名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「鳴海駅vs南大高駅の再開発地区について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 鳴海駅vs南大高駅の再開発地区について。
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2013-04-28 08:30:47

メリット、デメリット意見は歓迎。
但し、誹謗中傷行為は禁止です!!

今後の生活環境・周辺情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-04-11 09:41:07

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鳴海駅vs南大高駅の再開発地区について。

  1. 1 匿名さん

    水関係は弱いが、店も一通り揃ってるし便利です。
    第2の藤が丘って感じかな。

  2. 2 匿名さん

    市の豪雨対策まだ終わってないの。JR高架橋の西の産業道路へ続く道で、大きな地下工事してのは何だったのかな。上汐田・中汐田・下汐田と上塩田・下塩田の豪雨対策だと思ってたが。鳴海駅前の再開発、注目してます。南大高は、第2の藤が丘って感じ出てないよ。なんと表現したらよいか。

  3. 3 匿名さん

    ちょっと~第2の藤が丘?
    ありえない!!

  4. 4 周辺住民さん

    どちらも、名古屋市と言うよりは、知多や、三河のニオイがプンプンする地ですよ。

  5. 5 匿名さん

    滝ノ水は高級住宅地です。
    しかし残念な事に、交通機関は不便だけど。

  6. 6 不動産業者さん

    鳴海駅周辺についての書き込みスレ、
    既にあるのに何とも無駄な。

  7. 7 不動産業者さん

    だったら、見なければいい。
    他の藤が丘や昭和区も乱立してる。
    そちらにも言ってくれ。
    同業者くん。

  8. 8 不動産業者さん

    建ってしまった以上は活用しましょう。

  9. 9 匿名

    第2の藤ヶ丘は有り得ない(笑)
    名古屋市の端っこって意味では同じだけど。地下鉄駅も無い鳴海や大高は、市外って感覚だね。

    それと滝ノ水が高級住宅地って、いつの時代の話?

  10. 10 匿名

    金山、名駅、JRのが使える
    道路網、鉄道、全て南大高のが藤が丘より上でしょ。
    郊外に住むには車鉄道網が決め手♪

  11. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    葵クロスタワー
  12. 11 ご近所さん

    南大高ってJR東海道線の停車駅なんだけど、1時間に4本しか本数ないんだよね?
    一応駅前には大きいイオンがあるけど、イオンしかない。

    対して東山線擁する藤が丘は1時間12本以上本数があり、駅周辺にはスーパー4つ以上、活気ある商店街、複数の飲食店と何でもある。しかも東山線だから名駅や栄や星ヶ丘に直で行ける。 名古屋ICも近いから車を持てば何処へでも行ける。空港へ直接行けるバスもあるし。

    正直南大高と藤が丘を比べるのは失礼だと思う。

  13. 12 匿名

    ここは藤ヶ丘vs南大高のスレ?

    辺境の地同士仲良くしなさい。

  14. 13 匿名

    10番さん…大丈夫?
    そんな事を言ってると笑われますよ。

    とりあえず鳴海は名鉄で南大高はJRがあるけど、全ての特急や快速が止まる訳じゃないので、不便さは似たようなもんでしょうか?
    あとは旧い街と新しい街という違いがありますよね。
    鳴海は水害のリスクは高いけど、南大高の方が辺境の地っぷりが上。

  15. 14 匿名さん

    交通は藤が丘よりもこの2地区のほうが上ですね。

  16. 15 匿名

    三河方面へ通勤する人には便利かもね。

    名古屋市内では地下鉄以外を利用しないと行けないような所は僻地。

  17. 16 匿名

    東山線は乗る人々が多すぎだから子育て世代には使えない線です。
    本数が多ければ良いわけじゃないよ(笑)

  18. 17 匿名

    毎日、子供を電車に乗せるつもりか?
    空いてるJRや名鉄の普通列車に乗せて、どこへ連れて行くのさ~(笑)

  19. 18 匿名さん

    地下鉄遅いしね。
    地下鉄じゃなければ行けない場所で魅力的な場所って最近は無いしね。

  20. 19 匿名

    地下鉄って極度に駅が多すぎる各駅停車のドンコですよね。
    藤が丘や徳重の僻地から名駅まで何分かかるの?
    何回ぺちゃんこになりながらいくの?
    ベビーカーで乗ったら煙たがられない?
    地上までエレベーターどんだけまつの?

  21. 20 匿名

    なぜか地下鉄批判になってますね。

    水族館も動物園もナゴヤドームも最寄り駅は地下鉄ですよね。
    相変わらず有名なショップが集まるのは栄ですし。まあ、田舎の方は高島屋だけで満足するのでしょうけど(笑)

  22. 21 購入検討中さん

    地下鉄沿線は、高くて買えないから、JRか、名鉄かで迷ってるんですけど…。

  23. 22 匿名さん

    緑区は意外と高いよね。

  24. 23 匿名さん

    滝ノ水、神の倉は5000万。
    あっ、戸建てね。

  25. 24 匿名さん

    滝の水、神の倉の良さがわからない

  26. 25 匿名さん

    あっそうですか。鳴海町や南大高より住環境は良いですけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    MID WARD CITY
  28. 26 匿名

    滝ノ水や神の倉は不便なのに戸建ては高いんですね~。徳重の利便性が上がって、価値は下落しそうだけど。

    緑区では、徳重の丘ので戸建てを買うのが良さそう。

  29. 27 匿名さん

    >水族館も動物園もナゴヤドームも最寄り駅は地下鉄ですよね。

    乗り換えするのなら大して変わりませんよ。
    動物園や水族館なら車で行きます。しかも行くのは極まれです。

    >相変わらず有名なショップが集まるのは栄ですし。

    まだそんなこと言ってる人がいるんだ(笑)

  30. 28 匿名さん

    徳重なんかはなにもなくて中途半端だよな。名2環で通り抜けるだけだよ。

  31. 29 匿名

    子供が小さい頃は動物園も水族館も結構行ったけどな~。
    無駄に車で行く人が多いから、日曜日の朝も広小路が混雑するんだよね。

    昔からビームスもアローズも栄にあるし、低価格帯のオールドネイビーもオープンするよ。

    常識的に考えて、名古屋に住んでたら地下鉄駅の近くが優先事項で、資金的に無理ならJRや名鉄で妥協する感じでしょ。

  32. 30 匿名さん

    小さい子どもは地下鉄真っ暗だからギャンギャンに泣いて乗ってくれないから地下鉄使えない…

  33. 31 匿名さん

    >常識的に考えて、名古屋に住んでたら地下鉄駅の近くが優先事項で、資金的に無理ならJRや名鉄で妥協する感じでしょ。
    20年前の常識ではそうでしたね。

  34. 32 匿名

    ↑マジで言ってるの?(笑)
    20年前なら滝ノ水でも人気あったかもしれんけど、今は地下鉄の近くじゃないと売れんだろ。
    だから藤ヶ丘エリアが人気なのも当然。

    以前は名鉄駅の近くに住んでたが、名駅まで数分で行けようが、やっぱり地下鉄の近くが良いと実感した。
    JRや名鉄は三河の工場へ出勤するなら便利かもしれんが、だいたい環境が微妙な街が多いな。

  35. 33 匿名さん

    本当。
    地下鉄沿線と名鉄の民度が違い過ぎる。

  36. 35 匿名さん

    三河の工場へ早朝出勤するならJR沿線でいいな
    豊田の工場なら鶴舞線沿線でもいい
    住まいから勤務地までは乗り換えなしが基本

  37. 36 匿名さん

    名駅のオフィスに勤めれば良いのですよ。
    そうすれば遅い地下鉄と付き合う必要はなくなります。

  38. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    シエリア代官町
  39. 37 社宅住まいさん

    ああなるほどね。

  40. 38 匿名さん

    ふーん

  41. 39 匿名

    結局、工場勤務の人には良い立地って事ね。

    個人的に緑区では、
    1位:徳重…駅の東側の丘には低層建物が多く、一戸建てでも良さそう。
    2位:南大高…環境は良くは無いが、イオンあるし水没はしなさそう。
    3位:環境悪そうだし、水没する。

  42. 40 匿名さん

    地下鉄君は「地下鉄は最高です」というスレでも立ててそこでがんばれば?

  43. 41 匿名

    市内の人間は地下鉄駅近くを望むので、スレ立てる必要なし(笑)

  44. 42 匿名さん

    地下鉄依存性…
    30分以上かけてうす暗い地下鉄で名駅へ
    毎日ご苦労様です。

  45. 43 マンコミュファンさん

    滝ノ水に地下鉄通せば良かったんただよ。神の倉?神沢?じゃなくてさ。

  46. 44 匿名

    42さんへ
    残念ながら、今のところ緑区でマンション買うつもりはありません。地下鉄に乗る時間も短い東区・千種・昭和区が希望なので。

    水没する古い街vs辺境の新しい街が面白そうだと思って、覗いただけです。すみません(笑)

  47. 45 匿名さん

    桜通線が黒字化することはない

  48. 46 匿名さん

    >44
    その割には何日間にもわたり必死のレス
    よほどお暇なんですね。(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
    シエリア代官町
  50. 47 匿名

    仕事は暇じゃないんですけどね~。
    地下鉄に乗ってる時間が退屈なので、ついつい(笑)

    参考までに教えて下さい。
    工場勤務の方って、勤務地の近くに一戸建てをとか考えないんですか?
    工場の寮や社宅に住んでて、お金もしっかり貯め込んでそうなイメージなんですが。

  51. 48 匿名

    工場は田んぼの真ん中にあるのが普通だから回りは調整区域になっていて家は建てられない事が多い。
    トヨタ系列の会社勤務は南大高や大府が人気。

  52. 49 匿名さん

    トヨタ系でも東山線、鶴舞線は大人気です。
    本社勤務なら鶴舞線、藤が丘なら豊田市内の工場まで車通勤可ですから。

  53. 50 匿名さん

    >>48
    名古屋(JR、名古屋高速経由)、三河(JR,23号経由)、豊田(23号、伊勢湾岸経由)に自由自在にアクセスできるからでしょうね…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
ジオ八事春山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸