大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. JR難波駅
  8. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:46:12

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
なんばセントラルプラザ リバーガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-12 12:15:57

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 671 契約済みさん

    屋外平置きってありましたっけ?
    セキュリティどうなるのでしょう。
    来客用なら一時的なので自己責任でも仕方ないけど。

  2. 672 契約済みさん

    屋外屋根つきかもしれませんが平置き駐輪場いりません
    スペースもまあまあ広いですけど
    その横に犬の足洗い場がありました
    水道も外の人が使えるの??という感じでしたが…
    欲を言えばA とB 棟の間のらせん階段にももっと高くまで冊をしてほしいです
    A 棟北側のらせん階段も表向きだけでなくて囲うように冊がほしいです
    防犯モデルのマンションっていえません

  3. 673 契約済みさん

    屋外駐輪場なら来客用が良い。
    犬の足洗い場は屋内はよけい嫌ですが。
    やっぱり柵の内側が良いかも。

  4. 674 内覧前さん

    670さん、さぞかし不安なのでしょうね。
    それに万が一、地震でひび割れが起こったらと思って
    欠陥物件になることを考えると心配でしょうけど天災は防ぎようがないので
    あまり思い詰めないようになさってくださいね。

  5. 675 契約済みさん

    670さんのご質問、実は私も思っています。
    愚問かもしれませんが、現実として考えられますね。
    そう言えば、契約する時に、営業マンから「このマンションは免震構造ですから、
    地震保険を加入必要がないだ」と言われましたが、免震構造マンション保障範囲はどんなでしょうか?
    万が一、何があった(特に部屋の壁の罅が入った)場合は、責任は誰が取ってくれるでしようか?
    修繕費は積立修繕費からでしようか? 個人負担でしょうか?

  6. 676 契約済みさん

    内覧会始まってそうですが、全然できてません!

    1. 内覧会始まってそうですが、全然できてませ...
  7. 677 契約済みさん

    できてる部分

    1. できてる部分
  8. 678 契約済みさん

    できてる?部分

    1. できてる?部分
  9. 679 契約済みさん

    できてない部分?

    1. できてない部分?
  10. 680 契約済みさん

    できてない…

    1. できてない…
  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 681 契約済みさん

    この物件は地震保険が50%引きになる物件ですし、免震でもどうなるかは誰もわかりません!100年に1度が何度もくるのですから
    そんなに高くなかったですし入っておいたほうが無難です

  13. 682 契約済みさん

    何日か前、土の山だった駐車場まえも無理矢理コンクリートで固めてありました

    1. 何日か前、土の山だった駐車場まえも無理矢...
  14. 683 契約済みさん

    今まで主に戸建てに住んでいたのでマンションのことはよく知らないのですが、個人的には基本は専有部分については自己負担、共有部分については積立修繕で賄うもので、耐震でも制震でも免震でも、これはどこのデベのマンションであろうと同じだと思っていました。

    でもリバーの場合(他は知らないので)ですが、パンフやホームページを見ると独自のアフターサービスがあるようです。たとえば躯体の亀裂、破損は10年、雨漏りは10年、フローリングのそり、浮きは2年、などと記載されています。ただしそれがすべて無償サービスなのか、地震災害における毀損、長期修繕計画とのリンクはどうなのか詳細は分かりません。
    3ヶ月、1年、2年の定期アフターサービスもあって基準適応内であれば無償対応となってはいますが。委細については物件引き渡し時に渡される「アフターサービス基準」なるもので確認する必要があるようです。

    私は戸建て感覚で気休めと思っていますが火災保険、地震保険には一応入りました。

  15. 684 いつから内覧?さん

    おひょ、今日(21日)から内覧会始まってたん?
    知らんかった。

  16. 685 契約済みさん


    確かに火災保険、地震保険には全部入ったほうが安心ですね。
    しかしながら、このマンションの売り一つとしては、免震!!
    地震があった時に、周囲住民の避難場所でもあるのに…
    本当に物件引き渡し時に念入りに確認する必要があるね!!

  17. 686 契約済みさん

    今後は免震マンションが主流になるのは確かでしょう。
    地震対策をゆるがせにする物件は時代遅れですから。
    ただし想定外はいつ起こるか分かりません。これは3.11で日本人が学んだことです。
    100%安全な場所も建物も存在しないと考えた方がよいと思っています。
    保険は当然入ってますが保険だって当てになりません。そこから後はケセラセラ~です。

    立地もよくて利便性も抜群の物件をデフレ時の価格でしかも消費増税前に購入できたのは
    運がよかったし今のところついてる。ラッキーと思ってます(笑)

    これからしばらく新築マンションの価格は高騰しても安くなることはないでしょうからね。

  18. 687 内覧済み

    内覧会が終わりましたが、想像以上に共用部の仕上げが粗くてドン引きしてしまいました…

    かなりの長文になったので共用部と専有部に分けて投稿したいと思いますが、全ては個人的な感想です。
    共用部に関してはマイナス文章が多くなってしまったので、嫌な方は読まないで下さい。





    まずパンフレットでは高級感があって良さそうな雰囲気だと期待していたエントランスは至って普通でした。
    完全に部屋の方に気が行っていて何も考えずにエントランスに入ったのですが、取り立てて高級感も上質感もなく良い雰囲気という訳でもなく、あまりに普通過ぎて入った時には気付かずエレベーターに乗ってから「あれ?そういえばエントランス良いな♪と思って期待してたけどめっちゃ普通やったな」って気付きました。
    それくらい全く何も感じない微塵も印象に残り様も無い至って普通の可もなく不可もないフッツーーーのエントランスでした。
    ただ、エントランスのエレベーターの枠?の石?の継目が不自然で、コレはありなんかな???って強く感じたのが唯一の印象でした。
    まぁ各業者さんが長テーブルを並べていて受付所って感じだったので、それらがなくなると印象がガラッと変わるかな?とまだまだ期待は捨ててはいません。

    次に部屋に向かうまでにとにかく驚いたのが、各所の吹付け塗装?の粗さでした。
    これは個人的にはもう有り得ないレベルだと感じたのですが、他の方はどう感じられましたか?
    とにかく超超超超超超荒かったです。
    本当にそれぐらい超を付けたくなる程のレベルでした…
    もはや日本国内では見た記憶もないくらいのレベルで、下地のコンクリートに凹み等が無数にあり、きちんと馴らされていませんでした。
    とにかくあまりに酷く、10段階評価するとすれば2くらいではないでしょうか。
    ちょっとあまりにも酷すぎるので、是非皆さん詳細にチェックしてクレームを入れて改善してもらいましょう!

  19. 688 内覧済さん

    私もエントランスショックでした
    エレベーターも小さくないですか~
    それも かなりショックでした

  20. 689 内覧前さん

    内覧前ですが、
    クレーム言って何とかなるもんなんでしょうか?
    例えば、誰に言えばいいのか?
    個人的に言えばいいのか?
    共用部は個人の持ち物ではないので・・・。

    みなさん室内の仕上がりはどうでした??

  21. 690 これから内覧さん

    687さん、こんにちは。内覧ご苦労さまです。
    前置きで共用部についてドン引きしてマイナスの文章だというので何だか怖いもの見たさで読ませていただきました。

    びっくり仰天ひっくり返るのかと思っていましたら「普通の可もなく不可もないフッツーーーのエントランス」ということなのでどうも安心しちゃいました。数日後に普通のエントランス見に行きます。ありがとうございました。

    687さんはまだまだ期待を捨てていないとのことですが。受付の長テーブルがなくなった程度でそんなに印象が変わるものとも思えませんけど、687さんの少しでも慰めになるような感じになればいいですね。

    部屋に向かうまでの吹き付け塗装の粗さが超超超超超超粗く「もはや日本国内で見たことのないレベル」というと相当のものみたいです。私もそんなに国内の塗装を見たわけではないのでどの程度のものか目安を持って内覧に行きたいと思います。

    いずれお部屋の方の投稿もあるようですので書き込まれたら読ませていただきます。いろいろ参考になる情報をありがとうございました。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
サンリヤン堺

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸