    なるほどワークトップですね。
    このスレではあまり評判のよろしくない(笑)真っ白のワークトップはパークタワー北浜、ブランズ沢之町、ブラームス上本町さん等、他でも採用されているようです。

    どうも他のマンションさんの真っ白仕様を見ると良さそうに見えちゃうんですよね。なぜだろ(笑)

  25. 365 契約済みさん

    みなさん知っていたらでいいんで教えてください。
    お風呂ってフルオートですか?それともセミオートですか?
    あと納戸じゃない廊下収納ってあるじゃないですか。
    標準だと納戸は当然、棚なども何もなしだなとは思いますが、廊下収納はついてるんでしょうか?
    そりゃ当然ついてますよねー。

  26. 366 契約済みさん

    お風呂はフルオートで、廊下収納は棚がついていると聞きました。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ジオタワー大阪十三
  28. 367 契約済みさん

    366さん。
    ありがとうございました。
    なんか今さら聞けないなーと思いまして。
    みなさん、住宅ローンはどうされますか?
    変動ですか?固定ですか?

  29. 368 契約済みさん

    リフォームでダイニングにダウンライトしようとおもったのに直天上なので難しいと言われました
    そんなことって

  30. 369 契約済みさん

    ダウンライトになさりたいのなら、ここはインサート工法だからリビング・ダイニングはリフォームで二重天井は可能ですよ。
    私の現在の住居にはリビングにダウンライトを付けているのですが、今までまったく使ったことがないのでリフォームしてまでするつもりはありませんが。

  31. 370 C棟契約者

    祝 完売。

  32. 371 契約済みさん

    完売できてよかったですね。おめでとうございます。

  33. 372 契約済みさん

    完売ですか??
    HPはまだ開きますけど。。。

  34. 373 入居予定さん

    >>372
    HPは更新されていませんが
    372さんが契約者ならデベから完売のDMが届いているはずですよ。

  35. 374 契約済みさん

    モデルルームも26日で閉鎖されるとのことです。
    もうこのような立地でこれだけの規模の物件はなかなか出てこないでしょうね。

  36. 375 匿名さん

    364さん

    パークタワー北浜のキッチンのワークトップは真っ白ではなく、点々?が入って大理石に似せているタイプでしたよ?
    あそこは一時期検討していましたが、駅からの距離が気になったのと高かったので結局リバーを選びましたが。
    内装がとにかく明るくて綺麗だったので欲しかったんですけどね。
    最新の写真載せておきますね。

    1. 364さんパークタワー北浜のキッチンのワ...
  37. 376 契約済みさん

    364です。写真アップありがとうございます。
    なんか白のワークトップが気になっちゃって(笑)パークタワー北浜さんのキッチンの雰囲気いい感じですよね。ブランズ沢之町、ブラームス上本町さんはどうだったのでしょうか。
    最近目に付いたのがローレルコート天王寺堂ヶ芝さんのキッチンで機能も充実しててステキだなあと思いました。ここの白色のワークトップがおしゃれなんですよ。参考にしたいとは思っているのですが。あちらの方がグレードが高いのかな。
    375さんはよくお近くを通られるのですね。機会がありましたらファサードの方の写真もまたお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 377 匿名さん

    375です。
    パークタワー北浜の室内設備は全てにおいてこことほぼ同じものが採用されている様に見えましたが、全体的な雰囲気が明るくクリーンで上質ですごく良かったですね。
    室内ドアもここのカラーセレクトで選べるものの色違いに見えました。
    もしかしたら玄関ドアも同じ物かもと睨んでいます。
    並べて比べてみないと分からないくらいここと北浜の設備は何から何まで同じものに見えましたが、実際どうなんでしょうね。
    まぁバークタワー北浜以外の大手デベのマンションでもキッチンや浴室は大抵ここと同じものが採用されていますけどね。
    それなのに上質に見えるのは残念ながらやはりセンスの問題以外に指向の違いもあるのでしょうね。
    同じリバーでも千中の内装はHPを見る限りここと比べ上質指向に感じました。
    沢之町やブラームスは検討していなかったので分かりませんが、ローレルコートはどこも大抵タカラスタンダードではなく珍しくトーヨーキッチンのものを採用しているそうですね。
    ワークトップのカラーは自分もダーク系よりも明るい白系のものが好きです。
    キッチンの見栄えはワークトップの形状によってもかなり大きく変わってきますね。
    現状では正直なところ全体的に、う〜ん、という感じなので今後じっくり考えて各所を自分好みに変えていこうと考えています。
    ファサードの写真載せておきますね。
    ただ、前回行った時とあまり変わっていませんが、よく見ると吹き付け塗装と思われる部分が少し見えましたが、イメージよりも黄色っぽい感じでした。

    1. 375です。パークタワー北浜の室内設備は...
  40. 378 匿名さん

    もう一枚。
    少し引いて撮りました。

    1. もう一枚。少し引いて撮りました。
  41. 379 契約済みさん

    ファサードの写真アップありがとうございます。
    正面の原型が分かります。ネットやシートが外される頃にはもっと全体の形が分かるのでしょうね。

    378さんはキッチンのメーカーまでチェックしてるのですね。色々な角度からの情報も参考にさせていただきます。
    私もカーテンやソファーや家具等のコーディネートでリビングの質感を自分好みにアップさせたいと考えています。

  42. 381 契約済みさん

    工事も着々と進んでいるようで、入居まで待ち遠しい限りです。
    ところで、「大阪市の利子補給」「住宅エコポイント」などいろんな制度がありますが
    皆さんはどうされていますか?

    他にも何かお得な情報があれば教えてほしいです。

  43. 382 契約済みさん

    381さん。
    大阪市利子補給とか、住宅エコポイントとかってあるんですか?
    はずかしながら、どちらもわかりません。
    お忙しいとは思いますが、詳しく教えていただけないでしょうか?

  44. 383 契約済みさん

    382さん
    大阪市では、新婚・子育て世帯の市内定住をすすめるために
    最大約50万円(最大約10万円×5年間)の利子補給金を行っています。
    http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000110240.html

    住宅エコポイントはマンションだともうダメなのかな?
    私もよくわかっていません。
    http://fukko-jutaku.eco-points.jp/

  45. 384 契約済みさん

    大阪市利子補給は多分ほとんどの銀行で駄目ですね

    8.取扱金融機関 ※下記以外の金融機関が扱う融資は本制度の対象外となりますのでご注意ください。


    【フラット35・自社の住宅ローンが利子補給対象の取扱金融機関】

    尼崎信用金庫、阿波銀行、池田泉州銀行、愛媛銀行、大阪厚生信用金庫、大阪市信用金庫、大阪東信用金庫、大阪信用金庫、関西アーバン銀行、紀陽銀行、京都銀行、近畿大阪銀行、近畿産業信用組合、近畿労働金庫、高知銀行、四国銀行、摂津水都信用金庫、大正銀行、第三銀行、但馬銀行、徳島銀行、鳥取銀行、南都銀行、福岡銀行、福邦銀行、北陸銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、三菱東京UFJ銀行、みなと銀行、りそな銀行

    【自社の住宅ローンが利子補給対象の取扱金融機関】

    永和信用金庫、大垣共立銀行、大阪市農業協同組合、大阪貯蓄信用組合、大阪府医師信用組合、十三信用金庫、十六銀行、新生銀行、成協信用組合、大同信用組合、富山第一銀行、のぞみ信用組合、北國銀行、みずほ信託銀行、三菱UFJ信託銀行

    【フラット35のみが利子補給対象の取扱金融機関】

    旭化成モーゲージ、イオン住宅ローンサービス、SBIモーゲージ、NTTファイナンス、オリックス、香川銀行、協同住宅ローン、クレディセゾン、財形住宅金融、ジェイ・モーゲージバンク、シャープファイナンス、スルガ銀行、全宅住宅ローン、日本住宅ローン、日本モーゲージサービス、ハウス・デポ・パートナーズ、枚方信用金庫、ファミリーライフサービス、三井住友海上火災保険、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス、優良住宅ローン、楽天銀行、LIXILグループファイナンス

    【機構融資の取扱金融機関】
    別途、お問合せください。

  46. 385 契約済みさん

    http://fukko-jutaku.eco-points.jp/
    見る限り、平成24年10月31日までに着工もしてるし、対象になる物件なんじゃないのですか?
    間違ってとらすみません。
    どなたか、この物件が対象かどうか教えていただけるとありがたいです。

  47. 386 契約済みさん

    MRのようなテレビ台にしたいのですがおすすめありましたらお願いします。

  48. 387 匿名さん

    ぱもうな、いかがでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 388 匿名さん

    385さん
    説明に、被災地のみとかいてあるので対象外なのでは?

    被災地以外の受付は終了しましたと書いてありますよ。

  51. 389 契約済みさん

    384さん
    記載していただいている金融機関で融資を行えば、大阪利子補給を受けられると読み取れるのですが、あってますか?
    私の国語力が足りなくて・・・

    385さん
    条件さえ揃っているのなら是非利用したいです。
    担当者さんに聞いたら答えてくれますかね?

  52. 390 契約済みさん

    389さん。
    私も知りたいです。
    担当者さんに聞かれたら、是非ともその結果をこのスレで教えていただきたいです。
    388さんがおっしゃるように、被災地のみとなってますが、物件として申請できる期限が
    、一般と被災地物件とが違う感じがしますね。
    もし、リバーが着工前に申請していれば対象になっているように感じるのですが、理解誤りなら、また教えていただければと思います。

  53. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸