福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉という街 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 06:20:27

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/



こちらは過去スレです。
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館口コミ掲示板・評判

  1. 2941 通りがかり

    >>2939 マンション検討中さん
    探している価格帯によりますね。建ってるマンションは分譲だらけですし数少ない照葉の賃貸はやや割高な気もします。

  2. 2942 匿名さん

    コロナ禍になる前は、照葉に映画館ができたらなと思っていました。
    駐車場を含めた施設を建てれるスペース、東区周辺で大きな映画館がないなど、できたらそれなりの需要はあるのかなと思いました。
    こういうのは、どこに言えばいいのでしょうかね?

  3. 2943 匿名さん

    >>2942 匿名さん
    無理でしょう。博多や天神の再開発はどんどん進んでますし照葉には需要が必要ないです。

  4. 2944 マンション掲示板さん

    >>2942 匿名さん
    今ちょうど商業地が公募かけてますので、福岡市や映画館に意見を送ってみると実現するかもですね。

  5. 2945 匿名さん

    >>2944 マンション掲示板さん
    しないでしょう。

  6. 2946 口コミ知りたいさん

    確かに照葉はお家にホームシアターがある家庭も多そうなので映画館とかいらなさそうですね(笑)

  7. 2947 名無しさん

    >>2946 口コミ知りたいさん
    まぬけ?

  8. 2948 匿名さん

    照葉に商業施設や映画館などを作っても、現地民以外には需要はないです。わざわざ行こうと思うほど良い土地とも思いません。
    コロナが再拡大してきましたし、照葉内の某総合病院でもクラスターが発生してますので、公共交通機関がバスしかない照葉は、やはり生活環境としても微妙ですが。移動手段の選択肢が少ないと、こういうときに困ります。師走の渋滞もひどかった。

  9. 2949 検討板ユーザーさん

    やっぱり、車なしで照葉に住むのは無謀ですか、、、?朝、バスで天神まで出るのにどれくらいかかるのでしょうか?

  10. 2950 匿名さん

    >>2949 検討板ユーザーさん
    それは無謀ですね。朝や夕のラッシュ時、1時間以上かかったことが何度かありました。通常でも40分程度はかかりますよ。

  11. 2951 マンション検討中さん

    >>2948 匿名さん
    コロナで言えば地下鉄通勤が一番不利だと思います。
    照葉は車通勤かリモートの方が多いのであまり影響を受けてないと思いますが。
    照葉周辺で渋滞は起きてないですよ。今後バスもアイランドシティから直接都市高経由で天神博多に行くようになるので便利になります。照葉は始発なのも良いですね。

  12. 2952 匿名さん

    >>2951 マンション検討中さん
    照葉周辺で渋滞がなくても、天神や博多までの間で渋滞があったら結局同じ事だと思うのですが、実際はどうですか?車通勤の場合、都市高経由で天神までどれくらいかかりますか?

  13. 2953 匿名さん

    >>2951 マンション検討中さん
    一番不利なのはバス通勤です。最も密になりやすい公共交通機関ですし、いまもそうであるように、照葉内の大きな勤務先でクラスターが発生した場合は、乗ってる間は不安で仕方ないですね。しかも長時間を要するなら尚更です。

    >>2952 匿名さん
    おっしゃる通りで、天神や博多に抜けるまでの間に渋滞があることがほとんどですので、結果は同じです。どのくらい交通マナーに配慮するかによって変わりますが、普通に運転したら30分程度はかかりますよ。空いてるときは15分程度ですが、時間が読めないのが不便です。

  14. 2954 通りがかりさん

    >>2953 匿名さん
    ひどいときはもっとかかりますよ。
    下道と変わらないであろうことも多々あります。

  15. 2955 匿名さん

    >>2953 匿名さん
    照葉は車しか選択肢がないのが不便です。

  16. 2956 通りがかりさん

    >>2955 匿名さん

    確かに福岡は大都会で電車があれば車がいらないぐらい便利ですからね。

  17. 2957 匿名さん

    >>2956 通りがかりさん
    車ぐらいもってるんでは?

  18. 2958 マンション検討中さん

    >>2953 匿名さん
    地下鉄はコロナがあり換気の面でも心配ですね。
    照葉からは大型の連節バスも出てますし電車の混み具合とは比じゃないくらい楽です。


  19. 2959 匿名さん

    >>2953 匿名さん
    そうなんですね。毎日の往復で1時間程度運転に拘束されるのは時間がもったいないですね。月にして約20時間。ガス代と高速代もかかるし、その価値がこの島にあるのか、よく考えてみます。ありがとうございました。

  20. 2960 通りがかりさん

    >>2959 匿名さん

    多分あなたには分からない価値観だからわざわざ気にしなくていいと思いますよ。
    通勤往復一時間が多いと考えるか短いと考えるかは人にもよりますし。
    福岡しか知らない人には無理なんでしょうね。

  21. 2961 匿名さん

    今現在、照葉には電車がないので基本的には車通勤できる人、自分で通勤時間帯を調整できる人、リモートワークの人が多くなります。イメージ的には医療系、経営者、IT関連でしょうか。
    基本的に毎日電車通勤をするしかない雇われサラリーマンは照葉を選択できないと思います。雇われサラリーマンの中でも子育て第一の人はバスで頑張って通勤しているかもですが。
    ある意味、照葉に電車がないことによって子育て第一でない雇われサラリーマン層を足切り出来ているおかげで素晴らしい学区が保たれ続けていくのだとも思います。

  22. 2962 匿名さん

    >>2960 通りがかりさん
    福岡をあまり知らないから照葉なんでしょうね。

  23. 2963 マンション検討中さん

    >>2961 匿名さん
    そんな人達ほとんどいませんが。本当に照葉在住ですか?

  24. 2964 通りがかりさん

    >>2961 匿名さん
    それに加えて団地などがないのも治安子育て環境の面で大きいですよね。
    そんな環境他にはないですし、レベルの高い子育て世帯が増えるのも論理的に当然でしょう。

  25. 2965 匿名さん

    >>2960 通りがかりさん
    否定も何もしていないのにだいぶ失礼な物言いですね。照葉の良さを知っているからこそ悩んでいるんですけどね。残念です。読解力が無いだけだと思いますが、あまり褒められた事ではないですね。ちなみに、1時間の通勤は問題にしていません。運転による1時間程の拘束を問題にしています。ちゃんと読んで下さいね。
    また、いい大人が先入観でものを言うのも恥ずかしい事ですよ。私は東京出身です。

  26. 2966 名無しさん

    ここで必死に資産価値や福岡の電車の利便性をアピールする方は九州から出たことがあるのでしょうか?

    そもそも他人の価値観を受け入れられず自分の価値観を押し通す人はリアル社会でうまくやれているのでしょうか?

    一律に考えちゃいけないんでしょうけど福岡ってこんな人が多いの?

  27. 2967 匿名さん

    >>2961 匿名さん
    「子育て第一でない雇われサラリーマン層を足切り出来ているおかげで素晴らしい学区が保たれ続けていく」

    耳を疑う言葉ですね。信じられません。言葉が出ません。

  28. 2968 匿名さん

    >>2966 名無しさん
    多いんでは?だから耐久可変さんのように購入出来なかったマンションに執拗に自分の価値押し付けていましたね。

  29. 2969 匿名さん

    >>2965 匿名さん
    それであればバスかのるーと+電車を検討してみても良いかもですね。1時間かかることはないですよ。
    特にバスは照葉から都市高で直接行けるようになるので更に早く便利になると思います。

  30. 2970 匿名さん

    >>2969 匿名さん
    のるーと、気になっていました。情報ありがとうございます。のるーとは通勤時間でもストレスなく利用できるのでしょうか?

  31. 2971 匿名さん

    ①初心者マーク
    ②照葉を無理推し
    ③他所を蹴落として照葉を持ち上げる
    これらをすべて満たしているレスがたくさんありますが、このほとんどは名前を変えながら投稿している耐久可変さんです。よくここまで必死にがんばれるなと感心します(笑)

  32. 2972 匿名さん

    >>2970 匿名さん
    のるーとは家の下まで来るので便利ですよ。
    私はストレスを感じたことはありません。

  33. 2973 匿名さん

    >>2967 匿名さん
    信じられない発言が散見されますよね。
    照葉にこんな人が住んでるという事実が残念で仕方ないです。他人を蹴落として照葉を持ち上げたいのでしょうが、逆に言えば劣等感のカタマリのようにしか見えませんので見苦しいです。

  34. 2974 匿名さん

    >>2973 匿名さん
    本当に人間性を疑う発言ですよね。もちろん大半の方は普通でこの方が異常なのだと思いますが、もし隣人だと思うとゾッとします。世間知らずにも程があります。コンプレックスの塊ですね。

  35. 2975 eマンションさん

    >>2974 匿名さん
    そうなんです。これが照葉です。

  36. 2976 匿名さん

    >>2975 eマンションさん
    まさしく照葉という街

  37. 2977 匿名さん

    耐久可変さんは、反論できなくなった途端、いなくなりましたね(笑)
    誰のせいで照葉の印象が悪くなってると思ってるんですかね?反省して責任とってほしいです。

  38. 2978 マンション検討中さん

    >>2974 匿名さん
    照葉は普通の二馬力平均家庭ばかりです。ただ元々が富裕層家庭の方でないので大濠や浄水に対してコンプレックスはあるのかもしれません。

  39. 2979 匿名さん

    >>2978 マンション検討中さん
    大濠や浄水は、富裕層の方も住まれているかもしれませんが、やや高収入の方々も住まれてます。それ以上に住環境、利便性、資産性などの観点から人気の度合いが別次元な特殊地区なので、わざわざコンプレックスを持たなくてもいいと思いますけどね。照葉も福岡県内でみたら良い場所の方だと思いますよ。

  40. 2980 匿名さん

    大濠は確かに良いと思いますが、浄水は大規模マンション開発で質が下がったと思います。
    少しでも照葉推しがあると耐久可変さんと言い出し、色んなスレに張り付いて照葉下げを続けていて粘着質な方が多くてこわいです。

  41. 2981 匿名さん

    >>2980 匿名さん
    大規模マンション開発されると何の質が下がるのですか?

  42. 2982 匿名さん

    >>2981 匿名さん
    浄水あたりはもともと道が狭いですが、大規模マンション開発で人口が増え渋滞問題や電車の混み具合がより酷くなり住環境としての質が低下します。
    また、マンション価格から普通の二馬力家庭でも手が届き住民の質が下がります。昔から浄水の戸建に住んでいる富裕層家庭と比べてコンプレックスを感じる方や、照葉を検討も購入もしていないのに照葉スレに張り付きネガティブな発言を連発するような方が質が高いとは思えません。

  43. 2983 マンション検討中さん

    >>2982 匿名さん
    浄水購入出来なくてコンプレックス感じてる人は耐久可変って人ですよね?

  44. 2984 匿名さん

    現地に行ってもらえればわかると思いますが、相変わらず閑静な住宅街で、全く渋滞もありませんし、数百人の住民が増えたからといってそんな簡単に短時間における電車の利用者数が急増することがないのは誰が考えてもわかると思いますが(笑)
    内容も支離滅裂ですね。
    「普通の二馬力家庭でも手が届き住民の質が下がります」など、収入や家庭環境だけで他人の質を判断するヒドい考え方ですし、そのような人が照葉に住まれてるという事実が残念すぎます。
    まぁそれにしても、浄水に対する相当なコンプレックスが伺えるパーフェクトなスレです!素晴らしい!

  45. 2985 マンション検討中さん

    >>2984 匿名さん
    照葉は普通の二馬力平均家庭ばかりで富裕層家庭の方でないとか大濠や浄水に対してコンプレックスがあるとか照葉スレにわざわざ書き込んでいる人も同レベル以下だと思います。
    なんだかんだで照葉が気になっているのでしょうね。無視しとけばいいのに。

  46. 2986 マンション検討中さん

    >>2985 マンション検討中さん
    耐久可変さん。もうやめてください。照葉はあなたが価値下げでるんです。

  47. 2987 匿名さん

    >>2985 マンション検討中さん
    どっちもどっちですが、コトの発端は耐久可変さんの浄水に対する相当なコンプレックスによるものですので、その本人がいろんなスレに登場して同じような発言をし続ける限りは面白がって反応する人もいるでしょうね。照葉も悪い地域ではないのに、無理推しみたいになってるところをみると、他所の住民からすると気分を害することになってしまいます。

  48. 2988 匿名さん

    >>2982 匿名さん
    なぜ、共働きだと住民の質が下がるんですか?この時代、収入に関係なく共働きだと思いますが。互いに1000万稼ぐ夫婦も珍しくないと思いますよ。
    今どき収入が高い人は質が高く、低い人は質が低い、女性が働くのは世帯年収を上げるためだけ、とでも考えているんですか?照葉だろうが浄水だろうが、共働きかどうかなんて全く関係ないですよ。

  49. 2989 匿名さん

    >>2988 匿名さん
    ほんとヒドい有様ですよね。
    偏見とコンプレックスの塊ですし、この人に育てられてるお子さん、この人の近所の方、同じマンションの方、同じ職場の方、すべてが気の毒になってきました。こういう人こそ自分が全て正しいと勘違いしてるので、なかなか更生も難しいでしょうね。

  50. 2990 マンション検討中さん

    購入検討しているものですが、昨晩の地震は照葉のマンションはかなり揺れましたか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億1,600万円

2LDK~4LDK

69.12平米~126.79平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,890万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

64.86平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,190万円~3,240万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,780万円~4,390万円

1LDK・2LDK

30.04平米・44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸