大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. JR難波駅
  8. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2014-10-06 16:46:12

契約者専用のスレッドです。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
なんばセントラルプラザ リバーガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-12 12:15:57

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんばセントラルプラザ リバーガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 447 契約済みさん

    439.442.446です。
    とりあえず荒れてしまったのでこれ以上の投稿は控えますが、B棟の契約者でもない方から
    B棟の契約者はある程度納得済みで契約してる
    とか勝手に決め付けられる筋合いはなく、非常に不快な思いをした人間がいるという事実を今後の投稿に活かしてもらえる事を願っています。

  2. 449 契約済みさん

    やはり大勢というのは誇張というか捏造だったようですね。
    まあ447さんが予算の都合上、泣く泣く我慢なさっているということは分かりました。
    お察しいたします。
    でも440さんのような方もいますので、利便性の良いマンションでなるべく楽しいマンションライフを送りたいものだと個人的には思っています。

  3. 451 契約済みさん

    マンション選びのポイントは十人十色でしょう。
    ・利便性・立地・間取り・躯体(耐震・免振性能)
    ・防犯・向き(日当たり)・設備・コスト
    ・眺望・公園・子育て環境・駅からの距離等々

    ここのマンション購入者の優先順位は、
    利便性.コスト>その他もろもろと思います。

    A.B棟のコスト差は少ないかもしれません。
    しかし他のマンションと比較すれば安いと判断されたのではないですか。
    コスパの高いマンションだから購入を決断されたのではないですか。

    私はA棟の低層階の契約者です。
    気に入った間取りが、たまたまA棟にあっただけであり、
    もしB棟に気に入った間取りがあれば、B棟契約者でした。
    私の優先順位に「眺望」はありません。
    ちなみに今25階に住んでいますが、1か月で眺望は飽きましたよ。
    (来客者は眺望いいねといわれますが・・・)
    私感では、高層階はコスパが悪いです。

    私の優先順位は、利便性.コスト>免振>間取り>設備。人それぞれです。

  4. 452 契約済みさん

    契約したってことは納得したってことじゃないの。

    そりゃ資産10億もあれば東京の都心のど真ん中でLD30畳くらいの超高級物件に住んでみたいという欲望はありますが(笑)これも人それぞれでしょうが。
    でも現状で主条件でベスト、副条件ではここがこうであればというのは幾つもありますが、主条件(現在の)でベストだからこそ契約したので、そのことが納得して契約したってことだと思います。
    つまり諸々の条件の中でより自分のベターだから契約した、それは納得したということで、そうでなければその契約は失敗でしょう。

    もちろん契約後も、居住後も、副条件のここがもっとこうであったらなあ、という思惑は残るかもしれません。ただそれは次のステップなので、それを自分は納得して契約してないぞってああだこうだと口汚く吹聴するのは、貧すれば鈍することになるのではないかな。そういう人はほとんどいないと思いますが。

  5. 453 契約済みさん

    何事もそんな単純な話じゃないでしょ。
    ここってなんでこんなに意地悪で嫌な人間が多いのかな?
    先が思いやられますね。
    自分の契約した棟以外の事をとやかく言うのは控えるべきじゃないでしょうか。

  6. 454 契約済みさん

    439さんの内容もむしろ単純な話だと思いますが。少なくとも複雑ではないかと。
    その後に他のB棟契約者さんやA棟契約者さんからもコメントがありましたが、ほとんど了解できるものだったと思います。
    ただ売り言葉に買い言葉って場面もありましたから、初めに激高した荒々しい言葉づかいや誇張は、往々にして荒れの発端となりやすいのでさけたほうがいいと思いました。異論があったとしても穏やかな物言いであってほしいものです。

  7. 455 契約済みさん

    B棟契約者です
    この前お昼過ぎにいってみると南側全戸日が当たってましたよ
    案外距離もルネッサからありますしオンテックスも階層そんなに高くないですし
    日当たりに関しては全く問題なしです
    もっとも私は日当たりなんぞはどうでもよかったし気に入ったので購入しましたがそれが何か??

  8. 456 契約済みさん

    たまに通っているのですが同感です。
    お天気の良い日には意外に明るくて、期待していなかっただけに気分も晴れやかになります。
    さすがに天候の悪い時や冬場はそうはいかないでしょうけど。それはどこも同じですから。

    大手デベの物件でもすぐ間近に隣のビルがあったりするのでこの距離なら割りと良心的かなって。
    たぶんこういうの身びいきって言うんでしょうね^^

    せっかく購入して住むんだからなるべく前向きに楽しみに待っています。

  9. 457 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
    健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも
    不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  10. 458 契約済みさん

    はじめまして。
    先ほどリバー産業が建てた他のマンションの住民専用のスレッドを少々拝見しましたが
    マナー違反の住民もいたりと色々と不満が書かれてありました。
    それにまつわりののしり合いと言うか、嫌みの言い合いのようなネチネチとしたバトルが勃発したり。。。

    このマンションではマナーを守ってできるだけ穏やかに気持ちよく暮らしたいと思っています。

    さて本題なのですが、食器棚についてなのですが、ペニンシュラ型のキッチンがあるモデルルームにあったような
    引き戸で全て目隠しできるタイプの食器棚か、オーブンや炊飯ジャーなどの家電が出たままの状態のオープンタイプかで
    迷っています。

    吊り戸棚をやめダウンライトに設定しているので、キッチンへの見通しが良いので
    引き戸で隠せる方が見た目は良いと思うのですが、使い勝手はオープンタイプの方が断然良いように思えて
    迷っています。

    ポット、ジューサーや、フードプロセッサーなど調理家電も多いので収納力のことも考えないといけませんし、

    皆さんはどのようなタイプにするかもうお考えでしょうか?

    アドバイスなどいただけると嬉しいです。ちなみに生活するのは大人2名です。

    長文失礼しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 459 契約済みさん

    本当にそうですね。マナーを守って穏やかで気持ちよく過ごしたいです。

    キッチンの設定はその方のライフスタイルや好みもあるのでさまざまでしょうね。
    食器棚はオプションの引き戸タイプにしましたがオープンタイプもおしゃれな感じでいいと思います。

    ダウンウォールにするかオープンか、これは収納を優先して吊り戸棚タイプにしました。
    でもダウンライトのオープンタイプのキッチンも見通しがいいしモダンな感じです。迷いますね。

    大人お二人ならきっとシックで落ち着きのあるステキなお部屋になるんだろうな。
    アドバイスにならなくてすみません。今後ともどうぞよろしくお願いします。

  13. 460 契約済みさん

    No.458です。

    No.459さん レスありがとうございました。

    オプションの食器棚にされたのですね。モデルルームのと同じものになるのでしょうか?
    スッキリしたデザインで良いですよね。

    当方は引っ越し後はヘルシオやビストロなどの大型のスチームオーブンに買い替え予定なので
    オプションの食器棚ですとそのようなものも置けるか心配で、あとから自分達で選ぶことにしました。
    食器棚スペースは幅が決まっているのでパモウナなどのセミオーダーシステムを利用する予定です。

    見栄えを優先して吊り戸棚はやめましたが、あとから思えば吊り戸棚もいいなと思います。(すごく悩みました)

    前の方の書き込みでキッチンカウンターのワークトップの材質の話題が出ておりましたが
    フィオレストーンに変更された方はおられますか?

    ネット上でもフィオレストーンについての情報は少ないので気になりました。

  14. 461 契約済みさん

    フィオれストーンを選択しました!!
    標準でのセッティングは、木製の場所もあって、水回りなので水が木に染み込んだりして腐ったり、人工大理石との繋ぎ目に隙間ができたりとかしないかと心配になったので、思いきってフィオレストーンを選びました。
    しかし、見た目だけで選んだので性能的な事は、全く無知です。
    どなたか、フィオレストーンの価格に沿うようなメリットがありましたら是非とも教えて下さい。

  15. 462 契約済みさん

    フィオレストーンのワークトップいいですね。
    何より高級感があって硬質で耐久性もあると思います。
    オプションであったのですか。知りませんでした。
    今からでも選択できるのでしょうか?

  16. 463 契約済みさん

    食器棚、ダストBOX付きがいいかなあ、とかかなり形に悩みますね。綾野製作所とかもいいですよ。オープンタイプじゃなくて、オプションのような収納型でソフトクローズ機能が付いているものが理想なのですが、それだとダストBOX付きに出来ないし優先順位がまだきまりません。おすすめはありますか?

  17. 464 契約済みさん

    食器棚はダストボックスつきにしました!市販の方が種類はたくさんありましたよ
    半分がオプションのような食器棚で半分が炊飯器を置いても戸を閉めて隠せるタイプがありましたのでそれにしました
    A 棟B棟は閉め切りおわってますがC 棟はまだいけるのでは?ディスポーザーの部分の収納方法がわからないでいます

  18. 465 契約済みさん

    私も思い切ってフィオレストーンにしました。
    フィオレストーンはアイカ工業さんが販売しているもので、色の展開は数種類あるのですが
    こちらのマンションではモデルルームで使用されていたメイプルシュガー色しか選択でしませんでした。

    これから変更される方がいれば、(もしこれから変更が可能なら)税率が8パーセントになると思いますよ。
    キッチンの大きさによって変わるかも知れませんが 確か27万円〜28万円くらいだったと思います。

    特性など自分なりに調べたのですがアイカ工業さんの公式HPにも情報がありますが下記URLが解りやすかったです。
    ttp://www.e-kitchen.biz/sink-top/archives/category/worktop-counter/jinzou-top/fiorestone

    漂白剤などの使用がNGだったような気がします。アルコール消毒もダメなのか気になっています。

    グランフロントのタカラスタンダードのショールームにも見本は有りましたが、
    まだ導入して間がない素材とのことでスタッフの方はあまり知識がないようでした。

    その時にスタッフの方がまな板サイズのフィオレストーンのサンプルを持ってきてくださり、
    展示されているシステムキッチンの人工大理石のワークトップに無造作に置いたのですが、
    話が終わって持ち去る際に引きずるようにして持ち上げたので
    人工大理石のワークトップに、引きずり跡のような傷跡が入ってしまっていたので
    フィオレストーンにすることを決意しました。

    とても硬い材質なので、食器を誤って倒したりぶつけたりした際に割れてしまいやすいかも知れないので気をつけたいと思っています。


    食器棚はゴミ箱付きは魅力的ですが、ゴミは毎日回収に来てくれるとのことなので
    溜め込む必要もないかと思い、私は食器や家電の収納力を優先しようと思っています。

    No.464さんが購入される食器棚のメーカーさんが気になりますね。

  19. 466 契約済みさん

    465 です。

    自宅前のゴミ回収は毎日ではなく、週2日でした。
    訂正します。

  20. 467 契約済みさん

    462です。
    465様、後でゆっくりサイトを見させていただきます。
    なんと漂白剤&アルコールもダメとは、全く知りませんでした。
    確かに石なので食器を置く時に気をつけないとかけてしまったりするかもしれませんね!!
    貴重な情報をありがとうございます。

    人工大理石は、熱い鍋やフライパンを置くと焦げて変色してきまったりすると聞いたのですが、フィオレストーンの上に熱い鍋やフライパンを置いたらどうなるのでしょうか?
    私のイメージでは、石なので無傷だと思っているのですがどうでしょうか?

  21. 468 契約済みさん

    467さま

    465に記載したリンク先にもありますが、アルコールは5分間未満の接触ならOKのようです。

    耐熱性については
    サイルストーンというフォオレストーンと同等の素材について記載されたサイトがありました。
    販売する会社によって名称が違うようです。(若干の材質の違いもあると思います)
    ttp://www.silestonejapan.com/#!silestone/c1bad

    鍋敷きは使用した方が良さそうですね。
    私はイケアなどに売っている大きめのカッティングボードを置こうかと思っています。
    IKEAの LAMPLIG (レンプリグ)まな板  という商品です。


    こちらもこれから読んでみようと思います。
    【キッチンの天板】御影石vsステンレスvs人造大理石
    ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5989/

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸