坪いくら!?
70㎡くらい希望してるんですけど!
私も今度行くけどすごく欲しいんですよね!!
一番安い部屋で2900万台で1つか2つくらいだったような
殆ど3000万以上かと。
何階以上でハーバーランドの夜景が楽しめますか?
66さんありがとう。MR予約してあるので、シュミレイション参考にします。
なんだ、1週間以上も書き込みなしか。
購入者層が違うといえばそれまでだが、これだけの都心大規模でここまで不人気か
新神戸のジークレフもNHK裏のワコーレも動きだしそうだけど
あんな強気でいいかのな。
住宅性能評価は無いのかな?
てかここ検討してる人いる?
やっぱりワコーレ、ジークレフ見てから決める??
検討したけど、値段ほどの物件ではないかなあ。
例えば35階もあるのに億住戸フロアも含めて各階にゴミステーションもないし。
MRオープン以来10件の書き込みしかないここでの人気は
正確な姿現してるのかも
神戸の中心地、これ以上あり得ないって場所なのに、スレ伸びないね。
このスレにアクセスする層と購入層は違うのか???
私もモテルルーム 行って来ました。 ここの学区の「こうべ小学校」「生田中学校」はどうなんでしょうか? 誰か 知っている方 教えて下さい。
地元やけど日本人少ないで〜俺もやけど・・・
永住目的で購入する人は少ないのでは。
ホテル感覚でセカンドハウスとして買うんでしょうね。
モデルルーム行ってきました。いいですねぇ。
うちは夫婦2人なので、トアロード沿いに住むなんて夢です。
ただ上の方は結構高かった。手がでないです・・・。
坪単価はどのくらいですか?
坪単価ではないですが、南東角の部屋で約100平米
8900万だったと思います。
今日もまたきた。ご来場案内。
客が多くて大混雑、って書いてるよ。
そんな忙しかったら、案内何度もお送りくださらなくても。
景気が急激に冷え込んで、投売りでもはじまるようなら、すぐ行きます。
混雑さは圧倒的にジークレフですね。
モデルルーム隣同士なのに、こちらは寂しい限りです。
でも自分はこっちの方が気に入ってるんですよ。
ジークレフは少し安っぽく見えました。
でもこの値段だと、中古で安くでそうな。だから見送りです。